タグ

2011年1月13日のブックマーク (16件)

  • SourceForge.JP、個人向けGitリポジトリ/ストレージサービス「PersonalForge」をリリース | OSDN Magazine

    OSDNは1月13日、同社の運営するオープンソースソフトウェア開発サイト「SourceForge.JP」において、個人向け開発支援ツール「PersonalForge」をリリースした。個人用Gitリポジトリおよびファイル頒布用のストレージサービス(ファイルマネージャ)が提供される。 PersonalForgeは個人開発者向けのサービスで、オープンソースソフトウェア開発にのみ利用できるという制限はあるものの、利用の際に事前審査等はなく、ユーザーは必要に応じて自由にリポジトリの作成やファイルのアップロードが行える。また、すでに登録ユーザー向けに提供されているブログ機能との連携機能も備えている。 従来SourceForge.JPでリポジトリやファイル公開機能を利用するにはプロジェクトを作成する必要があり、ハードルが高かった。PersonalForgeを利用することで、気軽にGitリポジトリの利用や

    SourceForge.JP、個人向けGitリポジトリ/ストレージサービス「PersonalForge」をリリース | OSDN Magazine
    Untouchable
    Untouchable 2011/01/13
    プロジェクトを作成しなくていいみたい
  • 「Google、H.264サポート中止」の背景を探る (1/3)

    Googleは1月12日(現地時間)、同社ChromeブラウザーにおけるH.264コーデックのサポートを将来的に中止することを発表した。稿では、この発表の背景について探っていく。Web業界で今まさに何が起こっているのか、これまでの経緯を含めた流れが追えるはずだ。 「HTML5」の台頭と「WebM」登場までを振り返る 現在、ウェブブラウザーを開発する大手各社は「HTML5」と呼ばれるWeb技術の次世代標準サポートに向けてブラウザー製品の改良を続けているが、このHTML5仕様の中で動画再生を可能にする「<video>」タグと呼ばれるものが存在する。 Webサイトでの動画コンテンツの再生は、多くの場合FlashやSilverlightといったプラグインが仲介することで実現されているが、HTML5の世代ではプラグインが不要になり、ウェブブラウザーのみで再生可能となる。だが、HTML5での動画再

    「Google、H.264サポート中止」の背景を探る (1/3)
    Untouchable
    Untouchable 2011/01/13
    特許問題は依然不透明か。まあ完全透明なんてこともそう無いと思うけど/ x264ベースのVP8エンコーダが出来れば画質面である程度h.264に迫れるかも
  • HSP3.3β1を公開しました - おにたま(オニオンソフト)のおぼえがき

    次期HSPに搭載する機能をテストするためのHSP3.3β1アップデーターを公開しました。 現在オフィシャルのダウンロードページで公開している、HSP3.21版からのアップデートが可能です。 HSP3.21インストールディレクトリに、アーカイブ内のhsp33b1updフォルダを上書きでコピーすることで、アップデートが行なわれます。(同名のファイルやフォルダが上書きで統合されて構いません) ※注意 β版は、新規の機能や修正を検証するためのテストバージョンです。思わぬ不具合がある可能性もあることをご了承下さい。不具合が起こる場合や、動作が安定しない時は、以前のバージョンに戻して使用することを推奨します。 ダウンロードはこちらからどうぞ。 hsp33b1upd.zip (3.2 MiB) HSP3.3は、HSP3.22までの更新をすべて含んだ上で機能追加や、不具合を修正した最新版となります。 HS

    Untouchable
    Untouchable 2011/01/13
    おお、Footy2エディタができたのか/ Javaとかみたいに未初期化の変数の参照を検出できるようになった(仕様上禁止はされないが)
  • サンリオタイムネット 過去編・未来編 - クソゲーまとめ @ ウィキ(跡地)

    Wiki統合に伴い、ページがカタログに移転しました。

    サンリオタイムネット 過去編・未来編 - クソゲーまとめ @ ウィキ(跡地)
    Untouchable
    Untouchable 2011/01/13
    「シナリオは、当時まだ無名だった直木賞作家の桜庭一樹氏が執筆していた」
  • ()笑とは (カッコワラとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ()笑単語 カッコワラ 4 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連項目掲示板()笑とは、(笑)の誤字である。 概要 入力者によってパターンはいろいろあるが・・・ キーボードを入力する際、カッコ のキー『 ( 』 と 『 ) 』 が並んでいるため先に入力する場合。 『かっこ』 と入力後、『笑』 の文字を入力する場合。 入力者が意図的に順序を変え、釣りをしたり文章の雰囲気を変えたい場合。 1.2はどちらの場合も、『笑』を後入力するためこの事例が起きやすい。 どうしても間違う人は、IMEの機能である単語登録で 「わらい」 で登録しておくとよい。 ニコニコ動画のタグの場合は、動画に関連が無ければ間違いだと思われるので直しておくとよいだろう。 関連動画 関連項目 (笑) なぜか変換できない 【スポンサーリンク】 ほめる 4 0pt ページ番号: 815986 初版作成日: 09/01/

    ()笑とは (カッコワラとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    Untouchable
    Untouchable 2011/01/13
    最近結構見かける。これから派生したのか、「()」だけのもよく見る
  • iPhoneがNTTドコモとKDDIから発売される可能性を考察--米国は複数事業者からの販売が現実に

    「2011年のモバイル業界展望--SIMロック解除における3つの重点」の記事内で、「iPhoneの1国複数事業者制は米国でも?」と指摘したとおり、Appleのお膝元でもある米国で、Verizon Wireless(Verizon)によるiPhoneの発売が発表された。米国でも、ついにiPhoneの1国複数事業者制が現実のものとなったわけだ。 このこと自体は、以前よりCDMA版iPhoneが発売されるのではないか、とうわさされており、さして驚くべき事態ではない。外資系金融機関にて、リサーチアナリストとして通信セクターを担当している立場から、筆者の年始の見通しに補足する形で、今回のAppleによるVerizonへの供給が、日に与える影響を考察したい。果たして、ソフトバンクモバイル(SBM)以外からiPhoneが発売される日は来るのだろうか。 今回の発表に関する各ニュースを見ていると、 通信方

    iPhoneがNTTドコモとKDDIから発売される可能性を考察--米国は複数事業者からの販売が現実に
  • ファミコンソフトの海賊版を販売した男を逮捕 - ファミ通.com

    岡山県警生活環境課と新見署は、インターネットオークションを悪用してファミコンソフトの海賊版を販売していた男を逮捕した。 ●インターネットオークションを悪用 ACCS(コンピュータソフトウェア著作権協会)のリリースによると2011年1月12日、岡山県警生活環境課と新見署は、インターネットオークションを悪用して権利者に無断で複製したファミコン用ゲームソフトを販売していた栃木県宇都宮市の無職男性(33歳)を、著作権法違反の疑いで逮捕。13日に岡山地検に送致したとしている。 男性は2009年9月17日から2010年9月3日までのあいだ、2回にわたり、任天堂が著作権を有するファミコン用ソフト『マイクタイソン・パンチアウト!!』ほか12点などを、権利者に無断でCD-ROMに複製し、新見市の男性ほかひとりに対して販売していたという。以下、ACCSのリリースより抜粋。 【販売の特徴】 ・男性は、携帯電話か

    Untouchable
    Untouchable 2011/01/13
    本当に「ファミコン」か
  • ニュー速で暇潰しブログ 栄養ドリンクと間違え除草剤飲ませた男を逮捕

    1 : まがたん(関西地方):2011/01/13(木) 02:48:27.65 ID:XggsOB9i0 栄養ドリンクと間違え除草剤飲ませた男を逮捕(01/13 02:00) 栃木県野木町で、栄養ドリンクのビンに入れた除草剤を誤って知人の男性に飲ませたとして会社員の男が逮捕されました。 重過失傷害の疑いで逮捕されたのは、埼玉県加須市の会社員・印出憲司容疑者(60)です。12日午前10時過ぎ、栃木県野木町の知人男性を訪ねた際、栄養ドリンクのビンに入れた除草剤を誤って男性に手渡して飲ませ、全治不明の傷害を負わせた疑いが持たれています。知人男性は病院でパラコート中毒と診断されています。警察によると、印出容疑者は車のトランクに、物の栄養ドリンクと一緒に除草剤を入れた栄養ドリンクのビンを積んでいました。調べに対し、「お茶代わりに渡そうとした」と供述しているということです。 http://news

    Untouchable
    Untouchable 2011/01/13
    全治不明なんて表現があるのか/ パラコートって恐ろしいんだな…
  • パラコート - Wikipedia

    パラコート、またはパラクアット (Paraquat) とは、ビピリジニウム系に分類される、非選択型除草剤のひとつで、イギリスのインペリアル・ケミカル・インダストリーズ (ICI) が開発した。 1882年に、オーストリアの化学者Hugo Weidelと彼の学生M. Russoは、4,4'-ビピリジンとヨウ化メチルを反応させることで、パラコートジヨージドとして初めて合成された。 パラコートの除草剤としての特性は、1955年にICIにより認識され、1962年初頭にグラモキソンという商品名で最初に ICIによって製造および販売された。 元々はメチルビオローゲン(methyl viologen)[3]という名前の酸化還元指示薬であり、パラコートは商標名であったが、今日では一般名として使われる。 パラコートは、掛かった葉や茎だけを枯らして、木や根は枯らさないため、水田の畦畔や斜面の法面を保持するうえ

    パラコート - Wikipedia
    Untouchable
    Untouchable 2011/01/13
    除草剤に使用される物質。生体内で触媒的に活性酸素を発生させタンパク質やDNAを破壊するという/ 「24%製剤原液が入った洗面器の中に尻餅をついた人が1週間後に呼吸不全で死亡した例」恐ろしいな…
  • これが時代の波ってやつか……新作アニメ「あの花。」のヒロインの名前は「あなる」:カフェオレ・ライター

    昔は仲よしだった幼なじみたち。 でも、高校生になった彼らの距離は、いつの間にか離れてしまっていた。 ヒキコモリぎみの主人公“じんたん(宿海仁太)”。 ギャル友だちに流され気味の“あなる(安城鳴子)”。 進学校に通う“ゆきあつ(松雪 集)”と“つるこ(鶴見知利子)”。 高校に進学せず旅を重ねる“ぽっぽ(久川鉄道)”。 そして、仲よしだった小学生のころから、それぞれが変わっていく中で変わらない少女“めんま(間芽衣子)”。 ある日めんまは、「お願いを叶えてほしい」とじんたんに告げる。困りながらもじんたんは、“めんまのお願い”を探っていくことに。 そのめんまの願いごとがきっかけとなり、それぞれの領域でそれぞれの生活を送っていた幼なじみたちは、再びかつてのように集まり始める。 ライブドアニュースより やっぱりここですよね! アナルて! あ、間違えた、変換したら自動的にカタカナになったからそのまま書

    Untouchable
    Untouchable 2011/01/13
    確かに「ポルノ」ももう違和感なくなっちゃったなあ…
  • 【電撃ゲームス】松野泰己/宮部みゆき/米澤穂信が語る『オウガ』

    『タクティクスオウガ 運命の輪』発売を記念して『電撃ゲームス Vol.15』(11月26日発売/アスキー・メディアワークス刊)にて掲載した、開発者・松野泰己さんと、『タクティクスオウガ』の大ファンを公言されている作家・宮部みゆきさん、米澤穂信さんによる鼎談企画の前編を、電撃オンラインでお届け。 さらにディープな内容に突入した鼎談の後編は、現在発売中の『電撃ゲームス Vol.16』にて掲載中。 松野泰己(Yasumi Matsuno) 1965年、新潟県生まれ。『オウガバトルサーガ』シリーズのゲームデザイナー。お気に入りキャラはザパン。【代表作】『伝説のオウガバトル』や『タクティクスオウガ』などの『オウガ』シリーズの他、『ベイグラントストーリー』などがある。 宮部みゆき(Miyuki Miyabe) 1960年東京都生まれ。ミステリ、ファンタジーから時代小説まで幅広く手掛ける人気作家。お気に

    【電撃ゲームス】松野泰己/宮部みゆき/米澤穂信が語る『オウガ』
    Untouchable
    Untouchable 2011/01/13
    『タクティクスオウガ』ってすごいゲームなんだな/ 一つツッコミを入れると、日本で売ってるニューズウィークはNewsweekの「日本版」であって「日本語版」では無い。細かいと思われるかもしれないが大きな違いだと思う
  • 大ヒットした「モンハンP3」などの影響でPSP本体が品切れ続出、本体価格はPS3並にまで高騰

    昨年12月1日に発売されたPSPソフト「モンスターハンターポータブル 3rd」がPSP史上最速となる発売1ヶ月で出荷400万に達するなど、驚異的な売り上げを記録していますが、ソフトの好調な販売を受けてPSP体が品薄となり、ついにはPS3体に匹敵するプレミア価格で販売されていることが明らかになりました。 詳細は以下から。 価格.com - SONY PSP プレイステーション・ポータブル ピアノ・ブラック PSP-3000 PB 価格比較 大手価格情報サイト「価格.com」によると、2011年1月13日9:45現在、PSP-3000の「ピアノ・ブラック」モデルが2万7900円で販売されています。ちなみにメーカー希望小売価格は税込1万6800円であるため、1万円以上も高騰しているという計算に。 過去1ヶ月間の価格変動グラフはこんな感じ。1月に入ってから品切れによる価格の急騰が続いているこ

    大ヒットした「モンハンP3」などの影響でPSP本体が品切れ続出、本体価格はPS3並にまで高騰
    Untouchable
    Untouchable 2011/01/13
    第2次スパロボZ出るからPSP買おうと思って価格を調べたら仰天したわ…4月までに沈静化していることを望む
  • アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」第一話の配信を開始しました!‐ニコニコインフォ

    アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」第一話の配信を開始しました! 2011年01月13日Tweet 今期"超話題"のアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の配信を開始致しました! ■『魔法少女 まどか★マギカ』配信概要 【チャンネル名】魔法少女 まどか★マギカチャンネル 【チャンネルカテゴリ】アニメ/特撮(260ch) 【URL】http://ch.nicovideo.jp/channel/ch260 【配信日】テレビ放送終了後、毎週木曜日3時00分頃 ※都合により配信日が変更となる場合がございます。 【料 金】無料(テレビ放送終了直後から1週間)、 有料(無料視聴期間終了後) 都度課金:1話210円、割引パックあり ※但し、ニコニコポイントでの決済となります。 公式サイトhttp://www.madoka-magica.com/ 【ニコニコ動画】魔法少女まどか☆マギカ 第1話「夢の

  • 社長が訊く『ニンテンドー3DS』 5. みんなの気持ちが一瞬でつかまれた。

    さんがおっしゃったように、 DSとWiiが出たあと、「時雨殿」以外は、 しばらく3Dへの取り組みはありませんでした。 で、ニンテンドー3DSを開発するにあたって いろんな要素技術を検討していくなかで、 たまたま、開発者のひとりが 「いま3Dを試したらどうなるんだろう?」 って言い出したんですよ。

    社長が訊く『ニンテンドー3DS』 5. みんなの気持ちが一瞬でつかまれた。
    Untouchable
    Untouchable 2011/01/13
    3Dカメラの量産化は比較的難しいらしい/ 任天堂は「飛び出す」とか言わないとか言った自分はいい面の皮だなw/ 3D表示が現実世界と仮想世界の境界を曖昧にする。「すれちがい通信」もその性質を持つ
  • ニンテンドー3DS体験会の3日間の総入場者数は2万6000人 : はちま起稿

    ニンテンドー3DS体験会の3日間の総入場者数は2万6000人 3DS体験会の入場者数が発表 707 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 21:58:59 ID:OoRZYt2F0 ニンテンドー3DS :幕張メッセの体験会に3日間で2万6000人 http://mantan-web.jp/2011/01/12/20110112dog00m200057000c.html 任天堂から2月26日に発売される新型携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」のユーザー向け体験イベント「ニンテンドーワールド2011」が8~10日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開かれ、3日間で約2万6000人が訪れた。 落ち込みが激しいとか言われてるAMショーでも3万超えてるのに 714 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 21:59:41 ID:

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    BIt’s seldom simple figuring out which, if any, version of a Ubisoft game to buy. Now they’ve made a toys-to-life game that we like, but figuring out which figures and accessories to buy to enjoy Starlink: Battle For Atlas is confusing. Ubisoft complicates things further by allowing players to purchase digital…

    Kotaku - The Gamer's Guide