タグ

ブックマーク / www.fladdict.net (30)

  • fladdict.net blog: ソーシャルブックマーク考3 タグの構造について(続編)

    ソーシャルブックマーク考2 タグの構造についての続き。 一で書く予定だったんだけど、へんてこ上下関係判別ロジックの説明で冗長になりすぎました。一日休憩を挟んだだけで、書こうとしてたことが、はてなブックマークや、トラックバックで指摘されまくりで、書くことがなくなってきました(笑)。 また、前回のコメント欄でyuichiro氏から、「はてなダイアリーキーワードが以前ツリー構造だった」というご指摘をうけました。これ僕知りませんでした。これについてはもうちょっと調べてみます。 で、題。とりあえず前回の話をまとめると。 ・タグが独立してるのはつまらんし、不便なのでなんとかしろ。 ・提案の1つとしては、上下階層構造があるよ。 ・上下階層構造も「階層のぶれ」対策が必要だよ、「両者参照」や「並列な関連語句」もムズイよ。 ということだった。 では、他にどんなやり方があるかというと、幾人かの方が指摘されて

    YasSo
    YasSo 2009/06/13
    見逃してた。
  • fladdict� ブログアーカイブ � Flashは求められる技術が多すぎ!! な雑感

    Flashは求められる技術が多すぎ!! こういう議論が、ニュー速で比較的まじめに議論されてのがちょっと新鮮。なぜにニュー速しかもわりと専門的。議論されてるような認識がコモディティ化してきたってことなんかな。 けど、この総合格闘技っぷりは、これからやる人にはどうにもなんないよなぁ。 カジュアルな作り手 → ニコニコ 2次元デザイン畑の人 → フォトショップ → ディレクション プログラマブルな人 → Flex2 → アプリアプリ となっている今、ほんと真空状態になりそう。 むかし漫画やアニメの中ででてくる天才ゲームプログラマとかって、「これ僕が作ったゲーム」とかいってコーディングからシナリオ、レベルデザインから音楽まで一人でやってるような輩ばっかだった。で、そんな様みながら「いねーよそんなマルチな奴!!」的なツッコミいれたりしてたけど、冷静になってみるとFlasherに要求されてるのってそう

    YasSo
    YasSo 2008/05/01
  • Firefoxでのflashの100%表示バグについて

    企業サイトとかでも偶に放置されてるのですが、100%表示のフラッシュがfirefoxでまともに見れない件について。 flashがジェネレートするHTMLの <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">

  • fladdict.net blog: 超高速オブジェクト管理

    昔Flashで、4~500個のMovieClipとオブジェクトを、如何に高速に管理するかという実験をしました。そんときのノウハウを公開。ちなみにサンプルはクリックして十字キーとスペースで動きます。 ・はじめにオブジェクトを全て生成する attachMovieとか、newとかやってると多分遅くなるので、全てオブジェクトを最初に生成しちゃいます。 ・未使用インスタンス配列に登録 生成したインスタンスは、配列で管理します。 unused_ar.push(obj)みたいな感じで。 ・使用する場合は、pop()で未使用インスタンスを配列から取り出す obj = unused_ar.pop() みたいな感じで、インスタンスを配列から取り出します。このとき、obj.id=id++ といったように、インスタンスにIDを割り振ります。 ・使用中のインスタンスは、オブジェクト&連想配列で管理します 未使用イン

    YasSo
    YasSo 2006/12/06
    「基本的にflashで重くなるのは、1に描画、2にfor文の走査、3にnewとdelete, attachMovie」
  • 女の武器はどこまで通用するか" /><summary type="text/plain">[video]</summary></entry>

    ( ! ) Notice: Use of undefined constant id - assumed 'id' in /home/users/0/tfukatsu/web/app/hatenatube/index.php on line 19 Call Stack #TimeMemoryFunctionLocation

  • fladdict.net blog: こんどはマジでPSPでFlashが動く

    PSPの新サービス、新機能が続々と発表! ( ・∀・)キタコレ!! 前々から怖い怖いと言っていた、Flash使いにとって受難の季節到来の予感death。 Flash開発のミニゲームが商業ベースにのるようになるってことは、職のゲームプログラマが結構な数流入してくるってこってす。スクリプター系Flasher大ピンチ。さらに30時間とか100時間ユーザーを逃がさないインターフェースや情報設計の構築ができる人々もやってきそうな予感。DSやXBOX等も格的に実装するようになると、自然淘汰が始まりそうです。 ただ、人生万事塞翁が馬というか禍福は糾える縄の如しというか、逆を言えばWebプロダクション等もゲーム作って一山当てるぜ!!ってのが可能になったり、色々と夢がひろがりんぐです。同人ゲームクラスの開発人数で一角千金みたいな夢もでてきました。こういう方向にいくと中規模のゲームメーカーが死にます多分。

    YasSo
    YasSo 2006/03/16
    「本職のゲームプログラマが結構な数流入してくる」ゲーム作りたいって学生にFlashを勧めやすくもなるなぁ!
  • fladdict.net blog: getElementByIdをActionScriptで実装する

    ちょっとモチベーションがあがってきたので、久しぶりのHackネタ。 ちょっと前にAjax周りでJavaScript触って、一番感動したものにdocument.getElementByIdという関数があります。この関数はページ内エレメントをid番号で取得する、ってものなんですけどこれがまた超便利。 元々Flashでは、アニメーションや演出の都合でMovieClipの階層構造がコロコロ変更されることが多くて、そのせいでMCの参照パスがぶっ壊れまくることがよくあります。そんなとき、id番号でMCの階層無視して欲しいMCが参照できたらメチャメチャ便利じゃないかと。いや別に_global関数でもいいけど・・・ でgetElementByIdを擬似実装してみました。 class net.fladdict.util.IdManager{ private static var _idTable:Objec

    YasSo
    YasSo 2006/03/11
    eval()とかthis[]とかじゃだめ?→あーそうか。MCは階層構造になってるけど、フラットにして探したいってことですね。
  • fladdict.net blog: .fla(ドットフラ)というflash本を出すよ

    .fla(ドットフラ)というFlashのを書かせていただきました。 鹿倉 公維、 さうなまん、 タナカ ミノル、 セトウ ナオ、 深津 貴之(僕) の共著です。よろしかったら、買ってください。 チュートリアルやノウハウではなく、各著者がそれぞれのやり方で作品を完成させるまでのメイキングっぽい感じのです。 僕の章では、WindmillMatrix, EasyImpressionist, Wormpainting, PixelShift等、一昨年~去年の間にprocessingで模索したノウハウを、Flash8バージョンとしてBitmapDataに転用したものを掲載してます。 ページ量の関係上、簡略化されてますが、発案、基礎実験、コアアルゴリズム、ソースを順に解説してます。改良すればオリジナルと同じものが作れるかと。 5人で書いたので印税よりもアフィリエイトのほうが利益率が高いのは秘密で

    YasSo
    YasSo 2006/03/01
    このページ→Amazon→購入ってすれば喜んでもらえるってことですかね?→Amazonで買いました。届くの楽しみ。
  • fladdict.net blog: 正規表現のプロセスを可視化

    Regular Expression FSA Visualizer 正規表現を可視化したFlash。正規表現がセルオートマトンでどのように求められているかを図解してくれます。 画面左上に正規表現を、画面右上にテストしたい文字列をいれると、その正規表現処理を可視化してくれます。あるいは画面中央のExamplesの中の1つをクリックしてもOK. 正規表現ってこうやって処理してるんだ。面白い。 via: information aesthetics 投稿者 Taka : 2006年02月25日 18:19 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's trackback URL: http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/474 このリストは、次のエントリーを参

    YasSo
    YasSo 2006/02/28
    おもしれぇ〜!
  • fladdict.net blog: 「本当に素晴らしいデザイン」とは、PICASAの変なスクロールバーみたいなものを言う

    お気に入り巡回先の、羨望は無知の「なぜ「デザイン」という行為、「デザイナー」という職業は誤解されるのか」や、分裂勘違い君劇場の「エンジニアの方が優れたユーザインタフェースデザインができる理由」、F's Garageの「エンジニアがダメなUIデザインをする原因」 のあたりのデザイン論が、あんまりデザインと縁のない人にデザインをわかりやすく説明してて面白い。面白いのだけどちょっと抽象的なんで、具体例の話とか書いてみるテスト。 最近、これらのエントリーで言及されるようなよいデザインを身をもって体験をした。それは画像管理ソフトPICASAのヘンテコなスクロールバー。 今まで気付かなかったけど、あのヘンなスクロールバーは単なるアヴァンギャルドやオシャレじゃあなかった。実は合理性に裏打ちされた素晴らしく美しいデザインだということに気付いた。 まずPICASAを知らない人に説明すると、このソフトのスクロ

    YasSo
    YasSo 2006/02/22
    PICASAのスクロールバーが良いらしい。
  • fladdict.net blog: 今度はPSPでFlashが動くらしい

    XBOX360でFlashが動くと思ったら、今度はPSP版FlashPlayerがやってきました。 PSPHacks.netのPSP用swfプレイヤー作成コンテストで、ほぼFlash7対応のPlayerが応募されたとのこと。もちろんアンオフィシャル。 いまソースをクリーンナップ中で2月28日にプレイヤー配布開始。プレイヤーのベンチマーク的に3月1日からPSP用Flashゲーム開発コンテストをやるみたい。ファームは1.0と1.5に対応だそうです。 <追記> けど正直PSPよりNINTENDO DSで欲しいわな。 アドビが任天堂へのロイヤリティーをフリーで提供してDSに搭載、WIFIでFlaゲームが大量にダウンロード可で面白いことできると思うんだけどな。ロイヤリティー後発であわててFlash Player搭載しようとする奴らから徴収の方向で。 投稿者 Taka : 2006年02月21日 11

    YasSo
    YasSo 2006/02/21
    PSP欲しい度が2%アップした!現在3%くらい!!やっぱりDSでFlashが動いて欲しいですね。
  • fladdict.net blog: Vectors for Flash

    Vectors for Flash Tonypa先生のベクトル講座がいつのまにか充実してきました。 Flash野郎の為のベクトル講座。基礎から交差判定、衝突判定まで丁寧に教えていただけます。 もちろん、名著タイルベースゲームの作り方もマスト。 投稿者 Taka : 2006年02月10日 21:47 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's trackback URL: http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/459 comment コメントしてください

  • fladdict.net blog: processingの物理エンジンTRAER.PHYSICS

    TRAER.PHYSICS processing用の物理/パーティクルエンジン。パーティクル、スプリング、引力/斥力をサポート。 リファレンスを読んだ限りではかなりヨサゲ。 僕も自前のAS2用の物理エンジンをもってるのだけど、引力/斥力は実装してない。その分sodaみたいな筋肉(変長スプリング)をサポートしてたんだけど、ここら辺と統合してAS3のライブラリとか作ろうかな。今のプロジェクト終わったら。 投稿者 Taka : 2006年02月08日 23:31 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's trackback URL: http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/457 このリストは、次のエントリーを参照しています: processingの物理エ

    YasSo
    YasSo 2006/02/09
    processing用の物理/パーティクルエンジン。スプリングや引力/斥力をサポート。…processingって何だろ?
  • fladdict.net blog: BIT101の実験flaソースファイルが大放出

    神flashコーダの1人である、bit101の人が今までの実験作の全ソースファイルを大公開 ちなみに作品自体はトップページ上部の"Launch BIT-101 Lab"をクリックで見れる。 投稿者 Taka : 2006年01月19日 14:28 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's trackback URL: http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/445 comment

    YasSo
    YasSo 2006/01/19
    すげぇ!今すぐ全部確認しなきゃ!!→落としてみた。数、大杉。700以上ある…。
  • fladdict.net blog: XBOX360のゲームはFlashで開発できるっぽい

    XBOX360用のFlash Playerが存在するということで、年末年始にかけて海外ハカーの間で祭りに。 ことの顛末をまとめると、 ・XBOX店頭DEMO用DVDを解析 ・一部のゲームがIEで再生可能と判明 ・ゲームがFlash製で、DVDにFlashPlayerが!? ・FlashPlayer6と判明 ・swfと入れ替えて焼いたら、普通のswfも動いた ・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ← 今ココ ちなみに、元スレには現在アクセスできなくなっちゃtった模様 記憶にある限りでスレで判明したことを描くと ・プレイヤーはFlashPlayer6ベース ・XBOX360体の機能を呼び出せる、独自FSCommandを実装 ・コントローラー入力はそのまま、キーボードのABXYとかカーソルと対応 ・アニメ再生機能は完璧、スクリプトの解釈は癖がありハングしやすい ・再生速度は十分に早い などの

    YasSo
    YasSo 2006/01/11
    Nintendo DSの開発がFlashでできるんだったらおもしろいんだけどなぁ。
  • ファジー理論とかやってみた

    久しぶりに実験を再開。 ドットとマウスの距離をファジー理論で求めてみた。動きが生っぽくて新鮮。 いままで手をつけてなかったけど面白そう。情報の可視化で要素の色とかサイズを算出するのに使えそう。 ファジー。重力モデルやバネによるモーションって、fla業界的にかなりマンネリ気味な気がするので、もうちょっと研究してみたい。 投稿者 Taka : 2006年01月07日 14:59 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's trackback URL: http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/437 このリストは、次のエントリーを参照しています: ファジー理論とかやってみた: » IRS from IRS IRS [read more]

    YasSo
    YasSo 2006/01/07
    ファジー理論でドットとマウスの距離を求める実験。Fuzzyを使うってのは思いつかなんだ。
  • fladdict.net blog: UIEngine vs Flash (Lite) とかの考察

    CNET Japan: UIEngineが生み出す新しい家電のコンテンツサービス 気がつかない内に、Flashに対する破壊的イノベーションとなる可能性があるので一応メモ。 広告ツールとしてのFlashという文脈的には、激しくどうでもいいネタなのでそっち系的にはスルーな話題。 ここ一年で梅田氏のブログと?ブの相乗効果で、突如アルファブロガーとして降臨したLife is Beautifulの中の人の会社の技術。一言で説明すると、AJAXチックな家電/モバイルプラットフォーム、Flash Liteの競合。 CNETの記事を読む限りUIEngineの着地地点は、「いわゆる通常のFlash」ではなく新生Adobeの「Flashプラットフォーム構想」とまったく同じポジションっぽい。 しかし、実際のところGoogle大先生で"UIEngine UIEvolution"と検索して、数百件しかヒットしない。

    YasSo
    YasSo 2006/01/06
    家電インタフェースにFlashを使うというのはよさそうだと思っていたら、UIEngineなる競合物があるとのこと。
  • fladdict.net blog: AJAXの裏の意味

    2ch、ajaxスレより引用 536 :デフォルトの名無しさん :2005/08/28(日) 09:39:45 >>534 > にしても何故 Ajax なんだろう。 Ajaxっていう結構メジャーな洗剤があって、これとSOAPを掛けてるらしい。 同名の洗剤があるのは知ってたけど、SOAPを意識したネタだって説は今まで微塵も考えなかった。 投稿者 Taka : 2005年12月23日 02:29 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's trackback URL: http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/427 このリストは、次のエントリーを参照しています: AJAXの裏の意味: » http://autofordpart-lyoQ.blogspot.

    YasSo
    YasSo 2005/12/23
    へぇーーー、そうなんだ
  • fladdict.net blog: MIXIを使った、トラフィックの個人追跡システム

    というのが可能だと考え付いて、ちょっと愕然とした。 自分のサイトに、隠しiframeでMIXIの自ページを読み込ませておくの。 そうすると、自分のサイトを訪れたログイン中のMIXI会員は、足跡がついちゃうの。あとは定期的に足跡キャッシュする。誰がウチのサイトを見てるかバレバレ(注:実装してないよ)。 一見、アホネタだけど。これ凄いシリアスな問題だよな。だってさ、エロサイトとかにそういう仕組みがあったら、最悪の場合一瞬で個人情報特定されるぜ?サイトのクッキーと、MIXIのアカウントとかが結びつけられた日には、何がおこるかわかったもんじゃないですよ。 100万超過の巨大コミュニティとなった今、MIXIの持っていた知り合いとの人間関係を担保とした安全性ってのは、もうとっくに崩壊してる。さらにザバサーチのようにネット上に分散する情報をかき集めれば、かなりの精度で個人情報が筒抜けになる危険性も増して

    YasSo
    YasSo 2005/12/18
    自サイト内に隠しiframeでmixiページを埋め込んでおくことで、自サイトにアクセスしたmixi会員の足跡が得られる。IE以外だと実現できるらしい。mixi側での対応策待ち?
  • fladdict.net blog: 情報収集のための11の質問

    情報収集のための11の質問 面白そうなので誰からも回ってこないのに答えてみるテスト。 1.RSSリーダーを使ってますか? FireFoxディフォルトのsageって奴を使ってます。登録数は200~300ぐらい。 複数マシンで同期させてなかったら、凄い量になってしまってる。2軍情報源は、はてなrssでまとめてからsageで購読 2.アンテナを使っていますか? はてなアンテナを使ってました。現在未使用。 3.ソーシャルブックマーク(SBM)を使っていますか? Flash馬鹿一代ブックマークを使ってたのですが、先週deliciousに引っ越した。 4.その他情報収集に使っているツールはなんですか? (特に自分の専門分野外の) たまに2chはてな人力検索 5.他人にこれはお勧め!と思う方法は? ・よいサイトが頻繁に掲載するネタ元は、直接RSS購読して情報の源流を確保する。 ・自分のエントリを、速

    YasSo
    YasSo 2005/12/02
    追跡されちゃうのかなぁ。ワクテカ。