タグ

2007年12月26日のブックマーク (2件)

  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:本を読むことで得られた知識は人生にとってプラスになる

    7 : チーマー(dion軍):2007/12/23(日) 16:29:47.39 ID:IyJ9L+c30 ラノベしか読まないだろお前らは を読む大切さを20過ぎて初めてわかったような気がする。 もっと早く気づいとくべきだった。 47 : わけ(東京都):2007/12/23(日) 16:37:33.43 ID:LiKeX+fu0 青空文庫で字でっかくして読んでるわ。 マンガもそうだがもうじゃ読めない。 71 : 偏屈男(東京都):2007/12/23(日) 16:43:13.45 ID:f9nr4g0f0 最近の文庫って、活字がやけにデカいよな ぶ厚さのわりに中身が少なくて 72 : 医師(静岡県):2007/12/23(日) 16:43:29.49 ID:2OH+96eJ0 を読むやつは偉いみたいな風潮があるが 好きな人間からしたら漫画映画と同じただの娯楽 83 : ゲーデ

    WaSp
    WaSp 2007/12/26
    何度も同じ本を読むのが結構大事だと思う。沢山読むより、良い本をしっかり覚えていた方が良い。そして何度も読める本ってのは大抵良い本。
  • フリーオ駆逐の最終兵器、「合法外付けチューナー」の胎動:ITpro

    図1 デスクトップパソコンの国内出荷台数に占めるテレパソの比率(データはIDC Japanによる)。アナログから地デジに置き換わるにつれ、搭載比率は減少してしまっている [画像のクリックで拡大表示] 日のデジタル放送に掛けられたコンテンツ保護の枠組みを根底から揺さぶる、地上デジタル放送チューナー「Friio(フリーオ)」。こうした機器が無尽蔵に出現し流通する前に、一定の対策を取ることは不可避であろう。一方、Friioという機器が出現してしまったのには、何らかの背景があるはずだ。そこに思いを巡らせることで、ことの質が見えてくる。 折しも総務省の情報通信審議会の委員会で、2007年12月27日にFriio問題が話し合われる。第2報で記したような現行の法制度による取り締まりの限界や、B-CASを始めとする地デジのコンテンツ保護の仕組みにおける課題について、対策が検討される見込みだ。 一方、

    WaSp
    WaSp 2007/12/26
    TVPCの比率が減っているのは地デジのせいだけなのか?