タグ

2021年11月28日のブックマーク (5件)

  • 一番ひどい就職氷河期世代の真実 中国で行方不明になったK君の話 10【完結】 - 人生は上々だ。

    小、中、高、大と同じ学校に通った親友のK君が、中国で行方不明になりました。 中華系企業で働いていたはずのK君ですが、2020年末頃から音信不通となっています。 どこかで元気でやってると信じながら、K君の数奇な人生について書き留めておきたいと思い記事を書きます。 就職氷河期世代の行く先 (日経プレミアシリーズ) 作者:下田裕介 日経BP Amazon ◎前回の記事 waterwoodnews.hatenablog.com K君が中華系企業で何をしていたのかは分かりません。でも、おそらく投資ファンド的な事業をやっていたのだと思います。ベンチャーキャピタルのような感じでしょうか。話の節々でそのような事を言っていました。 中国に渡ったK君はすぐに彼女が出来たようで、中国人の彼女が2人いました。羨ましいなと言うか、懲りないというか、K君の性格は破天荒そのものでした。毎週のように彼女の写真を僕にライン

    一番ひどい就職氷河期世代の真実 中国で行方不明になったK君の話 10【完結】 - 人生は上々だ。
    WaterWoodNews
    WaterWoodNews 2021/11/28
    中国で行方不明になったK君の話
  • 鬼束ちひろ逮捕「救急車蹴った疑い」ひろゆきがコメント - 人生は上々だ。

    お騒がせ歌手で薬物疑惑の絶えない鬼束ちひろが救急車を蹴って逮捕されました。 HYSTERIA(通常盤)(CD) アーティスト:鬼束ちひろ ビクターエンタテインメント Amazon ◎ニュースのポイント 救急車を蹴ったとして、警視庁渋谷署は28日、器物損壊の疑いで、歌手の鬼束ちひろ容疑者(41)を現行犯逮捕。 28日午後4時35分ごろ、鬼束容疑者は友人と2人で恵比寿駅付近にいた。友人が体調を崩したため駆け付けた救急車を蹴ったとしている。 同署は犯行動機などの捜査を進めている。 ◎コメント:たまに情緒不安定になりますよね 鬼束ちひろと言えば、「月光」で鮮烈な大ヒットを飛ばした後、情緒不安定になって「和田アキ子殺してえ」とかツイッターで呟いてみたり、メイクが悪魔的になって世間を驚かせたりしましたね。 www.youtube.com 最近はYouTubeチャンネルも更新していないようで、何をやって

    鬼束ちひろ逮捕「救急車蹴った疑い」ひろゆきがコメント - 人生は上々だ。
    WaterWoodNews
    WaterWoodNews 2021/11/28
    鬼束ちひろ逮捕、救急車蹴った疑い
  • これを見れば幸せになれる!スピ系YouTuber5選、運勢を変える動画で来年は幸運を! - 人生は上々だ。

    幸運を呼ぶスピリチュアルなYouTuberを集めてみました。不運が続いたりする人は見てみるとよいかもしれません。 ちなみに僕はあくまでエンタメとして鑑賞していますが、その目線でも面白い人達ばかりです。 目醒めへのファイナルメッセージ: アフターゲートを生き抜く智慧 目醒めへのパスポート 作者:並木良和 株式会社ビオ・マガジン Amazon 第5位 Alohapi Channel 預言が的中しまくって有名なイギリスのサイキック、ルイーズ・ジョーンズの動画を和訳してくれているチャンネルです。2020アメリカ大統領選挙のあたりからずっとルイーズを追いかけてくれています。これから何が起きるのか?というヒントをもらえるはず。 ルイーズ・ジョーンズは、アフガニスタンのカブール空港でのテロを数週間前に警告し見事に的中させています。鳥肌モノでした。 www.youtube.com 第4位 『真相を霊視』し

    これを見れば幸せになれる!スピ系YouTuber5選、運勢を変える動画で来年は幸運を! - 人生は上々だ。
    WaterWoodNews
    WaterWoodNews 2021/11/28
    2022年はスピ系動画で幸せになろう
  • 日本経済の景気の谷は昨年5月と認定、実感なく再び谷へ、スタグフレーションは来るのか - 人生は上々だ。

    内閣府が景気の谷を認定するそうですが、昨年5月が底だったっていう判断に「え?」って感じですね。 MMT現代貨幣理論入門 作者:L・ランダル・レイ 東洋経済新報社 Amazon ◎ニュース記事 ◎ニュースのポイント ◎コロナ対策のためのバラマキが景気に影響か ◎インフレと景気後退が始まっている ◎ニュース記事 www.yomiuri.co.jp ◎ニュースのポイント 政府は、2018年11月から始まった景気後退局面が20年5月に終わったと認定する方針。 20年5月は、新型コロナウイルスの感染が拡大し、初の緊急事態宣言が全国に出されていた時期。 18年10月から景気は後退局面に転換していた。 ◎コロナ対策のためのバラマキが景気に影響か 世の中はころなの影響で給料減る、失業者増える、自殺者増えるってなっているのに、20年5月から景気は拡大局面に入っていたなんて、実感と合わないですね。 www.a

    日本経済の景気の谷は昨年5月と認定、実感なく再び谷へ、スタグフレーションは来るのか - 人生は上々だ。
    WaterWoodNews
    WaterWoodNews 2021/11/28
    景気の谷は昨年5月だった!実感なし
  • SixTONES新曲「ROSY」がスパイダーマン吹替版主題歌に!ジェシーがコメント - 人生は上々だ。

    を代表するアイドルグループに成長したSixTONESの新曲が、あのスパイダーマンの主題歌に採用されました。 【メーカー特典あり】 CITY (初回盤B) (CD+Blu-ray) (クリアファイルB+ペーパーバッグB付) アーティスト:SixTONES SME Amazon ◎ニュース記事 www.cinematoday.jp ◎ニュースのポイント 映画『スパイダーマン』シリーズ最新作『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2022年1月7日全国公開)の日語吹替版主題歌が、アイドルグループ・SixTONESの書き下ろし新曲「Rosy」に決定。ROSYは2ndアルバム「CITY」(2022年1月5日発売)に収録される。 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』は、スパイダーマン=ピーター・パーカー(トム)であることが世間に広まってしまった前作『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』

    SixTONES新曲「ROSY」がスパイダーマン吹替版主題歌に!ジェシーがコメント - 人生は上々だ。
    WaterWoodNews
    WaterWoodNews 2021/11/28
    スパイダーマンの主題歌をSixTONESが歌う、ROSY