タグ

comicとhistoryに関するUtori_Zのブックマーク (2)

  • 史実の『大正野球娘。』 大正14年に実在した少女野球チーム | 筆不精者の雑彙

    なんか忙しさに目が回りそうで、それでいて眠気も取れず、いろいろ積しております。 ので反動で、以下にどうでも良さそうな歴史ネタを見つけたので一つご紹介。 小生が唯一定期購読している雑誌は『月刊COMICリュウ』ですが、同誌でコミカライズ作品が連載中の『大正野球娘。』が、今夏アニメ化されてそれなりに話題になっておりました。当ブログでも何度か取り上げましたが、大正14(1925)年に女学生が野球をしようと奮闘する物語ですが、設定以外は漫画とアニメはほとんど違っておりました(笑)。原作は小生は未読ですが、どっちに近いんでしょうね。 ●小説版 神楽坂淳(挿絵:小池定路)『大正野球娘。』 こっちは2巻まで出てます。 ところで、大正14年といえば、前年に阪神甲子園球場もできているし、野球人気はすっかり定着した時期ではありますが、女子野球チームなんてあったのでしょうか。小生はスポーツ史や教育史にはあまり

    史実の『大正野球娘。』 大正14年に実在した少女野球チーム | 筆不精者の雑彙
  • アンパンマンができるまで その1 - 愚仮面

    なんのために生まれて 何をして生きるのか これはアンパンマンのテーマソングであり、ぼくの人生のテーマソングである。 (やなせたかし 「アンパンマンの遺書」) 意外にやなせたかし先生の黒っぷりを知らない人が多いようなので、先生についての話でも書こうと思います。 やなせ先生の出身地は高知県は香北町の朴ノ木。今の香美市にあります。 先生の家庭環境は中々複雑です。 父は朝日新聞の特派記者で、先生が物心つくかつかぬかという頃に一人中国で客死。 体の弱い弟は親戚の伯父の元に養子として引き取られ、幼い頃は未亡人の母と父方の祖母との三人暮らし。 小さい頃から「弟さんはお母さん似でハンサムで快活なのに、お兄さんはお父さん似でおとなしいけど器量が悪いのね」と何度となく言われ、長じてからも弟はイケメンで柔道二段のスポーツマンで性格も良く、京都帝国大学に進学するほどの出来のよさ。一方自分は不器量で暗くてシャイでコ

    アンパンマンができるまで その1 - 愚仮面
    Utori_Z
    Utori_Z 2009/09/29
    アンパンマンの底に流れる重いものがどこから生まれてきたのか。 /01:26, 262th
  • 1