タグ

2012年12月2日のブックマーク (10件)

  • AppStoreレビューを促すイラッとするダイアログを出すライブラリiRateの使い方 - ninjinkun's diary

    アプリを起動した直後に「AppStoreにレビューを書いてくれませんか」という感じのダイアログが出て、若干イラッとしたことはありませんか?iRateはそのイラッとするダイアログを出すためのライブラリです。 https://github.com/nicklockwood/iRate しかしイライラとした人をレビュー欄に誘導しても、あまり良い評価をつけてくれそうにはありません。このためには、アプリを気に入ってくれた人にイラッとさせないタイミングでレビューをお願いする必要があります。 iRateは、アクティブ率が高いユーザーにのみダイアログを出すことで、良い評価をつけてくれそうな人にできるだけ穏便にレビューをお願いするという、かなり空気を読んだ設計になっています。 使い方 呼び出す際は以下のメソッドを呼んで、AppStore IDを入れるだけです。これで初期化が完了されます。 [iRate sh

    AppStoreレビューを促すイラッとするダイアログを出すライブラリiRateの使い方 - ninjinkun's diary
  • 福岡Ruby会議01を開催 & トークしてきました!

    2012/12/1に福岡Ruby会議01を開催しました! 言い出した時はどうなることかと思いましたが、なんとか最後までやり切ることができました。 (当日は開催前に全滅の恐れがありましたが。。。) 東京から@kakutaniや@yotii23が参戦してくれたり、県外からの参加者がいたりで当に盛り上がった会議になったと自分では思っていますwwww! スポンサーの皆様、会場を提供してくださったGuildCafe Costa様、当に有り難うございまいした! (皆さんブログで紹介してもらえると嬉しいです!!) スポンサー 日Rubyの会GaiaX10xlab会場 GuildCafe Costa / ギルドカフェ コスタ当日のタイムテーブルはこちら 福岡Ruby会議01福岡Ruby会議のtweetまとめ #fukuokark01 のまとめFukuoka.rbのロゴはこちらにあげてあります。 自由

    福岡Ruby会議01を開催 & トークしてきました!
    Watson
    Watson 2012/12/02
  • GPUを手っ取り早く活用するためのライブラリ、ArrayFireのご紹介 - パラレルに恋して

    この記事は GPGPU Advent Calender の1日目の記事です 参加者募集中です。マジで。 GPGPU Advent Calendar人いなさすぎじゃね?大丈夫? とものすごいいろんな方からご心配いただきましたが大丈夫じゃないです まぁ、それがある意味でGPGPUの現状なのではないかという気がしていて、盛り上げていくためにいろいろやりたいですね、というところです。 さて、1日目は、「GPUを手っ取り早く活用するためのライブラリ、ArrayFireのご紹介」をしたいと思います はじめに GPGPUもだいぶ普及してきたとはいえ、耳にするのはやはり敷居の高さです 「CUDAとかOpenCLとか難しいでしょ?」という話はよく聞きますし、そのたびに「まぁそうですねぇ……」と返すのが様式美というかなんというか 難しい要因として、 ホスト、デバイスプログラムという二つのプログラムを書く必要が

    GPUを手っ取り早く活用するためのライブラリ、ArrayFireのご紹介 - パラレルに恋して
    Watson
    Watson 2012/12/02
  • ObjectSpace.reachable_objects_from()の活用 - GC Advent Calendar - I am Cruby!

    Garbage Collection Advent Calendarの2日目の記事です。 Ruby2.0.0の目玉機能である ObjectSpace.reachable_objects_from の活用法を書いてみましょう。 ドキュメントはソースコードのRDocを ruby/ext/objspace/objspace.c at 020cc0ad5c5b4b2b2aac9e0a7fc9d35cfc76dfdc ? ruby/ruby ? GitHub とあるオブジェクトがメモリリークしているとわかった時、どこから参照されているか調べたいわけです。その参照を切ればちゃんとGCされるはずですので。 ということで、以下のようにObjectSpace.each_objectを併用して調べてみます。 require 'objspace' def foo @bar = ["I am bar"] @baz

    Watson
    Watson 2012/12/02
  • Emacsで1行の文字数が指定値をオーバーしていたらハイライトする - Qiita

    ;;; C系統,Pythonにて1行80文字を超えるとハイライト (add-hook 'c-mode-hook (lambda () (font-lock-add-keywords nil '(("^[^\n]\\{80\\}\\(.*\\)$" 1 font-lock-warning-face t))))) (add-hook 'c++-mode-hook (lambda () (font-lock-add-keywords nil '(("^[^\n]\\{80\\}\\(.*\\)$" 1 font-lock-warning-face t))))) (add-hook 'python-mode-hook (lambda () (font-lock-add-keywords nil '(("^[^\n]\\{80\\}\\(.*\\)$" 1 font-lock-warning-fac

    Emacsで1行の文字数が指定値をオーバーしていたらハイライトする - Qiita
    Watson
    Watson 2012/12/02
  • Debunking the 100X GPU vs. CPU Myth (訳:GPUなら100倍速いという神話を覆す) - 2012-12-02 - J

    この記事は GPGPU Advent Calender の二日目の記事です。 二日目の内容がコレかよ!というみなさんのつっこみが編です。以下の内容はオマケとなります。 http://pcl.intel-research.net/publications/isca319-lee.pdf 時は2010年…くーだ使えば100倍とか1000倍とか速くなるんでしょ?なんでCPUそんな遅いの?などと、世界中でボロクソに言われたIntelは、ついにブチ切れて、「お前らは全員間違ってる!俺がその間違いを正してやる!」という内容の論文をISCAに投稿するのだった… という事情だったのかどうかは知らないですが、内容としては、↓このグラフが全てを物語っていて、 「GPUだと100倍速いとか言うけど、あれはCPUのコードを最適化してないからで、CPUも最適化すれば、平均たったの2.5倍しか速くならない」、という

    Debunking the 100X GPU vs. CPU Myth (訳:GPUなら100倍速いという神話を覆す) - 2012-12-02 - J
    Watson
    Watson 2012/12/02
  • iOS 6 のAuto Rotation

    Statistics Favorites 0 Downloads 0 Comments 0 Embed Views 0 Views on SlideShare 8 Total Views 8 iOS 6 のAuto Rotation — Presentation Transcript iOS 6 のAuto Rotation2012.12.01ふじしげ ゆういち@nakiwo • ふじしげ ゆういち• @nakiwo• 株式会社フィードテイラー http://feedtailor.jp/ Book+ そら案内 Slidrs • ふじしげ ゆういち• @nakiwo• http://www.nakiwo.com/ 洞窟物語 めがね (Mac AppStore) 今日のテーマ• iOS 6でのUIViewController Auto Rotation• iOS 6で仕様が大幅変更• iOS

  • [mixi] 運営者からのお知らせ

    【追記】 「mixiページ」サービス終了に向けてのスケジュールは、2020年8月31日に全てサービス提供終了としていましたが、以下の日程に変更します。 ・2020年9月7日11時頃 モバイル版mixiページ終了 ・2020年9月14日11時頃 PC版、スマートフォン版mixiページ終了 終了時刻は前後する場合がございます。 ダウンロード機能はPC版スマートフォン版mixiページ終了と同時の2020年9月14日11時頃に終了いたしますので、「mixiページ」データのダウンロードをご希望の方は、お早めにダウンロードをお願いします。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。 【追記】 終了予定の「mixiページ」とは、SNSmixi全体の中の一部特定サービスの名称でございます。 SNSmixiの全てが終了するわけではございません。2020年8月31日以降も引き続きSNSmixiはご利用いただけます

  • 【CyberAgent】技術情報/TechReport - テックレポート/Amazon Web Servicesについて | 株式会社サイバーエージェント

    概要 既存のインフラを利用しないで、「Amazon Web Services」(以後AWS)のみを利用し新規でサービス展開を行う場合に必要な情報、知識をまとめる。 注意 基的な利用方法を除外し、実際の構築時に必要なトピックスに焦点をあてドキュメントを作成しました。 特にオープンに公開されている情報については割愛(Web及び書籍で多数公開されている情報)しています。 補足 ドキュメントは、2012/08時点でのAWSで提供されているサービスを元に記述されています。AWSは日々新機能がリリースされていますので、利用する際は最新の情報を取得してください。 目次 概要 注意 補足 目次 序論 クラウドのメリット クラウドのデメリット AWSの製品・サービス構成 内容 アカウント管理 Consolidated Billing(一括決済) 使用例 作成手順 補足 AWS Support 補足 A

    Watson
    Watson 2012/12/02
  • ライブラリ中のC構造を使う - IwazerReport

    この記事は RubyMotion Advent Calendar 2012の二日目の記事です。 第2回RubyMotionもくもく会でYahoo! iOSマップSDKのサンプルをRubyMotionに翻訳していて http://developer.yahoo.co.jp/webapi/map/openlocalplatform/v1/iphonesdk/tutorial2.html YMKCoordinateRegionMakeのところで Undefined symbols for architecture i386: "___concrete__YMKCoordinateRegionMake", referenced from: _MREP_F77F7B4AA08045E9933EBA24E7FDF1CA in app_delegate.rb.o "___concrete__YMKCoo