タグ

2016年6月24日のブックマーク (10件)

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 青山繁晴さんの虚言癖

    青山繁晴さんは大っ嫌いなものだ。自分を大きく見せることだけが目的であって、そこにまったく内実はなく、そこでは平気で嘘をつく。それが参院選に出たあたりで不快な気持ちしかしないものだ。 ■ 虚言癖の御仁 まず虚言癖だけでのし上がってきた御仁。一番わかり易いのは「自衛隊は警衛で木製モデルガンを使っていた、俺、構えたことあるもん」(青山)* なんかそれ。 『今、私[内局の局長]が許可しますから[警衛の]この銃を持ち上げてください』と言われたんです。この銃を何気なく僕が持ったら物じゃなくて木だったんです[略]現在は物の銃になりましたが、これは残念ながら私達や私達の国が目覚めたからではなくて、何と外圧で九.一一同時多発テロがあったからです 青山繁晴口演、「日の希望が目覚める」『平成22年度 靖國神社崇敬奉賛会 講演 シンポジウム 勉強会 記録集』p.17 見た目で分からないほど精巧な木製小銃の存

    Yoshitada
    Yoshitada 2016/06/24
    知れば知るほど、そりゃあ安倍ちゃんとウマが合うわな、と納得の御人ですわな……。
  • 安倍総理の見事な予言「リーマンショック前に似ている」発言にいちゃもんをつけていた4人の政治家

    イギリスがEUを離脱したことで起きた世界経済の混乱は、G7伊勢志摩サミットで安倍総理が見通した未来が正しかったことを証明した。ここで今こそ、政治家の中で誰が正しかったのか、誰が間違っていたのかをまとめておきたい。 まずは伊勢志摩サミットで安倍総理が主張した内容を確認。 文書はウェブ上でも公開されており、誰でも閲覧することができる。「G7 伊勢志摩首脳宣言」では、確かに「英国のEUからの離脱は世界経済を混乱させる要因で新たな危機に陥る恐れがある」と独自の考察が書かれていた。サミット直後は誰も信じず反発すら起きた主張も、今となってはお見事としか言いようがない。 さて、では間違った判断を基に安倍総理にいちゃもんをつけていた4人の政治家を紹介しよう。証拠はキャプチャ画像でばっちり残っている。 1.玉木雄一郎(民進党)。「世界経済危機をでっちあげる文書」 玉木雄一郎氏はイギリスのボリス・ジョンソン氏

    安倍総理の見事な予言「リーマンショック前に似ている」発言にいちゃもんをつけていた4人の政治家
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/06/24
    いや、金融緩和しながら全力で財政緊縮やってるのが、日本の景気失速の最大原因なのに、そこにまったく言及せずに「外需が落ちてリーマンショック級の危機がーっ」って言ってただけなんだから、どっち道、ダメだろ。
  • 「日本は一夜で核開発可能」 米副大統領、中国の習主席に - 共同通信 47NEWS

    バイデン米副大統領(UPI=共同)  【ワシントン共同】バイデン米副大統領が中国の習近平国家主席に対して「日が明日にでも核を保有したらどうするのか。彼らは一夜で核を開発する能力がある」と発言、北朝鮮の核開発阻止に向け影響力を行使するよう求めていたことが23日、分かった。米公共放送(PBS)のインタビューで語った。 バイデン氏は習氏との会話の時期については言及していない。米政府が日を含むアジアでの核拡散を懸念していることが裏付けられた。 バイデン氏は、中国北朝鮮に影響を与えることができる「唯一最大の能力」を持つ国家だと指摘したという。

    「日本は一夜で核開発可能」 米副大統領、中国の習主席に - 共同通信 47NEWS
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/06/24
    ……それはもう「開発」ではなく「製造」で、さすがに一夜では無理だと思うが(最低限、「作り方が正しいか」を検証する核実験が必要)。/まぁ、米国さんが何か掴んでるのかも知らんけども。
  • いまこそ歴史に学ぶとき。財源不足で社会保障が止まったら…まず犠牲になるのは、やはり公的補助の多い弱者から|みんなの介護ニュース

    一郎です。持病があります。 序盤から微妙な話をするようですが、今回の参議院選挙および都知事選挙、いずれも国民の関心事として争点の一位に「社会保障」が来ました。これは一過性のものではなく、おそらくは、今後日政治において常に一位になる事案であろうと思われます。 特筆するべきところは、「最も重視する政策課題」を有権者に訊いた結果です。 NHKなど他の調査でも同様の結果で、今後は政党の主張において「高福祉高負担」を目指すのか、「低福祉低負担」で済ませるのかというスタンダードな二項対立で社会保障の政策論が回っていくでしょう。 では、社会保障がまるっきりなくなってしまったとしたら、どうなるのでしょうか? 今回お伝えするのは、「選挙の争点になっているほど社会保障は大事だよ、でも財源がないよね」という議論がぐるぐると回る日が参考とするべき事例を紐解く系のお話です。機会を見て世界の社会保障の歴史

    いまこそ歴史に学ぶとき。財源不足で社会保障が止まったら…まず犠牲になるのは、やはり公的補助の多い弱者から|みんなの介護ニュース
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/06/24
    いや、消費税云々以前に、特定クラスターの租税限界値ってものはあるわけで、それを越えたらクラスターの経済圏が潰れるか、脱税に走る。どっちにしても、簡単に税収増には繋がらんよ。
  • 音楽は政治と分離できるか

    この5日ほど、「音楽政治を持ち込むな」という声が各方面から聞こえてくる。 この話題は、私の知る限り、もう5年ぐらい前からくすぶっていて、時々思い出したようにインターネット上で再燃している。 今回の再炎上は、フジロック(正式には「フジロックフェスティバル」)という1997年以来毎年開催されている野外ロックフェスティバルに、SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)の代表理事である奥田愛基氏がキャスティングされたことに端を発したものだ。 ツイッター上でも「#音楽政治を持ち込むなよ」というハッシュタグ(特定の話題を #〔ハッシュ記号〕付きの表題でまとめる機能)が登場して、以来、議論が白熱している。 音楽一般や政治全般の話をする前に、このたびのフジロックに津田大介氏と奥田愛基氏が出演する問題に限定して、私の結論を明らかにしておく。 現在、ネット上で展開されている論争は、「音楽とは何か」

    音楽は政治と分離できるか
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/06/24
    あれは「肉は食べたいけど、血の匂いとか生臭いのは嫌です」と言ってるようなもんで、大豆から作った代用肉のようなものがお望みなんだろうと思って読んでたが。
  • 都議会、リオ視察中止へ 総経費1億円前後、世論に配慮 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    今夏のリオデジャネイロ五輪・パラリンピックをめぐり、東京都議会が議員団の視察を取りやめる方向で調整していることが23日、分かった。宿泊費の高騰などで、総経費が6200万円の予算を大幅に上回る1億円前後になる可能性があり、舛添要一前知事の高額な海外出張費を追及した都議会は、世論の反発を招きかねないと判断した。 中止の方針は近く議会運営委員会理事会で決める。 これまでの計画では、自民と公明、民進系2会派の計4会派の都議27人が、五輪とパラリンピックの開会式と閉会式に合わせ、4回に分けて現地入り。競技会場の運営や安全対策などを確認する予定だった。だがホテル代が条例の上限額の10倍近くまで高騰し、一部の会派が派遣規模の縮小などを検討していた。 一方、議会内には4年後の東京大会に向けて大会運営を確認する唯一の機会として視察を重視する意見もあり、自費での視察を検討している議員もいるという。

    Yoshitada
    Yoshitada 2016/06/24
    どうも、極端から極端に走るな。
  • インド:落雷で120人死亡 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    インド:落雷で120人死亡 | 毎日新聞
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/06/24
    メガ粒子砲の直撃でも受けたのか……?
  • 「連合」は労働者のために今、何をしているのか

    6月某日、東京・御茶ノ水の連合(日労働組合総連合会)部。神津里季生会長を山一郎氏が訪ねた。労働者の関心が高まっている「社会保障」の諸問題について、連合の考え方や取り組みを聞くためだ。特別対談その1をお届けする。 山一郎(以下、山):いよいよ7月10日を投票日とする、今年の参議院選挙が始まります。選挙に向けて、改めて連合(日労働組合総連合会)の政策パッケージを確認したのですが、すごくまともなことを主張してらっしゃいますよね。これが世の中にあまり知られていないのはもったいないと考え、今回、神津会長にお話をうかがおうと思ったんです。 神津 里季生(こうづ・ りきお) 1956年、東京生まれ。1979年、東京大学卒業後、新日製鐵に入社。新日製鐵労働組合連合会会長、日基幹産業労働組合連合会委員長などを歴任。2013年から連合事務局長を経て、2015年、第7代連合会長に就任。(写真:

    「連合」は労働者のために今、何をしているのか
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/06/24
    と言うか、現在の連合の利害は、むしろ与党と一致してるんだよな。事実上、正社員のお貴族様の集まりなんだから……。
  • 三沢文也 on Twitter: "@tsuda ありがとうございました。確かに、デモや政治運動のあり方を変えた(今まで関わってない人達を巻き込んだ)という意味では評価できる人物なのかもしれませんね。私は議論に負けたり、予備知識が足りないまま意見を述べる場にでてきたところばかりに気を取られていたので、盲点でした"

    @tsuda ありがとうございました。確かに、デモや政治運動のあり方を変えた(今まで関わってない人達を巻き込んだ)という意味では評価できる人物なのかもしれませんね。私は議論に負けたり、予備知識が足りないまま意見を述べる場にでてきたところばかりに気を取られていたので、盲点でした

    三沢文也 on Twitter: "@tsuda ありがとうございました。確かに、デモや政治運動のあり方を変えた(今まで関わってない人達を巻き込んだ)という意味では評価できる人物なのかもしれませんね。私は議論に負けたり、予備知識が足りないまま意見を述べる場にでてきたところばかりに気を取られていたので、盲点でした"
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/06/24
    「議論に負けたり、予備知識の足りないまま意見を述べる場にでてきたところ」>>このTweetを目にした人は、その実例をこうして目の当たりしているわけだがw なかなかにメタな芸をされる。
  • 「まず、 #3分の2 とらせない」と人の足を引っ張ることばかりの連中に #これでいいの日本? と言いたい|三沢文也

    あんまり政治の話を連続で書くと「やばい人」だと思われそうで嫌だなぁ~と思う反面、自分にとってタイムリーだったので政治ネタを書く。 あ…言ってるそばからやらかした三日前、…僕はこんな記事を書いた。 この記事の見出しの中で、 「日における「反体制」は反自民のことで公民権運動ではない」 「政治色や市民権はなにも、自民党に悪口を言うことじゃない」 と書いた。 当たり前だよね??? 決めることを決めなきゃ、権力のある政治家を高い税金を払って置く意味が無い。 政治家の仕事は決めることであって、反対することじゃない。 「反対をしちゃいけない」わけじゃないが、反対するにしても「反対するための反対」ではなく、代わりの戦略(対案)なり、納得行く理由なりを示せる人が反対しなきゃ…。 …そんな意味を込めて 「反体制とは反自民のことじゃなくて、多数決の力では居場所が作れない人達による地道な活動のことですよ?日

    「まず、 #3分の2 とらせない」と人の足を引っ張ることばかりの連中に #これでいいの日本? と言いたい|三沢文也
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/06/24
    おかしな憲法草案掲げて、文明国の足引っ張ろうってのを止めようって話なんだから、問題はなかろう。