タグ

自民党と憲法に関するVodkaDriveのブックマーク (2)

  • 憲法改正論議、立憲・共産いると無理=安倍首相:時事ドットコム

    憲法改正論議、立憲・共産いると無理=安倍首相 安倍晋三首相は3日夜、自民党の森山裕国対委員長ら国対幹部と首相公邸で会した。出席者によると、首相は憲法改正をめぐる国会論議について、「立憲民主党共産党がいる限り全会一致の議論は無理だ」と語った。 改憲、安倍首相もくろみ外れる=議論停滞、年内発議も困難か また、首相は11~18日の日程で欧州、中東を歴訪することを踏まえ、22日の会期末が迫る中、外遊中に野党が内閣不信任決議案を提出した場合の対応を質問。これに対し、国対幹部は、首相不在時の臨時代理が国会に出席し、不信任案を採決することが可能と説明した。(2018/07/03-22:35) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    憲法改正論議、立憲・共産いると無理=安倍首相:時事ドットコム
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2018/07/04
    既にツッコミが入っているが「全会一致の議論」とは一体。全会一致なら議論の必要すらないし、そもそも議論とも言わないだろう。「賛成意見しか聞きたくない、反対意見の出る議論は不必要」と言う本音が見える。
  • 「天皇元首」「外国人参政権」など検討 自民が憲法改正で論点整理 - MSN産経ニュース

    自民党の憲法改正推進部(保利耕輔部長)は4日の会合で、憲法改正の論点整理を発表した。天皇を元首と明記することをはじめ、国旗・国歌や外国人に参政権を付与しない規定など、同党が平成17年に発表した新憲法草案に盛り込まれなかった内容が中心となっている。 推進部は「あるべき国家像という学術的・学理的な側面から憲法論議を進めたい」(保利氏)としており、憲法改正手続きを定めた国民投票法が施行される5月までに、「自民党らしさ」を踏まえた改正案の取りまとめを目指す。 論点整理の要旨は次の通り。 第1 総論 一、憲法改正国民投票法の有権者が18歳以上になるため、少なくとも高校で憲法を学ぶ必要がある 一、「日らしい日の確立」のために自民党が主張する憲法改正の柱の明確化 一、憲法改正要件を規定する96条の改正から、憲法改正の行動を起こすべき 一、国旗・国歌の規定を置くべきか 第2 各論 一、象徴天皇制

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/03/05
    「民主主義国での兵役義務の意味と、軍隊と国民の関係を検討する必要があるのではないか」今までしてこなかったかのような言い草。今の自民の姿勢では否定的視点を排除しての「検討」になりそうなのが何とも。
  • 1