タグ

2009年6月12日のブックマーク (5件)

  • Ask.jp、検索サービスを6月25日に終了

    アスク ドット ジェーピーは6月12日、検索サービス「Ask.jp」を終了することを発表した。法人向けソリューションに特化する事業再編を進めるという。 Ask.jpのウェブ検索、ブログ検索、商品検索、カテゴリ検索が6月25日をもって終了する。広告メニューの販売は5月で終了している。 今後は法人向けに、動画広告配信ソリューション、ビデオパネル、動画配信API、ウェブサイト構築/制作サービスを提供する。 Ask.jpは2004年8月にベータ版を公開。正式サービスを2005年2月より提供していた。

    Ask.jp、検索サービスを6月25日に終了
  • eラーニング等のICTを活用した教育に関する調査報告書(2007年度)

    ■2007年度版(全体版:PDF) ■ 調査結果 1 調査概要 1.1 調査の背景と目的 1.2 調査概要 2 調査の結果 2.1 ICT活用教育の実施状況 ICT活用教育導入状況、導入のメリット、デメリット等 2.2 ICT活用教育運用上の課題 著作権に関する課題や問題、著作権に関する対応、 個人情報の取扱い・情報セキュリティの現状等 2.3 質保証への取組み 質保証に関する取組み、学習者支援、 把握方法、把握基準等 2.4 ICTを活用した教員の教育力向上のための ファカルティ ・ディベロップメント(FD) ファカルティ・ディベロップメント実施状況、 取組み形態、実施内容、支援要望等 2.5 eラーニング eラーニング実施状況、授業提供形態、単位認定状況、 実施・単位認定授業分野、単位互換状況等 2.6 インターネット等を用いた遠隔教育 インタ

  • ビジネスパーソンにもお薦め。手荷物が苦にならない「手ぶら傘」 - ライフ - 日経トレンディネット

    手ぶらんブレラ 4200円。紫外線の約90%をカットする晴雨兼用傘なので、雨の日だけではなく日中の紫外線対策にも有効だ(画像クリックで拡大) 雨の日は傘をさすことで手がふさがり、動きが制限されてしまうため、外出がおっくうになりがち。そこで、雑貨とキッズアイテムを販売するネットショップ「モットズット」のオリジナル商品「手ぶらんブレラ」に注目したい。これはハンドル部分に、背骨のような内部構造を持つフレキシブルアームを採用し、自由に折り曲げられるようにしたもの。この部分を肩に巻きつけて使うことで、手に持たずに傘をさせる。

    ビジネスパーソンにもお薦め。手荷物が苦にならない「手ぶら傘」 - ライフ - 日経トレンディネット
  • 川喜田二郎のKJ法: 人机交互論

    ユーザビリティ活動では「データをカード化して、似たようなカードをひとまとめにしていく」という分析をよく行います。これは一般的には『 KJ法® 』(英語では Affinity diagram )と呼ばれています。この手法は文化人類学者の川喜田 二郎 博士―東京工業大学教授などを歴任し、特にネパールをフィールドとした研究で有名―によって開発され、1967年に発表されました。 博士は、自分の研究上の必要から、フィールドワーク(野外調査)で得られる雑多で膨大な資料を分析するための独自の方法論を編み出しました。そして、その手法を学術的利用の範疇にとどめず、アイデア創出や会議の効率化といったビジネスへの応用も踏まえた発想法として体系化したのです。実に40年以上を経た枯れた手法なのですが、その効力は色あせることはありません。 KJ法の手順 最もオーソドックスな手順は以下のとおりです。 データの単位化:

  • カラーユニバーサルデザイン推奨配色セット

    色覚の多様性に配慮した 案内・サイン・図表等用のカラーユニバーサルデザイン 推奨配色セット ■ 東京大学分子細胞生物学研究所 高次構造研究分野 伊藤啓 ■ 社団法人日塗料工業会(JPMA) ■ DIC 株式会社(旧・大日インキ化学工業株式会社) DIC カラーデザイン株式会社 ■ 特定非営利活動法人カラーユニバーサルデザイン機構(CUDO) 概略 一般の人にも色の見え方が異なる人にも見分けやすい、カラーユニバーサルデザイン推奨配色セットを作成。 被験者実験を重ね、数千の候補色から20色を絞り込み。 塗料業界の色指定の業界標準であるJPMA塗料用標準色2011年F版に対応色を収録。印刷・デザイン業界の色指定の業界標準であるDICカラーガイドシリーズから対応色を選出。 はじめに  いわゆる色弱(色覚異常)の人や、緑内障など網膜の疾患を持つ人、白内障の人は、色によっては違いを