タグ

ブックマーク / irorio.jp (28)

  • 15歳天才美少女が体温で発電するLEDライトを発明し、2013年Googleサイエンスフェアの最終15人に選ばれる! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    HOMEトレンドニュース 15歳天才美少女が体温で発電するLEDライトを発明し、2013年Googleサイエンスフェアの最終15人に選ばれる! YouTube/Queenie Andini 「身の回りで無駄になっている余分なエネルギーを集める事に興味があるの」 世界各国の天才少年少女が集うGoogleサイエンスフェア。以前、2012年の勝者となったブリトニー・ウェンガーさんの紹介をさせて頂いたが、今回は現在選考中であるサイエンスフェアの最終15人の中の1人である、15歳の天才少女をご紹介しよう。彼女の名前はアン・マコシンスキーさん。可憐な容姿もさることながら、人の体温だけで使用出来るLEDライトを発明した、明晰な頭脳の持ち主なのだ。 マコシンスキーさんは、6年生の頃からサイエンスフェアに参加してきたといい、かつてより代替エネルギーをプロジェクトの題材にしてきた。数年前、熱移動により電気を作

    15歳天才美少女が体温で発電するLEDライトを発明し、2013年Googleサイエンスフェアの最終15人に選ばれる! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 女性トイレの待ち時間を解消!男性用個室を男女共用にするデザイン - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    高速道路のSAやPAのトイレ。団体の休憩時には女性トイレに長蛇の列ができる。「男性用も使わせて欲しい」と願う女性も少なくないだろう。 台湾台中市に部を置く東海大学の学生がデザインしたトイレ“Gentolet”なら、そんな悩みを解消してくれるかもしれない。 2つの扉で男女共用トイレにChen Shih-Sheng氏とLai Iu-Ru氏のアイデアは、女性用に比べて使用頻度の低い男性用個室を男女共用にするもの。個室に2つの扉を設け、ドアを開くと別のドアをロック。利用者が個室を離れると自動的にドアが閉まり、ロックが解除される仕組みとなってる。 両方のドアが同時に開かれた場合のロックが気になるが、男性トイレを有効活用できる良案ではないだろうか。 トイレの省スペース化便器を個室の斜めに配置することで室内面積を縮小しつつ、ある程度の空間を確保。男女トイレの境界に同個室を設置することで壁の代わりとなり

    女性トイレの待ち時間を解消!男性用個室を男女共用にするデザイン - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/16
  • 【これは秀逸】もらったら嬉しいクリエイティブすぎる名刺15選 - IRORIO(イロリオ)

    社会人にとって名刺はいわば自分の分身。 初対面の相手に好印象を抱いてもらうのはもちろんのこと、強烈なインパクトで2度と忘れられないようにするためには、デザインや機能性に工夫を凝らす必要がある。 そこで今日は、受け取った相手が思わず唸るようなユニーク&クリエイティブなデザインの名刺をまとめたBored Pandaの30 of the Most Creative Business Cards Everから、特に秀逸な15デザインを選出。以前ご紹介したこちらとあわせてご覧いただきたい。 1. 水道業者

    【これは秀逸】もらったら嬉しいクリエイティブすぎる名刺15選 - IRORIO(イロリオ)
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/04/23
  • 何事も最初が肝心 転職後、初出勤の日にやるべき19のこと - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    3月に入り、新年度も目の前だ。この時期に転職をして新しい職場で働き始める人たちも多いだろう。新しいキャリアを幸先よくスタートするため、初日に心がけるべきことを紹介しよう。 1. 質問をする初日は研修という場合も多いだろう。人の話を聞いたり、各種書類に記入をさせられたりと、受け身でいる時間が多くなりがちだが、それでも必要であれば質問をし、自分の好奇心や学びたいという熱意を示すのはよいことだ。初日に顔を合わせそうな人たちを想定し、あらかじめ質問事項を箇条書きにしておこう。ただし、質問はあまり多くなりすぎないように。 2. 簡単な自己紹介ができるようにしておく初出勤日には自分以外にも、そこへ入社してきた人たちがいるかもしれない。会話のきっかけを作るためにも、前はどんな仕事をしていたか、この会社でどんな仕事をする予定かなど、30秒程度で簡単に説明できるようにしておくとよい。 3. 15分早く到着す

    何事も最初が肝心 転職後、初出勤の日にやるべき19のこと - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/03/03
  • 賢い人々が実践しない10カ条 - IRORIO(イロリオ)

    成績が悪くても周りからは賢く見られたいもの。勉強して賢い人々に近づこうとしても、そう簡単に近づけるものではない。でも、彼らがやらないことをやらないくらいはまねできるんじゃないだろうか。そこで、海外のライフハック情報サイト「Lifehack」で紹介されていた賢い人々が実践しない10カ条を教えよう。 1.現状を過去の失敗のせいにしない 賢い人々にとって、失敗は成功の母。過去の失敗をいつまでも引きずらず、逆に成長のチャンスとして生かしていける。 2.マイナス思考に陥らない 賢い人々は自分の感情をコントロールできるもの。ねたみや憎しみといったマイナス思考にとらわれない。一方で、プラス思考になれる愛や夢といった感情を大事にしている。 3.問題から逃げない 仕事お金、家族、健康など誰しも人生において多くの問題に直面する。賢い人々は問題こそ自分の人生を豊かにするチャンスと考えて、積極的に解決策を見出し

    賢い人々が実践しない10カ条 - IRORIO(イロリオ)
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/02/03
  • 大容量すぎて予約殺到!スマホが20回以上充電できるバッテリー!「Universal Power Bank EX 52000mAh」 - IRORIO(イロリオ)

    大容量すぎて予約殺到!スマホが20回以上充電できるバッテリー!「Universal Power Bank EX 52000mAh」 スマホにノートPC、最近ではタブレットを扱う方にとって急なバッテリー切れは死活問題。いつなんどきでも充電できる状態にしておきたい!というニーズに応えてイケショップより登場したのが「Universal Power Bank EX 52000mAh」。 その製品名にどおり、容量は脅威の52000mAhと超大容量。スマホであれば20回以上充電可能、ノートPCも10時間使用でき、またちょっとかわったところでは、これからポータブルバッテリーへの充電も可能です。さらには自動車のバッテリーまで緊急時には充電できるハイパワー出力を持っているという、まさに最強のバッテリー! ただ、それだけに重量は1.3キロとやや重め。微妙に持ち歩けるか持ち歩けないかぐらいの重さです。そして価格

    大容量すぎて予約殺到!スマホが20回以上充電できるバッテリー!「Universal Power Bank EX 52000mAh」 - IRORIO(イロリオ)
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/02/03
  • “組み立て大好き”な自閉症青年、才能を生かして「家具の組み立て代行サービス」を開始:カナダ - IRORIO(イロリオ)

    自閉症児(者)は特定の分野において優れた能力を有している場合が多い。たとえば、数字や空間認識に関するずば抜けた記憶力、音楽や絵画の才能などだ。カナダのアルバータ州、エドモントンで両親と暮らすブラッド・フレンメリーさん(24)も重度の自閉症で、言葉を話すことも読むこともできないが、子どものころからプラモデルやレゴなど、「組み立てる」ことが大好きだった。父親のマークさん(職業は救急飛行機のパイロット)によると、ブラッドさんは説明書が読めないにもかかわらず、組み立て図を見ただけで、部品が1000ピース、解説書が100ページに及ぶような複雑なものであっても、短時間で正確に完成させてしまうのだとか。この20年でおそらく2000体以上は組み立てている。今も、マークさんと散歩に行き、一緒に昼をとったあとは、何かを「組み立てる」のがブラッドさんの日課だ。 そんな息子の才能を生かし、何か生きがいになるよう

    “組み立て大好き”な自閉症青年、才能を生かして「家具の組み立て代行サービス」を開始:カナダ - IRORIO(イロリオ)
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/01/25
  • ポジティブな人になるための、シンプルな12の方法 - IRORIO(イロリオ)

    何ごとにもポジティブシンキングが大事、と言われる今日この頃である。だけど、生まれつきネガティブな人が無理矢理ポジティブになろうとしても、ただ苦しいだけ。そこで、日常生活の中で自然にポジティブさが身につく、12の方法をご紹介したい。「Yahoo!知恵袋」のアメリカ版とも言えるサイト「Quora」に最近掲載されたものだ。超簡単なものから、難解なものまでいろいろある。 1) 気分が良くなる音楽を聴く。これはとっても簡単なことだ。 2) テレビをだらだらと見続けない。ある調査によると、テレビを見る時間が少ない人ほど幸せを感じているらしい。 3) やりがいが感じられないことはやらない。何かをしようとする前に、「今日1日が終わった時に振り返ってみて、これをやって良かったと思えるか?」と自問してみるといい。答えがNOならやらないこと。でも、これって難しい。 4) 人から受けた批判にとらわれない。人は、単

    ポジティブな人になるための、シンプルな12の方法 - IRORIO(イロリオ)
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/15
  • 新方式の歴史シミュレーションが、実際の国家の発達をほぼ再現 - IRORIO(イロリオ)

    これまでの歴史家は、文書として残された史料などを調べて研究をしてきた。だが、コンピュータの時代ともいえる現代、その研究方法にも変革が起きている。数学的モデルを応用した歴史のシミュレーションだ。以前は、シミュレーションゲームに毛の生えた程度のものだったが、近年の進歩は著しい。米国国立数学・生物学統合研究所(National Institute for Mathematical and Biological Synthesis)の所長Sergey Gavrilets氏が率いる研究者グループが最近開発したシミュレーションモデルは、B.C.1500年~A.D.1500年までの国家変遷をほぼ現実通りに再現した。このことは米国科学アカデミーの機関誌「Proceedings of the National Academy of Sciences」に掲載されている。 そのシミュレーションモデルは、自然環境

    新方式の歴史シミュレーションが、実際の国家の発達をほぼ再現 - IRORIO(イロリオ)
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/10/03
  • 人間の“第六感”が判明? 蘭研究者が量の大小を感じる「量」覚を証明 - IRORIO(イロリオ)

    視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚に続く第六感は、量の大小を感じる「量」覚なのだろうか? 蘭ユトレヒト大学のベンジャミン・ハービー博士らが、認識する量の大小によって働く脳の部位が違うことを証明した。脳科学者たちが長年追い求めてきた「量」の脳地図を完成させたのだ。 脳のどの部位がどの情報を処理しているかを表す「地図」は五感それぞれに特有のものがある。「量」も同じく地図にできると考えられてきたが、長年にわたりその手掛かりはつかめずにいた。ハービー博士らが9月6日に米科学誌「Science」で発表した研究では、被験者にさまざまなパターンのドットを見せ、そのときの脳の活動をfMRIで観察した。 その結果、小さい量と大きい量は脳の別の部位で処理されていることが判明。また、記号としての数字の認識は、数字の形や単語の認識から派生しているのに対し、量の認識は視覚処理から派生しており、数字と量の認識ははっきりと分

    人間の“第六感”が判明? 蘭研究者が量の大小を感じる「量」覚を証明 - IRORIO(イロリオ)
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/09/11
  • 18才~24才の若年は「スマホ+PC」の2刀流が当たり前。わずかながら5刀流の強者も! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    shutterstock 現代人の多くは、プライベートの時間もマルチタスクで過ごしているようだ。5月にI&S BBDOが実施した「Vol.13 全国消費者価値観調査」では、午後8時~11時の間に「スマホ+PC」など、電子機器・端末を2台以上同時に使っている人の割合が、3割を超えた。 この調査は、18才~69才までという幅広い年齢層をカバー。全国2000人の男女を対象にして行なわれた。中でも18才~24才の若年層は、「スマホ+PC」といったような2台使いをする傾向が強いことが示されている。 「スマホ+PC」くらいなら驚きはしない。ネット見ながら電話したり、SNSやったり、なんてことぐらい誰でも多少経験があるのでは? では、3台同時使いはどうか。調査では3台同時に使うと答えた人が、少ない割合だが、いる。そしてさらに、4台同時と答えた50~59才や、5台同時と答えた30~39才もいる。5台同時?

    18才~24才の若年は「スマホ+PC」の2刀流が当たり前。わずかながら5刀流の強者も! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/08/01
  • 【知ってた】「ディスプレイ」より「紙」の方が、脳は情報をちゃんと理解すると判明!! - IRORIO(イロリオ)

    パソコンやタブレットなどの「ディスプレイ」よりも、「」などの「紙媒体」では脳の理解度が違うという話は聞いた事はあるが、実際はどうなのだろうか。 トッパンフォームズはこのほど、ダイレクトマーケティングのニューロ・テクニカとともにダイレクトメール(DM)に関する脳科学実験を実施し、「ディスプレイ」よりも「紙媒体」の方が情報を理解させるのに優れていることを科学的に確認した。 実験は国際医療福祉大学の中川雅文教授(医学博士)の監修のもと、人がある特定の活動をするときに脳のどの部位が関わっているのかを調べることができる近赤外光イメージング装置を使って、DMに接したときの脳の反応を測定した。その結果、同じ情報であっても反射光として脳にインプットされる「紙媒体」と透過光の「ディスプレイ」では脳は全く違う反応を示し、特に脳内の情報を理解しようとする前頭前皮質の反応は紙媒体の方が強く、ディスプレイよりも紙

    【知ってた】「ディスプレイ」より「紙」の方が、脳は情報をちゃんと理解すると判明!! - IRORIO(イロリオ)
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/07/24
  • この人のもとで働きたい!米IT企業界のベストCEOランキングTOP10 - IRORIO(イロリオ)

    米キャリア情報サイトGlassdoorが、2013年度『この人のもとで働きたい!ベストCEOランキング』を発表した。 その企業で実際に働く社員の声を元に作成された同ランキング。パーセンテージは、自身が働く企業のCEOに満足しているかどうか(支持率)の割合を表している。 この人のもとで働きたい!ベストCEOランキング トップ10 1位 Aart J. de Geus(シノプシス)- 96% 2位 ラリー・ペイジ(Google)- 95% 3位 ビル・マクダーモット&ジム・ハガマン(SAP)- 94% 3位 ジム・ホワイトハースト(レッドハット)- 94% 5位 テリー・レーガン(インターシステムズ)- 93% 5位 ティム・クック(アップル)- 93% 5位 マーク・ベニオフ(セールスフォース・ドット・コム)- 93% 8位 マーク・テンプルトン(シトリックス・システムズ)- 92% 8位 

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/07/20
  • あなたは大丈夫?英保険会社調べによる『老化のサイン』ランキング発表 - IRORIO(イロリオ)

    いつまでも若い若いと思っていても人は着実に年をとる。英保険会社Engage Mutualが2,000人を対象に行った調査で「年とったなー」と感じる老化のサインが明らかになった。ランキングを発表する前に関連情報を少々。8割の人が実年齢を気にすることなく、自分が若いと思えばいつまでも若くいられるし、できる限り若さを満喫するつもりだと回答している。 そうはいっても寄る年波には勝てず58%が年をとるのが不安と答え、具体的には56%の人が記憶障害を心配し、54%が病気になったり体が弱るのではと不安に思っている。43%が将来の孤独を懸念し、52%が自分で自分のことを面倒みられなくなるのではと気が気でない様子。尚同社はこれらの設問に加え、被験者の老後の蓄えについて聞き取りを行い保険会社の領を発揮したのは言うまでもない。 それでは気になる“老化のサイン”ランキング上位20位までをみていこう。ちなみに当て

    あなたは大丈夫?英保険会社調べによる『老化のサイン』ランキング発表 - IRORIO(イロリオ)
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/06/20
  • 学校で一言も喋らない「山下くん」が主人公の絵本が考えさせられる - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    株式会社岩崎書店から、絵「こんな子きらいかな?」シリーズの第2弾となる「やましたくんはしゃべらない」が発売中です。クラスにいる少し変わった子が主人公「こんな子きらいかな?」シリーズでは、絵ではあまりメインになることのない、クラスで浮いてしまいそうな少し変わっている子が主人公。その子たちがどのような行動をし、周囲はどう感じているか描がれています。第2弾の「やましたくんはしゃべらない」は、幼稚園入園から小学校卒業までの9年間、人前では一言も喋らなかったという作者・山下賢二氏のエピソードがもとになっています。クラスにいる少し変わった男の子、山下くん。小学校に入学した時から今まで一言も喋ったことがなく、山下くんの声を聞いた友達は誰ひとりいないそうです。

    学校で一言も喋らない「山下くん」が主人公の絵本が考えさせられる - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/06/02
  • 今年のGWがぁぁぁ…カレンダーを大胆にちぎるインコに8万超いいね! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    カレンダーを大胆にちぎるインコの姿に注目が集まっています。今年のGWがないっ…!?写真を投稿しているのは、だるまんさん(@darumann230)。写真には、カレンダーを大胆にちぎるコザクラインコのルビーちゃん(10歳)の姿が…。今年もGWは無しかぁ pic.twitter.com/8nHK2TqC4t — だるまん (@darumann230) 2018年4月18日今年のカレンダーを口ばしを使って大胆にちぎっています。しかし、ちぎることに夢中になりすぎてしまったルビーちゃん。 人にはとても大切なゴールデン・ウイークの部分もちぎってしまったのです。その様子を見ていただるまんさんが「今年もGWは無しかぁ…」とつづって写真を添えて投稿。すると瞬く間にツイートが拡散し、「いいね」8万件を突破。ツイートには「それどころか2018年が危うい…w」「可愛い」といった声が多数よせられていました。そんな姿

    今年のGWがぁぁぁ…カレンダーを大胆にちぎるインコに8万超いいね! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/23
  • 【音楽最強】初めて耳にする曲はセックスに勝る高揚感を味わえる?!カナダ研究 - IRORIO(イロリオ)

    今朝音楽が記憶力アップに一役買ってくれるニュースをお伝えしたばかりだが、音楽の最強ぶりを示す次なる論文が早くも発表された。カナダ・Montreal Neurological Institute and HospitalのValorie Salimpoor医師によると、初めて耳にする曲を聴くと脳が活性化され、ドーパミン報酬系という神経伝達物質が分泌されて、セックスの最中と同じような状態になることがわかったという。 被験者にはfMRIでスキャンしながら、初めて聴く曲ばかり60曲を聴いてもらい脳内の動きを観察した。その結果人は初めての音楽に触れると、脳内の報酬中枢が活性化され、性行為や大好きなべ物をべたときと同じような状態になるという。報酬中枢である側坐核の動きを見れば、その人がその曲に対して抱く期待感をはかることもできるし、その曲を購入するかどうかの予測もつくとか。 また側坐核は単独では活

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/04/15
  • トカゲ人間が政府を操っている?地球温暖化は大ウソ?米国人が愛してやまない陰謀説の数々:米政府調査

    9000万人のアメリカ人が宇宙人は存在すると信じ、6600万人がニューメキシコ州ロズウェルに宇宙船が墜落したと信じている。そして政府やNASAがそれをひた隠しにしていると信じて疑わない。「え?これって真実じゃないの?」と思ったそこのアナタ、君たちは立派に陰謀論にしてやられている。 陰謀論とは、一般的に、強い権力をもつ国家や団体などが一般人の背後で情報操作などをし、真実を隠蔽しているという主張の事をいう。昨年の大統領選挙戦で、政府は公共政策投票の一貫として、国民に実に興味深い質問を投げかけたらしい。そして今日、その調査結果がリリースされたが……驚くなかれ、それは米国人の愛国心を大いに疑う類のものだ。 この結果はわかりやすいように、信じられている率が高い順に並べてある。 ケネディ大統領の暗殺は政府の陰謀  51% ブッシュ大統領はわざとイラクにミサイルを打ち込んだ  44% 地球温暖化は真っ赤

    トカゲ人間が政府を操っている?地球温暖化は大ウソ?米国人が愛してやまない陰謀説の数々:米政府調査
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/04/05
  • あまり知られていないけど実は超便利なGoogle製品・サービス11選 - IRORIO(イロリオ)

    Google」と聞けば、「Google検索」や「Android」「Googleマップ」「YouTube」などが思い浮かぶ人がほとんどだろう。しかし、大手ソフトウェア会社のGoogleは、検索エンジンやスマホだけでなく、ほかにももっと幅広くて便利なサービスを我々に提供してくれている。 そこで今日は、知識検索サービスのQuoraに集まった、Google愛用者による「あまり知られていないけど実はスゴイGoogle製品・サービス11選」をご紹介しよう。 ■Google Mars:Google Earthの火星版。火星の表面を探索できる。 ■Google Scholar:論文、学術誌、出版物など専用の検索エンジン。 ■Google Art Project:ストリートビュー同様に、美術館やアートギャラリーなどのバーチャルツアーが体験できる。 ■Google Transliterate:アルファベット

    あまり知られていないけど実は超便利なGoogle製品・サービス11選 - IRORIO(イロリオ)
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/03/20
  • 【米フォーチュン誌】世界で最も賞賛される企業トップ50発表 1位は6年連続でアップル!! | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議

    米経済誌フォーチュンが2013年版「世界で最も賞賛される企業トップ50」を発表。1位の座には6年連続で米アップルが輝いた。 世界のビジネスマンから最も賞賛されている企業上位10社は以下の通り。 1位 アップル 2位 グーグル 3位 アマゾン 4位 コカ・コーラ 5位 IBM 6位 FedEx 7位 バークシャー・ハサウェイ 8位 スターバックス 9位 プロクター&ギャンブル 10位 サウスウエスト航空 株価の下落や大々的に批判された地図アプリの失敗など、ここ最近調子のふるわないアップル。しかし、昨年発売したiPhone 5は世界で1番売れたスマートフォンとなり(2位はiPhone 4S)、第4四半期の純利益も130億7800万ドルと、同時期の中では最も有益な企業に。今年もなんとかトップの座を守った。 アップルを追う2位はグーグル。2013年最も働きたい企業ナンバー1にも選ばれている同社は、

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/03/01