タグ

政治と検閲に関するYaSuYuKiのブックマーク (363)

  • 国際会議Manga Futures報告会 ~オーストラリアから考える表現規制

    先日、オーストラリアのウーロンゴン大学で行われた国際会議Manga Futuresでは、日のマンガの未来についての様々な議論が行われました。 特に、各国からオーストラリアへ集まった研究者の関心は、公的あるいは私的な「検閲」の部分に集まりました。 今回の会議の大きなテーマの一つだったという理由もありますが、オーストラリアにおいては、ある種の絵を学術会議で表示することも違法になり兼ねないので注意するようにという事前の警告が参加者に送られてきたからという背景もあります。 当該会議の発表者を中心に、海外状況や今後の考え方について議論します。 日時: 2014年11月28日(金)19時00分~ (開場18:45) 会場: 豊島区立舞台芸術交流センター あうるすぽっと 会議室B(3F) 定員: 90名(先着順・予約必須ではありませんが、定員を上回った場合は予約している方を優先させていただきます) 参

  • 大手メディアが乱用する「児童ポルノ」報道に名誉棄損の可能性

    過去何回かに渡って、大手メディアの "児童ポルノ" という単語の乱用・誤用を批判したが、今回は切り口を変えてメディア側への警告を発したいと思う。 "児童ポルノ" という単語を便利に使い倒し、正義漢ぶっていいこと言った気になっていると、痛い目を見ますよという内容だ。 まず確認しておきたいのだが、児童ポルノ法が改正され、単純所持などに対しても罰則が設けられたという情報は頭に入っているだろうか? 1年の猶予期間があるとはいえ "児童ポルノ" の所持・掲載(提供)・製造・売買などは違法行為なのである。 したがって "児童ポルノ" とは、犯罪そのものを指す単語だと言っていい。 では、次に以前掲載したこの記事を読んでみて欲しい。 ・偏向してでも日を「ロリコン大国」にしたいAERAと北原みのり氏のトンデモ記事 (http://n-knuckles.com/case/society/news001569

    大手メディアが乱用する「児童ポルノ」報道に名誉棄損の可能性
  • 創立6周年のご挨拶 - コンテンツ文化研究会

    菊薫る晩秋の今日、コンテンツ文化研究会は6周年を迎える事ができました。 来であれば、昨年の5周年に何か記念行事を行いたいところではありましたが、重要な法案の審議中であったため、見送らせていただき今頃の挨拶となりました。 さて、当会は「コンテンツに伴う諸般の問題を研究し、理解を深め合う」というテーマの下、コンテンツに影響を与えうる法律や条令、スキャンレーションなどの問題に対処してまいりました。 日の創作の自由の確保・発展に微力ではありますが、寄与できたものと考えております。 これも、政党や業界といった様々な壁を乗り越え、ご理解・ご協力してくださった皆様のお力添えあってのものです。 この場で改めまして御礼を述べさせていただきます。 表現の自由というものは国民の基的な権利であり、憲法にも明記されており手厚く守られていると考えがちですが、実際のところは常に薄氷を履むが如しであり、事務局一同こ

  • イベント告知『うぐいすリボン:児童ポルノ規制に関する論点解説講演会』

  • ヘイトスピーチ規制/差別表現規制は、マイノリティからも表現の自由を奪う! - 弁護士山口貴士大いに語る

    私は、ヘイトスピーチ規制や差別表現規制に反対です。特定人を名宛人にしないヘイトスピーチ、差別表現に対する規制は、表現の自由に対する重大な脅威であると考えています。 理論的な反対については、以下の記事をご参照下さい。 ヘイトスピーチや差別表現に対する法規制が、特定の集団による恣意的な言論弾圧を正当化するために使われる危険性があることは、以下の、過去記事をご参照下さい。 「集団的人権論」に対する反駁 もう一つ、現実的な理由を挙げます。 「マイノリティーが不安に脅かされることなく暮らせる自由」を根拠に表現規制を認めると、「日人が誇りと尊厳を侵害されることなく暮らせる自由」を根拠に、マイノリティーの表現が弾圧されるのは時間の問題です。靖国神社や天皇制に対する抗議活動など、一発でアウトになるのではないでしょうか。 冷静に考えてください、マイノリティーの多くは参政権を有しない外国籍の方々です。立法権

    ヘイトスピーチ規制/差別表現規制は、マイノリティからも表現の自由を奪う! - 弁護士山口貴士大いに語る
  • 『コンテンツ文化研究会・六年の軌跡』開催のお知らせ

    前国会において児童ポルノ禁止法改正案が可決しました。 児童ポルノ禁止法改正は、当会の発足した当初からの課題の一つでした。 この6年を振返りますと、児童ポルノ禁止法だけではなく、東京都青少年健全育成条例や違法ダウンロードの刑事罰化を伴う著作権法の改正など、メディアを取り巻く社会環境がめまぐるしく変化してきたように感じています。 ここで一度、これまでの活動や争点・論点を洗い出し、次のステージをどのような視点で捉えて活動していくべきか皆様と考えてみたいと思います。 日時:平成26年8月23日(土)19時00分~21時00分 (開場18:30) 場所:大田区産業プラザPiO 特別会議室 参加費:無料 申し込みはこちらから http://kokucheese.com/event/index/203956/ ※注意事項 ①ご予約無しでもご参加いただけます。ただし、満席となった場合は予約された方を優先さ

  • 社説:児童ポルノ規制 子どもを守る一歩に - 毎日新聞

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/06/26
    主張のすべての点において、「そうすることで、どのような原理によって子供が守られるのか」に対する言及が全くない
  • 児童買春・児童ポルノ禁止法案改正案の成立にあたっての声明

    児童買春・児童ポルノ禁止法案改正案の成立にあたっての声明 6月18日、児童買春・児童ポルノ禁止法案の改正案が参議院会議にて可決・成立しました。私たち AFEE エンターテイメント表現の自由の会として、まずは今回の法改正案が積み残した問題を明らかにすべく活動していただいた衆参両院議員の皆様に深く御礼申し上げるものです。 今回の法案の成立にあたっては「マンガ・アニメ」への規制に向けた附則が落ちるなど不完全ながらよい点もあったものの、やはり特に次の2点を遺憾とするものです。 1)インターポールからの警告などが存在するにもかかわらず児童・子どもへの性的虐待防止の法に徹しておらず、いわゆる「児童性的虐待製造物/記録物」(CAMまたはCAI)規制の法、個人法益擁護の法として以外の要素がなお残る点。この点は特に参議院法務委員会での審議を通じて浮き彫りになりました。 2)われわれを含め「単純所持」規制に

    児童買春・児童ポルノ禁止法案改正案の成立にあたっての声明
  • 児童ポルノ:「単純所持」禁止 改正法が成立 - 毎日新聞

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/06/18
    残念ながら、実際に発生している被害に対するより積極的な対策は、改正された条文にはない。単純所持は、それが明らかにされない限り(明らかにする行為は単なる所持とは違う)被害を産まないので直接には無意味
  • 児童ポルノ禁止法の改正案に対する附帯決議を公開します | 参議院議員山田太郎 公式サイト

    先ほどの児童ポルノ禁止法の改正案の参議院法務委員会で、私が原案を作成した附帯決議が全会一致で採択されましたのでその全文を掲載します。原案から多く削られてしまったとはいえ、衆議院ではなかった附帯がついたことは非常に大きいです 附帯決議

    児童ポルノ禁止法の改正案に対する附帯決議を公開します | 参議院議員山田太郎 公式サイト
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/06/17
    確かに附帯決議には拘束力はないが、運用は附帯決議を踏まえて行われるはずだから、意義はある
  • 緊急発言:児童ポルノ禁止法改正案の「児童ポルノ」についての定義は最悪だ!(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    児童ポルノ禁止法改正案の審議が、6月4日の衆議院法務委員会で行われることが決まったようです。今の国会の会期中に、児童ポルノ禁止法改正案が可決されるのはほぼ確実ではないかと思われます。 今回の改正案の焦点は、児童ポルノの単純所持(児童ポルノを購入したり、ダウンロードしたりして、単に所持している行為)を処罰するかどうかということです。この単純所持の犯罪化についての危険性はすでに多くの人が発言されていますので、ここでは「児童ポルノ」の定義についての改正が提案されている点を問題にしたいと思います。 私は、この新しい定義は、児童ポルノ問題について最悪の結果をまねくおそれがあると思っています。 改正案の具体的な中身については、すでに公になっていますので、問題となる定義の部分について見ておきたいと思います。 児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案要綱 ■

    緊急発言:児童ポルノ禁止法改正案の「児童ポルノ」についての定義は最悪だ!(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/06/09
    「児童ポルノの定義を前述のとおりとすると、女性器が見える状態で撮影された写真等は、その女性器部分を黒塗りにして完全に見えないようにすれば、その段階では児童ポルノには該当しないということになる」
  • 緊急インタビュー:児童ポルノ禁止法改正案が衆院を通過!子どもたちを性的虐待から守るために残された課題(明智カイト) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    児童ポルノの単純所持を禁止する児童ポルノ禁止法改正案が2014年6月5日の衆院会議で与党や民主党などの賛成多数で、今回の改正案を推進してきたアグネス・チャン日ユニセフ協会大使らが見守るなか可決されました。参院審議を経て、今国会で成立する公算が大きいです。児童ポルノ禁止法改正案について表現規制に慎重な運動団体AFEEの副編集長にしかたコーイチ氏にお話を伺いました。 「表現の自由」と「児童福祉」の両立をめざすために明智 まずは自己紹介をお願いします。 にしかた 表現の自由と児童福祉の両立をめざす超党派の運動団体 『AFEE(エイフィー)エンターテイメント表現の自由の会』副編集長をしています。特に団体のなかでも『児童の福祉擁護派』として団体の理念を牽引しています。また大人向けポルノ規制は最小限にと主張しつつ、性教育の充実やメディアリテラシーなど児童・子どもへの正確な性情報の提供にも強い関心を

    緊急インタビュー:児童ポルノ禁止法改正案が衆院を通過!子どもたちを性的虐待から守るために残された課題(明智カイト) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/06/09
    「児童が衣服さえ着ていれば「獣姦・サディズム」という最悪の虐待を防げないのです。ここは現行法および改定案の大きな欠陥」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/06/07
    このことをわかりやすく説明するだけでも大変なことだが、現実の法や政策に反映させることはさらに難しい。それを目指している限りは断固支持する
  • 児童ポルノ禁止法改正案衆院可決後を見据えた規制推進派の動き - 弁護士山口貴士大いに語る

    児童ポルノ禁止法改正案は、衆議院において満場一致で可決されましたが、審議の様子からは、規制推進派は、激しい不満を抱いていることが伺われます。規制推進派の怨念は、渦巻き、出口を探しています。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 6/5 衆議院法務委員会 議事録 児童ポルノ禁止法改正案、衆議院法務委員会審議実況 衆議院法務委員会の土屋正忠のコラム 私は漫画の愛好家です。鉄腕アトム、サザエさん、ドラえもん、あしたのジョー、ゴルゴ13などなど人々に夢を与え、励まし、考えさせる〜児童ポルノ漫画は表現の自由に値しない 規制推進派の次なる動きは、どこに向かうのでしょうか。 私の予想は、青少年健全育成基法案と「わいせつ」です。 青少年健全育成基法案は、自民党の選挙公約ではありますが、何故、今さら、「わいせつ」なのでしょうか。 青少年健全育成基法案では、18歳以上の者に対する販売行為等を禁止することは出来ません。

    児童ポルノ禁止法改正案衆院可決後を見据えた規制推進派の動き - 弁護士山口貴士大いに語る
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/06/06
    「審議の様子からは、規制推進派は、激しい不満を抱いていることが伺われます」という事実が、今回の改正において、部分的とはいえ前進があった証拠だが、それだけに、今後が重要となる
  • 児童ポルノ禁止法改正案の衆議院通過、あと10年間、粘りましょう。 - 弁護士山口貴士大いに語る

    児童ポルノ禁止法改正案が衆議院を通過しました。 具体的な条文はこちら 1)創作物規制を前提として調査研究規定なし。付帯決議もなし。 2)3号ポルノの範囲について、明確化+限定。 3)性的好奇心を満たす目的での「所持」についても、「自己の意思に基づいて所持するに至った者であり、かつ、 当該者であることが明らかに認められる者に限る。」とかなり適用対象を限定した。 4)第3条「適用上の注意」既定の充実、「この法律の適用に当たっては、学術研究、文化芸術活動、報道等に関する国民の権利及び自由を不当に侵害しないように留意し、児童に対する性的搾取及び性的虐待から児童を保護しその権利を擁護するとの来の目的を逸脱して他の目的のためにこれを濫用するようなことがあってはならない。」 不満は残りますが、まずまずの内容です。 規制反対派が、2004年の最後の改正から10年間、小泉旋風、政権交代、超巨大与党の時代、

    児童ポルノ禁止法改正案の衆議院通過、あと10年間、粘りましょう。 - 弁護士山口貴士大いに語る
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/06/05
    たしかに、全面的に何も通らない敗北だけは回避できたことは事実だ
  • 児童ポルノ改正法成立へ 所持に罰則、漫画などは対象外:朝日新聞デジタル

    罰則がなかった単純所持を違法とすることを柱とした児童ポルノ禁止法改正の修正案が自民、民主、維新、公明、結いの5党でまとまり、今国会で成立する見通しとなった。定義があいまいだと批判があった児童ポルノの範囲をより明確化し、漫画、アニメ、CGも調査研究するとしていた付則を法案から外した。修正案は4日の衆議院法務委員会に提出される。 自民と公明、維新から昨年提出された改正案に、写真と電磁的記録を対象とした児童ポルノの定義の一部が加筆された。「衣服の全部又(また)は一部を着けない児童の姿態であって」と「性欲を興奮させ又は刺激するもの」の間に、「殊更(ことさら)に児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀部(でんぶ)又は胸部をいう)が露出され又は強調されているものであり、かつ」が入った。定義を厳格にすることで、捜査の対象が拡大される懸念を解消させようとした。 また自公維案の付則には「政府は漫画、ア

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/06/04
    id:xr0038 これまでに明らかになっている限りでは、今回の改正では児童ポルノの定義に変更はないので、過去合法とされた画像が新たに違法になることはない。逆も同様
  • 児童ポルノとは(日本)

    このコラムでは、日における児童ポルノの一般的な解釈について書いていこうと思います。児童ポルノという言葉は「児童」と「ポルノグラフィ」という言葉からの造語ですので、まずはそれぞれについて見てみます。この議論をする上で【法律の定義】【一般用語の定義】で意味合いが違いますので、そこも注意してみましょう 一般的な定義 【児童】小学校に在学するもの(6~12才) 【ポルノ】性的な行為を露骨に表現した写真など 【児童ポルノ】児童(小学生)の性的な行為等を視覚的に描写した画像 ■児童 身体・精神ともにまだ十分に発達していない者。普通,小学校に在学する者をさすが,児童福祉法では一八歳未満の者をいう。 ■ポルノグラフィー 性的な行為を露骨に表現した文学・映画・絵画・写真など。ポルノ ■児童ポルノ 児童が関わる性的な行為等を視覚的に描写した画像。児童の定義は国によって異なる。日の児童福祉法・児童買春処罰法

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/06/02
    児童に精液をかけている写真が実際に無罪になった判例があるから、それを例に挙げているのだろう。これを無罪にせざるを得ない法律がおかしいのは間違いない
  • 2014年日本ユニセフ協会の要望書について意見します

    繰恵マナ: このコラムでは先日日ユニセフが全国会議員に送った要望書に対する意見を書いてるわよ。最初に日ユニセフ協会からの要望書に目を通してね 豪華客船が沈没して、多国籍の人々が、救命ボートに乗りました。 しかし定員オーバーで、男の人たちに降りてもらわないと沈んでしまいます。 そこで、人々は アメリカ人に対しては、 「あなたはここでヒーローになれる」 と言いました、アメリカ人は、ガッツポーズをして海に飛び込みました。 次にイギリス人に対して 「あなたは紳士だ」 と言いました、イギリス人は、うなずいて海に飛び込みました。 ドイツ人に対しては 「あなたは、飛び込まなくてはならない、それがルールだ」 と言いました、ドイツ人は納得して海に飛び込みました。 日人に対しては 「あなた、飛び込まなくていいんですか?ほかの男の人は、みんな飛び込みましたよ」 と言われました、すると日人は、左右を見渡す

    2014年日本ユニセフ協会の要望書について意見します
  • 児童ポルノ所持罰則へ大筋合意 NHKニュース

    いわゆる児童ポルノを巡って、自民党や民主党など与野党5党の実務者は、子どものわいせつな写真などの所持を禁じたうえで、すでに所持している人もいることから、猶予期間として法律の施行から1年間は罰則を適用しないことなどで大筋で合意しました。 「児童ポルノ禁止法」は、子どものわいせつな写真や画像など、いわゆる児童ポルノを第三者に販売した場合などを処罰の対象にしており、個人が所持しているだけでは処罰の対象にしていません。 自民・公明両党と日維新の会は、児童ポルノの所持を禁止したうえで、みずからの性的好奇心を満たす目的で所持した場合は1年以下の懲役または100万円以下の罰金を科すなどとした改正案を去年提出しましたが、およそ1年間審議されない状況が続いています。 こうしたなか、改正案を提出した3党に加え民主党と結いの党の実務者が22日修正協議を行い、すでに児童ポルノを所持している人もいることから、写真

    児童ポルノ所持罰則へ大筋合意 NHKニュース
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/05/23
    「性的好奇心を満たす目的」という内心をチェックする条項がおかしいのはもちろんだが、運用すると、「児童ポルノの機械的判別研究目的など、性的好奇心目的でないことが証明可能な所持」以外全部アウトになりそう
  • 児童ポルノ禁止法・院内勉強会 無事終了しました

    先週5/16に開催した児童ポルノ禁止法・院内勉強、無事終了しました。 早朝にも関わらず、参加してくださった皆様にこの場を借りてお礼を言わせていただきます。 また、来場してくださったにも関わらず、進行の都合でご挨拶していただく事ができなかった、みんなの党の三谷英弘衆議院議員のメッセージを掲載させていただきます。三谷先生、いつも当にありがとうございます。 <三谷先生からのメッセージ> 日は非常にためになるお話を当にありがとうございました。 国会の質疑の準備のため、途中入出、途中退室になったことをお詫び致します。 「表現の自由」を守るため、私も引き続き、啓蒙活動を含め、全力で取り組んで参ります。 みんなの党 衆議院議員 三谷英弘

    児童ポルノ禁止法・院内勉強会 無事終了しました