タグ

2008年11月22日のブックマーク (32件)

  • asahi.com:いのちの授業最期まで/山田泉さん死去-マイタウン大分

  • CNN.co.jp:オバマ氏夫妻の娘、私立の名門校を選ぶ ワシントン

    ワシントン――オバマ次期米大統領のミシェル夫人の報道官は21日、長女マリアちゃん(10)とサーシャちゃん(7つ)が通うワシントンの学校を私立の名門、シドウェル・フレンズ・スクールにしたことを明らかにした。AP通信が報じた。 同スクールはクリントン前大統領夫の娘チェルシーさんの母校としても有名。同校はマリアちゃんらが必要とする警護やプライバシーを考える際で、最も適切な学校としている。民主党の副大統領となるバイデン上院議員の孫も通っているという。 マリアちゃんらは現在、シカゴでシカゴ大学関連の私立校に通っている。ミシェル夫人は当初、2人を公立校で学ばせることも考えたが、結局、断念した。公立校の場合、マスコミ対策が一層必要になることなどを考えたともみられる。

    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    公立校にSPつけていけるのだろうか。セキュリティからいっても私立名門がよさそうだ。
  • 【初音ミク】 米騒動 【オリジナル】

    【初音ミク】 米騒動 【オリジナル】 フィクションです。断じてフィクションです。■イラスト担当:途中、作画崩壊する、の氏■mylist/74238...

    【初音ミク】 米騒動 【オリジナル】
  • 共謀罪 - Wikipedia

    共謀罪(きょうぼうざい) 何かしらの犯罪の共謀それ自体を構成要件(ある行為を犯罪と評価するための条件)とする犯罪の総称。米法のコンスピラシー (Conspiracy) がその例である。 日の組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律(通称:組織犯罪処罰法、組織的犯罪処罰法)の「第二章 組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の没収等」に新設することが検討されていた「組織的な犯罪の共謀」の罪の略称。これを新設する法案は、一度2005年8月の衆議院解散により廃案。同年の特別国会に再提出され、審議入りしたが、2009年7月21日衆院解散によりふたたび廃案となった。2017年の第193回国会では、「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する[1]「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律案」が内閣より提出され成立・施行されている[2][3](経緯の詳細は#

  • 的外れなアドバイスは要らないし、「イケメンに限る」って言って切り捨てられてもしょうがない - Diary Blog of Dary

    トートロジー的な話で申し訳ないが、来のイケメンの定義は「顔が良い」って感じ(ファッション等全体的な外見も含む場合もあり)でだろうけども、この「ただしイケメンに限る」の場合って、「既にある一定の好感度を得ている人物」って意味なんじゃないかなと思うのよ。 良くある例として、モテない人恋人が欲しい人向けのアドバイスとかで「これこれこうするば良いですよ」ってのがあって、けどもそれって「既にある程度の好感度を得ている人じゃないと駄目じゃん」ってツッコミを簡潔に入れたい時に使ってるんじゃないかなと。自分が行動をしない理由に「ただしイケメンに限る」って言ってるウザい人もいるけども、実際は半々か前者が少し多い位かな(自分の観測範囲では)。まあ、この辺がをごっちゃになって判断つきにくいって問題もあるけど、それはここではとりあえず無視(言いたい人が言って下さい)。 んで、前者の話について、好感度って初対面と

    的外れなアドバイスは要らないし、「イケメンに限る」って言って切り捨てられてもしょうがない - Diary Blog of Dary
  • 伸びるタイプの見分け方、育て方その2

    伸びるタイプの見分け方には、もう一種類ある。 まず性別で分けることができる。 女性ではダメ。絶対に男性。 それから年齢制限もある。 早い男の子なら小学2年生くらいかもしれないけれど、普通は小学4年生くらいかな。 で、上は40ー60くらいまで。 この辺は個人差が大きい。 30代で伸びなくなってしまう男もいる。 20代で伸びないようなら、もうその男は不能だろう。 だいたい小学4年生ー50歳くらいまで伸びるよ。チンコが。 http://anond.hatelabo.jp/20081121051804

    伸びるタイプの見分け方、育て方その2
    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    まじで50代まで伸びるの!? 増田ありがとう!!!!
  • 女の立場から見ると、年収学歴の低い男性が相手にしてくれないのである。

    今日の増田に、年収の高い女にとって年収の低い男性は付き合う対象にならないのかという内容があった。年収だけでなくて学歴や職種などを含めた話だと思うので以下そのつもりで書くが、当事者としては逆のような気がした。 女の立場から見ると、年収学歴の低い男性が相手にしてくれないのである。相手にしてくれないから、仕方なく身近でなんとかするしかないのである。当は仕事や学業の場に男女関係を持ち込みたくないので、身近でそういうことをするのは避けたい。避けたいにも関わらず、他に選択肢がないから仕方なくそうなっている。もちろん全部が全部そうではなく、自然な出会いで良き伴侶と巡り合った方もいると思うが、とりあえず自分に関してはそれは「仕方なく」である。 しかし似たような立場の女性のみなさん、そういうのってない?こういう世界は女性率低くて悪目立ちしてしまうゆえに、男女関係の対象とは無縁の存在でいたい。出来れば全く別

    女の立場から見ると、年収学歴の低い男性が相手にしてくれないのである。
    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    "折角経済力を付けたのに、なんで経済力の制約がある人達と同じ選択をしなきゃいけないの?" ってのはいいな。
  • ほろ酔い夫婦をコンビニで見た

    やたらと声がでかいカップルがコンビニに入ってきた。 よくみると50代と思わしき夫婦だった。 旦那さんは赤ら顔で、奥さんも飲んでるようだ。 他の客の迷惑そうな目線は正しい。 しかし、僕はビールのつまみを買いに来ていたこともあって、少しその夫婦がうらやましかった。 かれこれ5分だろうか。 僕がビールや惣菜を選んでいるときも「あー」「ちょっと!」とか「ぎゃー」とか聞こえる。 ここまでうるさいと僕も少し警戒したのか、そそくさとカゴに適当なつまみを入れてレジに向かった。 すると、その奥さんがちょうど僕の前で会計をしてた。 見ると氷やお菓子、トイレットペーパー、だけではなかった。 奥さんが申し訳なさそうに空のパンの袋を2つ差し出している。 「ごめんなさい。当にごめんなさいねー。(旦那に向かって)ちょっとアンタね!」 店員さんは「まぁ…(しょうがない)」としぶしぶ空の袋を清算していた。 奥さんと距離を

    ほろ酔い夫婦をコンビニで見た
  • 女子だけど女子といるより男子といる方が楽なたった1つの理由

    男子のコミュニティ内にいると外見というゲージだけある一定レベル以上にしておくことにさえ気を遣っていれば、まず疎まれることはない。 つまり残りの余力を全て自分が当にやりたいことのためにつぎ込めるのだ。 女子のコミュニティだといくつものゲージのことに気を遣い続けなければならない。今日増田で話題にあがってた、体重がなくても気にしてるようにふるまわないといけないとかもその一端。いろんなことが、自分では常識(もちろん自分の思い込みの常識ではあるが)の範囲内で行動していても属するコミュニティ内での非常識に該当するととたんに気まずい空気に包まれる。男子のコミュニティだとそういうことがない。 例えば極端な話だが、デブの前で口が滑ってデブを茶化すようなことを言ってしまった場合、それが女子コミュニティだと大変気まずいが、男子コミュニティであれば笑い話に転化してくれる(これは別に私が女子だから大目にみてもらえ

    女子だけど女子といるより男子といる方が楽なたった1つの理由
    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    チヤホヤされるのが好きな人と、女子受けが悪い人と、両方ある人といるようにおもう/"まず疎まれることはない。" そうでもない。
  • 勤務中に読むのはお薦めしませんが~『江戸の下半身事情』 永井義男著(評:三浦天紗子):日経ビジネスオンライン

  • 腰痛に悩む人必見!デスクで3分でできるストレッチ法 [筋トレ・筋肉トレーニング] All About

    オフィスでできる腰痛解消ストレッチ!デスクワークの疲れを解消オフィスのイスに座ったままたった3分で出来る腰痛解消ストレッチを3つご紹介します。仕事中は、どうしても長時間同じ座り姿勢でデスクワークをしなければならず、腰が痛くなる方も多いのではないでしょうか。そんな方にお勧めのストレッチです。

    腰痛に悩む人必見!デスクで3分でできるストレッチ法 [筋トレ・筋肉トレーニング] All About
  • 取り違え回避のやりかた - レジデント初期研修用資料

    今住んでいる地域には「持ち帰り」に対応してくれる回転寿司屋さんがあって、ときどき利用する。 この地域には、そもそも外産業がそこぐらいしかないから、いつも忙しそうにしている。 うちには子供がいないから、お願いするのはもちろん「ワサビ入り」の、普通の寿司だけれど、 「ワサビ入り」を注文したのに、受け取りに行ったらワサビがなかった。 今までの状況 そこにお寿司を頼むと、最初に注文する寿司を聞かれて、最後にいつも「ワサビはどうしますか ?」なんて尋ねられる。 同じ応対を繰り返すのが面倒だったから、最近は、注文をするときに「ワサビ入りで」なんて頼む。 今まではそれで、「ワサビはどうしますか?」がスルーされて、ワサビ入りのお寿司が出来上がっていた。 今回、いつもの通りに「ワサビ入りで」なんて頼んだのに、そのあともう一度「ワサビはどうしますか?」と尋ねられた。 そこで「ワサビ入りで」なんてお願いして、

  • 民主党が有権者を侮辱! 「有権者は知識が少ない」|Net-IB|九州企業特報

    民主党議員が、公然と有権者を侮辱した。多くの市民が見守る議会という場での発言に、怒りの声が上がっている。 問題の発言は19日、政令市・福岡の臨時市議会の会議で飛び出した。発言者は民主党系会派「民主・市民クラブ」の幹事長、栃木義博市議(福岡市早良区選出・当選3回)である。 この日は、「こども病院人工島移転」の是非を問うため直接請求された「住民投票条例案」の採決の日であった。民主党の市議団は、同党推薦で当選した吉田宏市長の「こども病院人工島移転」を一貫して支持してきたという経緯がある。栃木議員はこの日、移転案に反対する多くの市民により直接請求された「住民投票条例案」を否決すべく、会派としての意見を述べていた。 有権者を見下し、侮辱した発言は次のくだりである。「住民投票では、有権者はたいていの場合、適切な判断を下すために必要な情報は持たず、専門知識が少ないほか、ムードや感情に左右され、合理的、

    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    んーまあ失言の類ではあろう、とおもう。
  • 【主張】国籍法改正 不正排除へもっと議論を - MSN産経ニュース

    最高裁が国籍取得に関する「父母の結婚」の要件は違憲だと判断したことを受けた国籍法改正案が、18日に衆院を通過した。未婚の日人の父と外国人の母の間に生まれ、出生後に認知された子の国籍取得要件から「婚姻」を外す内容だ。 国籍は就職など社会生活上の重要な意味を持つだけでなく、選挙権など国民の基的な権利にもかかわる。 しかし、改正案には不正な国籍取得を排除できるのかといった懸念が残っており、適切な歯止めを求める動きが党派を超えてみられる。違憲判断に行政府や立法府が対応するのは当然としても、問題点を生煮えにしたまま成立を急いでは禍根を残しかねない。参院でさらに問題点を議論すべきだ。 現行法は、未婚の日人男性と外国人女性の間に生まれた子が出生前に認知されなかった場合、国籍取得には出生後の認知と父母の婚姻を要件としている。6月の最高裁判決でこの婚姻要件が違憲と判断されたことから、改正案は両親が結婚

    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    まるで進歩がない
  • 犯罪は増えたのか?

    マスメディアの報道件数をみていても意味がないので、統計を根拠とする。ソースは犯罪白書。(法務省のやつ) とくに注目すべきは、殺人・窃盗・交通業過。 マスメディアで強調されるのは、犯罪の凶悪化(殺人の多発)と窃盗の増加。さらに動機のブラックボックス化も喧伝される。この点に注目して検討する。 認知件数は、昭和40年代後半??50年代前半を底としてほぼ右肩上がり。この点を強調すれば、「激増の一途をたどる」というマスメディアの論調と重なる。 ただし平成15年以降連続して認知件数が減っていることの判断は分かれる。短期的なゆらぎとして無視するか、減少傾向に入ったとみるか。 減少の主な原因は、窃盗事犯の減少。一般刑法犯の半分以上を占める窃盗事犯が5年連続して減ったことが、全体の数値に大きな影響を与えた。 この点を強調すれば、「もっとも身近な犯罪である『窃盗』が5年連続して減った」といえる。逆の立場からな

    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    はてなが奥田さんに潰されちゃう><
  • ブラとショーツは揃ってないとダメですか? 女子の下着の常識[スタイルウォーカー連動企画]|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    気になる女の子とのデートで急展開。初めてそうなりそうな場面で、女の子の下着が上下バラバラだったらイマイチですか? 今、これまでどうだったかなーと振り返った皆さん必見! ブラとショーツをセットで着ている女子がどれくらいいるのか調べてみました。 揃っているのが一番いいとは分かっていても、完璧にブラとショーツを揃えるためには、それなりの準備とやりくりが必要。今回は、女子はみんな揃えているものと思っている(かも知れない)男性陣に、女子の下着の常識をお届けします。今回もスタイルウォーカー社「女子の法則」の協力を得て、約2000人の女子たちにアンケートしました。気になるアンケート結果はこちら。 第1位は「必ず上下はセット」(50%)。続いて第2位に「上下はバラバラ」(22%)となりました。圧倒的多数で上下はセットで着用している女子が多いようですね。第3位の「色だけは合わせる」(9%)を“揃える派”

    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    バラバラ派の引用コメントがひとつを除いて、見せる時は揃える、になっている件。
  • パリ市当局、少女の強制結婚を防ぐマニュアル作成

    [パリ 19日 ロイター] 仏パリ市当局は19日、少女らが強制的に結婚させられるのを防ぐことを目的とした当局者向けの対応マニュアルを刊行した。 政府調査によると、フランスでは移住者を中心に、10代の女性推定7万人が強制的に結婚させられたり、そうなるリスクにさらされている。結婚式を執り行うことのある市当局者は、そうした状況が疑われるケースに直面した場合、どのように対処すべきか迷うことが多いため、今回マニュアルが作成された。 結婚式が行われる施設を持つある地区の当局者は「会場に着いてみたら、片側には若い女性が1人、もう一方の側に60―80人の男性がいるというような状況に出くわすこともある。経験の少ない担当者なら当惑してしまう」と語った。

    パリ市当局、少女の強制結婚を防ぐマニュアル作成
  • 患者の身体拘束に高裁が違法判決、医療現場に与える衝撃 | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    「事実認定では納得できない点もありますが、病院の対応に非があったと裁判所に認めてもらえたことは当にうれしい」  愛知県稲沢市に住む栗木満里子さん(66)は、名古屋高等裁判所の判決を聞いて「母親の悔しい思いを晴らすことができた」と感慨深げだ。  名古屋高裁は9月5日、栗木さんの実母(2006年に83歳で死去)が入院先の一宮西病院(愛知県一宮市、157床、多羅尾信院長)で受けた身体拘束による心身の苦痛について、同病院を運営する医療法人に50万円の賠償を命じる判決を出した(同法人は最高裁に上告)。一審の敗訴判決からの逆転劇だった。  「病院で受けた身体拘束に関して、患者側が訴えた裁判はおそらく全国でも初めて。身体拘束を是とする全国の病院に警鐘を鳴らす意味は大きい」と、原告を支援してきた吉岡充・上川病院院長は評価する。 おむつでの排せつを強要 睡眠剤過剰投与の疑いも  入院患者や入所高齢者の手足

  • 最大の景気対策は賃上げ@経産省 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    JR関係の雑誌「WEDGE」の12月号に、興味深い、というか、何だかなあ、という記事が載っていました。 >経済産業省が日労働組合総連合会(連合)との接触を強めている。連合に対し、来春の賃上げを獲得するよう水面下で働きかけている。今冬のボーナス支給額が6年ぶりに減少するなど労働分配率が低下する中、経産省は「最大の景気対策は企業の賃上げ」(幹部)と判断しており、連合の尻を叩き始めた。 今週改訂された「新経済成長戦略」の中でも経産省は、「大企業を中心とした賃金引き上げが必要」と指摘、内需低迷の元凶は大企業の賃金抑制と見る。 「定額減税など小手先の対策では消費を刺激しない。賃上げこそが即効薬」(幹部)。日経団連など親密な経済団体への要請が一般的だが、煮え切らない経営者側ではなく、ターゲットを労働者側に転換。事務次官ら幹部が連合に日参し、異例の要請を繰り返している。 この関係は、以前ブログでも

    最大の景気対策は賃上げ@経産省 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • こういうことを言うのが社会民主主義政党です、もちろん - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    例によって、日付の欧州社会党の声明。 http://www.pes.org/content/view/1443/1700098 >Yesterday the choice was fiscal stimulus or not, today the choice is what sort of fiscal stimulus 昨日、選択は財政刺激か否かにあった。今日は選択はどういう種類の財政刺激かだ。 >After the G20 and EU summits there is no debate on whether or not to invest in fiscal stimulus to counter the recession - every government is planning its investments. Today the real debate is the

    こういうことを言うのが社会民主主義政党です、もちろん - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • ちゃんとご飯食べないと!:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1214464929/ 431 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 00:07:33 ID:uF/98kn0 五年くらい前かな。地下鉄で隣に立った若い親子連れ お母さんと息子、多分5,6歳くらいだったと思う お母さんが「お昼ご飯何べたい?」って子供に聞いたんだ そうしたら逆に子供は「お母さんは?」と聞き返す お母さんは「お母さんあまりお腹減ってないなぁ」って笑って返した。そうしたら子供、怒ったように、 「ちゃんとご飯べないとお腹の赤ちゃんがお腹すいちゃうよー!」って お腹は全然目立ってなくて、妊娠しているなんてわからなかった その子供の言葉を聞いて、前の座席に座っていた高校生のカップルが立ち上がって、 「「どうぞ!!」」…見事にハモってたw お母さんは驚い

    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    俺もそうしよう
  • 国籍法3条1項の改正に反対することはエネルギーの無駄である - la_causette

    最高裁判所の違憲判決を受けて行われている国籍法改正について,相変わらずの人たちによる反対運動がネットを中心に熱心に行われているようです。 ただ,なんだか無駄なエネルギーを使っているようにしか私には見えません。というのも,上記国籍法改正を阻止できたところで,彼らが望んでいる社会にはならないからです。 最判平成20年6月4日判例集未登載(但し,最高裁のウェブサイト等でダウンロード可)の判決文を見てみれば,そのことは明らかです。最高裁は,日国民である父と日国民でない母との間に出生し,父から出生後に認知されたにとどまる子についても,父母の婚姻により嫡出子たる身分を取得したことという部分を除いた同項所定の要件が満たされる場合に,届出により日国籍を取得することが認められるものとするという解釈を,国籍法3条1項の合憲的で合理的な解釈として,現行国籍法の解釈として,日国民である父と日国民でない母

    国籍法3条1項の改正に反対することはエネルギーの無駄である - la_causette
  • asahi.com(朝日新聞社):サイクロン被災者を無許可救援、禁固45年 ミャンマー - 国際

    【バンコク=山大輔】ミャンマー(ビルマ)軍事政権の裁判所は21日、今年5月のサイクロンの被災者に対し、無許可の救援活動をしたとして拘束された国民的人気コメディアンのザガナル氏に禁固45年を言い渡した。AFP通信などが同日、家族らの話として報じた。同じく被災者支援活動中に拘束された同国のスポーツジャーナリストにも禁固15年の判決を下した。

    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    "年5月のサイクロンの被災者に対し、無許可の救援活動をしたとして拘束された国民的人気コメディアンのザガナル氏に禁固45年を言い渡した"
  • asahi.com(朝日新聞社):ハイリスク分娩、医師に手当 1件10万円さいたま方針 - 社会

    ハイリスク分娩、医師に手当 1件10万円さいたま方針2008年11月22日9時47分印刷ソーシャルブックマーク さいたま市は21日、ハイリスクな妊婦の分娩(ぶんべん)や妊婦の救急搬送の治療にあたる同市立病院(緑区)の産科の勤務医に、来年1月から1件10万円の手当を支給する方針を明らかにした。地域の基幹病院として産科の勤務医を確保したいねらいがある。 厚生労働省によると、ハイリスクな妊婦らに着目した手当の創設は、民間病院を含め全国でも異例という。 対象は研修医を除く産科の勤務医8人。妊娠22〜32週未満の早産▽同28週以降で出血などの症状を伴う前置胎盤▽40歳以上の初産▽妊娠高血圧症候群で他の医療機関から搬送されたケースなどに対応した場合に支給される。市は年間約200件を見込み、来年1月の開始を目指す。 同病院は国の地域周産期母子医療センターに指定され、慶大医学部の医局から多くの医師の派遣を

    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    起訴された際の対応とかを厚くしたほうがいい気がするんだけど、それが容易に叩かれるのも想像できる
  • 医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。 - la_causette

    医師過剰論って、歴史が古いのですね。 昭和48年05月09日の衆議院文教委員会で、文部省大学学術局長の木田宏氏は、 文部省といたしましても戦後、特に昭和三十年代の初めごろから理工系の学生増ということに勘案いたしまして、昭和二十年代に医学者、医師養成の定数をしぼり過ぎたのではないか。また、他の分野の拡大とあわせて医学系の定員増その他も考えるべきではないかということで、国立大学の医学部の定員増その他を進めようといたした時期もございました。しかし当時は医師会あるいは厚生省当局におきましても、医師が過剰であるということのゆえをもって医学系につきましては理工系倍増の措置をとりました際にも、非常にきびしい抑制意見をちょうだいしてまいったのでございます。そうした雰囲気がございましたために、理工系倍増その他の際に、多くの大学の新設の要求はございましたけれども、医科大学の新設要求は出てこなかった。設置申請主

    医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。 - la_causette
    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    これ8月の記事かー。
  • 麻生首相の医師に関する発言: have a nap

    当のことを言ってしまったから、叱られちゃったんですね。分かります! 11月19日に、全国知事会の席上で「社会的な常識がかなり欠落している人が多い」と言ったとか、言わなかったとか。 なぜ誰も一次情報に触れず、ただ批判するだけなのか。 マスゴミ云々と、普段マスコミを批判する人達まで、麻生首相が憎いのか、ちっとも全文情報に触れようとせず、ただ批判するだけに止まっているのが不思議です。 個人的には、麻生首相がどのような考えに基づいて発言したのか、普段きちんと前後の文脈を捉えようとしている人達まで思考停止に陥れた、報道側のリードの巧みさに舌を巻いています。 とはいえ、その場に私は居らず、映像情報として提供されていないので、新聞記事を参考にするしかないのですが。 麻生首相:医師確保に関する発言 要旨(毎日.jp) http://mainichi.jp/select/seiji/news/200811

    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    抜き書きで意図的に貶めているという指摘は当初からあった。ただ全文見たら医師会と医師をごっちゃにしてたり厚労省や自民党の責任を棚上げしてたんで消えちゃったんだよね。
  • こ な た ☆ ぎ あ

    どうも、にとぱんです(旧名:XYZ)。らき☆すたの主人公達のそう遠くない未来の話…。俺のらき☆すたとメタルギアソリッドに対する愛情を全力で注いでみた。SF萌えアクションゲームの決定版。MGSの1をやったことがない人が多いようなので、是非プレイをオススメします。若干ネタバレ注意です。■過去作品⇒mylist/3676522■twitter⇒nitopan_da1周年記念!こなた☆ぎあ2【予告編】⇒sm8875281【NEW!!】新作リンク⇒sm24005586

    こ な た ☆ ぎ あ
    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    思った以上によくできていた
  • アングル:児童ポルノ、規制強化を=日本ユニセフ協会副会長・東郷良尚さん - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇東郷良尚(とうごう・よしひさ)さん(76) 25日から4日間、ブラジル・リオデジャネイロで、約150カ国の政府や国際機関、NGO(非政府組織)関係者ら約3000人が参加し、第3回「子どもと青少年の性的搾取に反対する世界会議」が開かれる。児童ポルノの画像やアニメが半ば野放しになっている日の現状も報告される予定だ。児童ポルノの「単純所持」を禁止していないのは主要8カ国(G8)で日ロシアだけ。「表現の自由」を理由に規制に消極的な声もあるが、子どもの人権を最優先にした規制を考えるべきだ。 96年にストックホルムで行われた第1回会議で、日の関係者は問題の深刻さに衝撃を受け、99年の「児童買春・児童ポルノ法」の制定につながった。しかし、児童ポルノの提供目的での製造や所持は禁止されたものの、「単純所持」は今も許され、ポルノの定義もあいまいなままだ。 インターネットなどに児童ポルノの画像がいった

    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    まだこんな認識で……とおもったら日本ユニセフか。こんなの垂れ流すなよー。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    実際にどう運用するのかさっぱりわからんなー。
  • 一般常識・礼儀とブログマナー - ☆女の徒然草☆ - Yahoo!ブログ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    なつかしい~
  • 「泣いた」を「抜いた」に変えると変態度上昇 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/19(水) 21:11:17.36 ID:F+5MKFqF0 日中が抜いたラブストーリー 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/19(水) 21:11:38.27 ID:TBUxDCUA0 全米が抜いた 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/19(水) 21:11:44.01 ID:bmNhorM40 全米が抜いた 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/19(水) 21:11:55.20 ID:BYFzoAS50 全米が抜いた 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/19(水) 22:06:42.87 ID:GQFPT+ZQ0 >>2-4 おまえらwww 11 名前:以下

    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    思いっきり抜くのって体にいいらしいよ
  • 体罰の何がダメか未だに分かってない人が多すぎるので、書く。

    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1193243.htmlとかhttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1193243.htmlとか 読むと、当に分かってないなぁと思う。 まず、たぶん知ってるでしょうが、「体罰ダメ。ゼッタイ。」な法律があります。 学校教育法第11条 校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の定めるところにより、学生、生徒及び児童に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。 教員が体罰をしちゃダメなのは法律にきっちりと書いてあります。つまり、教員が体罰をする事は、立派な法律違反になるわけです。 で、それを踏まえて体罰肯定派の人たちの意見に反論していきます。 体罰は子どものためだよ禁止されてい

    体罰の何がダメか未だに分かってない人が多すぎるので、書く。
    WinterMute
    WinterMute 2008/11/22
    学校教育法違反だってのはぼくらの七日間戦争で知りました。そして教師に言ったら殴られた( ´∀`)