タグ

ブックマーク / liginc.co.jp (39)

  • Web編集者・ライターが間違うと恥ずかしい日本語の正しい用法10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集長の朽木(@amanojerk)です。いま僕の背後では、社長から「デスクが汚い」と怒られたらしい上司が「守破離しなきゃ、守破離…」とブツブツ言いながらゴミを捨てています。 ちなみに、守破離(しゅはり)とは、 まず師匠に言われた型を「守る」ところから修行がはじまり、その型を研究してより自分に合った型をつくることで既存の型を「破り」、最終的には師匠の型、そして自分自身の型からも「離れ」て自在になる。 という意味の、要するに剣道とかのヤツです。多分なんですけど、断捨離(だんしゃり)って言いたかったんだと思います。 さて、かく言う僕も編集・ライティング業務に従事しておりますが、出版社や編集プロダクションの勤務歴はありません。また、今でこそ社内の編集者たちをとりまとめる立場ですが、僕の入社以前は社内に商業経験のある編集者・ライターがほとんどおりませんでした。 何が言いたい

    Web編集者・ライターが間違うと恥ずかしい日本語の正しい用法10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/13
  • PM(プロジェクトマネージャー)になったら絶対に読むべきおすすめの本6選【要約付き】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。安達です。今年も引き続き、張り切って行きたいと思います。 さて、突然ですがみなさんは「プロジェクトマネージャー」を目指してますか? もちろん、ひと口にプロジェクトマネージャーと言ってもさまざまな方がいます。 大規模な業務システム構築のプロジェクトもあれば、ECサイトやWebサービス構築プロジェクトもあります。LSIのチップ制御ソフトウェア開発もあれば、スマートフォンのゲームアプリ開発もあります。 ただ、共通して必要とされるスキルが、「プロジェクトマネジメント」だということは、みなさんも意見が一致するのではないでしょうか。 しかしそうはいっても、プロジェクトマネージャーになってから独学でプロジェクトマネジメントをゼロから学ぶのはとても非効率です。もちろん会社でOJTをするなり、体系的なプロジェクトマネジメントのマニュアルがあるならば、さしあたっての問題はないでしょう。 でも、ある

    PM(プロジェクトマネージャー)になったら絶対に読むべきおすすめの本6選【要約付き】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/10
  • ほしい写真素材が依頼できる!ストックフォトサービス『Snapwire』を使ってみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、ディレクターのあかねです。 冬はもうそこまで来ていますね。こたつでみかんを早く実行したい今日この頃です。 さて、最近はサイト制作だけでなく、メディア運営などでも記事のアイキャッチや挿入画像として多くの写真を使用するようになりました。それに伴い、写真素材の選び方がとても難しくなってきたのではないでしょうか。 LIGでも複数のストックフォトサイトを併用しているのですが、他のサイトと素材が被ってしまったり、ほしい写真が見つからず探すのに時間がかかってしまったりなど、あまり効率がよくないなと以前から思っていました。 そんな中で「こんな写真がほしい!」という人と、「こんな写真が提供できます」というカメラマンとをマッチングするフォトサービス『Snapwire』を利用したところ、希望通りの上質な写真を見つけることができました。 今回はLIGでの使用例などを踏まえながら、そのサービスについて紹

    ほしい写真素材が依頼できる!ストックフォトサービス『Snapwire』を使ってみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/11/08
  • 魅力を再発見!スプラッシュページを設けたWebサイト15選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちはデザイナーの藤田です。 テレビなどを見ていて、一時期あまり見かけなかったのに「おや、最近また○○をよく見かけるな。あらためて見るとやっぱりいいな。」なんて思った経験、皆さんもありませんか。 というわけで今回は「おや、最近スプラッシュページを設けたWebサイトよく見かけるな」と感じたので、スプラッシュページ・スクリーンを設けたWebサイトをまとめてみました。 1. TWLVR http://twlvr.com/ フランスの動画・Web制作会社のサイトです。 ローディング完了後、女性の後ろ姿をリピート再生しております。 振り向きそうで振り向かないのが残念ですが、スプラッシュページからスクロールをおこなった後の演出が素敵です。 2. Failsworth 1903 http://www.failsworth1903.com/ イギリスの帽子メーカのサイトです。 国内サイトではあまり見か

    魅力を再発見!スプラッシュページを設けたWebサイト15選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/10/30
  • こんなにあるの!?海外をテーマにした旅のWebメディア全まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、メディア事業部のしんたくです。先日よりLIGが運営する旅メディア「TRIP HUNTER」の担当になりました。 最近、世界をテーマにした旅の記事をよく見かけますよね。FacebookやTwitterなどでよくタイトルが流れてくるのですが、媒体は実に様々です。ということで、この機会に既存の旅のメディアをまとめてみたのでご紹介します。 今回は全て海外をテーマにしているものばかりで、国内旅行のみのメディアは対象外としました。 おすすめの旅のWebメディア 1. TABI LABO http://tabi-labo.com/ もはや知らない人の方が少ないかもしれないTABI LABO。2014年2月の公開後、半年で月間500万UU、約4,000万PV規模のメディアに成長したとのこと。すごい。 カルチャー、ライフスタイル、トレンド、テクノロジーなど9つのカテゴリーから世界のホットな話題を

    こんなにあるの!?海外をテーマにした旅のWebメディア全まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/10/10
  • Web制作初心者がマジで学べるおすすめ国内ブログ厳選10個 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    どうも〜こんにちはぁ! Web制作者として日々勉強中でありますライターの、のび太です。 先日「Webが学べる海外サイト10選」をご紹介させていただきましたが、もちろん国内サイトでも、Webに関してガッツリ学べる有益なブログはたくさんあります。 国内サイトでは、およそ80ぐらいのWeb系ブログをRSS購読させてもらっていますが、今回はその中でも厳選に厳選しまくった「これはWeb屋なら絶対必須でしょ! もはやお金取られてもいいレベルや!」って感じた10個をみなさんにシェアしたいと思います。 また、大変恐縮ながら、個人的にベスト3だと思った記事(特に有益だと思った記事)も一緒にご紹介させていただきます。 【こちらもおすすめ】 ☞ Web制作者がマジで学べる国内ブログ厳選10個【制作+SEO対策編】 Webクリエイターボックス http://www.webcreatorbox.com/ あまりにも

    Web制作初心者がマジで学べるおすすめ国内ブログ厳選10個 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/04/15
  • ブルブル落ち着きのないエフェクト「CSShake」を使ってみた! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    どうもです、はやちです。 はやちはよく周りの人から落ち着きがないとよく言われます そういえば子供の頃から親にも言われていました((((´ʘ‿ʘ`)))) 今回は、はやちのようにブルブルふるえる落ち着きのないエフェクト「CSShake」をご紹介致します((((´ʘ‿ʘ`)))) ブルブルする種類 ブルブルの動きは全部で9種類用意されています((( ˘ω˘)))☝ Basic Shake…基のブルブル Slow Shake…ちょっと遅く大きくブルブル Little Shake…小さくブルブル Hard Shake…激しくブルブル Fixed Horizontal…横にブルブル Fixed Vertical…縦にブルブル Fixed Rotation…回るようにブルブル Opacity Shake…透明度が変わりながらチカチカブルブル Crazy Shake…縦横無尽にバタバタチカチカブルブル

    ブルブル落ち着きのないエフェクト「CSShake」を使ってみた! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/04/02
  • プレゼンが苦手な人でも人前で話すのが上手になる6つのコツ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、ライターのあだちです。 プレゼンテーションは得意ですか? 私は人前で話すのが苦手だったので「プレゼンテーションを上手く」やる、ということには当に苦労しました。 コンサルタントをやっているときは、講師をやったり、提案書の説明をこなしたりと、おそらくプレゼンテーションの機会は年間200回以上はあったと思います。それでもやっぱり、プレゼンテーションは苦手でした。ただ、苦手ながらも「ここを抑えておけば、大失敗はない」といういくつかの心得を発見しました。 私のような凡人でも使うことのできるプレゼンテーションのコツをまとめましたので、お役に立てれば幸いです。 では、行ってみましょう。 プレゼンテーションが苦手な人必見!プレゼンが上手くなる6つのコツ 1. フルネームを名乗り、自己紹介をきちんとおこなう プレゼンテーションにおいて、もっとも重要な儀式の一つが自己紹介です。 いわゆる「つかみ

    プレゼンが苦手な人でも人前で話すのが上手になる6つのコツ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/02/18
    この人は信用できる感じがする
  • 相手に響く提案書の書き方・流れを解説。コンサル歴25年のノウハウ公開 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、ライターのあだちです。お初にお目にかかります。 昨年9月に12年間務めた会社を辞め、「学習塾」と「人事コンサルティング」を生業とするため会社を作りました。欲を出さず、全力で細々とやっております。今後ともお見知り置きをお願いします。 さて、日の話題は「提案書」についてです。 【こちらもおすすめ】 そもそも提案とは? 物売りであってもWebサイトの制作であっても、はたまた飲店であったとしても、仕事を取らなければ会社は潰れてしまいます。 そして、商品が巷にあふれている今、仕事を得るためには「買い手」に自分たちのサービスや商品の魅力を十分に伝えるために「提案」が必要です。 もし「提案」がなければ、お客さんは「他と何が違うの?」「我々がそれを買う理由は?」といった情報をすべて自分たちだけで調べなくてはいけません。それどころか、その情報を自然と得ることができなければ見向きされないことも

    相手に響く提案書の書き方・流れを解説。コンサル歴25年のノウハウ公開 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/02/06
  • 忙しい人にこそ使ってほしい、他人の感想を参考にできる書評サイト7選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    みなさまこんにちは。週に最低2冊は文庫を読む、ライターのうららです。暇があったらとにかくを読みたいです…。 そう、が読みたいのです。でも、どんなを読めばいいか、どれが面白いのか、表紙だけではわかりませんよね。そうやって屋でうんうん唸りながらを選んでいたら、時間がどんどんなくなってしまいます。 ということで今回は、数ある書評サイトの中から7サイトだけをご紹介したいと思います。選ばれし評論家編5つとSNS形式で読者がメイン編2つでまとめていきます。 こんな人にオススメ! 時間のない現代人(を選ぶ時間を減らし、読む時間を増やす) おおまかな内容・評価を知ってから買いたい の初心者だけど、何から買えばいいのかわからない ということで、始めていきましょー! 選ばれし評論家編 決められた人のみが書評をするサイトです。的確に書評をしてくれるので、安心して読むことができるのではないでしょうか

    忙しい人にこそ使ってほしい、他人の感想を参考にできる書評サイト7選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/07/23
  • サイト制作の参考になる「優れたWebデザイン」10のポイント | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    普段は主にWebフロントエンドを担当しているライターの内藤です。 下記の記事にインスピレーションを頂きましたので、美しいだけではない”優れている”と思われるWebデザインについて、要点を簡単にまとめてみようと思います。 僕は普段実装をやっていて、カンプが届いて「これをコーディングしてください!」っていうお仕事がほとんどなのですが、カンプによってはコーディングしやすいものからデザイナーさんに殺意を覚えるものまで色々あります。 デザイナーからコーダーへ直接デザインが回ることもあれば、間にディレクターが入ることもあると思います。 美しい・きれいなデザインであればあるほど、フロントエンド組も、よし、やってやろうじゃないか!と気合いが入るのは事実です。 けれども、美しいだけでなく”優れた”デザインであれば、以下の様なメリットがあります。 コーディングが楽になるのでフロントエンド組に優しい 下流工程の

    サイト制作の参考になる「優れたWebデザイン」10のポイント | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/07/18
  • これがあれば自信が持てる! ライター必携の原稿セルフチェックシート15項目 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。子煩悩ライターのイワタテです。 娘、と書くより、愛娘、と書いた方がしっくり来るんです。 きっと、愛しているからでしょうね。 ところで、ライターという職種に限らず、仕事で文章を書くすべてのみなさん。 原稿、自信をもって出していますか? 僕は、自信をもって出しています。 その秘密は、原稿提出直前に必ず使う、15項目のセルフチェックシートです。 このチェックシートを活用するようになってからというもの、クライアントの機嫌は良くなるし、読者からのレスポンスが見違えたし、みるみる仕事が増えていくし……父ちゃんやったぜ愛娘! 原稿送信のボタンを押すときはいつも不安になるという方。 よろしければこのチェックシート、印刷して机のどこかに貼って、使ってみてください。 □ 原稿の結論がタイトルに明記されているか。 何が書いてある原稿か直感的に理解できなければ、そもそも読者はページを開かない。 □ 想

    これがあれば自信が持てる! ライター必携の原稿セルフチェックシート15項目 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/07/16
  • フリー写真素材サイトまとめ15選

    こんにちは。学生ライターの池澤章太です。 Webで記事を書くときや資料を作るときに、フリー写真素材をよく使うと思います。しかし、イメージに合う写真や素材を見つけるってなかなか大変です。場合によっては商用利用できるか調べるなければいけませんし。 そんなときに、商用利用ができて、無料で使える素材サイトがまとめてあると便利ですよね。 ちなみに動画素材については送別会、結婚式に!映像制作に使える無料動画素材サイトまとめをご覧ください。 今回は、23個ほど素材サイトをまとめました。この記事をブックマークしておけば素材に困ったときに役立つはず! 【こちらもおすすめ】 無料で商用利用OKのサイト特集 商用利用できるフリー写真素材サイトまとめ23選 ここでひとつ注意を。「フリー」という単語は、なにかと誤解を招きやすいですが、著作権がフリーだったり、クレジット表記が不要だったりする意味ではありません。各素材

    フリー写真素材サイトまとめ15選
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/06/28
  • 学生は覚えておきたい論文を探すときに便利なGoogle検索術 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    ライターのしゅーへいです。 今回の記事は、僕が実際に論文を探すときに使っているGoogle検索術を紹介します。もちろん、この方法は論文を検索する以外にも利用できるので、ぜひ覚えておいて損のないGoogle検索術だと思います。 これらを覚えておくと、Google検索の時間短縮につながります。 Googleでの検索 Googleの検索は、検索オプションを利用することですごく使いやすくなります。 基礎知識として Googleで検索するときの基礎知識です。AND,OR,NOTについて。 AND AND検索は複数の単語を組み合わせて検索したいときに使います。 LIG 岩上 埋める のように、単語と単語の間にスペースを入れます。そうすることでAND検索になります。細かく調べたいときに利用します。 また、「LIG AND 岩上 AND 埋める」と置き換えても同じ結果が出ます。その時「AND」は大文字です

    学生は覚えておきたい論文を探すときに便利なGoogle検索術 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/29
  • アクセス増加を狙え!読みたくなる記事タイトルの付け方、7つの秘密 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、メディア事業部のあゆみです。 ブログメディアの運用をしている中で、「ブログを読んでもらうにはどうしたらいいのだろう?」「記事を読んでもらえる記事のタイトルってどんなコツがあるのだろう?」という思いで毎日タイトルとにらめっこしています。 そこで、日々の経験で見つけた、バズる…とまで言うとなんですが、【より多くの人にアクセスしてもらうためのタイトル付け】に気をつけるべきポイントを、LIGブログでのタイトルを例にまとめました。 LIGブログを執筆している社員やライターの方はもちろん、ブログを書いている方の参考になれば幸いです。 1 . 検索エンジンを意識した文字数、30字までにおさめる 主な検索エンジンでは以下の文字数まで表示されます。 Google – 全角30文字前後(ほぼ固定) Yahoo – 全角28~33文字程度(可変) 以上を考慮して、長くても全角30文字程度で内容が把握

    アクセス増加を狙え!読みたくなる記事タイトルの付け方、7つの秘密 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/27
  • 【おすすめCMS15選】ホームページ・Webサイトの更新を楽にしよう! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、九州ライターの村上です。 突然ですがみなさん、WordPressってご存知ですか? どういうものかというと「ホームページ作成用のオープンソース」でして、「誰でも書き直して使っていいよ」という親切なフリーソフトウェアなのです。このLIGブログもWordPressを元にカスタマイズし、作られています。 今日はWordPress以外の、意外と知られていないCMSについてのご紹介です。 【こちらもおすすめ】 ☞ 「クラウドCMS導入によるWebサイト制作・運用のメリットとおすすめ比較まとめ」 CMSとは? CMSとは、コンテンツマネージメントシステム(Content Management System)の略称です。 今までは専門の管理者しか触れなかったWebなどのコンテンツを、Web担当者以外が簡単に管理できるように開発されたシステムのことです。 なぜCMSがいいのか? CMSを使うと

    【おすすめCMS15選】ホームページ・Webサイトの更新を楽にしよう! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/23
  • 時代はシェア!プロジェクトの進捗などを共有できるタスク管理ツール12選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは! 小学1年生の頃、私のおでこと小学6年生の男の子の前歯がぶつかり、相手の前歯を折ってしまった石頭ライターのうららです。 そんな思い出も、FacebookやTwitterなどのツールでシェアすることが可能になりましたね。 時代はシェアです! ということで、今回はタスク管理をシェアできるWebサービスをまとめてみました! ちなみに、ここで紹介するサイトはすべて・・・ オンラインでファイル共有が可能 マルチデバイスに対応 となっております! すごい! 3行で紹介するのが流行っているそうなので、そんな感じで紹介していきます! それではスタート! 【こちらもおすすめ】 ☞ タスク管理ツール「Trello」をもっと便利にするChrome拡張機能まとめ 完全無料のタスク管理ツール Trello https://trello.com/ 英語にのみ対応 上の写真にある通り、 カードを組み立ててい

    時代はシェア!プロジェクトの進捗などを共有できるタスク管理ツール12選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/23
  • 自社サイトをメディア化し、1年で100万PVにして分かった失敗と成功のまとめ。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGの代表、岩上です。 僕達は2012年1月からブログを格的に書き始めて、自社サイトをメディア化するという事に力を注いできました。おかげさまで1年ちょっと運営して月間140万PVくらいの規模のサイトになってきたので、そろそろこれまで僕達がやってきた事の狙い、施策、効果などをまとめたいと思い、記事を書いてみました。 結論から言うと、「自社メディアを持つ」という事はマーケティングやブランディングの観点からとても効果的なのですが、大変な面も多々ありますので、我々の実体験を元にした記事をお読みいただき、何かの参考になればいいなと思っています。 それではどうぞ。 ※読了目安、10分くらいです。 目次 LIGブログの規模と現状 メディア化とは 自社サイトをメディア化するメリット 運用コストについて 費用対効果について 記事を書く際に意識している事 失敗した事、大変だった事 今後の展開

    自社サイトをメディア化し、1年で100万PVにして分かった失敗と成功のまとめ。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/04/05
  • LIGブログの今後の方向性について。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    皆様こんにちは、株式会社LIGの代表、岩上です。 2012年の1月に「公式サイトをメディア化する」という方針を打ち出し、全社員一丸となってブログを書いてきたのですが、おかげさまで先日、月間100万PVという目標を達成いたしました。これもひとえに、いつも記事に”いいね!”を押してくれている皆様のお陰だと思っています。ありがとうございます。 さて、ひとつの目標を達成した事で、次の目標をどうするか、という事になるのですが、今回はそれについて、今後の方針を発表したいと思います。 さらなるメディア化を進めます 今後、ウェブ制作会社の公式ホームページという形は維持しつつ、メディアとしての規模を拡大していきたいと思っています。 現在1日2をベースとして更新しているのですが、これを3〜4に増やし、PVについても400万PVあたりを一旦の目標として目指したいと考えています。 そして、日一アクセス数のあ

    LIGブログの今後の方向性について。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/03/28