タグ

2016年1月28日のブックマーク (86件)

  • 甘利氏、数日前に辞任を覚悟 首相「続けてもらいたい」:朝日新聞デジタル

    現金授受問題が指摘された甘利明経済再生相は、週刊文春の報道から1週間で辞任した。夏の参院選への影響を避けるための判断だが、アベノミクスを担ってきた「屋台骨」を失い、政権は大きな痛手を受けた。安倍晋三首相は「盟友」の石原伸晃元自民党幹事長を起用して局面転換を図るが、野党側は国会で追及を続ける構えだ。 甘利氏は28日夕、約1時間10分に及ぶ会見に臨んだ。現金授受の経緯などを説明後、自らの進退に触れると、思わず目に涙をためて声を震わせた。 「私自身はまったく関与していなかった。何ら国民に恥じることをしていなくても、監督下にある事務所が招いた国民の政治不信を秘書のせいと責任転嫁するようなことはできない。それは私の美学、生き様に反する」。アベノミクスや環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を担い、「政権を支える中心的立場」と自負する甘利氏が「退場」を表明した瞬間だった。 甘利氏は数日前にすでに辞任を覚悟

    甘利氏、数日前に辞任を覚悟 首相「続けてもらいたい」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 過去最大の惑星系を発見 「1年」は100万年近くと - BBCニュース

    これまでに発見された中で最大の惑星系を、オーストラリア国立大(ANU)の研究チームが見つけた。主星の周りを惑星が公転するには100万年近くかかるという。英王立天文学会の学会誌に報告が掲載された。 報告によると、巨大な惑星は地球から1兆キロ離れた場所にある。「2MASS J2126-8140」と呼ばれるこの惑星は、木星の質量の12~15倍。主星を回る周回軌道の幅は、冥王星の周回軌道の140倍で、これまで知られていた大型惑星系の3倍近い大きさだという。

    過去最大の惑星系を発見 「1年」は100万年近くと - BBCニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 国家公務員の給料がコッソリ増額されていた。「財政危機」を叫ぶ一方、自分たちには大盤振る舞い - 株式日記と経済展望

    おかしくないか? 国家公務員の給料がコッソリ増額され ていた「財政危機」を叫ぶ一方、自分たちには大盤振る舞い 2016年1月28日 木曜日 ◆おかしくないか? 国家公務員の給料がコッソリ増額されていた「財政危機」を叫ぶ一方、自分たちには大盤振る舞い 1月27日 磯山友幸 待遇改善は「まず身内から」 国家公務員の給与と賞与を引き上げる改正給与法が1月20日の参院会議で可決、成立した。一般職の月給を平均0.36%アップし、夏と冬を合わせたボーナス(期末・勤勉手当)は0.1ヵ月分増やして月給4.2ヵ月分となる。 実はこれ、あと2ヵ月余りを残すところとなった2015年度の給与・賞与である。昨年4月に遡って適用されるため、引き上げ分はまとめて追加で支給される。ちょっとしたボーナスをもう1回もらうようなものだ。 給与とボーナスの引き上げは2014年度に続いて2年連続。2年連続の引き上げは24年ぶりだ

    国家公務員の給料がコッソリ増額されていた。「財政危機」を叫ぶ一方、自分たちには大盤振る舞い - 株式日記と経済展望
  • うに『ご報告』

    うにオフィシャルブログ「うにの秘密基地」Powered by Ameba うにオフィシャルブログ「うにの秘密基地」Powered by Ameba

    うに『ご報告』
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 田村淳さん「国の借金すごいのに・・・なんで公務員の給料上げるんですか?教えてください」 : 哲学ニュースnwk

    2016年01月27日12:00 田村淳さん「国の借金すごいのに・・・なんで公務員の給料上げるんですか?教えてください」 Tweet 1: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 15:48:48.45 ID:Vsq5ECsP0.net BE:639823192-PLT(15000) ポイント特典 田村淳 ?@atsushilonboo 尋ね人 国の借金すごいのに、国家公務員のお給料が上がる仕組みをわかりやすく解説してくださる方いらっしゃいませんか? ラスパイレス方式?なにそれ? 民間企業が売上が良くて給与UPするのは理解できますが…それに合わせて借金大国の国家公務員も給与UPするのは… なんでだなんでだろう? https://twitter.com/atsushilonboo/status/691130967558266880 転載元:http

    田村淳さん「国の借金すごいのに・・・なんで公務員の給料上げるんですか?教えてください」 : 哲学ニュースnwk
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 小保方晴子「死んでこの現状から逃れられたら、と何度も思いました」笹井芳樹「・・・」:ハムスター速報

    TOP > STAP細胞 > 小保方晴子「死んでこの現状から逃れられたら、と何度も思いました」笹井芳樹「・・・」 Tweet カテゴリSTAP細胞 0 :ハムスター速報 2016年01月27日 15:47 ID:hamusoku STAP細胞論文の研究不正問題をめぐり、論文を執筆した小保方晴子・元理化学研究所研究員が手記を出版することが27日、分かった。講談社から出版され、早ければ28日にも書店に並ぶ。小保方氏がまとまった主張を公表するのは、平成26年4月の会見以来初めて。 「死んでこの現状から逃れられたら、と何度も思いました」と心情を吐露し、これまで発言を控えていた理由について、「他の方に影響が及ぶことを恐れ、私からの発信を控えてきました」と説明。「このまま口をつぐみ、世間が忘れていくのを待つことは、さらなる卑怯な逃げ」だと考え、を書く決意をしたことを明かした。 http://www.

    小保方晴子「死んでこの現状から逃れられたら、と何度も思いました」笹井芳樹「・・・」:ハムスター速報
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • JALがパイロットの大量離職で給与を大幅アップ

    ダイヤモンドSCOOP 企業・産業系のスクープでは定評ある週刊ダイヤモンド、ダイヤモンド・オンラインがお届けするスクープです。記事の鮮度重視!旬のテーマ、人を取り上げていきます。 バックナンバー一覧 日航空(JAL)が今年4月から、パイロットの給与を大幅に引き上げることが週刊ダイヤモンドの取材で分かった。 現在、JALは、「固定給で年間100万~200万円の増額」を提示し、組合と交渉中。さらに勤務状況に応じた手当も増額する予定で、パイロットによっては月額30万円以上の賃上げになりそうだ。同じタイミングで、客室乗務員に対しても月額2万円程度の賃上げを検討している。 JALは、2010年に経営破綻したのに合わせて従業員の給与を大幅にカット。その後、業績の回復に伴い、11年1月と14年6月の2度にわたってパイロットの賃金改定を行った。その結果、平均年収は1636万円にまで回復している。 とはい

    JALがパイロットの大量離職で給与を大幅アップ
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 【画像】100年前の日本の観光ポスター これ作ったやつ天才やろ… : 無題のドキュメント

    【画像】100年前の日の観光ポスター これ作ったやつ天才やろ… 【100年前の三面記事】 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/27(月) 17:51:41.62 ID:UYDMM74i0.net これ作ったやつ天才やろ… 13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/27(月) 17:55:24.66 ID:UrUAZigW0.net 1925年か 9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/27(月) 17:54:40.69 ID:NWmj39eu0.net 1次大戦あたりか 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/27(月) 17:52:09.07 ID:y04eAcHY0.net 桜のやつは今でも使える 17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/07/27(月) 17:56:37.75 ID:VgvoPHxf0

    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 安倍総理のコメントがブレなさすぎて草wwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 自民党 > 安倍総理のコメントがブレなさすぎて草wwwwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ自民党 0 :ハムスター速報 2016年01月27日 12:27 ID:hamusoku 3 :名無しのハムスター2016年01月27日 12:28 ID:0nSRL1Au0 ジ ュ ー シ ー 安 倍 4 :ハムスター名無し2016年01月27日 12:28 ID:Abp7pccw0 かわいいwww 5 :名無しのハムスター2016年01月27日 12:28 ID:KqG7uOyK0 ジューシーな総理だ 6 :名無しのハムスター2016年01月27日 12:28 ID:dIbxq94H0 可愛い 7 :名無しのハムスター2016年01月27日 12:28 ID:iluXh9vo0 ジューシーの宝石箱や~!!! 8 :名無しのハムスター2016年01月27日 12:29 ID

    安倍総理のコメントがブレなさすぎて草wwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
  • 甘利氏A秘書「誘惑に負けた」 300万返さず使用:朝日新聞デジタル

    甘利氏の会見の主なやりとり:3 次に、報道されている秘書とS社との間の平成25年8月20日の金500万円の授受についての調査状況を報告する。まず、S社とURの補償交渉への関与などだが、A秘書の弁護士に対する説明の要旨を申し上げる。総務担当者と初めて会ったのは、平成25年2月ごろで、その後、平成25年5月の連休後、5月9日だったと思うが、大和事務所に来た際にURとの間の補償に関する陳情があった。それに対して、確認するという対応をした。その後、大和事務所のC秘書に、総務担当者から預かった資料を渡し、当事者の双方から話を聞くという趣旨で、現状を調べてくるように頼んだ。C秘書からの報告については、記憶が定かではないが、URに行って現状について教えてもらったのではないかと思う。その後、大和事務所で、総務担当者と会った際、詳細は覚えていないが、話をしてきたので、あとは当事者でやってほしいという話だった

    甘利氏A秘書「誘惑に負けた」 300万返さず使用:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • IT技術者を夫に持つ妻が普通だと思っていたら実は違っていたこと(我が家の場合) - かおりんごの好きなこと

    今までパパとしてちょっとだけブログに登場していた夫ですが、人もブログを始めたことですし、今日は夫のことを書いてみようと思います。 夫はIT技術者であり、真面目で勉強家でたぶんちょっと変わった人です。ちなみに私は典型的な文系で数字や機械が苦手、勉強も苦手です(笑) matome.naver.jp ↑こういうのがあるんですが、おもしろかったので我が家の夫の場合も書いてみたいと思います。 普通だと思っていたら実は違っていたこと 1.Apple製品が大好きで新製品の発表の日は平日でも夜更かしする。 2.iPhoneは新しい機種が出る度に機種変更、は夫のお下がりを使う。 3.iPadも同じ。 4.夫がメンテしやすいという理由でのパソコンもMacBookAir。 5.でもExcel・Wordはのほうが得意。 6.時々びっくりするぐらい高くて辞書みたいに分厚い技術書)を買う。 7.夫の作業デ

    IT技術者を夫に持つ妻が普通だと思っていたら実は違っていたこと(我が家の場合) - かおりんごの好きなこと
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • Photoshopを使う時に欠かせない、絶対オススメのプラグイン・機能拡張のまとめ

    Photoshopはデザインに欠かせない便利なツールですが、そのまま使っているだけではもったいないです! Photoshopでの作業がさらに捗る便利なプラグイン・機能拡張を紹介します。 ここで紹介するものは、当方の日語環境(Win/Mac, CC 2015)で利用しています。 よく使うドキュメントはテンプレートとして管理 レイヤー数が多くても目的のレイヤーにすぐにアクセス ガイド引きの定番「GuideGuide」は大幅バージョンアップ ガイド引きは「QuickGuide」も欠かせない スクリーントーンや集中線を生成する「Comic Kit」 磨りガラスのようなエフェクトを与える「Blur Like Jony」 カラー・テキスト・フォントサイズなどに変数が使える「Ditto」 ガイドライン作成に欠かせない「Ink」も大幅バージョンアップ 複数の要素を変形させる時に位置はそのままで レイヤー

    Photoshopを使う時に欠かせない、絶対オススメのプラグイン・機能拡張のまとめ
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 甘利氏、記憶の限りで…「紙袋をいただいたと思う」:朝日新聞デジタル

    甘利氏の会見の主なやりとり:1 【冒頭発言】私をめぐる今回の週刊誌報道、すなわち株式会社文芸春秋発行の週刊文春1月28日号記載記事の件で国民の皆様にご心配をおかけしていることについて、深くおわびを申し上げる。今回の週刊誌報道以降、私は自らの記憶をたどり、事実関係の確認を行い、しかるべき時にしっかりと説明責任を果たしたいと申し上げてきた。 具体的には自らの記憶をたどるとともに、件記事を受けて事務所において客観的な立場から事実関係を確認してもらうため、当事務所とは今まで全く関係のない弁護士に調査を依頼した。この弁護士は、東京地検特捜部の経験を有する元検事の経歴を持つ人物だ。なお、公正な調査を担保するため、私は調査を担当した弁護士とは一切接触をしていない。日は、まだ調査は途上だが、これまでに判明した事実関係についてご説明する。現時点での調査では、私の秘書らから件記事の内容に関する人らの認

    甘利氏、記憶の限りで…「紙袋をいただいたと思う」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 国産初のステルス実証機公開 2月、初飛行へ 防衛省:朝日新聞デジタル

    防衛装備庁は28日、国産初のステルス機「先進技術実証機」を、三菱重工業小牧南工場(愛知県)で公開した。防衛省は日独自の技術を生かした戦闘機開発を目指しており、実証機は2月に初飛行を予定している。有人ステルス機の飛行に成功すれば、米国、ロシア中国に次いで4カ国目になるという。 実証機の型式は「X2」。日米で共同開発したF2戦闘機が2030年ごろから退役するのに備え、X2の技術を生かした後継機を開発できるかどうかを18年度までに判断する。最新技術を詰め込んだ戦闘機は経費が高騰していて、開発する場合は国際共同開発の形が有力だが、日は欧米をしのぐ先進的な技術を示し、開発の主導権を狙いたい考えだ。 X2は09年度に試作を開始し、開発費は約400億円。機体は三菱重工業、戦闘機用の推力増加機能(アフターバーナー)を備えた国産初のエンジンはIHIが製造した。機体は長さ14・2メートル、幅9・1メート

    国産初のステルス実証機公開 2月、初飛行へ 防衛省:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 「えごま油」の品質相談相次ぐ 1銘柄で「疑わしい」:朝日新聞デジタル

    国民生活センターは、健康に良いと言われて人気が広がっている植物油「えごま油」の20銘柄を調べたところ、1銘柄は「純粋なえごま油であるか疑わしい」という結果が出たと28日、発表した。一方で「色がおかしい」という消費者からの相談が多いものの、色による品質の違いは見られなかった。センターは「ごま油などと違い、公的な品質の規格がない。油の色は無色、黄色、褐色と様々だったが、見た目からは品質が分からないことがある」と話している。 えごま油はシソ科の植物の種子から絞ったもの。日人の生活に採り入れるとよいと言われるn―3系脂肪酸の一つ、α―リノレン酸を豊富に含む。 センターによると、購入者から品質に関する相談が相次いでいたことから、通信販売や店頭で売られている20銘柄を分析した。すると、1銘柄はα―リノレン酸の割合が低かった。 一方で、ごま油など他の用油… この記事は有料会員記事です。有料会員にな

    「えごま油」の品質相談相次ぐ 1銘柄で「疑わしい」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 仏空港で米大使館宛て貨物から「爆弾」、フェデックス社員ら激怒

    仏パリ郊外のロワシー空港に着陸する米運輸大手フェデックスの貨物機(2012年1月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/MIGUEL MEDINA 【1月28日 AFP】フランス・パリ(Paris)のシャルル・ドゴール空港(Charles de Gaulle International Airport)で、米国からチュニジアに宛てた米運輸大手フェデックス(FedEx)の配送荷物から爆発物とおぼしき物体が見つかる騒ぎがあった。その後、在チュニジア米大使館での治安訓練で使う「模擬爆弾」と判明し、フェデックス社員らは激怒している。 フランス最大の労働組合連合「フランス労働総同盟(CGT)」に加盟しているフェデックス労組の代表が28日に明らかにしたところによると、米国からシャルル・ドゴール空港を経由してチュニジアに配送される貨物の中から、ねじやボルトが大量に詰められた圧力鍋が見つかった。 他の配送物

    仏空港で米大使館宛て貨物から「爆弾」、フェデックス社員ら激怒
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 甘利担当相辞任:安倍首相「任命責任は私に…深くおわび」 | 毎日新聞

    円安と物価高 日の物価が上がっています。円安・ドル高もコスト上昇に拍車をかけ、賃上げの動きも見られます。

    甘利担当相辞任:安倍首相「任命責任は私に…深くおわび」 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • Google achieves AI 'breakthrough' by beating Go champion

    Google's DeepMind division beat the European Go champion in October A Google artificial intelligence program has beaten the European champion of the board game Go. The Chinese game is viewed as a much tougher challenge than chess for computers because there are many more ways a Go match can play out.

    Google achieves AI 'breakthrough' by beating Go champion
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • Japanese economy minister Akira Amari quits over bribery claims

    Mr Amari was regarded as the architect of Abenomics - PM Shinzo Abe's economic plan to pull Japan out of deflation

    Japanese economy minister Akira Amari quits over bribery claims
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • Laurent Gbagbo: Ivory Coast ex-leader denies war crimes

    Ivory Coast's ex-President Laurent Gbagbo pleads not guilty at the ICC Ivory Coast's ex-President Laurent Gbagbo has denied charges of war crimes and crimes against humanity, as his landmark trial began at the International Criminal Court (ICC).

    Laurent Gbagbo: Ivory Coast ex-leader denies war crimes
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 甘利氏辞任、海外メディアが速報 「首相に重大な打撃」:朝日新聞デジタル

    甘利明経済再生相の辞任表明を、海外の通信社も速報した。ロイター通信は「安倍政権の政策スタッフの中心である甘利氏は身の潔白を主張する一方で、スキャンダルが政権の経済政策の妨げにならないために辞任すると述べた」と報じた。 米通信社ブルームバーグは甘利氏を「安倍政権で最も影響力のある閣僚」と紹介。日の株価下落を引き合いに出し「この辞任は、アベノミクスに対する批判が高まった時期に重なった」と指摘。夏の参院選に向け、政権の頭痛の種になるとの見方を示した。 ◇ 甘利明経済再生相の辞任表明について、英BBCのウェブサイトは28日、「甘利氏が会見で予想外の表明をした」と速報した。甘利氏を「安倍首相がもっとも信頼を寄せる国会議員の一人とされる」として、「安倍首相にとって重大な打撃とみられている」と伝えた。 英フィナンシャル・タイムズ紙(電子版)も同日、「『アベノミクス担当相』とみなされている甘利氏は、環太

    甘利氏辞任、海外メディアが速報 「首相に重大な打撃」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • (三谷幸喜のありふれた生活:787)時代劇らしい言葉って?:朝日新聞デジタル

    時代物を書いていて、いつもぶち当たるのが、言葉の問題だ。  僕の書く台詞(せりふ)は、特に時代物の時は、軽いと言われる。「新選組!」でもさんざん叩(たた)かれた。「軽い」=「時代劇っぽくない」ということなのだろう。「っぽくない」が既に現代劇っぽいですが。  しかし考えてみて欲しい。それは、戦前を扱…

    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 両陛下「誇らしく思います」 マニラで日系2世らと交流:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 首相「国民に深くおわび」 甘利氏後任は石原伸晃氏:朝日新聞デジタル

    安倍首相は28日、甘利氏の辞任表明を受け、首相官邸で記者団に「任命責任は私にある。国民の皆さまに深くおわびしたい」と語った。首相は政権運営の立て直しを急ぐが、看板政策アベノミクスの司令塔を務めた甘利氏を閣内から失った痛手は大きい。新年度予算案などの国会審議や夏の参院選に向けた態勢づくりにも影響を与えそうだ。 首相は27日の参院会議での代表質問で、甘利氏について「経済再生、TPP(環太平洋経済連携協定)をはじめとする重要な職務に引き続き邁進(まいしん)してもらいたい」と続投させる意向を示していた。だが、28日には「甘利大臣から『国政に停滞をもたらすようなことがあってはならない。辞任をしたい』との申し出があった。大臣の意思を尊重することにした」と述べ、一転して辞任を容認。甘利氏の続投よりも、事態の収拾を優先した。 甘利氏の後任の石原氏は28日夜、皇居での認証式を経て正式に就任した。石原氏は首

    首相「国民に深くおわび」 甘利氏後任は石原伸晃氏:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 「もののけ姫」でハンセン病患者描いた 宮崎駿監督語る - 沖縄:朝日新聞デジタル

    映画監督の宮崎駿さん(75)が28日、東京都内で講演し、ハンセン病療養所を訪れたことがきっかけで、代表作の一つ「もののけ姫」の一場面でハンセン病患者を描いたことを明らかにした。映画で登場する包帯姿の人々で、ハンセン病患者と明示してはいないが、「業病(ごうびょう)と言われながら生きた人を描きたかった」と述べた。 宮崎さんが講演したのは、ハンセン病施設の歴史保存を考える国際会議「人類遺産世界会議」の冒頭。自宅近くの国立ハンセン病療養所多磨全生園(東京都東村山市)を訪れ、「深い苦しみが集積した場所」と感じて衝撃を受けたという。全生園を「記念の場所として教訓を残してほしい」と述べ、隔離の歴史を伝える建物や森の保存を訴えた。 講演後の記者会見では、憲法改… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    「もののけ姫」でハンセン病患者描いた 宮崎駿監督語る - 沖縄:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 甘利経済再生相が閣僚辞任 2度の現金授受認める:朝日新聞デジタル

    甘利明経済再生相は28日、内閣府で記者会見を開き、週刊文春で報じられた現金授受疑惑を受け、自らの秘書の監督責任と国会審議に支障を来しかねないといった理由から経済再生相を辞任する意向を表明した。安倍晋三首相は同日、辞任を了承し、後任に石原伸晃元自民党幹事長を充てた。政権の屋台骨を支える重要閣僚に「政治とカネ」をめぐる問題が浮上し、第2次安倍政権の発足以来4人目の閣僚交代に至ったことで、安倍首相は今後、政権運営の立て直しを迫られる。 甘利氏は28日の会見で、自らの記憶のほか、元検事の経歴を持つ弁護士に調査を依頼し、公設秘書ら事務所関係者を聴取させた結果を合わせたとして経緯を説明した。 甘利氏は、千葉県白井市の建設業者から2013年11月に大臣室で50万円、14年2月に神奈川県大和市の地元事務所で50万円をそれぞれ受け取った現金授受については認めた。その上で「政治活動への応援の趣旨だと思い、受け

    甘利経済再生相が閣僚辞任 2度の現金授受認める:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 甘利経済再生相:「秘書が菓子折りの中にのし袋と報告」 | 毎日新聞

    口利き疑惑を受けて記者会見で辞任を表明する甘利明経済再生担当相=東京都千代田区で2016年1月28日午後5時38分、喜屋武真之介撮影 甘利明経済再生担当相は28日夕、千葉県の建設会社から口利きを依頼され、見返りに現金を受け取ったとする週刊文春の報道について内閣府で記者会見した。甘利氏は秘書の一人が建設会社から受け取った300万円を費消していたことを明らかにし、そのうえで秘書の監督責任や国政の停滞などを理由に、閣僚を辞任すると表明した。 甘利氏は「安倍政権の足を引っ張るまことに耐え難い事態。予算審議に入れないなど国政に停滞があってはならない」などと述べた。

    甘利経済再生相:「秘書が菓子折りの中にのし袋と報告」 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 3カ月で415時間残業させた疑い ドンキを書類送検:朝日新聞デジタル

    従業員に3カ月で最長415時間の残業をさせたとして、東京労働局は28日、ディスカウント店運営のドン・キホーテ(東京)と同社の執行役員ら8人を労働基準法違反(長時間労働)の疑いで東京地検に書類送検した。働きすぎ防止のため国が立ちあげた対策班が捜査を進めていた。 同局によると、ドン・キホーテは町屋店と町田駅前店で2014年10~12月、従業員2人に労使協定で定める残業の限度(3カ月120時間)を上回る最長415時間45分の残業をさせた疑いがある。荻窪駅前店やめじろ台店など他の3店でも15年1~3月、従業員4人に最長265時間30分の残業をさせたという。

    3カ月で415時間残業させた疑い ドンキを書類送検:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 韓国人「日本のラーメン屋でバイトしてた時、一緒に働く日本人を怒らせた5つのエピソードを紹介する」 : カイカイ反応通信

    2016年01月28日00:00 韓国人「日ラーメン屋でバイトしてた時、一緒に働く日人を怒らせた5つのエピソードを紹介する」 カテゴリ韓国の反応べ物 758コメント 韓国のネット掲示板に「日でアルバイトをして一緒に働く日人にたくさん怒られた話」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) 韓国ではアルバイトを一度もしたことがない引きこもりイルベ民だったが、交換留学で日に行き、そこで初めてアルバイトを経験した。 求人広告を見て繁華街にあるラーメン屋の時給が一番高かったので、そこに行った(後で分かったことだが、ラーメン屋のアルバイトは、宅配の荷物の積み下ろし級に大変なバイトだったという…病身)。 認証ショットとして、そこで働いていた時の制服をアップする。 有名なラーメン屋なので、知っているイルベ民もいると思う。 韓国にも店舗が一つあると聞いた。 バイト初日はホー

    韓国人「日本のラーメン屋でバイトしてた時、一緒に働く日本人を怒らせた5つのエピソードを紹介する」 : カイカイ反応通信
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 艾未未氏、デンマークの美術展を中止 難民財産没収法に抗議

    ギリシャ・レスボス島の海岸を歩く中国出身の現代芸術家、艾未未(アイ・ウェイウェイ)氏(2016年1月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANGELOS TZORTZINIS 【1月28日 AFP】中国政府批判で知られる現代芸術家の艾未未(アイ・ウェイウェイ、Ai Weiwei)氏(58)は27日、デンマーク議会が難民申請者から一定額以上の金品没収を認める法案を可決したことに抗議し、首都コペンハーゲン(Copenhagen)で開催していた自身の展覧会を打ち切ると発表した。 コペンハーゲン(Copenhagen)のファウアスコウ財団(Faurschou Foundation)では、昨年3月~今年4月半ばの会期で艾氏の美術展「Ruptures」が開催され、陶磁器でできた「ヒマワリの種」など代表作が展示されていた。 しかし艾氏は、画像投稿サイトのインスタグラム(Instagram)とSNS最大手フ

    艾未未氏、デンマークの美術展を中止 難民財産没収法に抗議
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • ヒラリーが予備選直前で失速、緒戦2州で敗北も

    民主党の大統領候補に名乗りを挙げているバーニー・サンダー氏。アイオワ州で行われた世論調査で、クリントン氏を上回る支持を得た(写真=AP/アフロ) 米大統領選の予備選が2月1日、アイオワ州で火ぶたを切ります。それを前に、CBSが民主党員・支持者を対象に実施した世論調査で、バーニー・サンダース上院議員(47%)がヒラリー・クリントン前国務長官(46%)を抜いてトップに立ちました(1月26日現在、以下同)。サンダース氏はニューハンプシャー州でも支持率57%を獲得してクリントン氏(38%)を突き放しています。盤石といわれたクリントン氏に何が起こっているのですか。 ("Poll: Sanders edges Clinton in Iowa, leads big in New Hampshire," Anthony Salvanto, CBS News, 1/24/2016) 高濱:米ニューヨーク・タ

    ヒラリーが予備選直前で失速、緒戦2州で敗北も
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • Innovation News | New Innovations | Scientific Innovations in Technology & Industrial Products

    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • フィリピン貧困地区の子にモデルの夢を 神戸女学院大:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • TPPの罠:第6回 安倍強い農業の壮大なる“虚構” - 毎日新聞

    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • OS X YosemiteでWi-Fi接続が不安定に?IPv6の設定で改善する場合も! - IT Strike

    OS X YosemiteでWi-Fi接続の不具合発生! OS X Yosemite 10.10は、やはりWi-Fiネットワークに何らかの不具合があるようです。MacRumorsのフォーラムでOS X YosemiteをインストールしたMacWi-Fiの接続が安定しないという不具合が発生しているとのことです。 iOS 8でもWi-Fiの接続に問題のありましたが、OS X Yosemiteでも同じ不具合が出ているのでしょうか。 この不具合はOS X Yosemiteにアップグレードしたユーザーから報告されており、Wi-Fiが断続的に切断されたり速度が非常に低速になったりするとのことです。MacRumorsによると有効な修正方法は見つかっておらずOS Xのアップデートを待つしかないとのことです。 実は、僕が所持しているMacBook Pro Retina 2012年モデルをOS X Yose

    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 【衝撃動画】歌手の代役で警備員が国家斉唱 → 美声すぎて会場から大歓声

    歌手が不在なので、代役で国家斉唱をお願いします! そう言われて引き受けることのできる人は、どれほどいるだろう。たとえ歌唱力に自信があったとしても、ほとんどの人が断るに違いない。それもそのはず、他人の前で歌うことに加えて失敗が許されない重圧は、とても耐えられないからだ。 ところが、アメリカのバスケの試合「ウエストバージニア大学 vs カンザス大学」では、そんな状況を引き受けた警備員がいた。しかも超美声で皆をウットリさせたというのだから驚かずにはいられないぞ! ・歌手の代役に警備員が抜擢される この試合の日は猛吹雪。国家斉唱するはずの歌手が足止めをらい、どうしても予定時刻に間に合わない状況になってしまったそうだ。そんな中、ウエストバージニア大学の警備員として勤務しているカールトン・スミスさんに白羽の矢が立った。 アメリカらしい対応だが、動画「Carlton Smith Sings the N

    【衝撃動画】歌手の代役で警備員が国家斉唱 → 美声すぎて会場から大歓声
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 「世界1幸せな国」デンマークの本性 難民の現金や貴重品を没収する法案を可決(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    17万2千円を超過した分は没収、ナチスを彷彿デンマーク議会は26日、警察が難民申請者の所持品を検査し、現金や所持品が1万クローネ(約17万2千円)を超える場合、超過分を没収し、難民の費や住居費に使えるようにする法案を賛成多数で可決しました。しかし、オカネを持っている難民は飛行機で移動して、ホテルに滞在しており、難民滞在施設で暮らしているわけではありません。親類宅に身を寄せている人もいます。 嫌がらせとしか思えない法案です。例外として認められるのは結婚指輪や婚約指輪、勲章、メダルといった「思い出の品」だけです。ユダヤ人らから金や貴重品を取り上げたナチスと同じだという国際的な批判を浴びて金額が3千クローネから1万クローネに引き上げられましたが、他にもさまざまな規制強化策が盛り込まれています。 居住許可の期間が5年から2年に短縮されました。難民認定者はこれまで1年で家族を祖国から呼び寄せること

    「世界1幸せな国」デンマークの本性 難民の現金や貴重品を没収する法案を可決(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 床に包丁、正座させて「かかと落とし」 3歳児暴行:朝日新聞デジタル

    東京都大田区の新井礼人(あやと)ちゃん(3)が死亡した事件で、礼人ちゃんへの傷害容疑で逮捕された暴力団組員永富直也容疑者(20)が、包丁を床に突き刺して礼人ちゃんに激しい暴行を加えていたことが警視庁への取材でわかった。警視庁はこうした暴行が死亡につながったとみて、傷害致死容疑を視野に調べる。 大森署によると、礼人ちゃんの母親や永富容疑者の説明では、暴行は25日午後8時半ごろから午後10時ごろまで続いた。顔への平手打ちから始まり、正座をさせて、かかとを振り下ろす「かかと落とし」をしたほか、投げ飛ばしもした。包丁を床に突き刺して激しく怒り、ベランダを指さして「行け、死んでしまえ」と脅したという。 永富容疑者は動機について「夕中ににらまれた」などと供述。母親は「おまえが甘やかしているからだ」と言われ、「暴行を止めに入ったが突き飛ばされた」と話しているという。礼人ちゃんは翌26日午後8時ごろに「

    床に包丁、正座させて「かかと落とし」 3歳児暴行:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 首都高から20メートル転落し男性死亡 壁際で下車か:朝日新聞デジタル

    28日午前5時40分ごろ、東京都江戸川区西葛西1丁目の首都高速中央環状線内回りで、トレーラーがトレーラーに追突した。追突した側の50代の男性運転手が、道路左側の約20メートル下の高架下の中州に転落、間もなく死亡が確認された。 警視庁高速道路交通警察隊は、追突したトレーラーの運転席の扉が開かなかったため、男性が助手席側から道路の壁際に降り、過って転落したとみて調べている。

    首都高から20メートル転落し男性死亡 壁際で下車か:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 甘利氏疑惑で首相答弁「説明責任果たしていただきたい」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は28日午前の参院代表質問で、甘利明経済再生相の金銭授受疑惑について「事実関係をしっかりと調査し、国民に対してきちんと説明責任を果たしていただきたい」と答弁した。甘利氏は同日夕に記者会見を開き、自身の疑惑について説明する。 首相は任命責任について「組閣にあたって適材を適所の閣僚に任命し、国政を力強く前進させる責任は、もとより内閣総理大臣たる私にある」と答弁。その上で「政治資金の問題については内閣、与党、野党を問わず、一人ひとりの政治家が政治家としての責任を自覚し、国民に不信をもたれないよう常に襟を正し、説明責任を果たしていかなければならない」と述べた。 共産党の山下芳生書記局長の質問に答えた。 一方、萩生田光一官房副長官は28日午前の自民党国会対策委員会の会合で、甘利氏が同日夕方に記者会見を開くと伝えた。

    甘利氏疑惑で首相答弁「説明責任果たしていただきたい」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • グラフィティーに込める平和への思い、コロンビア

    【1月28日 AFP】南米コロンビアの首都ボゴタ(Bogota)や北西部アンティオキア(Antioquia)州メデジン(Medellin)の町中には、建物の壁に描かれた数多くのグラフィティーが見られる。かつては公共物の破壊行為とみなされていたが、今では人々の注目を集めるようになった。 同国では、コロンビア政府と左翼ゲリラ「コロンビア革命軍(FARC)」が半世紀にわたる内戦終結に向けて和平交渉を進めており、グラフィティーには平和を希求する思いが反映されている。(c)AFP

    グラフィティーに込める平和への思い、コロンビア
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 史上最大の恒星系を発見 「太陽」と惑星の距離1兆キロ

    巨大惑星「2MASS J2126」の想像図。(c)University of Hertfordshire/Neil Cook 【1月28日 AFP】(写真追加)観測史上最も広範囲に広がる恒星系を発見したとする新たな研究結果が発表された。この恒星系にある巨大惑星は、主星からの距離があまりにも遠いため、公転軌道を完全に1周するのに約90万年かかるという。 この巨大惑星は、恒星系という「家」を持たずに宇宙を浮遊している孤立した惑星だと長年考えられていたが、今回の研究で科学者らは、約1兆キロ離れた距離にある恒星の周囲を公転していると結論付けた。 巨大惑星と恒星は、宇宙空間を同方向に移動していること、どちらも太陽からの距離が約104光年であることなどの観測結果により、関連が示唆された。 論文主執筆者の英ハートフォードシャー大学(University of Hertfordshire)のニール・ディー

    史上最大の恒星系を発見 「太陽」と惑星の距離1兆キロ
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • ホロコースト生存者、メルケル独首相の難民政策を賞賛

    「ホロコースト犠牲者を想起する国際デー」の式典で演説するルース・クルーガー氏。独ベルリンの議会で(2016年1月27日撮影)。(c)AFP/John MACDOUGALL 【1月28日 AFP】ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)の生存者が27日、独議会で演説を行い、紛争地帯からの難民に門戸を開き続けているアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)独首相のスタンスを「英雄的」であると賞賛した。演説は、同日の「ホロコースト犠牲者を想起する国際デー(International Holocaust Remembrance Day)」式典の一環として行われた。 議会で演説したのは、米在住の学者でホロコースト生還者のルース・クルーガー(Ruth Klueger)氏(84)。同氏は演説で「前世紀中に起きた最悪の犯罪に関与したこの国は今日、世界の称賛を勝ち得た」と述べた。 米国在住のクルーガー氏は、アウ

    ホロコースト生存者、メルケル独首相の難民政策を賞賛
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 米、リビアでの「軍事的選択肢」を検討

    リビア北部ラス・ラーヌーフで、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」による港奪取の試みの後に炎上した石油貯蔵タンクの前に立ちつくす消防員(資料写真、2016年1月23日撮影)。(c)AFP 【1月28日 AFP】米国防総省のピーター・クック(Peter Cook)報道官は27日、政情不安が続きイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が影響力を拡大させている北アフリカ・リビアでの「軍事的選択肢」を検討していると発表した。 クック報道官は、リビアにおけるISの影響力拡大は「非常に大きな懸念事項」であり、同組織がイラクやシリアから「転移」することに対し、米国は最良の対処方法を検討していると発表。「リビア情勢の進展に伴い、われわれは軍事的選択肢、その他の一連の選択肢を検討している」と述べた。 ISは昨年6月、リビアの首都トリポリ(Tripoli)の東450キロのシルト(Sirte)を掌握。同市の

    米、リビアでの「軍事的選択肢」を検討
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • スウェーデン若者の売春、男性が女性の2倍以上

    スウェーデン・ストックホルム(Stockholm)の街並み(2012年9月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/HASSE HOLMBERG 【11月13日 AFP】スウェーデンで、売春をしている16~25歳の男性の数は同年齢層の女性の2倍以上という調査結果を12日、同国の国家青年委員会(Swedish National Board for Youth Affairs)が発表した。 2254人を対象にした研究調査によると、16~25歳のスウェーデン人男性のうち2012年に売春をしたことがあると回答したのは2.1%で、女性の0.8%の2倍を上回った。 同委員会のマリー・ナイマン(Marie Nyman)広報担当によると、26歳未満の男女の売春の「顧客」の半数は同じ26歳未満だという。同氏は「これらの数字の後ろには、助けを必要としている約2万人がいる」と述べつつ、「なぜ男性のほうが女性よりも多

    スウェーデン若者の売春、男性が女性の2倍以上
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • スウェーデンの海底に「ロシアの小型潜水艦」、ダイバーら主張

    スウェーデン・ストックホルム群島沖で国籍不明の潜水艦の捜索を行うスウェーデン海軍のコルベット艦ヴィスビュー(2014年10月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/TT NEWS AGENCY/MARKO SAAVALA 【7月28日 AFP】沈没船などを調査するスウェーデンの会社が27日、スウェーデン領海に沈んでいるロシアの小型潜水艦を発見したと発表した。スウェーデンでは昨年10月に謎の潜水艦の捜索が行われ、注目を集めていた。 スウェーデン軍は、ダイバーらの主張に対して慎重な反応を示している。スウェーデン軍の報道官は「軍の分析官はまだ結論を出しておらず、ダイビング企業からの画像をもっと見たがっている」とコメントし、結果は「数日中に」出るはずだと付け加えた。 沈没船を発見したダイビング会社「オーシャンXチーム(Ocean X Team)」に所属するダイバーによれば、潜水艦は「全くの無傷」で、

    スウェーデンの海底に「ロシアの小型潜水艦」、ダイバーら主張
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • スウェーデン、最大8万人の難民申請者を国外退去へ

    スウェーデン南部マルメ郊外の鉄道駅に到着し、プラットホームから階段に整列させられる難民たち(2015年11月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/TT NEWS AGENCY /JOHAN NILSSON 【1月28日 AFP】スウェーデンのアンデシュ・イーゲマン(Anders Ygeman)内相は27日、2015年に同国に到着した移民のうち、難民申請が却下された6万~8万人を国外退去処分とする方針を発表した。 通常、国外退去処分者の移送には民間航空機を使用するが、対象者が莫大な人数となることから特別機をチャーターするという。全員を退去させるまでには、数年を要する見込みとしている。 人口約980万のスウェーデンは、欧州連合(EU)加盟国のなかで人口比に対する難民受け入れ数の割合が最も高い国の一つで、昨年には16万人以上の難民申請者を受け入れた。 しかし、今年1月4日から国境での写真付き身分

    スウェーデン、最大8万人の難民申請者を国外退去へ
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 元ナチス・アイヒマンの恩赦求める書簡公開、イスラエル

    公開されたアドルフ・アイヒマンの手書きの書簡。エルサレムで(2016年1月27日撮影)。(c)AFP/GALI TIBBON 【1月28日 AFP】元ナチス・ドイツ(Nazi)親衛隊のアドルフ・アイヒマン(Adolf Eichmann)が、ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)での自らの役割について「寛大な措置」を求めた手書きの書簡が27日、イスラエルで公開された。書簡が送られたのは、死刑が執行される2日前だったという。 アイヒマンは、1960年に逃亡生活を送っていたアルゼンチンで、イスラエルの情報機関モサド(Mossad)によって身柄を拘束され、イスラエルへと連行された。イスラエルでの裁判では有罪となり、死刑判決を受けた。 公開された書簡でアイヒマンは、イスラエルでの裁判が、ユダヤ人600万人に死をもたらしたヒトラーの「最終的解決」の実行計画で果たした自分の役割を誇張していると訴えている。 書

    元ナチス・アイヒマンの恩赦求める書簡公開、イスラエル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
    世界には無数のアイヒマンがいる。いまでも。あなたも。わたしも。利己主義と無関心、怠惰の射程が生命や環境におよぶとき、われわれの内面にアイヒマンはいつでもよみがえる。
  • お金払うから1位にして 「やらせランキング」実態は:朝日新聞デジタル

    お金を払うから1位にして下さい」。商品やサービスを紹介するランキングサイトに、こう頼む企業が相次いでいる。下位になった企業がサイト側を訴える事例もある。なんでそんなことが起きるのか。 「1位5千円、2位3千円、3位1千円。特別報酬キャンペーン実施します」。神奈川県内の男性に昨年、メールが届いた。男性は服やバッグなど身近な生活用品を実際に使って紹介するサイトを運営し、閲覧件数は月数万件を誇る。メールの送り主は、サイト経由で商品が売れるたびに1430円の報酬を払うサプリ販売業者だが、ランキング形式の紹介で上位に掲載したら報酬を上乗せする、というのだ。 この男性のもとには職業紹介業者から「1位なら5千円にアップ」、占い業者からは「1位で3千円から6千円」といった依頼が相次いだ。収入が増える可能性もあったが、男性は「自分がよいと思わない商品を1位で紹介するのは、うそを伝えること」と考えて依頼をす

    お金払うから1位にして 「やらせランキング」実態は:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 窃盗容疑:東北農政局地方参事官逮捕 仙台のパチスロ店で - 毎日新聞

    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 「中国から攻撃あれば尖閣を守る」 米軍司令官が言及:朝日新聞デジタル

    米太平洋軍のハリス司令官は27日、ワシントンで講演し、中国が領有権を主張する尖閣諸島について「尖閣諸島が中国から攻撃されれば、米軍は同諸島を防衛する」と明言した。米国は尖閣諸島が日米安全保障条約の適用対象になるとの立場をとってきたが、「中国の攻撃」に言及し、米軍による尖閣諸島の防衛に踏み込んだ発言は異例だ。 ハリス司令官は講演で、東シナ海で中国が2013年に防空識別圏(ADIZ)を設定したことが地域の緊張を高めたと批判。米国は領土問題に特定の立場をとらないと強調しながらも「もし尖閣諸島が中国から攻撃されれば、米軍は疑いもなく尖閣諸島を防衛する」と述べた。 尖閣諸島の日防衛義務については、オバマ大統領が14年4月に来日した際、「日の施政権下にある領土、尖閣諸島も含めて(米国の日防衛義務を定めた)日米安保条約第5条の適用対象になる」と発言し、その後の日米共同文書にも明記されたが、ハリス司

    「中国から攻撃あれば尖閣を守る」 米軍司令官が言及:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • タイでブームの人形、航空当局が「人間ではない」と表明

    タイ・バンコクの警察署で、捜査の際に押収された「ルクテープ」人形(2016年1月26日撮影)。(c)AFP/CHRISTOPHE ARCHAMBAULT 【1月27日 AFP】タイ民間航空局(CAAT)は27日、同国で人気の人形「ルクテープ(子どもの天使の意)」を人間と見なすことはできず、離着陸の際にはきちんと収納する必要があるとする異例の警告を発した。 タイでブームとなっているルクテープ人形は、物の子どもの魂を持ち、幸運をもたらすと信じられている。最高で600ドル(約7万円)と高価だが、この人形に服を着せて事を与えていたら仕事で成功したと、著名人らが主張したことがきっかけとなって人気に火が付き、人形を手厚く世話する人が急増している。 複数の地元メディアは今週、地元の航空会社タイ・スマイル(Thai Smile)から流出したとされる内部メモなどを基に、同社がこの人形専用の航空券──機内

    タイでブームの人形、航空当局が「人間ではない」と表明
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • これもエルニーニョの威力 浸食で崖に突き出た住宅、米加州

    【1月27日 AFP】(写真追加)米カリフォルニア(California)州サンフランシスコ(San Francisco)近郊のパシフィカ(Pacifica)では、海沿いの土地の浸が進んでいる。エルニーニョ(El Nino)現象による豪雨や強い波により、浸の進行が速くなっているとされ、住民たちは自宅からの避難を強いられている。(c)AFP

    これもエルニーニョの威力 浸食で崖に突き出た住宅、米加州
  • フランス法相が辞任、国籍剥奪の対テロ策に抗議

    仏パリで閣僚会議を終え大統領府を去るクリスティアーヌ・トビラ法相(2015年11月18日撮影)。(c)AFP/PATRICK KOVARIK 【1月28日 AFP】フランスのクリスティアーヌ・トビラ(Christiane Taubira)法相(63)が27日、辞任を表明した。テロ関連の罪で有罪判決を受けたフランス生まれの二重国籍者から仏国籍を剥奪することを可能とする憲法改正を目指す政府の方針をめぐる「大きな政治的不一致」が理由としている。 フランソワ・オランド(Francois Hollande)大統領は、130人が死亡したパリ(Paris)同時テロ事件を受け、この措置を憲法に盛り込むことを求めていた。マニュエル・バルス(Manuel Valls)首相は同措置の発表後、「テロ思想の名の下に他のフランス人を盲目的に殺害する者から仏国籍を剥奪するのは、国家のコミュニティーから自ら離脱した者に対

    フランス法相が辞任、国籍剥奪の対テロ策に抗議
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 藤岡弘、仮面ライダー1号として44年ぶりに主演!ゴーストと共演する特報も公開

    またこのたび、仮面ライダー1号の実写新ビジュアルが到着し、YouTubeにて特報映像も公開に。仮面ライダー1号 / 郷猛は、ショッカーの手によって改造人間にされてからの45年間、人間の自由を守るために世界各地で戦い続けてきたという設定。その経験によって今までよりも力強いフォルムに変貌を遂げ、愛車のサイクロンも“ネオサイクロン”に進化している。劇中では海外で悪と戦ってきた猛が、1人の少女の危機を知り急遽日へ帰国。そこでショッカーが少女を狙う理由を探っていた仮面ライダーゴースト / 天空寺タケルやその仲間たちと出会う。今回公開された特報映像には、西銘駿扮するタケルが「あれは……!」と驚きの表情を浮かべる中、猛が仮面ライダー1号に変身する場面が収められている。 藤岡は「まさか45年を経て主演ができるなんて思わなかったな。お話を聞いたときは血が騒ぎましたね」とコメント。また「はじめはシナリオに

    藤岡弘、仮面ライダー1号として44年ぶりに主演!ゴーストと共演する特報も公開
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 血税1兆円をドブに捨てた「住基ネット」〜元祖マイナンバー、あれはいったい何だったのか?(週刊現代) @gendai_biz

    血税1兆円をドブに捨てた「住基ネット」〜元祖マイナンバー、あれはいったい何だったのか? 【怒りのレポート】 カードの普及率は、わずか20人に1人。大半の人が使い道さえ知らないまま、住基ネットがフェードアウトする。ここで責任のありかを明らかにしておかなければ、マイナンバーも同じ道をたどる。 何の役にも立たなかった 「私は'07年頃、総務省の住基ネット普及促進担当者に呼び出されたことがありました。一向に普及しない住基ネットについて、批判的な記事を書いたからです。 そこで先方が『頭ごなしに批判するのはどうかと思う』『住基ネットは国民の役に立つ』と言うので、『そんなにいい制度なら、当然あなたたちは全員、住基カードを持っているんでしょうね』と聞いたら、室長以下、その場にいた担当者が誰一人持っていなかった」 こう述懐するのは、行政とITの取材に長年携わってきた、ジャーナリストの佃均氏だ。 昨年12月2

    血税1兆円をドブに捨てた「住基ネット」〜元祖マイナンバー、あれはいったい何だったのか?(週刊現代) @gendai_biz
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 薬物政策とエレクトロニック・ミュージック・カルチャー · Feature ⟋ RA

    ナイトクラブがとてつもなく複雑な社会的・政治的問題の戦場になっていることは、あまり語られていない。今回の長編特集では、政府、プロモーター、教育者、研究者、そしてクラバーたちが直面しているドラッグ問題にLuis-Manuel Garciaが迫る。

    薬物政策とエレクトロニック・ミュージック・カルチャー · Feature ⟋ RA
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
    ecco
  • 性交も家族もいらない世界 村田沙耶香さん、新刊「消滅世界」:朝日新聞デジタル

    夫婦がセックスするなんて、汚らわしい。家族なんて、もういらない。村田沙耶香さんの新刊『消滅世界』(河出書房新社)は、性交も家族も過去の遺物になりつつある世界の物語。常識とは、能とは何なのか。ユーモラスに、けれど切実に問いかける。 「人間はわざわざ動物みたいに交尾することがなくなったんだ。さら… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    性交も家族もいらない世界 村田沙耶香さん、新刊「消滅世界」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • (ふたりっ子の中国:3)中絶の国 手術は流れ作業「怖かった」:朝日新聞デジタル

    「私は毎日10回は手術している。中国の中絶技術は世界一。心配いらない」 昨年9月初旬、遼寧省の都市部にある古びた2階建ての小さな産婦人科病院。1階の狭い検査室で、診察したベテラン女性医師は第2子を妊娠した30代の女性公務員にそう告げた。

    (ふたりっ子の中国:3)中絶の国 手術は流れ作業「怖かった」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 青い丸型ポスト、日本にここだけ 九十九里で除幕:朝日新聞デジタル

    九十九里町小関の「海の駅 九十九里」で24日、青い郵便ポストの除幕式があった。同町の初代観光大使の男性ダンスロックバンド「DISH//」も駆けつけ、地元の小学生らが記念投函(とうかん)した。 「青い空と海のきれいな九十九里には青いポストを」と町おこしの一環として設置。日郵便によると、近年は赤い四角いポストが一般的。東京都内などに青いポストはあるが、速達などの専用の四角いもので、青い丸型ポストは「日で唯一」という。 同町立豊海小4年の鈴木菜々子さんは、母親に「いつもありがとう」と桜の絵を描いた手紙を投函(とうかん)した。「日にひとつだけの青いポストが自分の町にあるのがうれしい。これからも使いたい」と話した。この日は実物そっくりの青いポストの貯金箱99個が買い物客らに抽選で配られた。

    青い丸型ポスト、日本にここだけ 九十九里で除幕:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • エビスビール、より深い味わいに 33年ぶりに大幅刷新:朝日新聞デジタル

    サッポロビールは、33年ぶりに「エビスビール」の味を大幅リニューアルする。缶入りは3月15日にパッケージも刷新して売り出す。ドイツ・ハラタウ産のアロマホップを増やし、よりコクの深い味わいにするという。実勢価格はいまと同じで、350ml入りが税込み260円前後、500ml入りが335円前後。びんや飲店向けは一足早く2月上旬製造分から順に切り替えていく。

    エビスビール、より深い味わいに 33年ぶりに大幅刷新:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 甘利・経済再生担当相:金銭授受疑惑 現金手渡し場面の詳報 きょう発売の週刊文春が報じる - 毎日新聞

    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 甘利・経済再生担当相:違法性否定へ 現金授受疑惑、きょう説明 - 毎日新聞

    甘利明経済再生担当相は28日、記者会見し、千葉県の建設会社から口利きを依頼され、見返りに現金を受け取ったとする週刊文春の報道について事実関係を説明する。複数の政府・与党幹部によると、甘利氏は自身と会社側との金銭的なやりとりについて一切の違法性を否定する方針。一方、安倍晋三首相は甘利氏の説明に先立ち、27日の参院会議の代表質問で甘利氏を続投させる意向を表明した。 甘利氏は28日、参院会議後の夕方に会見する見通し。自らの疑惑についてのみ説明し、秘書らが絡む問題に関しては第三者を入れた調査に委ねる考えだ。 週刊文春は、甘利氏が2013年11月に大臣室で、14年2月に神奈川県大和市の地元事務所で、それぞれ現金50万円を建設会社側から受け取ったと報じた。自民党幹部は、疑惑について「自分でポケットに現金を入れたというような事実はない」と述べ、甘利氏が会見で違法な現金受領を否定するとの見通しを示した

    甘利・経済再生担当相:違法性否定へ 現金授受疑惑、きょう説明 - 毎日新聞
  • 「長野の事故思い…」進路誤る 高速バス、バックで戻る:朝日新聞デジタル

    神戸市から長野県に向かった高速バスが17日未明、東名高速の小牧ジャンクション(愛知県小牧市)で進路を間違え、バックで数メートル戻ったことがわかった。40代の男性運転手は「長野のスキーバス事故のことを思いながら走っていて進路を間違えてしまった」と説明しているという。乗客は27人いたが、けがはなかった。運行した南海バス(大阪府堺市)は27日、近畿運輸局に事実関係を報告した。 この高速バスは16日夜に神戸・三宮を出発し、最終目的地は長野県の湯田中だった。同社によると、運転手が、小牧ジャンクションで中央道に入るべきところを誤って東名高速を進んだ。手前でミスに気づいたが、数メートル通り過ぎてから停車した。17日午前1時40分ごろで、交通量は少なかったという。バスはバックで分岐点まで戻り、中央道に進路を変えて走行を続けた。 運転手は会社に報告しなかったが、22日に乗客から情報提供があり、同社がドライブ

    「長野の事故思い…」進路誤る 高速バス、バックで戻る:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 農業高校、女子が5割目前 ペット飼育・料理…授業充実:朝日新聞デジタル

    仕事が多くて泥にまみれる――。そんなイメージもある農業高校で、女子の割合が近いうちに全国で5割を超えそうだ。農家の減少などを理由に男子が激減する一方、ペットを育てたりケーキやパンを作ったりする授業の充実で、女子の人気が高まっている。漫画も一役買っているようだ。 野菜や果樹の育て方などを学ぶ東京都立園芸高校(世田谷区)の飼育棟。 「お手!」「待て!」「伏せ!」。動物科2年の福田光世さん(17)ら女子生徒4人がトイプードルなど4匹の犬のしつけを始めた。指示を聞かず、飛びついてくる犬たちをしかり、3回目でやっと指示に従わせた。「いい子いい子」。優しく声をかけた。 同校は農業高校のひとつで、園芸、品、動物の3学科がある。全校生徒143人。このうち女子は95人で、約7割を占める。1989年度に初めて女子が男子を逆転し、男子が多かった造園科を動物科に改編した2006年度には、3学科すべてで女子の数

    農業高校、女子が5割目前 ペット飼育・料理…授業充実:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 紹介状なく大病院受診、患者負担5千円以上に 4月から:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は、紹介状なしで大病院を受診した患者に初診時で5千円以上、再診時で2500円以上の定額負担を求める方針を決めた。安易な受診を抑えて大病院が重症患者の治療に専念できるようにする狙いで、診療所との役割分担を図る。4月から実施する。 診察代や検査料などの窓口負担は収入などに応じて1~3割。紹介状がない受診に対する定額負担は、これに上乗せされる。初診時の5千円、再診時の2500円は最低額で、病院側の判断でこれ以上の請求もできる。歯科は初診時で3千円以上、再診時で1500円以上とする方針。 対象は高度な医療を提供する大学病院などの「特定機能病院」と、500床以上ある病院の計約250カ所。現行でも200床以上ある病院は、地方厚生局に届け出れば紹介状がない患者から特別料金を徴収できる。多くが初診時に3千~4千円を徴収しており、実質は1千~2千円ほどの負担増となりそうだ。 近くに診療所がなく大病

    紹介状なく大病院受診、患者負担5千円以上に 4月から:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 天皇、皇后両陛下:晩さん会で「忘れてはならないこと…」 | 毎日新聞

    大統領主催の晩さん会でおことばを述べられる天皇陛下と、おことばを聞くフィリピンのアキノ大統領、皇后さま=マニラ・マラカニアン宮殿で2016年1月27日午後7時47分、丸山博撮影 【マニラ高島博之】フィリピンを訪問している天皇、皇后両陛下は27日夜、首都マニラのマラカニアン宮殿でフィリピンのアキノ大統領主催の晩さん会に出席された。天皇陛下はあいさつで、太平洋戦争でのフィリピンの甚大な被害に触れ、「私ども日人が決して忘れてはならないことであり、私どもはこのことを深く心に置き、旅の日々を過ごすつもりでいます」と述べた。 陛下は1962年11月の皇太子時代にフィリピンを訪問したことを振り返り「多くの貴国民から温かく迎えられたことは、私どもの心に今も深く残っております」と語った。今回、54年ぶりの訪問を果たしたことについて「大統領閣下のご招待によりフィリピンの地を再び踏みますことは、皇后と私にとり

    天皇、皇后両陛下:晩さん会で「忘れてはならないこと…」 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 韓国政府、「愛国心」を評価基準とする公務員法改正案を閣議決定

    政治的中立義務違反の素地 思想検証への懸念あるが強行 立法予告とは異なり 道徳性、多様性なども除外 昨年、法的根拠がなくても評価したことから 面接基準として格的に登場予告 受験生 「政府の賞賛だけ並べるべきなのか」 学界「違憲素地がある」 国家公務員試験を含むすべての公務員試験で、「愛国心」を主な評価基準として活用できる法的根拠となる国家公務員法改正案が26日、閣議を通過した。評価基準となる公職価値は当初立法予告とは異なり、愛国心と責任性、清廉さだけが残り、「民主性」や「公益性」などは除外された。愛国心を評価・検証して公務員を選抜するということは、憲法上の基権侵害の素地が大きく、“思想検証”に悪用される恐れがあると指摘されている。国会の公務員法改正案の議論過程で野党と市民社会の反対など、激しい議論が予想される。 政府は同日、黄教安(ファンギョアン)首相の主宰で開かれた閣議で、愛国心など

    韓国政府、「愛国心」を評価基準とする公務員法改正案を閣議決定
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • グーグル、ドイツのシリア難民支援のため「Chromebook」2万5000台を寄付

    Googleは、ドイツに逃れたシリア難民の情報収集や学習再開といった活動を支援するため、非営利団体NetHopeと共同で、難民に「Chromebook」2万5000台を提供する取り組み「Project Reconnect」を開始した。Googleは、慈善活動部門であるGoogle.orgを通じ、530万ドルを寄付する。 2015年にシリアなどからドイツへ逃れてきた人の数は、100万人を超えたという。身の安全をとりあえず確保できた難民たちは、言葉の習得、新たなコミュニティの構築、仕事教育の再開といった問題に直面する。Google.orgとNetHopeは、難民の生活立て直しと将来のためにインターネット接続手段が重要と考え、Project Reconnectを立ち上げた。 Project Reconnectの運営はNetHopeが担当し、ドイツで難民支援活動を展開する非営利団体にChrome

    グーグル、ドイツのシリア難民支援のため「Chromebook」2万5000台を寄付
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 日本の消費税率8%はすでに北欧並みの高負担+税・社会保障の再分配はスウェーデンの3分の1以下で先進国最低=まさに「税金を国民から吸い上げる」だけの国民収奪国家めざす安倍政

    安倍首相が国会(1月21日)で「税金は国民から吸い上げたもの」と発言しました。まさに国民収奪による政権運営をあからさまに宣言しているわけですが、この安倍首相の発言は、日の税金のあり方から思わず飛び出したものでもあると思います。安倍首相が国会(1月21日)で「税金は国民から吸い上げたもの」と発言 しました。まさに国民収奪による政権運営をあからさまに宣言しているわけですが、この安倍首相の発言は、日の税金のあり方から思わず飛び出したものでもあると思います。なぜなら、日の税金は先進主要国の中で最も国民から吸い上げるだけで再分配しない国民収奪の色合いが濃いものだからです。 事実、 税・社会保障による所得再分配の国際比較データを見ると、日は先進主要国の中で最低レベル です。 再分配効果が最も高いスウェーデンの3分の1以下、フランスの半分以下 しかありません。 また、 下のグラフにあるように、日

    日本の消費税率8%はすでに北欧並みの高負担+税・社会保障の再分配はスウェーデンの3分の1以下で先進国最低=まさに「税金を国民から吸い上げる」だけの国民収奪国家めざす安倍政
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • グーグル傘下開発のAI、囲碁プロ棋士に勝利:朝日新聞デジタル

    グーグル・ディープマインド社が開発した人工知能(AI)が、ハンディキャップなしで囲碁のプロ棋士に初勝利した。チェスや将棋はすでにコンピューターが勝っているが、囲碁は盤面が広く、難しいとされてきた。自ら打ち方を学ぶ手法で克服したという。 28日付の英科学誌ネイチャーに論文が掲載される。研究チームは「人間に勝つのは少なくとも10年後と言われていた囲碁で、AIが初めてプロに勝った瞬間だ」と成果を誇った。 開発されたAIは、有段者らによる過去の対戦データから打ち方を学習。さらに自分同士で対戦する自習で腕を磨いた。対戦相手は中国出身で日のプロ棋士とも同等の実力をもつ、2015年の欧州王者(二段)。5回の対戦で全勝の成績を収めた。従来の囲碁プログラムにも、99・8%の勝率をあげたという。 AIは1997年にチェスの世界王者、2013年に将棋のプロ棋士に勝利した。コンピューターの性能が上がり、ある時

    グーグル傘下開発のAI、囲碁プロ棋士に勝利:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 「民主党は嫌いだけど…」 民主が自虐的な新ポスター:朝日新聞デジタル

    民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい。そんなあなたへ――。民主党は27日、自虐的とも言えるメッセージを盛り込んだ新しいポスターを発表した。支持率が伸び悩む中、ポスターは「すぐに信じなくてもいい。野党として、止める役割をやらせてください」とも訴えている。ポスターを発表した寺田学広報委員長は「民主党に嫌悪感をもたれる方がいるのは事実。支持拡大につながるであろう層にも大胆にアプローチしたい」と狙いを説明した。

    「民主党は嫌いだけど…」 民主が自虐的な新ポスター:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • LGBTへの差別解消 超党派で立法作業へ NHKニュース

    超党派の議員連盟は会合を開き、同性愛や性同一性障害などLGBTと呼ばれる性的マイノリティーの人たちへの差別を解消するため、早期に法整備を進める必要があるとして、法案の取りまとめ作業に入ることを確認しました。 この中で、議員連盟の会長を務める馳文部科学大臣は「2020年の東京オリンピック・パラリンピックを前にし、わが国のLGBTに関する課題は国際的にも注目を集めることになる。立法について格的に検討する段階にあり、超党派で作業を進めていきたい」と述べました。そして、差別を解消するため、早期に法整備を進める必要があるとして、法案を取りまとめる作業チームを立ち上げることを確認しました。 LGBTを巡っては、民主党が、政府や自治体に差別を解消するための基方針や計画の策定などを義務づける法案の骨子案をまとめるなどしていて、議員連盟は、各党の取り組みも踏まえて作業を急ぐことにしています。

    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 金銭授受疑惑 甘利大臣秘書の“UR威圧録音”入手! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    甘利明TPP担当大臣(66)と秘書の金銭授受疑惑で、公設秘書二人のUR(独立行政法人都市再生機構)に対する口利きの詳細が、週刊文春の取材でわかった。 二人は、公設第一秘書の清島健一・大和事務所所長と政策秘書の鈴木陵允氏。甘利事務所側は、道路建設を巡る補償交渉を巡り、千葉県内の建設会社の総務担当者から、約1200万円にのぼる金銭や接待を受けて、URに対し、口利きを行なっていた。 週刊文春が入手した録音によれば、清島所長は、2015年10月27日に衆院議員会館を訪れたURの総務部長と国会担当職員を、鈴木秘書が「威圧した」と語っている。 〈開口一番威圧したんですよ。私たちは、今までこれほどこじれた話なんだから、現場ではなく、ちゃんと社に持って帰る話だろうという話をしてたんです〉 〈最初にガツンと会った瞬間に「あんたたち、俺たちの顔立てるっつったよな、わかんなかったの?」って言ったから〉 さらに

    金銭授受疑惑 甘利大臣秘書の“UR威圧録音”入手! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 石坂浩二「鑑定団」降板の背景…酒席で口論、プロデューサーと確執 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    石坂浩二「鑑定団」降板の背景…酒席で口論、プロデューサーと確執

    石坂浩二「鑑定団」降板の背景…酒席で口論、プロデューサーと確執 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • テレ東、石坂浩二に「鑑定団」降板通告 発言シーン2年間ほぼカット - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    テレ東、石坂浩二に「鑑定団」降板通告 発言シーン2年間ほぼカット

    テレ東、石坂浩二に「鑑定団」降板通告 発言シーン2年間ほぼカット - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 【おそロシア】ロシアで水道管が破裂して凍結した街がとんでもないことに!「どうすんのこれ・・・」「春になるのを待つしかないの?」と震えが止まらない!

    iyamiya @iyamiyapiano 父がロシアで水道管が破裂して街中を氷漬けになったドゥディンカという街があるって言ってたから調べてみたら想像を絶していた() pic.twitter.com/ES68eRoS5f 2016-01-24 12:00:53

    【おそロシア】ロシアで水道管が破裂して凍結した街がとんでもないことに!「どうすんのこれ・・・」「春になるのを待つしかないの?」と震えが止まらない!
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 甘利大臣、続投方針も「文春」が第二弾でトドメの詳細証言! 告発者は安倍首相の「桜を見る会」に参加していた - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    甘利大臣、続投方針も「文春」が第二弾でトドメの詳細証言! 告発者は安倍首相の「桜を見る会」に参加していた 先週の「週刊文春」(文藝春秋)で賄賂の告発を受けた甘利明経済再生担当相だが、明日、28日の「週刊文春」第二弾の発売を待たず、安倍政権は「続投」の方針を打ち出した。 実名告発の上、物的証拠もそろった決定的なスキャンダルということで、この数日は永田町でも「辞任必至」という声が大勢をしめていたが、安倍首相のツルの一声で、続投が決まったらしい。 「甘利大臣は安倍首相にとって、首相復帰の立役者のひとり。安倍首相は『甘利氏をTPPの調印式に行かせたい』の一点張りで、聞く耳を持たなかったらしい。それでとにかくぎりぎりまで甘利氏を守るということになった」 まったく政治の私物化もはなはだしいが、安倍首相にこの決断をさせたのは、数日前から流れていた謀略説だった。 実際、昨日のサイト記事でも指摘したように

    甘利大臣、続投方針も「文春」が第二弾でトドメの詳細証言! 告発者は安倍首相の「桜を見る会」に参加していた - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 堺市長、維新市議を告訴 政活費詐取の疑いで:朝日新聞デジタル

    大阪維新の会の小林由佳・堺市議(38)が配っていない政策ビラの配布代金などを政務活動費から受け取った問題で、竹山修身市長は27日、小林氏が市から政活費を詐取したなどとして、小林氏に対する詐欺と虚偽有印公文書作成・同行使容疑の告訴状を大阪府警に提出し、発表した。告訴内容は政策ビラなど広報広聴費に関するものと説明したが、詳細や被害額は明らかにしなかった。 竹山市長は会見で「他に例をみない不適切な支出で対応は悪質。説明責任も果たしていない」と述べた。一方、小林氏は取材に「告訴状を見ていないのでコメントできないが、政活費を詐取した事実は全くない」と反論している。 この問題は、小林氏が未配布の政策ビラの印刷・配布代金などを政活費で受け取ったとして昨年、市内の男性が住民監査請求を実施。市監査委員事務局は昨年10月、監査対象となった1040万円全額について支出が証明できないと指摘。小林氏はこのうち406

    堺市長、維新市議を告訴 政活費詐取の疑いで:朝日新聞デジタル
  • 自民・秋葉氏、番組出演取りやめ 「政治とカネ」テーマ:朝日新聞デジタル

    自民党の秋葉賢也衆院議員(宮城2区)は27日夜、生放送されたBS日テレの報道番組「深層NEWS」への出演を取りやめた。この日のテーマは「政治とカネ」で、「週刊文春」で報じられた甘利明経済再生相の金銭授受疑惑についても取り上げた。

    自民・秋葉氏、番組出演取りやめ 「政治とカネ」テーマ:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 零戦、日本の空へ 復元機、鹿児島で試験飛行:朝日新聞デジタル

    太平洋戦争中、旧日海軍の主力だった零式艦上戦闘機(零戦)が復元され、27日、海上自衛隊鹿屋航空基地(鹿児島県鹿屋市)で試験飛行した。 所有者でニュージーランド在住の石塚政秀さん(55)らが日での飛行を計画。石塚さんが役員を務める会社「ゼロエンタープライズ・ジャパン」(東京都品川区)が鹿屋基地の協力も得て実施にこぎ着けた。 機体は1970年代にパプアニューギニアで見つかり、米国人コレクターが回収。ロシアでエンジンなど多くの部品を交換して飛行できるまでに修復し、2010年、石塚さんが買い取った。日での「里帰り飛行」を呼びかけて資金を集め、14年11月、米国から船で国内へ運び、機体の組み立てやエンジンのテストなどを進めていた。 試験飛行は報道機関に公開され、零戦は基地とその周辺を約20分飛行した。石塚さんは「零戦を日の空に飛ばすことができてうれしい。今後、多くの人たちに見てもらいたい」と

    零戦、日本の空へ 復元機、鹿児島で試験飛行:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28
  • 金銭授受疑惑 甘利大臣秘書の“UR威圧録音”入手! (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    甘利明TPP担当大臣(66)と秘書の金銭授受疑惑で、公設秘書二人のUR(独立行政法人都市再生機構)に対する口利きの詳細が、週刊文春の取材でわかった。 二人は、公設第一秘書の清島健一・大和事務所所長と政策秘書の鈴木陵允氏。甘利事務所側は、道路建設を巡る補償交渉を巡り、千葉県内の建設会社の総務担当者から、約1200万円にのぼる金銭や接待を受けて、URに対し、口利きを行なっていた。 週刊文春が入手した録音によれば、清島所長は、2015年10月27日に衆院議員会館を訪れたURの総務部長と国会担当職員を、鈴木秘書が「威圧した」と語っている。 〈開口一番威圧したんですよ。私たちは、今までこれほどこじれた話なんだから、現場ではなく、ちゃんと社に持って帰る話だろうという話をしてたんです〉 〈最初にガツンと会った瞬間に「あんたたち、俺たちの顔立てるっつったよな、わかんなかったの?」って言ったから〉

    金銭授受疑惑 甘利大臣秘書の“UR威圧録音”入手! (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/01/28