タグ

2018年12月23日のブックマーク (16件)

  • 【光前寺】ゆるキャン△・早太郎伝説で有名な長野県駒ケ根市のお寺|男性保育士ゆきかざのブログ

    どうもー、ゆきかざです! さて、愛犬と行く旅行【長野編】もいよいよ3日目となりました。 私たちが今回の旅行で拠点としたのは長野県駒ケ根市です。 駒ケ根周辺にも楽しい観光地がたくさんあります。 今回も犬と一緒に行く上でとても楽しめるおすすめのスポットを紹介させていただきます! 長野県駒ケ根市の「光前寺」で有名な2つのこと 駒ケ根を拠点とした私たちは駒ケ根に犬と行けるお寺があることを知りました。 その場所の名前が「光前寺」です。 調べてみると「光前寺」は2つのことで今、話題だということが分かりました。 霊犬 早太郎伝説 「光前寺」には霊犬早太郎伝説と言うものが伝承されています。 今よりおよそ700年程も昔、光前寺に早太郎というたいへん強い山犬が飼われておりました。 その頃、遠州府中(静岡県磐田市)見付天神社では田畑が荒らされないようにと、毎年祭りの日に白羽の矢の立てられた家の娘を、生け贄として

    【光前寺】ゆるキャン△・早太郎伝説で有名な長野県駒ケ根市のお寺|男性保育士ゆきかざのブログ
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    上伊那エリアの代表格な古刹だけに、この後の初詣シーズンは車が行列を作る点に注意です。中央道・駒ヶ根ICから近い立地もあって、下手すると駐車場へ停めるまでにラジオで箱根駅伝1区間分を聞き終わってしまうかもな
  • やがて君になる 第11話「三角形の重心/導火」 - ニコニコ動画

    やがて君になる

    やがて君になる 第11話「三角形の重心/導火」 - ニコニコ動画
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    それは三帝会戦の始まり。侑の気風のよさと先輩2名のモヤモヤとモンモンが、湯船を大きく震わす。3人、女の大きさを競う。|地雷原に爆弾投下ァ!?
  • 軽自動車に軽油を入れて修理費用136,480円請求された話|給油間違い | BLOG

    先日、人生初の軽自動車に乗ったところ勝手な思い込みで給油間違いをしてしまい大金を支払ってしまったので、請求書と対処法を公開しておきます。皆様、くれぐれもお気をつけください。 まずは僕のスペック。 ・平成生まれ ・ゆとり世代 ・自動車への興味0 ・軽自動車未経験 ・車の運転は実家の車を週2程度運転 ・ガソリンスタンドは基セルフ ・ゆとり世代 ちなみに、同じくガソリン車に軽油を入れてしまった方はおそらく修理費用がとても気になっていると思います。 僕が過ちを犯してしまった当時は、Google先生にいくら聞いても請求費用の実例がなかったもので、それはそれは夜も眠れない日が続きました。 もしも同じく給油間違いをした方のために、先に請求書を掲載しておきます。 結果から先に言うと、136,480円の修理費用が請求されました。 修理費用は136,480円 ※個人情報が含まれるため、一部モザイク処理をかけ

    軽自動車に軽油を入れて修理費用136,480円請求された話|給油間違い | BLOG
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    スタンドのカメラが画像認識して車種を判定し、給油機パネル上に「お車は○○なので、赤色:レギュラーを給油してください」とか表示される日も来るのかな。または停車前に車の方から車種情報を転送・連携するとか。
  • 山手線で自動運転 年末年始深夜に走行試験実施へ | NHKニュース

    鉄道でも自動運転に向けた新たな動きです。JR東日は、運転士が乗務しない自動運転の導入に向けた走行試験を、年末年始の深夜に東京の山手線で行います。 しかし、将来的な人手不足に備えるため、JR東日は去年、プロジェクトチームを立ち上げ、運転士が乗務しない自動運転の導入に向けた検討を進めています。 走行試験は今月29日と30日、それに来月5日と6日の終電後にJR山手線で行われ、それぞれ1周34.5キロを2周します。 JR東日が開発を進めているATO=自動列車運転装置を備えた「E235系」の車両を使い、運転士は立ち会いますが、出発の操作のあと停止するまでを自動で行います。 各駅に停車し、適切な加速や減速ができるかや、乗り心地、それにダイヤが遅れた場合に回復できるかなどを確認します。JR東日は今回の走行試験を通して、まず自動運転の技術的な課題を検証することにしています。

    山手線で自動運転 年末年始深夜に走行試験実施へ | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    いつでも在来線爆弾にできるようにするための(違う)|課題はまず乗り降りになるのかなあ。特に通勤ラッシュをどう捌くのか。23世紀頃には山手線全線が(高速で)動く歩道になっているのかも。
  • 野生のイノシシで豚コレラの感染確認 愛知 犬山 | NHKニュース

    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    とうとう越境が始まったか…。
  • 人類史上「最悪の年」だといわれる西暦536年には何が起こったのか?

    by tazzanderson 人類の歴史の中で「生きる時代として最悪の年」としては、ヨーロッパ人口の3分の1~3分の2が死亡したとされる黒死病が大流行した1347年、ホロコーストのあった1941年~1945年の間、そしてインフルエンザが大流行し1億人の死者を出した1918年などが候補として考えられます。しかし、ハーバード大学の研究者は、多くの人が考え至らなかったであろう「西暦536年」を「最悪の年」として挙げています。536年に何が起こったのかが、最新の研究で詳しく示されました。 Alpine ice-core evidence for the transformation of the European monetary system, AD 640–670 | Antiquity | Cambridge Core https://www.cambridge.org/core/jour

    人類史上「最悪の年」だといわれる西暦536年には何が起こったのか?
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    イスラム教が芽吹くよりも前、西ローマ帝国が潰えてフランク王国に至るまでの暗黒期か。天明の大飢饉は浅間山だけでなくアイスランドの火山の噴火も遠因ではとの話も聞くが、さてこちらは。
  • 引退のお知らせ | エスパー伊東 公式サイト|高能力芸人 |エスパー伊東が結婚披露宴や学園祭など各種イベントを盛り上げます|へらちょんぺ

    突然ですが、私、エスパー伊東こと伊東万寿男は2018/12/31を持ちまして、芸能活動から引退をいたします。かねてより股関節の状態が悪く、ここに来て動かすことが困難になってきました。ワザを披露できない、うまく歩けない、トークもままならず任せているような状態です。このような最悪の状態の中で芸を披露することはできないと思い、今回、芸能活動から引退をすることを決めました。これからは実家の真鶴に戻り、股関節の治療、また、手術等も考えております。応援して頂きましたファンの皆様、また長年お世話になりました関係者皆様とお別れするのは大変に心苦しく悲しいですが、ひとまずここで、区切りをつけようかと思います。芸人はやめますが、細々ながら芸術家はまだ続けていこうと思っています。最後に、応援してくださった全ての方に送ります。MAXエスパワ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!エスパー伊

    引退のお知らせ | エスパー伊東 公式サイト|高能力芸人 |エスパー伊東が結婚披露宴や学園祭など各種イベントを盛り上げます|へらちょんぺ
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    能力を行使しすぎたか…。
  • ガンダム発祥の現代用語

    ・ニュータイプ ・ファンネル ・黒歴史 他になんかある?

    ガンダム発祥の現代用語
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    モニターが死ぬ(分かるが違う)。|さすがに○○・チルドレンはベルトーチカさんやシャングリラが発祥ではないはず…。
  • “名悪役”石橋雅史さん死去 85歳 「水戸黄門」などで存在感:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)

    映画テレビなどで悪役として活躍した俳優の石橋雅史(いしばし・まさし、名・雅美=まさみ)さんが85歳で今月19日に亡くなった。21日に分かった。

    “名悪役”石橋雅史さん死去 85歳 「水戸黄門」などで存在感:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    お悔やみ申し上げます。写真を見て「あ、町を牛耳るゴロツキどもの親分だ!」と分かる名悪役。「(ご隠居相手に)なんだてめェは!」「(銀奴相手に)さァさ、お代官様のお酌の相手をしねェか」と声がよぎります。
  • 消えゆく地元の「人情すし屋」 高級店やチェーン店の谷間で淘汰 | ロイター

    [東京 21日 ロイター] - 「大将、生ちょうだい」。常連客の藤沼靖雄さん(76)が、カウンターに座り昼間から生ビールを注文した。「病院から来たんだ。姉ちゃんが亡くなった」。たばこを取り出し、吸い口でカウンターをトントンとたたいた。 「お姉さんのこと、よく看病したねえ」。包丁を持つ手を止めた店主がいたわる。藤沼さんの姉は銭湯帰りによく顔を出した。ビールを飲みすしをつまみ、つえをついて近くの自宅まで帰っていった。店主と客はカウンターを挟んで、故人が元気だった数年前の思い出を語り始めた。 庶民の足として親しまれる都電荒川線・面影橋駅に近い下町の一角。福綱正敏さん(63)とみつ江さん(61)が営むすし屋「永楽」は今年で営業35年目になる。 10人ほどしか入れない小さな店だが、永楽には家族経営の温かさに引かれた普段着の客が集まる。店を訪れ、問わず語りにつらい話やうれしかった話を始める人もいる。

    消えゆく地元の「人情すし屋」 高級店やチェーン店の谷間で淘汰 | ロイター
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    海なし県ゆえの反動か寿司屋が少なくないと聞くが、国道やそのバイパス沿いには回転寿司が案の定増えて、昔ながらの寿司屋さんとなると確かに一本隣の道とかでないとまず見かけないなあ。
  • 子連れでも安心‼️アットホームな本格家系ラーメン『鶴間 七七家』で一人飯‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    こんばんはクッキング父ちゃんです。 格家系ラーメンのお店ってなかなか、小さなお子さんがいる家庭にはハードルが高いですよね。 そんなお父さんお母さんに朗報ですよ。 今日紹介する『七七家』さんはとてもアットホームなお店で子連れでも安心して事が楽しめると思いますよ… 思いますよって…だってうちにはそんなに小さい子供いねぇんだもの… ただ娘達の幼少期でも連れて行けたなぁっていうイメージです。 はなしが脱線してるって… すみません。 では紹介します。 七七家 ・着丼 ・リフトアップ ・餃子 ・まとめ ・番外編 ・日のお店 七七家 外にはね。いろいろな情報で溢れている。 季節限定って… あたしゃね… 限定って言葉に弱いんだよ… だけどね。 今日はデフォのラーメンを喰うって決めていたんだよ。 ※ちなみに限定は店長の趣味で作っているのでかなりお得感満載だよ‼️ 店内に入って左手に券売機がっ。 こちら

    子連れでも安心‼️アットホームな本格家系ラーメン『鶴間 七七家』で一人飯‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    読む時間を間違えたorz(深夜2時)
  • ガンダムをファーストから順に見てる

    今やっとZに入ったんだけど作画レベルが急に上がりすぎてびっくりした ファーストはまだ絵柄もファミリー向けアニメっぽいし動きもかなりカクカクしてるしメカも線がヨボヨボしてるのに、Zになった途端グリグリ動くしメカは「俺がイメージするガンダム」っぽい洗練されたデザインだしキャラもいかにもアニメファン向けの美麗な絵になってる 調べたらファーストからZまで5年ぐらいしか経ってない この間にいったい何があったのか

    ガンダムをファーストから順に見てる
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    目の良さが命取り、もとい、目の大きさが5~10年くらいずつで変わってきた美少女系アニメも、さて次の5年でどうなるのだろう。
  • ソーシャルゲームは、なまじっかの仕事よりはるかに難しい、現代人ならではの高等遊戯ですよ。

    Books&Appsの読者の皆さんは、ソーシャルゲームを遊んでいますか? ここの読者さんは多種多様なので、「そういう時間とお金の無駄になるゲームはやっていません」という人もいらっしゃるでしょうし、「毎日やってます! 課金してガチャ回してます!」という人もいらっしゃるのではないかと推察しています。 世間一般のソーシャルゲームに対する目線は、必ずしも良いものとは思えません。 大量課金問題や射幸性を煽るガチャの問題が取り沙汰されていますし、「ネット依存」「ゲーム依存」といった文脈でも語られることが多いため、下等な遊びだと思っている人も多いのではないでしょうか。 人間は、自他の行いに上等・中等・下等といったヒエラルキーをつけたがる生き物なので、なにかと短所が話題になりがちなソーシャルゲームを下等な遊びとみる向きがあること自体は、不思議なことではないと私は思っています。 ところで、ソーシャルゲーム

    ソーシャルゲームは、なまじっかの仕事よりはるかに難しい、現代人ならではの高等遊戯ですよ。
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    BOX100箱以上とか端末を毎年買い換えているのかなど疑問が尽きない。今の就労形式・通信速度・端末性能では20~50箱が関の山。まあ、他人を羨んでも無い袖は触れないし、高効率化で成果を捧げる義務もないのだし。
  • 国産そばが不足 値上げの検討も | NHKニュース

    そばの需要が高まる年の瀬を迎えて国産のそばの価格が上昇しています。夏場の天候不順などによって最大の産地の北海道で収穫量が落ち込んだためで、そば店からは値上げも検討せざるをえないという声が上がっています。 東京・新橋にある「道菴」は北海道産にこだわってそばを提供してきましたが、仕入れ価格の上昇に頭を悩ませています。北海道にある契約先の農場から仕入れるそばの価格は、ことしの秋、一気に2割上がりました。 店では今のところ値段を据え置いて年越しそばの予約の受け付けを始めましたが、経費削減の努力は限界に来ているということです。 店主の三島貴さん(62)は「今の価格でそばを提供するのは当に苦しい。値上げも検討せざるをえない」と話しています。 全国一のそばの産地、北海道幌加内町ではことし記録的な不作に見舞われています。町内では3000ヘクタール以上でそばが栽培されていますが、ことし夏の大雨が畑を直撃し

    国産そばが不足 値上げの検討も | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    北海道産のそば粉を使う店も少なくないはずだし、そば処たるウチの県も気が気ではないであろう話。
  • 『ゾンビランドサガ』アニメ最終回後だからこそ語れる!フランシュシュ座談会【連載】 | アニメイトタイムズ

    【連載】TVアニメ『ゾンビランドサガ』渡楓×田野アサミ×種田梨沙×河瀬茉希×衣川里佳×田中美海 座談会|最終回後だからこそ語れる作品へのアツい想い【SAGA:12】 さくらの復活とフランシュシュの熱い絆に感動しつつ、最後の最後でまた伏線を張って思わせぶりに終わった『ゾンビランドサガ』。インタビュー連載の最後も、前回に続き、源 さくら役の渡 楓さん、二階堂サキ役の田野アサミさん、水野 愛役の種田梨沙さん、紺野純子役の河瀬茉希さん、ゆうぎり役の衣川里佳さん、星川リリィ役の田中美海さんのフランシュシュメンバー6人です。 最終回にひと言申したいと熱っぽく語り合う中で、キャラと作品への愛があふれまくりの座談会をご覧ください。 ※※※第12話のネタバレを含んでいます。編視聴後にご覧いただくことをお勧めします※※※ <連載バックナンバー> □【SAGA:00】宮野真守×渡 楓 □【SAGA:01

    『ゾンビランドサガ』アニメ最終回後だからこそ語れる!フランシュシュ座談会【連載】 | アニメイトタイムズ
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    いつか声も面影もぼやける。見舞われた一発の強烈さも、捻れ飛んだ首も、生えた茸も掠れてしまう。それでも瞼を閉じれば溢れる思い出。コンテンツだらけの世の中で、出会い、別れて、よか…と感じた日々を忘れない。
  • 冷凍してよかったもの2018

    自炊しているが、品の消費期限とかを気にして生きるとか、一週間レシピを決めて計画的に消費するとかが無理なので最近はなんでも冷凍するようにしている。 そんな冷凍してよかったものの一覧です。 肉安いスーパーで買って冷凍する。一度に使う最小単位(うちでは100g)ごとにラップして、購入日と品名(豚バラ、鶏むね等)を書いたジップロック袋Lでまとめておく。 袋への品名記載は当初していなかったが、自分の目は死んでおりしょっちゅう冷凍豚バラと冷凍鶏モモを取り違えるので記載するようになった。 20時とか21時に帰宅してこれは何だったかな……。と考える手間も省けるし、解凍して豚でなく鶏だ!と気づくこともなくなるので良かった。(3敗) 魚介類同じく安いスーパーで買ってラップして保存。魚なら切り身単位で売っているものを購入できるので楽。 エビの場合背ワタを取ってから冷凍するのでちょっと面倒くさい。 油揚げ・厚揚

    冷凍してよかったもの2018
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/23
    一人暮らしを初めてするようになった頃(=自炊しなきゃとまだ思えていた頃)に知りたかった。