タグ

デザインとGoogleに関するUtori_Zのブックマーク (4)

  • Googleのタイトルデザインが冬至バージョンに / デザインは日本人アーティスト | ロケットニュース24

    2011年6月21~22日にかけて、世界中のGoogleタイトルデザインが冬至バージョンになった。冬至をモチーフに作られたタイトルデザインなだけあって、なんとも寒そうなデザインだ。コミカルなキャラクターがワイワイ楽しんでいるデザインは非常にユニークである。 でも、この冬至バージョンのタイトルデザインは南半球のGoogle限定で、北半球のGoogleサイトでは夏至バージョンが公開されている。よって、日では夏至バージョンのタイトルデザインを見ることができるわけだ。 冬至バージョンを見たい人は、ニュージーランドのGoogleをチェックしてみるといいだろう。ちょっとややこしいが、こういう現象もおもしろいものである。 ちなみに、タイトルデザインを書いたのは日人アーティストの村上隆氏。キャラクターの頭部に書かれている「かいかいきき」という日語は、村上氏の有限会社カイカイキキからとられたものである

    Googleのタイトルデザインが冬至バージョンに / デザインは日本人アーティスト | ロケットニュース24
    Utori_Z
    Utori_Z 2011/06/22
    ”世界中のGoogleタイトルデザインが冬至バージョンになった。”と”でも、この冬至バージョンのタイトルデザインは南半球のGoogle限定で、”は矛盾 |.nz
  • 『Google』トップページのデザインが変更しました! 夏至だからです|ガジェット通信 GetNews

    「普通のロゴになっているときのほうが少ないんじゃないの?」と思ってしまうほどよく変更される『Google』トップページのロゴデザインですが、またまた変更されました! 6月22日は夏至だからです。そう、もうそんな季節なんですね。 夏至は6月21日でしょ? という人もいるかと思いますが、それは定気法でのこと。恒気法では6月22日が夏至なのです。「夏至の瞬間」は毎年時間が違うので、明確に何時何分が「夏至の瞬間」なのか知りたい人は夏至バージョンの『Google』ロゴをクリックしてみましょう。夏至に関するサイトを多数表示してくれます。 今回の『Google』ロゴを手がけたのは、日人のポップアーティスト・村上隆さん(有限会社カイカイキキ)。さまざまなシーンでイラストが使用されているので、きっと同様の絵柄を見たことがあるはず。 今回の夏至バージョンのロゴは世界中の『Google』で使用されているらしい

    『Google』トップページのデザインが変更しました! 夏至だからです|ガジェット通信 GetNews
    Utori_Z
    Utori_Z 2011/06/22
    タイトルに違和感 | “今回の夏至バージョンのロゴは世界中の『Google』で使用されているらしいので、”南半球では冬至バージョンですってよ。 カイカイキキ公式発表:http://gallery-kaikaikiki.com/category/news/news11/
  • ジョン・レノン生誕70年、Google初の動画ロゴ

    存命なら10月9日が70歳の誕生日になるジョン・レノン。Googleトップページには、ジョンを記念したロゴが登場した。Googleのホリデーロゴ(Doodle)としては初めてという動画になっている。 ジョンが生前描いたアート作品をベースに制作。クリックすると「イマジン」とともにアニメーションが流れ、終わると「ジョン レノン」の検索結果に切り替わる。9日まで、世界のGoogleで表示される。 関連記事 Googleロゴがパックマンに しかも遊べる! 5月22日、23日限定で、Googleトップページのロゴがパックマンのゲーム画面に。パックマン30周年を記念したロゴで、実際に遊ぶこともできる。24日以降に遊べるページも公開。 ドラえもんからテトリスまで Googleの記念日ロゴまとめサイト ドラえもんやテトリスなど、Googleトップページに掲載された「ホリデーロゴ」を一覧できるサイトがオープ

    ジョン・レノン生誕70年、Google初の動画ロゴ
  • マイクロソフトが Gmail をデザインしたら?

    最近リニューアルされて、ますます爽快に動くようになった Gmail。これを Google ではなく、Microsoft が作っていたらどうなっていたのか?というネタ: ■ What If Gmail Had Been Designed by Microsoft? (Google Blogoscoped) 単純にネタとして面白いのですが、両社のデザインに対する姿勢の違いをよく示していて参考になるかも。 まずこちらが普通の Gmail の画面。皆さんお馴染みかと思いますが、念のため: 機能満載ながらも、シンプルなデザインになっていますよね。これにどんどん「マイクロソフト色」を追加していくわけですが、どんな特徴を加えるかというと: サービス名は長く(ここでは仮に"Windows Live Mail") Windows アイコンを追加 メール文のプレビュー画面を追加 ヘルプテキストは長く メール

    マイクロソフトが Gmail をデザインしたら?
  • 1