タグ

ブックマーク / digimaga.net (13)

  • iPhoneアプリの電子書籍はサクラレビューによるステルスマーケティングだらけ

    iTunes Storeのランキング上位に電子書籍アプリをみかけるようになりましたが、それらのアプリを買った人の多くは時間とお金の両方をムダにすることになります。なぜなら、ほとんどのアプリでステルスマーケティングが行われているからです。 画像は1月26日のiPhoneアプリの有料ランキング(総合)をキャプチャしたものです。1位から9位まで7電子書籍アプリがランクインしており電子書籍が大人気のように思えますが、これらのアプリではサクラによるレビュー工作が行われています。 特定の会社のアプリばかり高評価する謎のレビュアー軍団 以下の画像はR25の電子書籍を販売している株式会社Media Shakersのアプリのレビュー画面です。たとえばこのサクラのように、ひとつの会社のアプリにだけ高評価のレビューをつけているとサクラであることがバレバレです。 しかし、ランキング上位でみかける株式会社アドベ

    iPhoneアプリの電子書籍はサクラレビューによるステルスマーケティングだらけ
    Urume
    Urume 2012/01/28
  • ガチャピン、Twitterの規約に違反していることが判明。アカウント情報削除の恐れ|デジタルマガジン

    4月5日の『笑っていいとも!』に出演したことで話題となっている恐竜の男の子“ガチャピン”だが、Twitterの規約に違反していることが判明した。 同番組内で「Twitterにハマってま~す」と明言したガチャピンだが、Twitterの利用規約には「13歳未満の子供を利用対象としておらず、13歳未満の人が個人情報を提供していることを知った場合には、当該情報を削除し、当該アカウントを凍結するという対策を講じます」と書かれている。 ガチャピンは同番組内にて、タモリからの度重なる突っ込みにも「5歳です!」と言い切っていた。つまり、ガチャピンは自ら13歳未満であることを明らかにしており、これは明確な規約違反だといえる。 この情報を提供してくれた匿名の雪男は「これは許されざる行為ですぞ。子供たちの味方がこんなことをして良いはずがありません。子供たちが真似をしたらどうするんですか? ガチャピンは即刻ポンキ

  • インドで“ゼロ”ルピー紙幣が発行される|デジタルマガジン

    タダより高いモノはないと言うが、そのタダを買える紙幣がインドで発行された。額面はもちろん“ゼロ”。何の価値もない。 なぜこんな紙幣が存在するのだろうか? じつはこれ、インド政府発行の紙幣にそっくりだが、政府発行のものではない。5th Pillarという慈善団体が発行しているいわば偽札なのだ。 慈善団体が偽札――もはやわけが分からなくなってきそうだが、これにはれっきとした理由がある。この“ゼロ”ルピー紙幣、インド全体にはびこっている賄賂に対抗するために発行されているのだ。 残念なことにインドは汚職にまみれている。市民はいたるところで公務員から不必要なお金を支払うことを強制されている。そこで、「賄賂は払わない」という意思を相手に伝えるため、実際の紙幣の代わりにこの“ゼロ”ルピー紙幣を差し出すそうだ。 5th Pillarによればこの紙幣は一定の成果をあげているらしく、これを差し出された相手(お

  • 日本でiPadが売れない9つの理由|デジタルマガジン

    日、Appleより新たなタブレット端末『iPad』が発売された。魅力的な商品ではあると思うが、日ではあまり使えそうにない。その理由を、9つ紹介しよう。 1.デカすぎる photo:Engadget はあ? と思ったね。iPhoneに対してあまりにも大きすぎる。バランスをもうちょっと考えろ。誰がこんなもの持ち歩きたくなる? 日人はコンパクトサイズが大好き。こんなデカくちゃズボンの尻ポケットなんかにはもちろん入らないし、女性が持ち歩いている小さなバッグにも入らない。iPadのためだけに大きなバッグを持ち歩く? 絶対に嫌だね。 2.Adobe Flash非対応(99%の確率で) 正式に発表されてないので確実とは言えないが、紹介動画を見る限りでは限りなくAdobe Flashに対応していない。そもそも対応していたら絶対にそれを宣伝する。つまり、パソコンの大きさでパソコンのWebが見られるのに

  • 人生における36のルール|デジタルマガジン

    photo:er3465 人生とは一体何なのか? 答えは未だ誰にも分からないが、先人たちが培ってきた楽しく過ごすためのいくつかのルールは存在する。そのうちの36項目を紹介する。 1.下剤と睡眠薬を一緒に飲まないこと。 2.人が何を考えているか気にするのはやめよう。別に何も考えていない。 3.教会に通ってもクリスチャンにはなれない。 4.どれだけ人工知能が発達しても天然バカにはかなわない。 5.2つのうちどちらか1つ悪いことをしなければいけないならば、まだやったことない方を選ぼう。 6.家事とは一目で部屋がきれいになったと分かることだ。 7.ちょっと当てはまるからといって命が危ないわけではない。 8.キミに親切でも店員に親切でない人間は魅力的ではない。 9.あらゆる出来事に対して政府は正反対のプログラムを用意している。 10.鏡に映ったキミの顔がパスポートの画像のようだった

  • これはスゴイ。目の錯覚により白黒写真が一瞬だけカラー写真に見える画像|デジタルマガジン

    錯視を利用して白黒の写真がほんの数秒だけカラー写真に見える紹介する。上の画像の真ん中にある、黒い点をじっと見続けて欲しい(クリックして大きな画像を見てね、でないと動かないよ!)。 画像はgifアニメになっており、下のメーターがいっぱいになると自動的に切り替わるようになっている。そのとき、キミは面白い体験ができるだろう。 これは補色残像と呼ばれる現象で、ある色を見続けたあとに違う色を見ると、最初に見続けた色の補色残像が映し出されるのだ。思う存分、自分の脳みそを騙してやって欲しい。 あわせて読みたい 言いたいことは分かるけど勘弁して欲しい眼科医療の慈善団体の広告 目薬と間違えて接着剤を目にさした女性、失明のおそれ 目の錯覚を楽しめる7つのおもしろ画像 死体から目を奪われる事件が続発。その裏に隠された真実とは 惹き込まれてしまいそうなほど美しい目7選

  • みんながエスカレーターばっかり使うから階段を鍵盤にして音が出るようにしたら利用者が急増|デジタルマガジン

    駅の上り下り、階段を使ってますか? それともやっぱりエスカレーター? ここはストックホルムのオーデンプラン駅。ごらんの通り階段は閑古鳥が鳴いています。 果たしてどうすればみんなに階段を使って貰えるようになるでしょうか? その答えは“楽しさ”にありました。駅の階段を、鍵盤にしちゃったんです。 そうと決まれば話は早い。駅が閉まったあと、夜を徹して作業。一夜にして階段は踏めば音が鳴るピアノの鍵盤に早変わりしました。するとどうでしょう。 みんなが鍵盤(階段)を使い始めたんです。つまらないからエスカレーターを使う、でも楽しかったら階段も苦にならない。鍵盤にしてから通常よりも66%多くの人が階段の方を使ってくれたそうですよ。 “楽しさ”って大事ですね。駅の様子は動画でお楽しみください。 [ via 雑学 Part2 ] あわせて読みたい 重力に逆らって階段を上る 近未来の住宅はこうなる?丘に作られ

  • 『ラブプラス』コナミスタイル特別版がヤフオクでのきなみ3万円超えの高値を記録|デジタルマガジン

    Urume
    Urume 2009/09/18
  • 民主党「渋滞しそうな高速道路は無料化しない。選挙前は言いにくかった」|デジタルマガジン

    ええーっ!! 民主党さん、高速道路って全部無料なんじゃないんですか!? 先日の衆議院選挙で大勝した民主党ですが、9月2日(水)の報道ステーションで民主党の馬淵澄夫議員が「渋滞が起きる発生箇所においては料金抵抗を残す」と明言しちゃいました。ボクは無料化にはもちろん反対なのですが、てっきり首都高と阪神高速以外は全部無料だと思ってました。 また、話の中で馬淵議員は「選挙前に無料になる高速道路、無料にならない高速道路を明確にさせてしまうのはどうか」という動きが民主党内であったとも明らかにしています。「地方の人に具体的に申し上げにくかった」って、それって票が欲しいからごまかしたってことですよね? 子ども手当やガソリンの暫定税率撤廃、そして今回の高速道路の無料化など美味しそうなエサを国民の前にブラ下げてきた民主党ですが、その中身にはまだまだウラがありそうです。今回民主党に投票した人たちは、4年後の衆議

  • 小島監督「PS3ではMGS4を作れない」 | デジタルマガジン

    ※この記事について小島監督よりコメントが発表されています。詳しくはそちらをご覧下さい。 イギリスの雑誌「Edge」に、Metal Gear Solidの小島監督のインタビューが掲載されていた。その内容は・・・最新のゲーム機に対する失望だった。 「初めて私たちがTGSでゲームエンジンを披露したとき、スタッフは誇りに思い、とても幸せでした。 PS3は夢のようなマシンでした。私たちはこのマシンでMGS4を行うつもりでした。そして、そのための多くのアイデアがありました。 しかし、実際にゲーム開発を始めると、そこには多くの制約が存在していました。その制約がどんなものだったのか、それは今日あなたが目にしたものがその答えです。 オリジナルのMGS4は、10ステップ先へと進むつもりでした。しかし、現実は1ステップ先へしか進むことができなかったのです。(そのステップは、私たちが進歩しなかったというわけではあ

    小島監督「PS3ではMGS4を作れない」 | デジタルマガジン
    Urume
    Urume 2008/06/28
  • 10代の少女、恋敵の家を手製の液体爆弾で吹き飛ばす |デジタルマガジン

    10代の少女、恋敵の家を手製の液体爆弾で吹き飛ばす 2008.05.12 21:00     まだ10代の少女のギャングが、お手製の液体爆弾で恋のライバルの相手の家をまるごと吹き飛ばすという事件が起こりました。 16歳と17歳の少女のギャングは、シャーロット・アンダーソンさんと激しい言い争いました。これにはらわたが煮えくりかえったのか、彼女たちはアンダーソンさんの家の郵便ポストに紫色をした液体を注ぎました。 液体は、気化爆弾でした。液体によって引き起こされた爆発で、アンダーソンさんの周りの家を含む3軒の家が見事に吹き飛びました。アンダーソンさんは全身にやけどを負い、重傷です。 ロンドン警察によると、こういった爆弾のレシピがインターネットにて掲載されているそうです。現在、警察は少女のギャングたちを探しています。 アンダーソンさんの傷は致命的ではなく助かるそうですが、この爆発に巻き

    Urume
    Urume 2008/06/28
  • 任天堂Wiiガム |デジタルマガジン

    Urume
    Urume 2008/03/04
  • チェルノブイリで放射線を食べる菌が見つかる|デジマガネット

    2008.03.03 11:14     史上最悪の原子力発電所事故を起こしたチェルノブイリで凄いものが見つかった。なんと有害な放射線をべて成長する菌が生まれていた。彼らは生き残るために、放射線をべることを選んだのだ。 その菌はチェルノブイリ原子炉の壁に育っているのを、ロボットによって回収された。チェルノブイリはいまだに汚染から回復しておらず、人が入り込めるような環境ではないのだ。 回収された菌は豊富にメラニン色素を含んでおり、その表面を紫外線から守っていた。それはどの菌においても同じだった。 科学者は3種類の菌である実験を行った。通常、植物は葉緑素によって光エネルギーを吸収して成長する。実験では回収した菌に日光の代わりに、有害な放射線を与えた。すると菌たちは驚くことにこれらを吸収し、成長していった。 人間にとって放射線は有害なものだが、菌たちにとっては無害どころか有効なもの

    Urume
    Urume 2008/03/04
  • 1