タグ

2012年3月7日のブックマーク (13件)

  • 「橋下ファンだが…『職員の入れ墨禁止』許せぬ。入れ墨を非合法化して言え」「欧米、入れ墨の軍人や警官多い」…北村隆司氏 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「橋下ファンだが…『職員の入れ墨禁止』許せぬ。入れ墨を非合法化して言え」「欧米、入れ墨の軍人や警官多い」…北村隆司氏 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2012/03/07(水) 19:39:32.96 ID:???0 橋下市長は「入れ墨職員は首、それが駄目なら入れ墨を消させろ」と述べたそうですが、「入れ墨」きらいの私でも「それはないよ!」と言いたくなります。驚く事に、市長の怒りは更にエスカレートして、「採用後の入れ墨はおかしい。あなた方の価値観は狂っている」とぶちまけ、「僕が市民に代わって、不適格の職員はどんどん分限免職にする」等と言うに至っては、市長個人の価値観を公権力を使って他人に強制するに等しく、民主国家の基中の基を無視した暴言です。 大阪市の、職員条例、教育条例、国歌起立条例や、組合の行き過ぎ是正を目的に行った アンケートに賛成して来た政治

    「橋下ファンだが…『職員の入れ墨禁止』許せぬ。入れ墨を非合法化して言え」「欧米、入れ墨の軍人や警官多い」…北村隆司氏 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/07
    橋下からすれば、「公僕に内心の自由など不要」という意味で終始一貫してるだけなのにね。憲法? 何それ、喰えるの、ってなもんでしょ。橋下支持の知識人は、見たいものしか見ようとしないから、こうなる。
  • 朝日新聞デジタル:大阪市「4年で職員半減」 民営化など徹底、方針表明 - 政治

    印刷 関連トピックス橋下徹  大阪市は7日、政令指定都市で最も多い約3万8千人の職員を新年度からの4年間で半減させる方針を明らかにした。市営地下鉄やバス、ごみ収集などの民営化や、水道事業を大阪府や他市町村と統合するほか、市事業への民間参入を進めるなどして人員削減を進めるという。  橋下徹市長や市最高幹部が7日の市戦略会議で削減方針を確認した。半減が達成されれば、職員数が2万5千人規模の横浜、名古屋両市を下回る。  戦略会議で示された方針によると、現在、市の庁舎や24区役所、市教委などの職員や教員約2万1600人(11年10月現在)については、年に900〜450人ペースで削減し、15年10月時点で約1万9350人規模を目指す。一方、地下鉄、バス、市立病院、上下水道、ごみ収集、保育園・幼稚園の分野で勤務する職員約1万6400人については、民営化や独立法人化などの経営形態の変更で公務員から民間

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/07
    一緒に利権も民間に払い下げ。結果、市役所は軽くなったけど市民の負担は重くなりました、なんて落ちにならなきゃいいけど。
  • 日本は財政難から3-5年で円安、長期金利3%へ-伊藤隆敏東大教授 - Bloomberg

    3月7日(ブルームバーグ):東京大学大学院の伊藤隆敏教授はブルームバーグ・ニュースのインタビューで、財政悪化により「3-5年で日に対する信頼が失われ円安に向かう」と指摘、いずれ国内の資金余剰が枯渇し、日銀行以外に国内の買い手がいなくなって国債を円滑に消化できなくなり、長期金利は「一気に3%まで跳ね上がる」との懸念を示した。 伊藤教授は1999-2001年に大蔵省(現財務省)副財務官を務めたほか、06-08年に政府の経済財政諮問会議の民間議員も務めた。インフレ目標政策の主唱者で、08年3月に自民党政権が日銀副総裁に推したが、野党民主党の反対により参院で否決された経緯がある。インタビューは5日に行った。 教授は、国内余剰資金で国債消化が難しくなった場合は、日銀が消化するか、外国人投資家の購入に頼るしかなく、「ギリシャ化の始まり」につながると指摘。以前インフレ目標達成の手段として日銀によ

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/07
    「3-5年で日本に対する信頼が失われ円安に向かう」>>いや、それならそれで、今の米国よろしく製造業が日本に戻ってくるわけで、むしろこのまま10年以上円高になってから円安になる方がシナリオとして最悪。
  • 声優の上坂すみれさん ロシアが大好きです。魅力は文学、歴史、兵器、絵画、音楽|やらおん!

    1 名前:つゆだくラーメンφ ★[] 投稿日:2012/03/07(水) 15:05:25.31 ID:??? 声優で大学生の上坂すみれと申します。 ロシアが大好きです。魅力は文学、歴史、兵器、絵画、音楽、どれも個性的で不思議な魅力に出合える国だと思います!  TVアニメ「パパのいうことを聞きなさい!」三姉妹の長女で小鳥遊空役の声優をやっています。 ドタバタあり、涙あり、恋あり、そして何より家族の絆が大切に描かれた作品です。 「パパ聞き!」のBlu-ray第1巻が3月7日に発売され、原作者の松智洋先生書き下ろしキャラクターコメンタリーも収録されています。 ぜひHPをチェックしてください。 ■うえさか・すみれ 1991年12月19日生まれ、神奈川県出身 http://www.zakzak.co.jp/campaigngirl/j-beauty/news/20120305/jbt1203051

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/07
    上坂すみれ>>勿論、彼女はソ連・ロシアの暗黒面(おそロシア)も理解して愛するガチの赤軍派アイドル声優であるので、半端な声豚などT-35の履帯に踏まれ、カチューシャのいななきに吹き飛ばされてひき肉になるがいいw
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/07
    橋下は何もぶれてない。彼は彼の美学に基づき行動しており、一貫してる。民主主義も自由主義も熟議も合理的な法理論も、それと交差しているように見えたのはただの錯覚。変な思い入れをする方が悪い。
  • 東京新聞:東電随意契約 子会社100%「関連」86%:経済(TOKYO Web)

    東京電力が50%以上を出資する七十七の連結子会社の役員に、東電OBや現役幹部ら計百七十人が就いていたことが六日、東京都などの調べで分かった。二〇一〇年度に東電と子会社の間で行われた千五百億円の取引はすべてが随意契約で結ばれており、割高な取引が電気料金にはね返っていた。政府はこうした契約の見直しで、取引の一割削減が可能としているが、都は三割削減を目標とすべきだと主張している。 都は東電の株式2・7%を所有する株主として同社に資料請求していた。都によると、連結子会社七十七社の常勤役員二百二十一人のうち百十人が東電OBで、六十人が東電幹部の出向だった。OBは平均で千八十五万円の報酬を得ていた。 出資比率が20~50%の関連会社四十一社では、百八十二人の常勤役員のうち、五十六人が東電OBか出向の東電幹部だった。 政府が設置した「東京電力に関する経営・財務調査委員会」(委員長・下河辺和彦弁護士)の調

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/07
    まぁ、韓国のアレは政策価格なので、単純比較は危険だけど。にしても、この「濡れぞうきん」はまだまだたっぷり水を含んでるご様子で、絞りがいありそうだよねw
  • 上杉隆氏の嘘 動かぬ証拠 – 衆議院議員 安倍晋三 公式サイト

    自称ジャーナリスト上杉隆氏の週刊文春2月26日号掲載の捏造記事により安倍晋三議員の名誉が傷つけられ、上杉氏に抗議した件については当HPでお伝えいたしました。 3月2日に上杉氏ではなく「週刊文春編集部」より回答書がきました。この回答書を読み、驚きあきれてしまいました。なんと、回答書の末尾にこう記されております。 『なお、当回答は、未公表の著作物ですので、 そのままHPで引用、公開されることはお控えください。』 週刊誌という媒体を使い大々的に安倍議員を誹謗中傷しておきながら抗議されると「それは密室でやりましょう」というのは虫が良すぎるのではないでしょうか。よほど後ろめたいのか、恥ずかしいのでしょう。 週刊文春の記事によると「安倍議員の地元後援会活動の中心は安倍議員ではなく、安倍洋子である」との趣旨の馬鹿げた捏造記事を上杉氏が書いています。 そして「『お腹が痛い』と政権を投げ出した安倍元総理でも

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/07
    上杉△ 次は是非、オバマdisってCIA 辺りに暗殺指令とか出されてみて欲しい。
  • 国家公務員採用、4割超削減めざす 政府方針 13年度 - 日本経済新聞

    政府の行政改革実行部(部長・野田佳彦首相)は6日午前、会合を開き、2013年度の国家公務員の新規採用を大幅に抑制する方針を決めた。政権交代前に採用が決まった09年度と比べて4割超の削減幅を目指す。総務省をはじめ各省庁間で調整を進め、3月末に最終決定する。平均7.8%下げが決まった国家公務員の給与削減や、年300万円の削減案がでている議員歳費見直しと並ぶ消費増税にむけた環境整備の一環だ。首相

    国家公務員採用、4割超削減めざす 政府方針 13年度 - 日本経済新聞
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/07
    議員歳費見直しと並ぶ消費増税にむけた環境整備の一環だ。>>本末転倒。
  • 「民主に感謝せにゃ、自民党の良さを証明」麻生元首相が皮肉/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    自民党の麻生太郎元首相は5日、「民主党はたった2年半で自民党政権がいかに良かったかを証明した。われわれはあの人たちに感謝せにゃいかんと当に思っている」と、民主党政権の混迷を皮肉った。横浜市内のホールで開かれた松純元官房副長官(衆院比例南関東)の集会で述べた。 麻生氏は、麻生政権の景気対策であるエコカー減税に当時野党だった民主党が反対したにもかかわらず、現在も実施していることなどを指摘。「『やっぱりやらせて下さい』なんてどの面下げて言えんだね。自民党の良さを証明してくれたことに感謝していると、僕は民主党の人には必ず面と向かって言うことにしている。するとみんな嫌そうな顔をするのでますます言うことにしている」と、持ち前の毒舌で民主党を批判した。

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/07
    麻生政権を潰したのは民主というより、不支持率に浮足立って麻生さんを支えきれなかった自民自身だし、そこのところは悪化はしても何ひとつ改善しているようには見えないのだが。
  • 【日本の解き方】日銀総裁の答弁、中央銀行として落第だ! - 経済・マネー - ZAKZAK

    2月28日のコラムで、日銀は予想インフレ率を見るときに物価連動債という市場のデータによらずにアンケート調査によっていることを批判した。アンケートも参考にすればいいのだが、民間エコノミストを対象とする場合、どうしても日銀の見通しに迎合する。一方、物価連動債は身銭を切った取引なので、日銀に迎合する必要はない。  この問題が早くも顕在化した。29日の衆議院予算委員会で、白川方明日銀総裁は、アンケートをもとに考察すると、マネタリーベースの量を大幅に増やした量的緩和の時期にはかえって予想インフレ率は低下していると説明し、「マネタリーベースが増加すればただちに予想インフレ率が上がるという機械的な関係は認められないし、米欧でも同様だ」と述べた。山幸三衆院議員(自民)の質問に答えたものだ。  事実を見てみよう。リーマン・ショック以降、各国の中央銀行がバランスシートを拡大させ、マネタリーベースを増加させ

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/07
    日銀は予想インフレ率を見るときに物価連動債という市場のデータによらずにアンケート調査によっている>>日本で一番早くて正確な金融データを掴んでる組織のはずなのだが……。
  • これではどの総理が来てもうまくいかなかっただろう~民間事故調の報告書に実際に書かれていること | TheNews

    <日隅一雄> 前回のブログで、東電原発事故の処理において、官僚出身の官邸中枢スタッフが「これではどの総理が来てもうまくいかなかっただろう」とのコメントを引用したのは、民間事故調の報告書だ。マスメディアは、いかに菅首相の性格に問題があったか、という矮小化した問題をクローズアップしている。菅首相が細かい点まで自ら調べようとしたこと、周囲の人間に怒鳴り散らしたこと…。しかし、民間事故調の報告書を素直に読めば、なぜ、菅首相がそのような行動に出なければならなかったかが明確に書いてある。それは、官僚が情報を菅首相に上げなかったということだ。 考えてほしい。レベル7の原発事故という未曽有の事態において、情報が来ないまま、国家としての方針を決定しなければならない場合、どういう精神状況になるかを…。そして、情報を自ら得ようとすることが不自然かどうかを…。 民間事故調の報告書は、なぜ、菅首相がいらついたのかに

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/07
    別に菅さんを英雄視する必要はないし、結果責任を問うのは当然なのだが、瑣末な一挙手一投足を取り上げて批判するのは間違ってる。評価すべき点は素直に評価すべきだろう。
  • プーチン氏、「不正」認める…再選挙には応じず : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=寺口亮一】ロシア大統領選で当選したプーチン首相(59)は6日、大統領選のためモスクワ市内の大学に設置されていた投開票の監視センターを訪れ、「不正はあった。(有権者)全員が理解できるよう解明する必要がある」と述べ、不正を追及する姿勢をアピールした。 その一方で、公正な選挙を求める抗議集会については「政治的な争いの一部に過ぎない。選挙とは関係がない」と指摘。野党勢力が要求する再選挙などに応じない強気の構えをみせた。 プーチン氏は不正に対応する構えを示しつつも、自らが当選した選挙の正当性には疑問を差し挟ませない厳しい態度を示したと言える。野党勢力は10日に抗議集会を再び行う予定で、プーチン氏の強硬姿勢に反発を強めそうだ。

    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/07
    最盛期のプーチンなら不正があったことすらガン無視してたはずで、報道を抑え込めないと観念したのだろう。……しかしこりゃ、プーチン政権意外と長くないかもなぁ。
  • 架空インタビュー2.0 『一般意志2.0』ふたたび - 紙屋研究所

    東浩紀が『一般意志2.0』についてインタビューを受けている。 「一般意志2.0」が橋下市長の“独裁”を止める?―現代思想家、東浩紀インタビュー(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス) 全体に「言い訳解説」的になっているのは、誤解というか攻撃というか、マイナスの風がものすごいから、一言言っとくか、という感じなのだろう。知らないけど。 そのなかで明らかにぼくの記事に対する反論もある。 東浩紀『一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル』 - 紙屋研究所 「しょぼい」という批判にたいして「しょぼくない」と言ってるわけだが、「具体構想がしょぼい」といったのはぼくだから、ぼくの記事への批判だろう。違うの。 んでもって、誰もインタビューしてくれないので、架空のインタビューをしてみた。 東の具体構想の二つの問題点 ――東さんが“しょぼいというが、お前の想像力が足りないんじゃねーの”と批判して

    架空インタビュー2.0 『一般意志2.0』ふたたび - 紙屋研究所
    Yoshitada
    Yoshitada 2012/03/07
    見事に東・橋下的思考(厳密には両者は相反するはずだが、東はなぜか橋下を全面支持している)への「対案」となっているのだけど、正鵠を射ているものほど、彼らは「対案」として直視しようとしないのだよね。