タグ

2020年10月12日のブックマーク (13件)

  • 池袋暴走事件と法の正義反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。池袋暴走事件の裁判がはじまり、被告が無罪を主張したことで、感情的に批判してるひとが多いようです。聞くところによると、テレビのワイドショーではコメンテーターがこぞってタコ殴り状態だそうです。 でも、ちょっと待ってほしい。みなさんの正義も暴走してます。 ホンネをいえば、私もあの被告に情状酌量の余地はないと思ってます。実刑判決でも全然かまわない。高齢だから事実上の終身刑になったとしても、同情はしません。 ただ、被告が裁判で無罪を主張することは、それとはまったく別問題です。法の正義、法手続き上の正義というものがあるのです。 日人は、裁判で無罪を主張すると「ふてぇ野郎だ!」「反省の色がない!」と感情的に批判しがちですが、被告が無罪を主張するところからはじめるのは、裁判の形式として妥当なやりかたです。まず、無罪であるという被告の主張から出発し、検察側が被告の主

    Wacky
    Wacky 2020/10/12
  • 「私、在宅勤務の才能あるかも!」「本当の恐ろしさはこれからだよ」サイコー!状態からだんだんと変化していく『在宅勤務子ちゃん』

    一秒 @ichibyo3 ここまで読んで頂きありがとうございました!😊 最初はこんなに続ける予定ではなかったのですが、50日間描き続けられたのはひとえに皆様の応援のおかげです! またちょこちょこほかの作品を描いていきますので引き続きよろしくお願いします🙌 2020-06-01 18:06:20

    「私、在宅勤務の才能あるかも!」「本当の恐ろしさはこれからだよ」サイコー!状態からだんだんと変化していく『在宅勤務子ちゃん』
    Wacky
    Wacky 2020/10/12
  • 女児アニダンスミュージックED史|eaccount

    女児アニダンスミュージックEDの系譜ってあるじゃないですか。 あるんですよ。 決して多数派とは言えませんが、90年代以降の女児アニメの要所要所にR&BやFunk、Disco、クラブミュージック、テクノポップ、時にTKサウンド等のダンスミュージック要素を取り入れたED曲が散見され、その系譜は「冬の時代」を経ながらも、現在まで受け継がれています。 今回は、筆者が勝手に見出している「女児アニダンスミュージックED史」について語りたいと思います。 最初に「何故わざわざEDに限定するのか?」と言う疑問にお答えしておくと、筆者が「女児アニメを1話見終えた後にダンスミュージックのEDが流れ出すのが超好きだから」です。趣味です。 ※ 読まなくていいけど書いておいた方が良さそうな話。 何を持って「女児アニメ」とするかの線引きについては、基的には筆者の独断としつつ、下記の3点を指標とします。 ・『なかよし』

    女児アニダンスミュージックED史|eaccount
    Wacky
    Wacky 2020/10/12
  • 「それ、いる?」と思われがちな専用調理器具、実はすごい便利。キッチン重課金男が魅力を熱く語る #ソレドコ - ソレドコ

    はじめまして。マダラさんと申します。 料理することが趣味です(特に飲関係の仕事に就いているわけではありません)。仕事がないときは、4人家族の3度の事をほぼ自分で作ったりしています。念のために言っておくと、家族にやらされているわけではなく、自分が好きでやっているだけです。 好きが高じて、フライヤー、ピザ焼き器、パンをこねるためのニーダーなど、一般家庭ではあまり使わないような専門的な調理器具を集めるようになってきました。調理器具にこれまでに使った金額を考えると、100万円は超えているかと思います。 こうした調理器具は、無ければ無いでなんとかなってしまうものばかりだと思います。フライヤーがなくとも揚げ物は鍋で揚げられますし、ピザ焼き器がなくとも、ピザはオーブンで焼けます。パン生地だって手でこねられます。 しかし、専用の調理器具を使うことでクオリティーが見違えたり、手間が大幅に省けたりするので

    「それ、いる?」と思われがちな専用調理器具、実はすごい便利。キッチン重課金男が魅力を熱く語る #ソレドコ - ソレドコ
    Wacky
    Wacky 2020/10/12
  • WebGLで綺麗な線香花火を作る

    夏が完全に終わってしまいましたね。今年は花火をできなかった人も多かったことと思います。 そんなこともあってWebGL(three.js)を使って線香花火を作ってみました。 WebGL線香花火デモページ ソースコード(github) はじめに 写真や、スローモーションで撮影された動画などが参考になるのでまずは見てみましょう。 画像検索:線香花火の写真 参考にした動画 玉から飛び出した火花が分裂している、そして火花の動きが速すぎて人の目には点ではなく線に見えるのがわかると思います。 また、写真ではボケが遠近感を出していて美しいので再現したいですね。 この記事では、WebGLによる線香花火の描画について、個人的に線香花火の大事だと思う3つの要素 滑らかな軌跡 綺麗な枝分かれ 美しいボケ それぞれについて解説します 滑らかな軌跡: 火花の軌跡の方程式 シンプルな自由落下ではなく、空気抵抗も入れた式

    WebGLで綺麗な線香花火を作る
    Wacky
    Wacky 2020/10/12
  • マツコ会議にインディーゲーム開発者特集で出演させていただいてきた - Yabuzaki blog

    昨日(10月10日)日テレビのマツコ会議のインディーゲーム開発者特集にインディーゲーム開発者のひとりとして出演したので、その話書いておこうかと思います。 ちなみに自分が出てる番組見るのがなんだかちょっと怖いので録画しましたがまだ観ずに書いてます。 先々月あたりまで数ヶ月間メンタルの調子が悪すぎてアプリ関連や仕事関連のメールなどほとんど返せていなかったのですが、なんとか少しずつ回復してきた時にマツコ会議のスタッフさんからメールをいただきました。 まだ企画段階ですがインディーゲーム開発者の特集を考えていて、ゲーム業界について参考に話を聞きたいとのことでした。 (体調悪化の時期に別のテレビ番組にお誘いいただいて断ってしまっていたのですが、そのお話いただいた方が自分のこと紹介してくださって話がきたみたいです) 電話やZoomで制作会社のスタッフさんたちと何度かお話しして、 どういう経緯でゲーム

    Wacky
    Wacky 2020/10/12
  • 夢の8ビットコンピューター製造計画を見た - 仮想と現実

    www.commanderx16.com Commander X16 というコンピューター。8-Bit Guy という技術系Youtuberが提唱したものなのだけど、なかなかに面白い。8-Bit Guyはそもそもレトロパソコンの紹介やレストア動画を上げている人で、Commodoreの8ビットコンピュータが好きらしい。つまり自分たちが子供の頃に弄り回した8ビットパソコンを現代の人たちにも提供したいという動機のようだ。 www.youtube.com 夢のコンピューターを作る Part1 www.youtube.com 夢のコンピューターを作る Part2 (最近のYoutube自動翻訳は以前に比べるとわりとまともで理解できる文章を生成するので、日語字幕にして見るとよい。) これらの動画を見ると、視聴者にヴィンテージコンピューターのおすすめをよく聞かれるが、中古のそれらはどんどん値上がりして

    夢の8ビットコンピューター製造計画を見た - 仮想と現実
    Wacky
    Wacky 2020/10/12
  • 世界で初めてプラズマが光の刃となるライトセーバーが開発される

    金属を高温で加熱するライトセーバーを作成してYouTubeで公開したところ、「これはただの熱した棒でライトセーバーではない」という批判を受けたことから、SF映画に出てくる架空のアイテムを実際に作ってしまうYouTubeチャンネルのthe Hacksmithが、世界で初めて実際にプラズマの刃を生成するライトセーバーを開発しました。技術と資金を集結させた、「すごい」としか言いようがない開発の一部始終がYouTubeで公開中です。 4000° PLASMA LIGHTSABER BUILD (RETRACTABLE BLADE!) - YouTube YouTubeチャンネルのthe Hacksmithのホストであるジェームズ・ホブソンさんはこれまでもアイアンマンのリパルサーやマイティ・ソーのハンマーなど、フィクションに登場する架空のアイテムをいくつも現実世界に再現してきました。 ライトセーバー

    世界で初めてプラズマが光の刃となるライトセーバーが開発される
    Wacky
    Wacky 2020/10/12
  • 高圧縮「AV1」のハードウェアデコード、Windows 10でサポート開始

    高圧縮「AV1」のハードウェアデコード、Windows 10でサポート開始
    Wacky
    Wacky 2020/10/12
  • 画像認識の大革命。AI界で話題爆発中の「Vision Transformer」を解説! - Qiita

    0. 忙しい方へ 完全に畳み込みとさようならしてSoTA達成したよ Vision Transformerの重要なことは次の3つだよ 画像パッチを単語のように扱うよ アーキテクチャはTransformerのエンコーダー部分だよ 巨大なデータセットJFT-300Mで事前学習するよ SoTAを上回る性能を約$\frac{1}{15}$の計算コストで得られたよ 事前学習データセットとモデルをさらに大きくすることでまだまだ性能向上する余地があるよ 1. Vision Transformerの解説 Vision Transformer(=ViT)の重要な部分は次の3つです。 入力画像 アーキテクチャ 事前学習とファインチューニング それぞれについて見ていきましょう。 1.1 入力画像 まず入力画像についてです。ViTはTransformerをベースとしたモデル(というより一部を丸々使っている)ですが、

    画像認識の大革命。AI界で話題爆発中の「Vision Transformer」を解説! - Qiita
    Wacky
    Wacky 2020/10/12
  • Android 11で追加されたワイヤレスデバッグが便利だった

    Android11でワイヤレスデバッグという新しい機能が追加されました。 今までAndroid実機をADB経由で操作する際、USBケーブルで繋ぐ必要がありましたが、それをWi-Fi経由で接続できるようになった機能です。 参考 Google Developers Japan: Android 11: Developer Preview 3 機能と API の概要  |  Android デベロッパー  |  Android Developers ワイヤレスデバッグの有効化 ワイヤレスデバッグは開発者オプションから有効化できます。 開発者オプションが表示されない方は、デバイスの開発者向けオプションを設定する  |  Android デベロッパー  |  Android Developers を参考に開発者オプションの表示を有効化してください。 開発者オプションを開くと、デバッグメニューに表示さ

    Android 11で追加されたワイヤレスデバッグが便利だった
    Wacky
    Wacky 2020/10/12
  • iOS 14では「カメラ」「写真」アプリの使い勝手が向上 細かな違いを確認した

    「iOS 14」は大きなバージョンアップだったので細かい変更点は見逃されがちだけど、実はカメラと写真も結構バージョンアップしているのである。 ここでは例によって、「カメラ」と「写真」に特化してちょいと解説する。 カメラアプリの右上に謎のドットが? iOS 14にアップデートした途端、カメラアプリの右上に小さな「緑のドット」がポツンと現れるの、気付いた人は気付いているはず。

    iOS 14では「カメラ」「写真」アプリの使い勝手が向上 細かな違いを確認した
    Wacky
    Wacky 2020/10/12
  • 「Synology Drive」でテレワークもファイル共有も! 1万円台のNASでもPCとファイルを自動同期【イニシャルB】

    「Synology Drive」でテレワークもファイル共有も! 1万円台のNASでもPCとファイルを自動同期【イニシャルB】
    Wacky
    Wacky 2020/10/12