タグ

2010年6月7日のブックマーク (4件)

  • 今やっていた宇宙野菜の特集ですが。 どう見ても植物の「癌」ですよね。 どう考え... - Yahoo!知恵袋

    宇宙野菜が人工的な遺伝子組み換えより安全だと 管理している中国人は言い切ってましたがありえません。 人工的な遺伝子組み換えには放射線などの有害物質は使いませんし 遺伝子の情報を把握した上で日照りや害虫に強い遺伝子を あらたに組み込むもので宇宙野菜よりはるかに安全です。 宇宙空間で有害な放射線などにさらされ、遺伝子が破壊された 奇形植物がべて安全と言い切れる根拠はまったくないです。 べた人にはすぐに健康被害はでなくとも子孫には何かしら 影響があると考えられます 何も知らず政府の情報だけを信じてべている中国人が不憫に思います。 しかし問題なのはこの奇形植物をべた微生物や虫は世代交代も早く 突然変異する可能性が高いという事です 地球の生態系を著しく壊す可能性すらあります 将来、中国で見た事もない有害な細菌や昆虫が 大量発生する日がくるかもしれません 情報操作もあったのかもしませんが、番組

    今やっていた宇宙野菜の特集ですが。 どう見ても植物の「癌」ですよね。 どう考え... - Yahoo!知恵袋
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/06/07
    この質問者には「消化吸収の仕組み」「癌とは何か」「放射線・放射能とは何か」の全ての知識が足りない。全部説明するのは大変そうだが、回答者さんは頑張ってるなあ。
  • 原発で作られた電気の電気自体も放射能で汚染されているのでしょうか?電子も汚染されるのでしょうか?また:、家電製品などが電磁波... - Yahoo!知恵袋

    放射能の正確な定義は「放射線を発生する能力」ですが、広義では「放射線を発生する能力をもった物質」という使われ方をします。広義の「放射能」は「放射性物質」と言い換えるべきで間違いだという人も多いですが、ご質問者の放射能は「放射性物質」の方だと思いますので、以下、そう解釈します。 放射能の実態は、原子を構成する原子核と電子のうち、原子核にあります。原子核は陽子と中性子から構成されますが、この構成比率が適正でない場合、原子核は不安定化します。不安定な原子核が安定化する際に発生するのが、いわゆる放射線です。 というわけで、原理的に電子が放射能で汚染されるということは、全くありえません。電気とは電子の流れですから、いわゆる電気が放射能で汚染されることもまたありません。 さて、また電磁波についてですが・・・電磁波とは、電場と磁場の変移による波、と解釈できます。電気が流れたり磁石などが動けばそれだけで電

    原発で作られた電気の電気自体も放射能で汚染されているのでしょうか?電子も汚染されるのでしょうか?また:、家電製品などが電磁波... - Yahoo!知恵袋
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/06/07
    電気に「ありがとう」と声をかければ綺麗になるんじゃないの。
  • モーツァルトで下水処理促進=振動が微生物を活性化―ドイツ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ベルリン時事】ドイツ東部のトロイエンブリーツェンにある下水処理施設で、モーツァルトの作品を流して処理タンク内の微生物を活性化させ、作業を促進する取り組みが行われている。 施設では高性能音響装置を使い、モーツァルトのオペラ「魔笛」を昼夜を通して流している。システムを開発した環境コンサルティング会社ムンドゥスのシュトゥッキ社長は「『魔笛』は人間をリラックスさせる音楽。微生物にも効果があると判断して選んだ」と話す。  【関連ニュース】 ・ 挙式前に、尿再生水で乾杯=環境デー、水の大切さ訴え−神戸 ・ 〔写真特集〕クラシック音楽 ・ 〔写真特集〕驚くべき自然 人類の英知 世界遺産〜ケルンの大聖堂〜 ・ 【Off Time】ドイツ・ルールの旅 「世界で最も美しい炭鉱」が博物館に ・ 〔写真特集〕写真が奏でるシンフォニー 楽器の世界

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/06/07
    聞かせるべきは「俺の尻を舐めろ」だろjk/ウィーン大学が言うには「バッハでもパール・ジャムでも、刺激があればパフォーマンスは向上する」との事。人間対象だけど。/私はモーツァルトよりショスの方が好き。
  • マクロビオティック・久司道夫氏の著作への疑問、肉食は人を凶暴にしマクロビがそれを救うのは本当か。 | Beauty Science, Beauty Marketing.

    Beauty Science, Beauty Marketing. バイオな理系出身の化粧品マーケターが、美容や化粧品に関わるサイエンスやマーケティングと、それらにおけるコミュニケーションのことなどを中心に、日々感じたことを綴ります。

    マクロビオティック・久司道夫氏の著作への疑問、肉食は人を凶暴にしマクロビがそれを救うのは本当か。 | Beauty Science, Beauty Marketing.
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/06/07
    主観の一般化こそがニセ科学およびトンデモさんのスタンダードだと良くわかる。同じ穀粉でも洋食はダメでマクロビはOKって、同じ脳波でもゲームはダメでスポーツはOKなあの人にそっくり。