タグ

ライフハックに関するZERO3masterのブックマーク (16)

  • 「使い古しそうな」モノだけを買うという節約術 | ライフハッカー・ジャパン

    使い古してボロボロになってしまったガジェットや服、その他のアイテム、ありますよね? 「The Simple Dollar」のTrent氏によると、使い古したモノのほうが、新しいものよりも高い価値があるとか。また、使い古したものは、何を買うべきかについての良い指標にもなるそうです。 愛用のアイテムがボロボロになってしまうと悲しいもの。しかし、それはあなたのお金が有効に使われた証拠でもあります。 私は、いつもお気に入りのアイテムをボロボロになるまで使い倒します。そして、ああ、このアイテムからすごい価値を受け取ったんだなあと感じます。何年間もお金をセーブできただけでなく、安い価格でこんなに多くの楽しみを与えてくれました。数々の思い出さえもプレゼントしてくれました。私は、iPod Touchをバッテリーが15分しかもたなくなり、スクリーンも傷だらけになるまで使い倒したのです。 何かを買うときに「自

    「使い古しそうな」モノだけを買うという節約術 | ライフハッカー・ジャパン
    ZERO3master
    ZERO3master 2011/12/05
    近藤麻理恵(コンマリ先生)「人生がときめく片づけの魔法」の「ときめき基準」にピンとこない人はこの方法がいいかも!これもいい考え方だと思いました。
  • 書評でつながる読書コミュニティ - 本が好き!

    義経の影武者を主人公にした架空の物語。中盤までは史実に忠実だつたが、後半史実と乖離しすぎてリアリティをなくしている。 途中まですごく面白かったのに、中盤からしんどくなった。 その原因は史実との乖離にあると思う。 義経のことを書いたはたくさんあり、僕は義経記ベースでは、町田さんのギケイキ…

    ZERO3master
    ZERO3master 2011/11/30
    よく聞く話がよくまとまっている本のまとめ的書評(^^;
  • 書評でつながる読書コミュニティ - 本が好き!

    家の洗濯機がこわれたおばあさんが、生まれて初めてコインランドリーにやってくると、子どものあらいぐまにせんたくものを頼まれます。ハンカチにしみついた「かなシミ」がいくら洗っても取れないのだそうです。 私には、トイレというのがあります。トイレに長居(?)する時のために置いてあるのことで、だいたいは将棋関係のが多いのですが、先日どういうわけか書を選んでしまいました。大久保…

    ZERO3master
    ZERO3master 2011/11/30
    プレビュー⇒写真読み⇒スキミングの三段階読書法
  • 書評でつながる読書コミュニティ - 本が好き!

    義経の影武者を主人公にした架空の物語。中盤までは史実に忠実だつたが、後半史実と乖離しすぎてリアリティをなくしている。 途中まですごく面白かったのに、中盤からしんどくなった。 その原因は史実との乖離にあると思う。 義経のことを書いたはたくさんあり、僕は義経記ベースでは、町田さんのギケイキ…

    ZERO3master
    ZERO3master 2011/11/30
    「全部読まないといけない」と思い込むと人間は「強迫観念」となる
  • IBM の研究曰く「メールのフォルダ分けは時間の無駄」 | スラド IT

    朝出社してチェックしたメールを一生懸命フォルダに仕分けしている /.Jer にはいささか残念なお知らせだが、「フォルダ分けよりも検索機能を利用したほうがメールを速く探し出せる」ことが分かったそうだ (BoxFreeIT の記事、家 /. 記事より) 。 IBM が 354 人の電子メールユーザを対象に行った調査研究によると、ファイリングされたフォルダ内を探すよりも検索機能を使った方がメールを素早く探し出せるとのこと。フォルダ内検索は平均 58 秒だったのに対し検索機能は平均 17 秒しかかからず、また検索の成功率にはほぼ違いは無かったそうだ。昨今送られてくるメールの多さでは仕分け作業に 1 日 20 分以上かかることも珍しくもなく、メールのフィルタリングを自動化し検索機能を利用することによって少なくとも 1 週間あたり 1 時間は無駄な時間を節約することができ、生産性もあがるという。 検

    IBM の研究曰く「メールのフォルダ分けは時間の無駄」 | スラド IT
    ZERO3master
    ZERO3master 2011/10/11
    薄々感じてはいたが、やっぱりそうだったんだね
  • 「なりたい自分」になるための、デザインセンスを身につける方法

    Psalm 34:18 (Clouded Heart) / Lel4nd 「デザイン」はデザイナーの「ひらめき」や「感性」から生まれるものではありません。正しく学べば誰でも使える「技術」です。 デザインセンスを身につける デザインとは、装飾や色使いなどの表面的なものだけではなくて、モノの「らしさ」を表現し、さらに「モノ」自体をも創り上げていく作業です。基を学び、日々意識すれば誰でも身につくものです。自分のより良い将来を「デザイン」する習慣を身につけていきましょう。 センスとは何か? 誰かがつくったもの、何かに似ているもの、つまりアイデンティティとして独立性を保つのが難しいものを安易にアイコンに設定してしまうことは「デザインやブランディングという知性」、つまり「あなたらしさについての差別化」に対する無頓着さをさらしているのと同じことです。 ツイッターやフェイスブックのプロフィール画像を、適

    「なりたい自分」になるための、デザインセンスを身につける方法
    ZERO3master
    ZERO3master 2011/10/03
    自分をデザインするっていう発想おもしろいな。素敵な文章でした。
  • カビと水垢を残さない、お風呂掃除の仕方とコツ

    お風呂場の掃除は大変です。しかし、ちょっとしたコツさえ掴めば簡単に奇麗なお風呂場を維持できます。今回掲載しているお風呂場の写真は、引越し後、約3ヶ月経過したお風呂場です。お風呂から上がって数分後の状態を撮影しました。 私が実践している、お風呂掃除の仕方とコツは、以下の3点です。最後に、その3点についてのまとめを紹介します。 1. 体を拭いたタオルでお風呂場を拭き上げる 2. 拭き上げるときに注意したいところ 3. お風呂グッズは厳選する まとめ 1. 体を拭いたタオルでお風呂場を拭き上げる お風呂の大敵は、カビです。カビは、水気のあるところに発生します。つまり、水気がなければカビが発生しないということです。そのため、お風呂からあがり、体をバスタオルで拭いたら、そのバスタオルでお風呂場を拭き上げます。 お風呂上がりにお風呂場を拭き上げるのは、最初のうちは少し重労働に感じるかもしれません。しか

    カビと水垢を残さない、お風呂掃除の仕方とコツ
    ZERO3master
    ZERO3master 2011/09/30
    これぞライフハック!日本語で言うと生活の知恵みたいな感じかな
  • PCを爆速化するSSD交換手順が一目瞭然!誰でもできるSSD活用ガイド - ライブドアニュース

    パソコンを高速化させたい!日頃からパソコンを使い込んでいるユーザーの中には、切に願っている人もいるだろう。そんな願いを叶えてくれる魔法のアイテムが次世代の記憶装置と言われる、ソリッドステートドライブ(SSD)だ。 SSDはハードディスク(HDD)に比べて高価だが、半導体素子メモリを使用しているため、データ転送が高速であり、故障しづらいという特徴がある。既存のHDDをSSDに交換する(SSD換装)だけで、パソコンを爆発的に高速化させることができるわけだ。 とはいえ、SSD換装はパソコン体を開封する必要があるので、素人がおいそれと手が出せる代物でない。デスクトップPCなら比較的容易にSSD換装できるが、ノートPCともなればパソコンを使い慣れている人でも難しい。そうしたSSD換装の世界に一筋の光明が差し込んだ。 ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」がSSDに関する専門コン

    PCを爆速化するSSD交換手順が一目瞭然!誰でもできるSSD活用ガイド - ライブドアニュース
    ZERO3master
    ZERO3master 2011/09/27
    これはいい!あとでしっかり読みたい!
  • 解決策は人によって違う? 「滑舌を良くする方法」を集めてみた - はてなニュース

    プレゼンや面接など人前で話すとき、「滑舌」が気になると必要以上に緊張してしまいますよね。滑舌が良い人の話し方には、どんな特徴があるのでしょうか?“滑舌改善”に役立つエントリーを集めてみました。 ■ 滑舌が良い話し方とは? “滑舌が悪い”といっても、実はさまざまなタイプがあります。まずは自分がどれに当てはまるのか考えてみましょう。 ▽ Togetter - 「5分で滑舌が良くなる方法」 ▽ 「滑舌」について考えてみた - 烏は歌う(はてなダイアリー跡地) 一般的に“滑舌が悪い”と言われるのは、「声が小さすぎてそもそも聞こえない」「音が正しく発声されていない」「音が発声されていても、つながったりつぶれたりしている」といった話し方です。滑舌を良くするためには、まず自分がどのタイプなのかを把握することから始めましょう。声が小さいなら声量を上げる、音が正しく発声されていないなら口の開き方や舌の位置に

    解決策は人によって違う? 「滑舌を良くする方法」を集めてみた - はてなニュース
  • 「フォトリーディング」10倍速く本が読める!実践法5つのステップまとめ | No Second Life

    「フォトリーディング」という言葉をご存知の方も多いのではないだろうか。 もし今の10倍のスピードでを読むことができたら。 そんな夢のようなスキルが手に入るとしたら、あなたは試してみたくないだろうか? そのスキルこそが、「フォトリーディング」だ。 フォトリーディングは単なる速読ではなく、それ以上の変革を僕たちにもたらす。 僕は先日公認インストラクターの勝間和代さんが講師を担当されたフォトリーディング集中講座に出席し、修了証をもらった。 くわしくはエントリーも書いているので参照してください。

    「フォトリーディング」10倍速く本が読める!実践法5つのステップまとめ | No Second Life
  • 勝間和代さん講師の 「フォトリーディング集中講座」 に参加してきた!

    土曜日と日曜日の2日間に渡って開催された、「フォトリーディング集中講座」に出席してきた! 講師は勝間和代さん! このセミナーは、僕が受講している「勝間塾」とは完全に別モノ。 いわゆる「フォトリーディング協会」みたいな組織があって、勝間さんはその組織からインストラクターとして認定されている講師という立場。 なので、講座の内容も勝間さんオリジナルではなくて、フォトリーディング協会的団体が作ったガイドラインに沿って進められるもの。 費用は10万5,000円! 2日間で10万円のセミナー。 高いと思うか安いと思うかはあなた次第。 僕は10万円のセミナーに参加するのは2回目。 昨年6月に鳥居祐一さんが主宰された「スピード・ブランディングセミナー」以来。 個人的には、10万円払ったら、10万円の2倍、3倍の見返りがあると思っている。 前回もそうだったし、今回もそう。 価値があるかどうかはきちんと見極め

    勝間和代さん講師の 「フォトリーディング集中講座」 に参加してきた!
  • カフェインを最大限に利用する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    カフェインを最大限に利用する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    ZERO3master
    ZERO3master 2011/09/27
    そんなに目新しいことは書いてないけど、確認
  • 専門医に聞く。鼻毛は抜くな!?正しい鼻のいじり方(COBS ONLINE) - 注目の社会トピックス - livedoor ニュース

    ZERO3master
    ZERO3master 2011/09/25
    うむむ…しかし鼻がつまってるときって、なかなか我慢できないよねぇ…いちいち風呂入るわけにもいかんし(^-^;
  • 放射性物質が怖いから福島を差別するけどがんばろう日本

    Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers 「安全性に問題がなく、取りやめは苦渋の決断だ。一人でも多くの人に気持ちよく花火を見てもらいたいという考えで判断した」というのは、先日の福岡市とまったく同じ。結局、こういったことが風評被害を助長する。「がんばろう日」は終わった。http://t.co/0VnWpZYl あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 福島を応援するといっておいて、少数のクレームで撤回するようなやりかたが、福島の人にとっては最も失礼なものだよ。それくらいなら、初めから何もしないほうがましじゃない? いずれにしても、そうやって放射能差別を「公認」していくことの意味はもっとまじめに考えてもらわないと困る

    放射性物質が怖いから福島を差別するけどがんばろう日本
    ZERO3master
    ZERO3master 2011/09/21
    ツイッターは一言で言い切らなければ、誤解を呼ぶという例だね
  • 売れないモノでも売るブラック・テキスト芸 基礎編 | Web担当者Forum

    鼻が曲がるほど臭く、吐き気を覚えるほどに苦く、色は黄土色。しかも大きめのタブレット状で飲み込みにくく、肝心のダイエット効果が乏しい健康補助品。ハッキリ言って、売れるモノではありません。しかし、あなたがWeb担当者として、この商品を売らなければならないとしたらどうするでしょうか。マーケティング的回答なら、不味さを逆手にとり、 といった企画を逆転の発想で立て、耳目を集めるのも正解の1つですが、味覚オンチの社長の趣味で作られた商品で、口が裂けても「不味い」という言葉を使えないとしたら。 こんな時に役立つのが「ブラック・テキスト芸」。ちょっとした工夫で、与える印象を操作し、時に売れないモノでも売れる方向に導く文章術です。悪用すれば「詐欺」にも使えるという警告から「ブラック」としています。今回はその「基礎編」。 突然ですがクイズです。一見すると派手すぎる装丁の「赤色のスマホ用保護カバー」をコンテン

    売れないモノでも売るブラック・テキスト芸 基礎編 | Web担当者Forum
  • 自分の時間を「未来のため」、「現在のため」、「過去のため」の三通りに分けて考えてみる | ライフハッカー・ジャパン

    社長さんでもアインシュタインでもニュートンでも、僕らと同じく一日は24時間、365日で一年です。日にいると、常に「気がつくと忙しくなってしまう」という現象が起こり、それがどうしてなのか不思議で仕方なかったりします。 しかし、立ち止まってよくよく考えてみると、忙しいことは必ずしも充実しているということではなく、自分が何でそんなに忙しいのかについて考える余裕がなくなってしまうと、それはそれで良くない兆候です。 そこで、自分の時間の使い方について考えてみるという必要性が生じてくるのですが、その時に直面する、「何を基準に考えるのか」というのはとても重要な問題です。 そこで、今回は割と簡単に考えられる方法を一つご紹介。 それは、自分がやっていることが「現在の自分のため」の時間なのか、「未来の自分のため」の時間なのか、「過去の自分のため」の時間なのかの三つに分けてみるという方法です。 例えば、生活の

    自分の時間を「未来のため」、「現在のため」、「過去のため」の三通りに分けて考えてみる | ライフハッカー・ジャパン
  • 1