タグ

2013年3月10日のブックマーク (7件)

  • DRM制限された媒体を扱う際には、「購入」ではなく「ライセンス」という言葉を使え

    Force companies to change language from "buying" to "licensing" when dealing with DRM-restricted goods. | We the People: Your Voice in Our Government ホワイトハウスの署名サイトで、興味深い署名が始まっている。現在、多くの電子媒体がデジタル制限管理により、利用者の権利を、従来の"buying"や"purchasing"による所有権の譲渡とは異なり、不当に制限している。このような媒体に対して、「購入」という言葉を用いるのは虚偽である。そのため、「ライセンス」(許諾契約)という言葉を使うようにしろ。これに従えば、「今すぐ購入!」ボタンのごときは、「今すぐライセンス!」ボタンに変更される。 これは実に理にかなった要求だと言える。多くの電子媒体の販売は

    YoshiCiv
    YoshiCiv 2013/03/10
    法律的に言えばライセンス購入は貸与の扱いになります。
  • 東京 史上最も早い夏日に NHKニュース

    南から暖かい空気が流れこんでいるため、東日と西日の太平洋側を中心に気温が上がっていて、東京の都心では午後0時39分に気温が25度に達し、統計を開始して以来、最も早い「夏日」になりました。 気象庁によりますと北日にある低気圧に向かって南から暖かい空気が流れ込んでいるため、東日と西日の太平洋側を中心に気温が上がっています。 東京の都心では、10日午後0時39分に気温が25度ちょうどになり、明治9年に統計を開始して以来、最も早い「夏日」になりました。 午後0時半までの最高気温は、▽東京・練馬区で28度7分、▽宮崎県日向市で27度7分、▽三重県尾鷲市で26度2分と夏日になるなど、各地で最高気温が10度以上上回る5月中旬から6月下旬並みの汗ばむ陽気になっています。 このあと夜には前線が通過し、寒気が流れ込んむため気温は急激に下がり、11日にはほぼ平年並みの気温に戻る見込みで、気象庁は体調の

    YoshiCiv
    YoshiCiv 2013/03/10
    今年の夏はとてつもなく暑いかもしれない....
  • 【朝鮮半島ウオッチ】金正恩氏の核戦争勃発 11日から“戦争状態”に ソウルの約1000万人が人質+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    朝鮮半島は北朝鮮の一方的な「休戦協定の白紙化」宣言で、11日から彼らのいう“戦争状態”となる。北朝鮮に詳しい情報筋によると、「北朝鮮国内はすでに戦時の雰囲気」で重武装した軍人が増えており、「一部地域には軍用米の配給も行われた」(同)という。米韓合同軍事演習は11日から格演習に入るが、この日をもって北朝鮮は「板門店代表部の活動も全面中止する」としており、2010年11月の延坪島砲撃事件のような軍事挑発が懸念される。北朝鮮が極度に緊張醸成を行う理由とは?(久保田るり子)■韓国首都圏を人質にとる北朝鮮の威嚇作戦が格化 国連安保理の追加制裁決議採択を受け北朝鮮が、「侵略者の拠地に対する核先制攻撃の権利行使」に言及した朝鮮半島は、近年にない緊張レベルに達している。韓国側が想定している今後の具体的な北朝鮮の挑発シナリオはおおむね6つある。

    YoshiCiv
    YoshiCiv 2013/03/10
    これが第三次世界大戦のはじまりだとは、当の将軍様も知らないのであった。
  • 気象庁 「黄砂ではない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    気象庁 「黄砂ではない」 1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/03/10(日) 15:26:42.81 ID:???0 都心で大気かすむ 気象庁「黄砂ではない」 東京都心で10日、大気が白くかすんで霧のように見える「煙霧(えんむ)」が発生した。 乾いた微粒子により、水平方向で見通せる距離が10キロメートル未満となっている状態で、 気象庁では「強風が吹いてほこりが巻き上がったもので、黄砂ではない」としている。 http://sankei.jp.msn.com/science/news/130310/scn13031014530004-n1.htm 5 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:27:05.41 ID:imsr+FN+0 中国に配慮してます 11 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 15:27:40.87 ID:T

    気象庁 「黄砂ではない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    YoshiCiv
    YoshiCiv 2013/03/10
    安倍は威勢の良いことだけ言ってないで、こういう売国を叩け!
  • 中山議員は強姦された日本人親達を侮辱している - 誰かの妄想・はてなブログ版

    中山なりあき‏@nakayamanariaki 私は先祖の名誉のために汚名を灌ぎたい。朝鮮だって20万人の娘達が日人に連れ去られるのを黙って見ていた弱虫の親達だったという不名誉を認められないはずだ。自分達の先祖に対する感謝と尊敬なくして自信と誇りある子供達が育っ筈がない。 https://twitter.com/nakayamanariaki/status/310171346988589057 敗戦前後の満州や朝鮮引き上げの際に日人がソ連兵などから強姦されましたが、それは強姦された女性達の親の恥だというのが中山成彬議員の考え方だそうです。 女性を強姦後、被害女性の親に対し「お前の恥になるのだから黙ってろ」と脅す強姦魔の台詞と区別がつきません。救い難い人間のクズですね。 こんな人間に育てられたら、まともな子供達が育つはずがないですね。 ところで、慰安婦にされた犠牲者数が、朝鮮人女性だけで

    中山議員は強姦された日本人親達を侮辱している - 誰かの妄想・はてなブログ版
    YoshiCiv
    YoshiCiv 2013/03/10
    すっかりネトウヨは議会に定着したな。次ははてサの番だ!
  • 安倍首相:9条改正に意欲 いよいよ「安倍カラー」- 毎日jp(毎日新聞)

    YoshiCiv
    YoshiCiv 2013/03/10
    9条改正の方が96条より重要なのは明らか!
  • 米、IT人材にビザ拡大 議会が相次ぎ法案 - 日本経済新聞

    【ワシントン=芦塚智子】人材不足を訴える米IT業界を支援するため、米議会が高学歴の外国人専門職や起業家の誘致に動き始めた。超党派の議員らが、専門職向けの査証(ビザ)発給拡大や「起業ビザ」新設などの法案を相次ぎ提出した。オバマ大統領はこの動きを支持しつつ、世論が分かれる不法移民対策との一化を要請。移民政策全体のバランスが法制化の課題となりそうだ。ハッチ上院議員(共和党)らが提出したのは「移民刷

    米、IT人材にビザ拡大 議会が相次ぎ法案 - 日本経済新聞
    YoshiCiv
    YoshiCiv 2013/03/10
    ブラック企業に悩む日本のIT人材に新天地が開けた!毎日スクリプト見てるんだから英語できるよね!