タグ

2023年9月8日のブックマーク (11件)

  • 50歳未満のがんが世界的に増加 原因は不明 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    50歳未満でのがん発症例が世界的に増加しているとする研究論文が5日、学術誌BMJ Oncologyに掲載された。原因は不明という。すでに逼迫している医療機関がさらなる負担を強いられる恐れがあるほか、がんに関するこれまでの知見の多くに反する傾向だ。 がんは今も高齢者に多く見られるものの、論文によると、50歳未満のがん(早期発症がん)患者数は過去30年間で増加。2019年には世界全体で50歳未満の182万人ががんと診断され、106万人が死亡したことが報告されており、1990年からの増加率はそれぞれ79%と28%だった。 発症増加が特に顕著なのは気管がんと前立腺がんで、年間でそれぞれ2.28%と2.23%のペースで増加していると推定される。 早期発症がんで発症例と死亡例が最も多かったのは乳がんで、2019年の10万人当たりの症例は13.7人、死亡例は3.5人だった。非黒色腫皮膚がんを除外すると、

    50歳未満のがんが世界的に増加 原因は不明 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/09/08
    検査技術の向上とか?
  • 現代美術家〈柴田英里〉インタビュー:彼女が“暴論”を吐き続ける理由【前編】

    著名人の発言や企業のPR、メディア記事などに、ポリティカル・コレクトネス(政治的な公正さ)への配慮が欠けていると見なされるや、一斉に糾弾される風潮にある昨今。ウェブ上では、毎日のようにポリコレを錦の御旗とした“炎上”が勃発している。その渦中で異色の存在感を放っているのが、現代美術家の柴田英里氏。彼女はいったい何を思って世の中を挑発し続けるのか。【前半記事】(※このインタビューは2021年4月に行われたものです) ポリコレに異論を唱える理由 ――「ポリコレ」という言葉を誰もが意識せざるを得ない社会状況の中で、柴田さんは、そこに異論を呈している印象があります。 柴田英里(以下、柴田) ポリコレの裏の目的をみんな語らなすぎるんですよ。例えばアメリカのプラスサイズ問題。アメリカって肥満と過体重を合わせると人口の7割を超えるんですよ。だからそもそも「普通」の体型の人なんていないじゃないかっていう話で

    現代美術家〈柴田英里〉インタビュー:彼女が“暴論”を吐き続ける理由【前編】
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/09/08
  • 岡田准一さん・生田斗真さんらジャニーズタレント、アサヒグループが広告で今後起用せず

    【読売新聞】 アサヒグループホールディングスは8日、ジャニーズ事務所のタレントを広告で起用しない方針を決めた。今後、ジャニーズ事務所のタレントを起用した広告や新たな販売促進は行わないという。 アサヒグループでは、傘下のアサヒビールで

    岡田准一さん・生田斗真さんらジャニーズタレント、アサヒグループが広告で今後起用せず
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/09/08
    ジャニーズのファンは不買運動でもなんでもやればいいと思うよ
  • 宮崎駿による「アニメーターの引き抜き」も…『君たちはどう生きるか』に感じた『エヴァ』との“不思議な共通点” | 文春オンライン

    『千と千尋の神隠し』以降の変化 宮崎アニメの最高傑作、ミケランジェロで言う『サン・ピエトロのピエタ』にあたる作品はどれだろうか。ナウシカ、ラピュタ、トトロといった80年代の作品か、興行収入・世界的評価ともに頂点を極めた『千と千尋の神隠し』か。 観客によってその判断は違うだろうが、『千と千尋』以降の宮崎アニメが、観客の求める「宮崎アニメらしさ」から意図的に外れるような、不可解で不気味な暗さを深めてきたことは多くの観客が感じ取っていたのではないかと思う。 『ハウルの動く城』では老いを描いた。『崖の上のポニョ』では聖書の洪水のような津波に飲まれる現代を黙示録的に描いた。そして『風立ちぬ』では暗く不気味な戦前と愛する人の死を描いた。アニメーションは子どもに希望を与えるものだ、という言葉とともに送り出された20世紀の宮崎アニメに比べて、近年の作品は一作ごとに闇と不条理を深めていくように見えた。 『ハ

    宮崎駿による「アニメーターの引き抜き」も…『君たちはどう生きるか』に感じた『エヴァ』との“不思議な共通点” | 文春オンライン
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/09/08
  • 支払った費用は6ヵ月で910万円…ひきこもりを狙う“支援業者”の研修先で息子を亡くした家族が明かす“悲痛な心情 | 文春オンライン

    子のひきこもりに悩み、藁にもすがる思いで支援団体に頼る親族は後を絶たない。しかし、そうした中には問題の多い業者も存在する。いったい、「ひきこもり支援」の現場ではどのようなトラブルが起こっているのか。 ここでは、朝日新聞記者の高橋淳氏による『ブラック支援 狙われるひきこもり』(角川新書)の一部を抜粋。支援団体による研修の先で我が子を亡くした家族への取材の様子を紹介する。(全2回の1回目/続きを読む) 待ち続けた「卒業」 羽田から鹿児島へ向かう飛行機の中で、私はまだ会ったことのない、そしてこれからも会うことのない1人の男性のことを考えていた。 2019年の終わりまであと1カ月と迫った11月26日。同じ機内には、男性の母親で神奈川県に住む渡辺さんと娘のアキさん(仮名)がいた。私の手元には羽田のロビーで渡辺さんから手渡された小さなお菓子の紙袋があった。これから心の重い旅に向かうというのに、渡辺さん

    支払った費用は6ヵ月で910万円…ひきこもりを狙う“支援業者”の研修先で息子を亡くした家族が明かす“悲痛な心情 | 文春オンライン
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/09/08
  • 岸田首相も使用!「仮定の質問には答えられない」政府の常とう句が許されない理由を法学部教授が解説 | 女性自身

    女性自身TOP > 国内 > 政治家 > 岸田首相も使用!「仮定の質問には答えられない」政府の常とう句が許されない理由を法学部教授が解説 「仮定の質問にはお答えできない」 政治家の国会答弁をはじめ、首相や大臣の記者会見で頻出するこの言葉。耳にしてモヤっとすることはないだろうか。 8月8日、自民党の麻生太郎副総裁が訪問先の台湾で「“戦う覚悟”を持つことが地域の抑止力になる」と爆弾発言。これを受けて、記者から「台湾有事の際に日は軍事介入するのか」と問われた松野博一官房長官は、「仮定の質問には答えない」と回答した。 他にも用例はたくさん。2021年1月7日、首都圏に二度目の緊急事態宣言の発出を伝える記者会見で、記者から「この宣言を延長する場合、今回と同様に1カ月程度を想定しているか」と問われ、菅前首相は「仮定のことについては私からは答えを控えさせていただきたい」と回答している。 岸田首相も、今

    岸田首相も使用!「仮定の質問には答えられない」政府の常とう句が許されない理由を法学部教授が解説 | 女性自身
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/09/08
  • 農水省の偉い人、ちゃんと野菜を食べているの? 農産局長の野菜摂取量を検証したら驚きの結果に

    各省庁などが、「~しましょう」と国民にメッセージを呼び掛ける動画や会見などを見かけることってありますよね。でも、その呼び掛けている人自身はちゃんとしているの……? そんな疑問を検証すべく、「野菜をべてください」と国民に訴える農林水産省の偉い人は、当に十分な野菜を摂取できているのか調べた動画が話題になっています。 農林水産省の偉い人は、果たして野菜をしっかりべているのか調査! 投稿したのは、農林水産物や農山漁村の魅力を発信する農林水産省のYouTubeチャンネル「BUZZMAFF ばずまふ(農林水産省)(@BUZZMAFF)」です。今回は、国民に「野菜は1日350g以上べていただきたい」と呼びかける農林水産省の平形局長は、当に1日350gの野菜をべているのか検証しています。厚生労働省は「1日350g以上の野菜の摂取」を推奨していますが、実は20歳以上の日人の約7割が達成できてい

    農水省の偉い人、ちゃんと野菜を食べているの? 農産局長の野菜摂取量を検証したら驚きの結果に
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/09/08
  • 【音響設備ファイル Vol.6】東京カテドラル聖マリア大聖堂 - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

    Text:Tsuji. Taichi/Photo:Hiroki Obara(except*) さまざまなスペースの音響設備を紹介する連載。今月は、東京カテドラル聖マリア大聖堂に訪れた。ここの設備は、JBL PROFESSIONALの新たな柱状(コラム型)スピーカー=Intellivoxが核となっている。専用ソフトと内蔵DSPによる垂直指向性のコントロールを特徴とした機種だが、どういった使われ方をされているのだろう? ミサの説教などにスピーカーを使用 東京都文京区に構える宗教法人カトリック東京大司教区(以下、東京教区)の部。敷地内の東京カテドラル聖マリア大聖堂には“司教座”(カテドラ)という座いすが常設されており、これを持つ聖堂は司教区において最も重要な教会とされる。司教区は全国に16あって、東京都と千葉県を管轄するのが東京教区。東京カテドラル聖マリア大聖堂は、この司教区の“母教会”と言

    【音響設備ファイル Vol.6】東京カテドラル聖マリア大聖堂 - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/09/08
  • モノタロウ社内デザインシステムの今までとこれから - MonotaRO Tech Blog

    UIUXデザイングループのグループ長を担当させていただいている小田と申します。 一般公開はしていないのですが、モノタロウも一貫したデザインや操作性でウェブサイトを提供するためデザインシステムを作り、現状のサイトに適用しています。 今回はモノタロウのデザインシステムのお話をしたいと思います。 デザインシステムの始まり これは数年前の話です。 何年も運営しているサイトだとよくある話ですが、見た目のスタイルが分散していき、その分のコードが積み重なっていき開発の負荷になります。 また、スタイルが分散していると使っている側のユーザーも、この機能はどういう機能なのかを理解する事に時間がかかります。 サービスの品質を上げるPDCAを早く回す為に土台(図1)を整える必要性があり、スタイルを統一したデザインシステムを構築して、ページに適用していくことが目標になりました。 分散していたスタイル: 作成したボタ

    モノタロウ社内デザインシステムの今までとこれから - MonotaRO Tech Blog
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/09/08
  • 俺は大学時代の後輩が小説家になったことで頭おかしくなってきてる。 よく..

    俺は大学時代の後輩が小説家になったことで頭おかしくなってきてる。 よく漫画にある「一歩後ろをついてきてると思ってた相手が、自分の知らないところで滅茶苦茶鍛えていて実際には自分の知らない世界で大差をつけられていた」みたいなストーリーをな、自分の身で味わってる。 同じサークルの仲良しグループの一人だからLINETwitterでブロックすることも出来ないし、ミュートしてるのがバレても気まずいから一応呟きは既読してるんだが、目が滑って半分ぐらいしか読めない。 結構売れっ子らしくてアニメにもなってる。 流石にアニメ化まで行ってれば平均年収と同程度しか貰ってない自分よりもずっとずっと金回りはいいんだろうな。 少なくとも毎日ブルシットジョブに苛つきながらキレ散らかしてる俺よりはずっと楽しく人生送ってると思う。 辛い。 マジで辛い。 嫉妬しかない。 多分一番辛いのは仲間内の中で「増田ってなんかこう意外と

    俺は大学時代の後輩が小説家になったことで頭おかしくなってきてる。 よく..
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/09/08
  • IIJmio、ドコモ回線の「タイプD」で音声通話対応のeSIMスタート

    IIJmio、ドコモ回線の「タイプD」で音声通話対応のeSIMスタート
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/09/08