タグ

2010年8月20日のブックマーク (10件)

  • 一般財団法人 阪大微生物病研究会 BIKEN 望まれるワクチン開発を目指して

    子どもに予防接種を受けさせていないお母さん方でも、「何がなんでもワクチンは絶対接種させない主義」という人はあまりいません。「区市町村から接種の案内が送られてきたけど、何だかよくわからないし、副反応がなんとなく怖いし、病院に行くのも面倒くさいから、なんとなく接種していない」という人が大半です。そういったお母さん一人一人にVPDにかかった時の大変さや、諸外国の予防接種情報を伝えると、ほっとされた様子で接種を受けられます。自治体からの案内状1枚ではカバーできない予防接種のソフト面を小児科医が担っています。 こういった保護者を含めた社会全体に大きな影響力をもつのがマスコミです。かつて、全菌体DPTワクチンが一時期、接種中止となったとき*、マスコミは一大キャンペーンをはって、ワクチン接種による副反応の恐ろしさを報道しました。その結果、国民の予防接種に対する熱意が低下し、すぐに2歳以上で接種が再開さ

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/20
    「病気で100人死ぬのはOKだが医療で1人死ぬのはダメ」と言う思想はどこから来るのか。「正当に怖がらせる」ことはより難しいのです、と言うこの記事の誠実さが、マスコミにも浸透するように願う。
  • <民主党>「平賀源内研究所」構想 国がタイムマシン助成?(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    奇想天外、反主流の研究大歓迎−−。民主党の文部科学部会が、こんな科学研究拠点の創設を提言した。その名は「平賀源内記念研究所(仮称)」。新たに発行する「科学宝くじ」の収益を、タイムマシンなど実現不可能とされる研究や常識にとらわれない研究に投じる。事業仕分けで「投資に見合う研究成果を」と強調してきた民主党が、成果主義で買えない「夢」を育てることができるか。 提言は19日、同部会の科学技術チームがまとめた。欧米では研究機関に偉人の名を付けることが多い。 チーム主査の首藤(すとう)信彦衆院議員(元東海大教授)によると、静電気発生器「エレキテル」など数々の発明をなした平賀源内(1728〜79年)を研究所の名に頂く。日は明治維新以降、西洋科学を欧米から輸入し発展させてきたが、それ以外の手法や日独自のテーマについても再評価して育て、次世代の発展につなげたいという。 原資は、受け取り手が現れない

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/20
    「蘭学」を日本に紹介し広く世に知らしめた平賀源内の名を冠するなら、科学技術コミュニケーター育成プロジェクトにするべきではないだろうか。
  • 喘息対策とまたまた遅刻 - 布おむつとアレルギーッ子の育児:楽天ブログ

    2010年08月20日 喘息対策とまたまた遅刻 テーマ:物アレルギー・アトピーの子育て(1437) カテゴリ:ホメオパシーの効果と好転反応 昨晩は、息子の喘息が心配でなかなか寝付けませんでした でも、結局、 ホメオパシーレメディーのアコナイト200C1粒 だけで朝までぐっすり でも、起床前にまた少しヒューヒューと言い出したので、 (手元にあった)アコナイト30C 1粒をあげましたが、やはり直ぐに治まりました 息子の喘息発作では、1秒前後でヒューヒューが止まってしまうホメオパシーレメディー レメディーには効果がないと確認された などと、一度として正しくホメオパシーを使ったこともないのに、現代科学的に根拠が示せないだけで、自分では全く確かめもしないで、堂々と恥ずかしげもなく仰ったり、新聞にまで書かれたりされる方々がいるのが当に驚きです もちろん、ここであげたレメディーのアコナイトは、あくま

    喘息対策とまたまた遅刻 - 布おむつとアレルギーッ子の育児:楽天ブログ
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/20
    確証バイアスか、それとも平均への回帰か。どちらにしても、3た論法。喘息は悪化すれば死ぬ事もある病気だから、あまり甘く見ないで欲しいのだが。吸入ステロイドによるQOL向上も有効なんだけど嫌われそうだなあ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/20
    暗闇で光るレメディとかあったら、神秘的でウケが良さそうですよね。
  • 松永肇一「ホメオパシーと知恵の輪」 - ビジスタニュース

    松永肇一「ホメオパシーと知恵の輪」 2010年08月19日23:00 担当者より:松永肇一さんがホメオパシーをめぐる状況について論じた原稿です。国内外でもさまざまな議論がなされているテーマなので、ぜひ考える一助としてお読みください。 配信日:2010/04/28 ナイジェリア北部では、ポリオのワクチンはイスラム教徒を不妊症にする陰謀だというデマが流れて、子供に接種させない親がたくさんいる。イギリスでは多くの親が三種混合ワクチンは自閉症を引き起こすと信じている。もちろん現代の話だ。ダミアン・トンプソンの『すすんでダマされる人たち』で取り上げられている。これは遠い外国の悲しむべき無知なのだろうか? 先日、ツイッターのタイムラインに「長厚労相が予算委員会でホメオパシーに言及した」とのつぶやきが流れてきた。あちこちのサイトをみたら、長さんはこんなことを言ったらしい。 “統合医療は、もう

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/20
    二重盲検をしっかり説明した良記事。ポリオワクチンの他にも、「AIDSは性行為で感染するものではない」とする「AIDS再評価運動」がアフリカで致命的な感染拡大を巻き起こした例もあります。
  • 感染症と助産師 母乳は神聖 - 感染症診療の原則

    HIV感染症の診療のテーマの中に、お産があります。 日の女性HIV感染者の約30%が妊婦健診で偶然HIV感染に気づいている状況です。 (妊娠しなければ検査機会のなかった人たち?) 今、日では母子感染のリスクは1%以下ですが、これは初期の妊婦健診で気づき、抗HIV薬の内服・選択的帝王切開・母乳中止といったいくつかの医療介入をしての数字です。 先にHIV感染がわかっており、途中で妊娠希望のある人は、妊婦でも飲める薬に変更をして準備をします。 母乳をあげることができないことは非常に残念に思う親御さん達も多いですが、感染予防が何よりのケアですし、いまはよいミルク製品もあります。ということで、赤ちゃんを皆で守ろう、とがんばります。 助産師は血液や体液曝露の機会の多い看護職ですので、曝露事故予防の話も重要なのですが、日でのHIV流行初期に助産師さんにいわれたことは・・・ 「母乳と羊水はキレイ」「

    感染症と助産師 母乳は神聖 - 感染症診療の原則
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/20
    「神秘的」や「神聖なもの」と言う言葉によって「羊水」「母乳」が体液であり、感染源であると言う科学的事実を忘れてしまう。なぜ、医療を呪術化してしまうのか。
  • 「磁化水」飲むと学習能力UP:トピックス:中日新聞女性向けサイト:オピ・リーナ(Opi-rina)

    名古屋市立大の岡嶋研二教授と原田直明准教授らのグループは、磁場の中を流れた水「磁化水」に、健康維持や学習能力向上効果があることを、マウスを使った研究で確認した。東北大で9月に開かれる日生物物理学会で発表する。 岡嶋教授によると、グループは磁化水を1カ月間与えたマウスと、通常の水を飲ませたマウス5匹ずつを分析。磁化水を飲んだマウス全身の臓器で、細胞の増殖を促進させるインスリンに似たタンパク質「IGF-Ⅰ」が、通常の水を飲ませたマウスに比べて約2倍に増えていた。 さらに、学習能力に関係する脳の「海馬」でもIGF-Ⅰが約2倍に増え、脳内にある神経細胞の再生が促されていた。グループでは、磁化水が胃を刺激して脳幹に伝わり、IGF-Ⅰを作りだしたと推測している。 岡嶋教授らは以前から、IGF-Ⅰが体にもたらす効果の研究を続けてきた。磁化水はこれまで経験的に健康に良いとされてきたが、一方で効果を疑問視

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/20
    そもそも水の磁化と言う時点で「?」。水が磁力を保持するなんて事が可能なのか。胡散臭い。
  • 『プレミア健康選書 Premier Healthcare Selection』 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    手間もお金もかけずに始める生活改善法。粗メニュー84も紹介。最新情報も入れてリニューアル。 幕内秀夫[著]

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/20
    帯津系トンデモの書籍が並ぶ健康選書。「経済」だから「商売になれば何でもいい」と言う事か。船井幸雄みたいに。
  • またまた水伝

    早川由紀夫 @HayakawaYukio 他人を非難するとき理由を言わずに自明で済ます新聞がコワイ 「「人間も水でできているから美しい言葉を話すようにしよう」と教えるようだ。こういう授業がダメなのは自明だが「どこが悪いの?」という先生が少なくないそうだからコワイ」毎日新聞18日コラム http://ht.ly/2rzjY 2010-08-19 07:01:10 早川由紀夫 @HayakawaYukio 理科の授業なら自明だと切り捨ててもよいかもしれないが、潮田道夫氏は、「道徳教育の教材につかわれ」るのが「ダメなのは自明だ」と書いた。正直、私にはなぜダメなのかすぐにはわからない。道徳の授業でウソを言うのはダメで、桃から生まれた桃太郎もダメだというのだろうか。 2010-08-19 07:08:49

    またまた水伝
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/20
    早川センセイに足りないのは、思慮と誠実さだと痛感。この二つが足りてない人物が教育者であると言うのはいかなる冗談か。
  • http://twitter.com/HayakawaYukio/status/21613224253

    http://twitter.com/HayakawaYukio/status/21613224253
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/08/20
    人、それを誇大妄想と言う。