タグ

2021年11月15日のブックマーク (38件)

  • 街路樹の落ち葉、どう片付けるの? 杜の都・仙台、冠水やスリップの原因にも | 河北新報オンライン

    約5万の街路樹(3メートル以上の高木)が立ち並ぶ杜の都・仙台が格的な落ち葉の季節を迎えた。落ち葉をかさかさと踏みしめながら歩けるのは晩秋の風情ならでは。その半面、片付けは一苦労だし、道路冠水や交通事故の原因になる。どのように清掃されているのか調べてみた。(編集局コンテンツセンター・佐藤理史) … 残り 843文字

    街路樹の落ち葉、どう片付けるの? 杜の都・仙台、冠水やスリップの原因にも | 河北新報オンライン
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 国内最古の縄文土面出土、青森 従来より千年古く | 共同通信

    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 褒められて育った人間、会社で怒鳴る人がいても「こいつ頭おかしい」と思うらしく、萎縮してしまう我々とは全く違う... - Togetter

    ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428 最近分かった恐ろしい事なんですが、人は褒められて育てられると、会社などで怒鳴る人がいると「え?こいつ頭おかしいんじゃん?」って思うらしいんですよ…怒鳴られると自分が悪いんだと思う我々とは違う…これがすくすく育ってきた人間… 2021-11-14 12:30:19 ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428 外銀→SG外資IT→キャリアコーチ。みんながいい感じにキャリアアップするお手伝いをしてます。転職・キャリアに役立つ呟きを発信しているよ。 noteなどはこちらを見てね→linktr.ee/zunzun428 zunzunweb.com

    褒められて育った人間、会社で怒鳴る人がいても「こいつ頭おかしい」と思うらしく、萎縮してしまう我々とは全く違う... - Togetter
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
    褒められて育ってはいないけど、怒鳴るやつはみんなバカ。
  • あおり運転対応システム、宮崎の高校生考案 カーナビが警察署に誘導 | 毎日新聞

    賞状を手にする黒木文乃さん=宮崎市佐土原町下田島の宮崎県立佐土原高校で2021年11月11日午後5時26分、杣谷健太撮影 IT(情報技術)で実現できる未来の社会や新サービスなどの夢を語るIT夢コンテスト2021(神奈川工科大主催)で、「あおり運転」に遭遇した際に適切に対応できるシステムを考案した宮崎県立佐土原高情報技術科1年、黒木文乃(くろぎ・あやの)さん(16)が優良賞を受賞した。学校でプログラミングを学ぶ黒木さんは「将来の仕事にし、みんなに『すごい』と言われるものを開発したい」と話した。 受賞作は「あら?あら?アラート!?」。カーナビとドライブレコーダーを連動させ、「3回連続幅寄せ」などをされた場合にAI人工知能)があおり運転と判断。ナビ画面にタッチすれば警察や警備会社に連絡が届き、近くの警察署など安全な場所までカーナビが案内する仕組み。

    あおり運転対応システム、宮崎の高校生考案 カーナビが警察署に誘導 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
    仲間内で「つくろうぜ」といったのは3年前。われわれはリスクを列挙して結局やらなかった。いっぽう彼女たちはやった。この差は大きい。彼女たちの勝ちだ。
  • 「進撃の巨人」マーレの腕章、販売中止に 「ナチス想起」批判で謝罪:朝日新聞デジタル

    人気アニメ「進撃の巨人」シリーズの関連グッズで、「完全受注生産品」として15日から販売が始まった「マーレの腕章」について、講談社などでつくる製作委員会は同日、販売を中止したと発表した。 腕章の販売を告知する14日夜の製作委員会によるツイッター投稿に対し、「腕章はナチスドイツによるユダヤ人迫害を想起させる」といった内容の批判が多く寄せられた。製作委員会は「作中で人種差別、民族差別の象徴として描かれたものを安易に商品化したことは配慮を欠いた行為であった」とコメントし、謝罪した。 販売用の特設サイトでは、マーレの腕章を「『悪魔』であるエルディア人と他人種を区別するために設けられた腕章」と説明。ナチスドイツも、ユダヤ人を区別するために「ダビデの星」をあしらった腕章を付けることを強いていた。 ネットでは「実際にあった悲劇の歴史を連想してしまう人も一定数はいる」などの声も上がっていた。製作委員会は「い

    「進撃の巨人」マーレの腕章、販売中止に 「ナチス想起」批判で謝罪:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 肉屋に並ぶ中古ギター130本 「肉の日」はどちらも10%引き:朝日新聞デジタル

    肉屋でありながら、ギターも売っている。店前では「肉とギターとオードブルの店」をうたう。栃木県高根沢町の「ミートショップこしみず」。知る人ぞ知る「高根沢の名所」を訪れた。 店内に入ると、正面には肉が並ぶ陳列ケース。その周りにはから揚げやコロッケなど総菜が所狭しと並んでいる。肉屋の見慣れた風景だ。店長の小清水邦治さん(68)は奥で総菜を揚げていた。 陳列ケースの右側を見てびっくり。壁に沿ってエレキとフォークギターが重ね合うようにつり下がっていた。店舗右側の約10畳のスペースは楽器店だった。展示された中古ギターは約130。値段は1万円以下の安価なものから約30万円の高級品も扱う。 毎月29日は「肉の日」なので、ギターも肉も10%引きで販売している。 ビンテージものやマイナーメーカーのギターのほか、アンプなどの機材、中古レコードやCDも扱う。「ギターは国産品がほとんど。値段は東京の半分以下かな」

    肉屋に並ぶ中古ギター130本 「肉の日」はどちらも10%引き:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 首都高で「箱乗り」、容疑の男2人逮捕 「大ごとになると思わず」:朝日新聞デジタル

    川崎市の首都高で上半身を車から出して運転する「箱乗り」をしたなどとして、神奈川県警は、千葉県内に住む20代の会社員の男2人を道路交通法違反(共同危険行為等の禁止)の疑いで逮捕し、15日発表した。容疑を認めているという。 高速隊によると、2人は他の男女3人と共謀し、2月22日午後10時半ごろ、川崎市川崎区の首都高湾岸線下り川崎航路トンネル付近で乗用車計4台に分乗。道路に広がって蛇行運転を繰り返すなどの暴走行為をした疑いがある。 4台のうち3台では、男らが運転席側のドアに腰掛けるようにして上半身と右足を車外に出し、左手足だけでハンドルやアクセル、ブレーキを操作するなどしていたという。 逮捕された男らは「こんなに大ごとになるとは思わなかった」と供述。県警は他の男女3人についても、同容疑で10月27日に書類送検した。(土居恭子)

    首都高で「箱乗り」、容疑の男2人逮捕 「大ごとになると思わず」:朝日新聞デジタル
  • 焦点:NFTに競売大手が続々参入、「変化するアート」今後の課題は

    [ロンドン 8日 ロイター] - 約240年前、レンブラントやルーベンスの傑作をエカテリーナ2世に売ったジェームズ・クリスティーは、自分のオークションハウスが将来、「バーチャルなサル」を暗号資産運用会社に100万ドル(約1億1000万円)以上で提供することになるとは夢にも思わなかっただろう。 競売大手クリスティーズ、サザビーズ両社の現代美術分野の売上のうち、「非代替性トークン(NFT)」は約5.5%と、昨年の開始以来飛躍的に伸びている。画像はクリスティーズが欧州で最初に販売したNFTの連作「退屈したサルのヨットクラブ」の一部。ネクソ提供(2021年 ロイター) 1744年に入手困難な書籍を1000ドルほどでオークション販売していたサザビーズ創業者のサミュエル・ベーカーも、いつか自社がワールドワイドウェブ(WWW)のオリジナルソースコードを「非代替性トークン(NFT)」として500万ドル超で

    焦点:NFTに競売大手が続々参入、「変化するアート」今後の課題は
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 縄文時代の関東地方の貝塚分布図から見えてくるもの「千葉県が島のよう」「栃木県民悲願の海」

    江戸東京博物館 @edohakugibochan 関東沈没?いえいえ、縄文時代の関東地方です。まるで、千葉県が島のようですね。海岸沿いに貝塚が分布しています。皆さんのお家のご近所にも、貝塚があるかも? #縄文2021 #江戸東京博物館 #縄文人 #縄文 #jomon pic.twitter.com/iYHHWkjhR4 2021-11-14 17:00:19 江戸東京博物館 @edohakugibochan 江戸東京博物館の公式アカウントです。2022年4月1日から2025年度中(予定)まで全館休館予定の江戸東京博物館ですが、公式キャラクター「ギボちゃん」が休館中の博物館の様子や活動などについて情報をお届けします。 ※個別のご質問・リプライには対応できませんので、ご質問等はホームページのお問い合せよりお願いします。 edo-tokyo-museum.or.jp

    縄文時代の関東地方の貝塚分布図から見えてくるもの「千葉県が島のよう」「栃木県民悲願の海」
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • トランプ氏企業、米ワシントンのホテルを430億円で売却 報道

    米ワシントンにあるトランプ・インターナショナル・ホテル(2016年10月26日撮影)。(c)ZACH GIBSON / AFP 【11月15日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)前米大統領の一族が経営するトランプ・オーガニゼーション(Trump Organization)が、首都ワシントンにある高級ホテルのリース権を3億7500万ドル(約430億円)で投資ファンドCGIマーチャント・グループ(CGI Merchant Group)に売却することで合意した。ホテル名からトランプの名称は消える予定だ。米メディアが14日、報じた。 米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)によると、フロリダ州マイアミを拠点とするCGIマーチャントは、米ホテルチェーン大手のヒルトン・ワールドワイド・ホールディングス(Hilton Worldwide Holdings)と別途契約を締結し、ホテ

    トランプ氏企業、米ワシントンのホテルを430億円で売却 報道
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 中国前副首相が性的関係強要か 女子テニス選手の告発投稿、検閲で削除

    女子テニス、ダブルス元世界ランク1位の彭帥さん(2016年10月3日撮影、資料写真)。(c)Fred DUFOUR / AFP 【11月4日 AFP】中国テニス界のスター選手で女子ダブルス元世界ランク1位の彭帥(Peng Shuai)さん(35)が、張高麗(Zhang Gaoli)前副首相から性的関係を強要されたとソーシャルメディアで告発したとの情報が、4日までに検閲対象となりインターネット上から削除された。セクハラ告発運動「#MeToo(私も)」が中国共産党の上層部に及んだのは初めて。 彭さんは2日、微博(ウェイボー、Weibo)への投稿で、現在70代の張氏から性行為を「強制」され、数年間にわたり断続的に関係を持っていたと告発したとされる。この投稿はすぐに削除されたとみられ、AFPは投稿のスクリーンショットの真贋(しんがん)や、告発内容の真偽を確認できていない。 彭さんは、四大大会(グラ

    中国前副首相が性的関係強要か 女子テニス選手の告発投稿、検閲で削除
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 中国テニス選手の告発、WTAが「徹底調査」要求 本人は消息不明

    【11月15日 AFP】中国の前副首相から性的関係を強要されたとソーシャルメディアで告発し、10日にわたって消息を絶っている彭帥(Peng Shuai、35)について、女子テニス協会(WTA)が14日、ついに沈黙を破り、告発内容について「検閲のない、徹底的かつ公正、透明な調査」を求めると発表した。 四大大会(グランドスラム)のウィンブルドン選手権(The Championships Wimbledon)と全仏オープン(French Open)の女子ダブルスで優勝経験を持つ彭は、張高麗(Zhang Gaoli)前副首相からレイプされたと中国版ツイッター(Twitter)の微博(ウェイボー、Weibo)で告発した後、中国のインターネットとSNSから存在を消された。セクハラ告発運動「#MeToo(私も)」が中国共産党の上層部に及んだのは初となる。 これについて、WTAのスティーブ・サイモン(St

    中国テニス選手の告発、WTAが「徹底調査」要求 本人は消息不明
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 三浦瑠麗さんに賠償命令 ツイッター投稿で30万円―東京地裁:時事ドットコム

    三浦瑠麗さんに賠償命令 ツイッター投稿で30万円―東京地裁 2021年11月15日15時36分 三浦瑠麗さん テレビ朝日の男性社員が、国際政治学者の三浦瑠麗さんのツイッターでの投稿でプライバシーを侵害されたなどとして、300万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が15日、東京地裁であった。品田幸男裁判長は男性の訴えを一部認め、三浦さんに30万円の支払いを命じた。 木下優樹菜さんに賠償命令 飲店店長の名誉毀損 判決によると、週刊誌「週刊ポスト」は2019年4月、男性と当時婚姻関係にあった女性がNHK記者と不倫していたと報道。テレビ朝日は同月、女性が司会を務めていた同社の深夜討論番組への出演見合わせを発表した。 三浦さんはこれを受け、ツイッターに「週刊ポストは女性の相手が破綻事由でないことも、離婚訴訟中であることも知っていてあえて隠して不貞行為のように書いた」などと書き込んだ。 品田裁判長は、

    三浦瑠麗さんに賠償命令 ツイッター投稿で30万円―東京地裁:時事ドットコム
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 「タヌキが出るところに店を出せ」イオンの成長を支える"驚きの立地戦略" 20キロ離れた地も商圏になりうる

    ショッピングセンターができれば、他の店もできる 立地はつねに変化している。 昔、一等地といえば交差点の角で、あるのは銀行だった。が、今ではそんなところに支店を出しているところはない。 商業立地では、かつては商店街、そこからロードサイドへ、さらに郊外のショピングセンターへと変遷している。また、一方で都心回帰の傾向もある。 イオンの立地戦略の特徴は、「立地創造」である。 現在の繁華街に出店をするのではなく、「キツネやタヌキが出るようなところ」にショッピングセンターを作る。ショッピングセンターが出来上がると、周りには他の店舗や飲などが出店してくる。もちろん他のサービス業も加わり、新しい商業集団やミニ都市が形成される。 たとえ、近隣に何もなくても、巨大な駐車場を完備したショッピングセンターをよしとする。 それは、新幹線の駅でも同様で、既存の駅につくるよりも地方都市の何もないところに巨大な駐車場付

    「タヌキが出るところに店を出せ」イオンの成長を支える"驚きの立地戦略" 20キロ離れた地も商圏になりうる
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • アジア北東部集団の形成の学際的研究(追記有)

    アジア北東部集団の形成の学際的研究に関する研究(Robbeets et al., 2021)が公表されました。日語の解説記事もあります。この研究はオンライン版での先行公開となります。トランスユーラシア語族、つまり日語と朝鮮語とツングース語族とモンゴル語族とテュルク語族の起源と初期の拡散は、ユーラシア人口史の最も論争となっている問題の一つです。重要な問題は、言語拡散と農耕拡大と人口移動との間の関係です。 論文は、統一的観点で遺伝学と考古学と言語学を「三角測量」することにより、この問題に取り組みます。論文は、包括的なトランスユーラシア言語の農耕牧畜および基礎語彙を含む、これらの分野からの広範なデータセットを報告します。その内訳は、アジア北東部の255ヶ所の新石器時代から青銅器時代の遺跡の考古学的データベースと、韓国と琉球諸島と日の初期穀物農耕民の古代ゲノム回収で、アジア東部からの既知

    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 韓国語の起源は9000年前、中国北東部・遼河の農耕民

    韓国語の起源は9000年前、中国北東部・遼河の農耕民 【サイエンス・カフェ】ネイチャー誌にチュルク語・モンゴル語・日語を含むトランスユーラシア語起源発表 韓国語がチュルク語・モンゴル語・日語と共に9000年前の新石器時代、中国東北部で暮らしていた農耕民から始まったことが明らかになった。これまでは、それよりはるか後に中央アジア遊牧民が全世界に移住して同様の体系を持つ言語が広がったと言われていた。 ソウル大名誉教授「古朝鮮こそ東洋文明の起源、黄河文明にも影響与えた」 ドイツのマックス・プランク人類史科学研究所のマーティン・ロベーツ博士研究陣は「言語学と考古学、遺伝学の研究結果を総合分析した結果、ヨーロッパから東アジアに至るトランスユーラシア語族が新石器時代に中国・遼河一帯でキビを栽培していた農耕民たちの移住の結果であることを確認した」と11日、国際学術誌「ネイチャー」で発表した。 ■母音調

    韓国語の起源は9000年前、中国北東部・遼河の農耕民
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • トランスユーラシア言語が農耕と共に新石器時代に拡散した ー歴史言語学、考古学と遺伝学の学際的研究成果―

    トランスユーラシア言語が農耕と共に新石器時代に拡散した ー歴史言語学、考古学と遺伝学の学際的研究成果― Nature誌の新しい論文では、国際的研究チームが歴史言語学、考古学および遺伝学の「三角測量」によって、トランスユーラシア言語の起源と初期拡散を解明した。 Peer-Reviewed Publication Max Planck Institute of Geoanthropology トランスユーラシア言語の共通点の多くは借用によるものにもかかわらず、最近の研究では、これらの言語を系図グループ、または共通の祖先から出現した言語のグループとしての分類を支持する信頼できる証拠のコアが示されている。 しかし、これらの言語と文化の祖先の関連性を受け入れると、最初の話者がいつ、どこに住んでいたか、子孫の文化がどのように維持され、相互作用したか、そして数千年にわたるそれらの分散の経路について新しい

    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 岸田政権の経済政策を「アホダノミクス」と命名 「アホノミクスのパクリで新鮮味なし」|注目の人 直撃インタビュー

    「新しい資主義」とは結局、何なのか――。岸田首相の衆院選での訴えを聞いても、政府の会議の提言を見ても、いまひとつよく分からない。安倍政権と菅政権の経済政策を「アホノミクス」「スカノミクス」と命名して断罪してきた闘うエコノミストは、岸田政権の経済政策に何を見るのか、何と呼ぶのか。 ◇  ◇  ◇ ――岸田政権については何かネーミングされましたか? 「アホダノミクス」にしました。「アホノミクス」のパクリであるという意味と、「困ったときのアホ頼み」の2つを掛け合わせて。どうしてもアホノミクスの大将が背後霊のように見えてしまう。所信表明演説のひとつの軸になっていた「成長と分配の好循環」は、2016年からアホノミクスの大将が使い始めた言葉です。それ以前は「成長による富の創出」という言い方をして、「分配ばかりだった民主党政権の下では、経済が縮小均衡で全然ダメだったじゃないか」と批判していたのですが、

    岸田政権の経済政策を「アホダノミクス」と命名 「アホノミクスのパクリで新鮮味なし」|注目の人 直撃インタビュー
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 原口 一博 on Twitter: "「モルヌラビル」は、どこの国で開発された薬ですか?確かにイベルメクチンは、治験中ですが厚労省のHPにもあげられ与党にも推進議員がいます。日本🇯🇵のノーベル賞受賞者大村智博士が発見された日本🇯🇵発の薬です。日本🇯🇵にこだわるのがそん… https://t.co/YAGV4NDgTq"

    「モルヌラビル」は、どこの国で開発された薬ですか?確かにイベルメクチンは、治験中ですが厚労省のHPにもあげられ与党にも推進議員がいます。日🇯🇵のノーベル賞受賞者大村智博士が発見された日🇯🇵発の薬です。日🇯🇵にこだわるのがそん… https://t.co/YAGV4NDgTq

    原口 一博 on Twitter: "「モルヌラビル」は、どこの国で開発された薬ですか?確かにイベルメクチンは、治験中ですが厚労省のHPにもあげられ与党にも推進議員がいます。日本🇯🇵のノーベル賞受賞者大村智博士が発見された日本🇯🇵発の薬です。日本🇯🇵にこだわるのがそん… https://t.co/YAGV4NDgTq"
  • 【予想外】斜め上をいく文の里商店街のポスター52点

    大阪市阿倍野区にある「文の里(ふみのさと)商店街」では、最近シャッターを下ろした店が目立つようになってきました。 そこで、商店街の活気を取り戻そうと大阪商工会議所が、商店街のPRポスター約200点を、電通関西支社に依頼して制作しました。制作したのは電通関西支社の若手クリエーター60人。そこで制作されたポスターが斜め上をいっていて素敵でしたのでご紹介します。(当は全部センスがあって紹介したいのですが、今回は特に気になったポスターをご紹介します) 大嶋漬物店 ポスター? はよ作ってや。死ぬで。 やっと気付いた。この仕事、しんどい。 お漬かれさまでした。という文字までこだわっています。すごい。 鳥藤商店 いいムネあります。 いいモモあります。 浜口鮮魚店 おめで鯛!があるならメリークリス鱒!てのはどやろ。 これ、スズキ。僕、ハマグチ。 アンティーク着物 姉妹屋 その着物 かわいいやん かわいい

    【予想外】斜め上をいく文の里商店街のポスター52点
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 「最低40票を集めてもらうぞ。できるな」 局長採用の厳しい条件:朝日新聞デジタル

    郵便局の「裏組織」 国内最強の集票組織として知られる郵便局長会。政治活動を嫌う社員でも、局長ポストと引き換えに得票の積み上げを求められ、自民党に入党させられるしくみがあった。有能な人材を局長として採用する妨げになっているとの指摘も出ている――。 「最低40票を集めてもらうぞ。できるな」 西日地方の郵便局で働く日郵便の男性社員は数年前、直属の局長から念押しされた。局長になるよう誘われ続け、根負けして受け入れた直後だった。40票は参院選で課されるノルマのこと。「がんばります」と答えざるを得なかった。 局長たちが休日や夜に郵便局…

    「最低40票を集めてもらうぞ。できるな」 局長採用の厳しい条件:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 郵便局長になるには自民支援組織への加入必須?思想信条で差別の恐れ:朝日新聞デジタル

    郵便局長会に入らないと郵便局長にはなれず、局長になれても昇格はできない――。以前からささやかれてきた日郵便の局長人事の実情が、10月に出た民事訴訟判決や証拠資料から明らかになった。局長会は自民党の有力支援組織で、入会すると党員にならざるを得ない。局長会主導の人事には、思想信条による差別にあたる恐れがあるとの指摘が出ている。 局長人事の実情を語っていたのは、日郵便九州支社の人事担当者や統括局長らだ。記者が閲覧した福岡県の内部通報者強要未遂事件の民事訴訟の供述調書によれば、会社側は局長会の推薦を内々に把握して局長の採用を決める。推薦があっても合格しない例はあるが、推薦がなければめったに合格しないという。 局長会での地位と日郵便の役職が連動することも明確になった。地区郵便局長会長を兼ねる日郵便の統括局長が、連動する人事案を示すことで役職を一致させる。このため、局長は局長会で評価されて地位

    郵便局長になるには自民支援組織への加入必須?思想信条で差別の恐れ:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 北海道のウニ、サケ大量死 赤潮の原因プランクトンはどこから? | 毎日新聞

    10月9日時点のJAXAの衛星データによる植物プランクトンの濃度。赤は濃度が濃い海域で、黄緑は薄い海域=北海道大提供 北海道南東部の太平洋沿岸では、広範囲に発生した赤潮の影響とみられる秋サケやウニの大量死が確認され、甚大な被害が出ている。赤潮といえば、これまでは瀬戸内海や九州など温暖な西日の沿岸での発生が多い。果たして、地球温暖化により北海道の海が暖かくなり赤潮が北上したのだろうか。取材すると、意外な原因が見えてきた。 えりも町のえりも漁協は、9月20日ごろから大量のエゾバフンウニが死んで打ち上げられたり、定置網で秋サケが死んでいたりするのを確認した。その2日後からは、豊頃(とよころ)町の大津漁港を中心に、十勝地方の太平洋沿岸でも被害が確認された。大津漁協によると、22日ごろから定置網にかかったサケが死んでいるのが見つかるようになった。 北海道水産振興課が公表した10月18日時点の集計に

    北海道のウニ、サケ大量死 赤潮の原因プランクトンはどこから? | 毎日新聞
  • 岸田首相のイチオシ政策「ゼロエミ火力」 実効性に世界から疑問 | 毎日新聞

    国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)では、日は開幕早々、環境NGOから不名誉な「化石賞」をもらってしまった。授賞理由は、首脳級会合「世界リーダーズサミット」での岸田文雄首相の演説だ。アジアでの「既存の火力発電のゼロエミッション(二酸化炭素排出ゼロ、ゼロエミ)化」を高らかに掲げた岸田氏だが、このフレーズに批判が続出。既存火力のゼロエミ化は、気候変動対策の切り札にはならないのだろうか。【鈴木理之、グラスゴーで信田真由美】 「日は、アジアを中心に再生エネを最大限導入しながら、クリーンエネルギーへの移行を推進し、脱炭素社会を作り上げます」。岸田氏は2日の首脳級会合で日がアジアをけん引する姿勢をアピール。「アジアにおける再生エネ導入は、太陽光が主体となることが多く、周波数の安定管理のため、既存の火力発電をゼロエミッション化し、活用することも必要です」と力説した。 ところが、世

    岸田首相のイチオシ政策「ゼロエミ火力」 実効性に世界から疑問 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
    そりゃそうさ。嘘だもの。
  • リニアの強敵?「ハイパーループ」実現への着地点

    地球温暖化の原因となっている二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出量をどれだけ減らせるか。欧州ではCO2削減の観点から航空機や自動車から鉄道へのシフトを進める動きが盛んだが、新たなテクノロジーに活路を見いだそうとする動きもある。その一つが「ハイパーループ」だ。 ハイパーループとは、チューブ内をポッドやカプセルなどと呼ばれる車両が空中浮遊して高速移動する新しい輸送システム。チューブ内を減圧して真空にすることで摩擦抵抗や空気抵抗が抑えられ、時速1000kmを超える移動が可能になるという。音速旅客機並みの速さで移動できるだけでなく、車両自体はCO2を排出しないため、環境にも優しいとされる。 長さ10m程度で数人乗りの小型ポッドから新幹線車両と同じ長さ25mで50人程度が乗車できる大型のポッドまで、さまざまなタイプのポッドが開発中。これらのポッドは列車のように何両も連結して走ったり、スキー場の

    リニアの強敵?「ハイパーループ」実現への着地点
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
    空飛ぶ車と同様、補助金詐欺の食い物にされそう。
  • NASAの火星探査車、岩石掘削し「誰も見たことのない」ような画像撮影

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「パーサビアランス」が、天文現象による10月の休止期間を経て、ジェゼロ・クレーターにおける岩石の調査に復帰した。 太陽が地球と火星の間に位置する期間を意味する合(ごう)は、10月2日に始まり、NASAとの間の通信が停止された。通信の途絶は10月19日に終了し、パーサビアランスは直ちに火星における太古の生命の痕跡を探る活動を再開した。 パーサビアランスの任務の主要な目標の一つは、火星の岩石や土のサンプルを採取することで、将来の探査計画で地球へと持ち帰ることになっている。パーサビアランスはすでに2つのサンプルを採取しており、サンプルに適した次の目標物を探し出すべく、空から偵察する役割を担う小型ヘリコプター「インジェニュイティ」の支援を受けている。 パーサビアランスは10月25日以降サウスセイタと呼ばれる地域で、地球上の科学者チームが関心を持つ、露

    NASAの火星探査車、岩石掘削し「誰も見たことのない」ような画像撮影
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • COP26: Obama tells young people to stay angry on climate fight

    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • COP26、「化石燃料」言及の文書で合意 表現は後退

    国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)は、成果文書を採択して閉幕した/Christoph Soeder/picture alliance/Getty Images スコットランド・グラスゴー(CNN) 英グラスゴーで開かれている国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)は13日、気候変動の原因として化石燃料に初めて言及した成果文書で合意に達した。ただし、代表的な化石燃料である石炭の使用をめぐる表現が当初案より弱まったことに対し、失望の声も上がっている。 COPの合意文書に化石燃料や石炭への対策が明記されたのは初めて。シャーマCOP26議長は特に、温室効果ガスの最大の発生源である石炭の使用を段階的に廃止するとの合意達成を主な目標に掲げていた。 しかし直前になってインドが「段階的廃止」の表現に異議を唱え、この部分は「段階的削減」に修正された。 修正はシャーマ氏が口頭

    COP26、「化石燃料」言及の文書で合意 表現は後退
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 写真特集:音速を超える?、未来の「エアフォースワン」を見る

    米ジョージア州アトランタに拠点を置く航空宇宙企業ハーミアスが手掛ける極超音速機のイメージ図/Courtesy Hermeus

    写真特集:音速を超える?、未来の「エアフォースワン」を見る
  • 写真特集:18世紀の東インド会社の船再現、スウェーデンから中国へ航海

    18世紀に沈没したガレオン船「ヨーテボリ号」が、およそ200年の時を経て、かつての航路をたどる旅に出ようとしている。ただ、実際に航海に出るのは「2代目」だ。初代ヨーテボリ号は、スウェーデン東インド会社が所有していた貿易船で、1745年に沈没した。船の様子を見る

    写真特集:18世紀の東インド会社の船再現、スウェーデンから中国へ航海
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 'Stay angry' - Obama urges youth to push leaders on climate

    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 「若者よ、怒り持ち続けろ」 オバマ氏、気候変動で活動称賛―COP26:時事ドットコム

    「若者よ、怒り持ち続けろ」 オバマ氏、気候変動で活動称賛―COP26 2021年11月09日08時18分 国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で演説するオバマ元米大統領=8日、英グラスゴー(EPA時事) 【グラスゴー時事】オバマ元米大統領は8日、英北部グラスゴーで開かれている国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で演説し、気候変動問題で積極的に声を上げている若者世代に対して「怒りを持ち続けてほしい。いら立ちを感じ続けてほしい。この問題を解決するためにはそれが必要だ」と呼び掛けた。 各国の気候対策、1.5度目標に遠く及ばず 国連報告書 オバマ氏はスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(18)らの名前を挙げ、若者たちの活動を称賛。「彼らは国境を越えて、私たちを混乱に巻き込んだ年上の世代に対し、全員の力でこの問題を乗り切る責務があると分からせる運動を起こ

    「若者よ、怒り持ち続けろ」 オバマ氏、気候変動で活動称賛―COP26:時事ドットコム
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • セーラー仏陀は「冒涜」 コスプレに批判―タイ:時事ドットコム

    セーラー仏陀は「冒涜」 コスプレに批判―タイ 2021年11月13日13時43分 上半身が仏陀(ぶっだ)、下半身がセーラームーンの姿のコスプレをするナタチャイさん(フェイスブックより・時事) 【バンコク時事】国民の9割以上が仏教徒のタイで、人気ブロガーが仏陀(ぶっだ)とアニメ「美少女戦士セーラームーン」を組み合わせたコスプレを披露し、仏教界などから「宗教に対する冒涜(ぼうとく)だ」と批判を浴びている。 コスプレ フェスティバル 写真特集 ブロガーのナタチャイ・ラートウォラポンさん(30)は10月末、上半身に僧侶のけさ、下半身にハスの花をあしらったセーラームーン風の衣装をまとい、写真をインターネット交流サイト(SNS)に投稿した。 下院宗教委員会は、僧侶に扮(ふん)することを禁じた刑法や、混乱を招く投稿を規制するコンピューター犯罪法に違反した疑いがあると判断。法的手続きを進めるよう警察に求め

    セーラー仏陀は「冒涜」 コスプレに批判―タイ:時事ドットコム
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 「わたしが、去りゆく『その人』と決して分かち合えないこと」:共同相互存在の臨界点 - イデアの昼と夜

    現存在、すなわち人間の「死へと関わる存在」は、どのように規定されるのだろうか。この点を明らかにするにあたってハイデッガーがまず指摘するのは、次の論点にほかならない。 論点: 私たちは人間の「死へと関わる存在」を解明するために、他者たちの死という事例を手がかりにすることはできない。 現存在であるところの人間は死ぬともはや世界内に存在しなくなってしまうのであるから、死という現象に接近するためにはわたし自身ではなく、他者たちの死に手がかりを求めることが有効なのではないかと考えることは、自然な道行きであろう。しかし、ハイデッガーによれば、この方策はこと死という現象に関しては、有効なものではありえないのである。どういうことだろうか。 いま、生きていて、これからもまだ生き続けるであろうわたしが、死にゆく一人の人と共にその場に居合わせるとする。わたしとその人とは親しい間柄で、最後の大切な時を過ごしている

    「わたしが、去りゆく『その人』と決して分かち合えないこと」:共同相互存在の臨界点 - イデアの昼と夜
  • 英名門ホテル、植物由来のメニュー拒否 著名シェフが退任へ

    (CNN) 英ロンドンにある名高い高級ホテル「クラリッジス」が、館内にあるレストランを手がける著名シェフのダニエル・ハムさんが提案した全て植物由来のメニューの提供を拒み、ハムさんが退任することがこのほどわかった。 このレストランは「デービーズ・アンド・ブルック」で2019年に開店。ミシュランガイドの星も得た有名店となっていた。 ホテル側はツイッターを通じた声明で、称賛を得ていたハムさんとチームへの謝意を表明。完全な植物由来のメニューの方向性などには十分な敬意を表するが、ホテル側が現時点で従う道のりではないと判断したと説明。「残念だが双方はたもとを分かつことで合意した」とした。 ハムさんは米ニューヨーク市でもレストラン「イレブン・マディソン・パーク」を運営。同店は今年、肉の消費減少を促すより持続可能な品体系を構築するためとして植物由来のメニューを打ち出していた。

    英名門ホテル、植物由来のメニュー拒否 著名シェフが退任へ
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 国際社会から取り残される日本政府の態度厳しく批判/COP26 田村氏が記者会見

    共産党の田村智子政策委員長は12日、国会内で記者会見し、国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で先進国は2030年まで、それ以外の国は40年までに石炭火力を全廃することなどを盛り込んだ声明に46カ国が賛同したのに、日などが加わらなかったことをあげ、「(日政府は)大変重大な姿勢をとった。脱炭素に消極的で、国際社会から取り残されていく姿勢を示した」と厳しく批判しました。 田村氏は、COP26について「地球の平均気温の上昇は2度未満に抑える可能性はみえたが、1・5度にとどめることは、このままでは不可能な状況と、危機感を改めて示す会議になった」と指摘。30~40年までに石炭火力を全廃する声明には46の国と地域が賛同し、英仏独や欧州連合(EU)、ポーランド、韓国、インドネシアも加わっているが、日政府は米国、中国とともに加わらなかったとして、「岸田文雄首相はCOP26について

    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 地元にモンブラン専門店ができたらしい→軽く食べに行ってみるか…と思ったらすごいのが出てきた「なめてたわ」

    地水 @chikasui 母「地元にモンブラン専門店ができたらしいで」 地「ほーん、ケーキ屋みたいに売ってんのかな、軽くべに行ってみるか」 地「なめてたわ」 pic.twitter.com/S2mi0GIXVs 2021-11-13 13:02:43

    地元にモンブラン専門店ができたらしい→軽く食べに行ってみるか…と思ったらすごいのが出てきた「なめてたわ」
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15
  • 米軍、子供含む80人を空爆で殺害し隠ぺいか 一昨年にシリアで:朝日新聞デジタル

    米ニューヨーク・タイムズ紙は13日、米軍が2019年に過激派組織「イスラム国」(IS)に対する軍事作戦をシリアで展開中に、女性や子供を含む80人を空爆で殺害したにもかかわらず、軍内部で十分な調査を行わずに隠蔽(いんぺい)していたと報じた。 同紙によると、同年3月にシリア東部のイラク国境に近いバグズ周辺で、川辺にいた女性や子供を含む集団を米軍の無人機がとらえ、米軍の戦闘機が警告なしに空爆をしたという。当時の状況を無人機で監視をしていた分析官が「誰がやった?」「たったいま女性や子供50人を空爆した」などとやりとりしていた記録があったという。 米軍内では戦争犯罪にあたる恐れがあるとして調査を求める意見が出たが、被害の過小評価や報告の遅れなどが繰り返され、十分な調査がされなかった。この空爆による民間人被害は軍の最上層部には報告されず、対外的にも公表されなかった。 同紙によると、米中央軍は空爆の事実

    米軍、子供含む80人を空爆で殺害し隠ぺいか 一昨年にシリアで:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2021/11/15