2021年4月21日のブックマーク (15件)

  • 「ごめんなさい」を言わないダメ大学生だった自分の懺悔録 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    大学時代の懺悔話です。 1年生の頃、私はアパートの2階に住んでいました。 柔道着を二日に一度は洗濯するため、洗濯機を回すことは日常茶飯時でした。 ある日、洗濯機のホースが床にズレ落ちて、キッチンを水浸しにしてしまったのです。 その時の申し訳ない失敗体験を告白いたします。 思えば、私はかなりアンポンタンな大学生でした。 洗濯機のホースがズレ落ちて、キッチンが水浸しに 洗濯機のホースがズレ落ちて、2回目 振り返ると情けない…私だった 洗濯機のホースがズレ落ちて、キッチンが水浸しに 大学1年生の頃に住んでいた仙台のアパートは、キッチンと和室の2部屋でした。 家賃は29,000円。 居間は和室で広さは6畳でした。 玄関入ってすぐに4畳くらいのキッチンがありました。 左手には台所があり、右手に浴室がありました。 こういうイメージのアパートでした 浴室の隣のトイレ前のスペースに洗濯機を置いていました。

    「ごめんなさい」を言わないダメ大学生だった自分の懺悔録 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
    これはひどい!😅 ですが私の過去も穴があったら入りたいことの連続です。一生、人のために生きることの大切さが分からないひとはいくらでもいると思います。私も頑張ります。
  • 【転法輪の話(2)】太陽祭祀 アマテラスに奉祀する姫巫女の伝統【豊御食炊屋姫/推古天皇】★ - ものづくりとことだまの国

    はじめに 転法輪の歴史を書き始めると長くなるので何回かのシリーズで。法輪の図に込められた意味と日歴史における変遷。#日祀部 #推古天皇 #豊御炊屋姫 #トヨ #厩戸皇子 #五条宮 #四天王寺 目次 釈迦の教え 初転法輪 日仏法最初の転法輪 日祀部(ひまつりべ)のトヨ ★ アラハバキ解 第42章公開 ヒスイのものづくり史(6)浮かび上がる河内期・物部氏 文 前回。 www.zero-position.com 釈迦の教え 初転法輪 ほぼWikiからの受け売りです(笑)間違ってたらゴメンナサイ。より詳しくはこちらをご覧ください。 ja.wikipedia.org 釈迦が弟子らにはじめて仏教を説いた時、核心となったのが『四諦』『八正道』『中道』。 悟りの道の原則が『四諦』、物事に対するスタンスが『中道』、行いが『八正道』というところでしょうか。 『中道』は、足して二で割ることではなく、な

    【転法輪の話(2)】太陽祭祀 アマテラスに奉祀する姫巫女の伝統【豊御食炊屋姫/推古天皇】★ - ものづくりとことだまの国
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
    名前はどう考えてもそう思えるものですね。
  • 名産・名物食べ歩き(酪王カフェオレラスク・福島県郡山市) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは,四十雀です。 今回は,郡山市に店がある「酪王乳業株式会社」さんで販売されている酪王カフェオレラスクについてご紹介したいと思います。 以前ご紹介した酪王乳業株式会社さんの商品ですが,当に色々な商品があり,色々ご紹介したいと考えているところ,購入してみたのが今回ご紹介する酪王カフェオレラスクとなります。 sizyuukara-1979.hatenablog.com かなり大きい袋に商品が入っています。 袋の裏面の様子です。 中には個包装されたラスクが入っています。 そして,個包装の中には2枚,ラスクが入っています。 では,早速べてみたいと思います。 サクサクしたラスクの表面には砂糖がまぶしてあります。その砂糖の甘さと,中に入ったカフェオレのほろ苦さが丁度良い味に仕上がっています。美味しいですね。 このラスク,市内のスーパーで一般的に販売されていた商品で、郡山市では比較的メジャ

    名産・名物食べ歩き(酪王カフェオレラスク・福島県郡山市) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
    これは見たことがありません。ネットで購入するしかなさそうです。
  • マシンガントークおばさん現る!! - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

    先日、仕事帰りで電車に乗っていた時の事。 中書島駅で宇治線に乗り換えた際に、座席に座り発車を待っていました。 私はいつもを読んでいるか、音楽を聞きながらスマホゲームをして電車に乗っています。 その日は音楽を聞きながらスマホゲームをして座っていました。 仕事帰りにしてはラッシュ時間を少し過ぎており、乗客はほぼ座っていて、立っている人は少しだけ。 そこへ賑やかな歩き方をした女性(推定60歳前後)が私の横に座りました。 (賑やかな歩き方とはどんな歩き方か、と問われると説明しにくいです。あくまでも私の印象です。) その女性(以下Rさん。もちろん面識なし)は、座席に座るなり私の顔をしげしげと見つめて 「ひょっとしてササイさん?」 と私に話しかけてきました。 いつもなら『無愛想』を装い、あまり笑顔なく受け答えをするのですが、今回もそんな気持ちで『無愛想』に答えました。 「違います」 と。 「あぁ、ご

    マシンガントークおばさん現る!! - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
  • 狛犬と桜「中村神社」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日もいい天気でした。 中村神社は、金沢城二の丸能舞台を移築改造したもので、建物もいいのですが、鳥居の桜も見事です。金澤桜百景にUPしてますのお立ち寄り願います(笑) 【撮影場所 金沢市中村町:2021年03月31日 DMC-GX8】 桜の専用ブログでは、「金澤桜百景」他の写真もUPしてますので、是非、お立ち寄り願います(笑) kanazawa.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

    狛犬と桜「中村神社」 - 金沢おもしろ発掘
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
  • 戸神社(岡山県浅口市金光町佐方2499) - ほわほわ神社生活

    戸神社|岡山県神社検索|岡山県神社庁 とじんじゃなのかとがみしゃなのか。答えは下の文章で。 数十万規模の地方主要都市や観光都市を避けるとその間の町や中国山地よりの町を狙って行くしかないです。GWは尾道三原の撮り直しは難しいでしょうね。 今回からよりはっきりと車椅子使用者でもお詣りできるかどうかを注意して書いていこうと思います。神社巡りの恩恵は誰でも受けてほしいからです。 目次 【御祭神】 【戸神社への道】 【境内の様子】 【お詣りをおえて】 【御祭神】 一言主神、素戔嗚命 【戸神社への道】 国道2号の金光町佐方交差点を南へ県道471号を2キロほど走ります。高架の下を過ぎてすぐ諏訪神社の案内板がありますのでここを左折。次の交差点を右折して200メートルくらい走ると道が二股になっています。左側を走ります。ここは神社までの70~80メートルくらいの間、細いです。 戸神社の鳥居前をすぎると車をとめ

    戸神社(岡山県浅口市金光町佐方2499) - ほわほわ神社生活
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
    いつも押していただいて感謝ですm(__)m。古代吉備王国も浪漫の地ですが私はまだまだ勉強不足であまり書くことができません😅 石室丸見えの小さな古墳も備後南東部にはたくさんあります。
  • 御朱印集め 金峯山寺(Kinpusenji):奈良 - suzukasjp’s diary

    蔵王堂 金峯山寺の堂を蔵王堂と呼びます。 【金峯山寺】 【その他の御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【金峯山寺】 奈良県吉野にある金峰山寺を参拝しました。 金峯山寺の創建は平安時代初期で特定の宗派を持たず、修験道の山となっています。 階段を昇り境内に入ると、とても大きな堂が現れてきます。 二階建てのように見えますが、堂内は一つの空間となっています。 堂である蔵王堂は、東大寺大仏殿に次ぐ巨大木造建築物で、安土桃山時代に豊臣秀吉の寄進により再興され現在に至っています。 わたしが訪れた日は、御尊の開帳期間であったため、有料となりますが堂内に入り、お参りをしました。 撮影禁止のため画像紹介はできませんが、7mもある3体の蔵王権現像が祀られていました。 受付処にて御朱印を頂戴し、参拝を終えました。 【その他の御朱印】 蔵王大権現 金峯山寺堂の御尊となり

    御朱印集め 金峯山寺(Kinpusenji):奈良 - suzukasjp’s diary
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
    本堂すごいですね。
  • 素敵な「歳の重ね方」♡男性が思わず惚れる「大人な女性」の特徴4つ★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    年齢を重ねるにつれて、どんどんモテていく女性もいます。 そういった女性は、男性が思わずドキッとしたり、キュンとしたりしてしまう「大人の魅力」を持っているもの。 そこで今回は、「歳を重ねてからモテる女性」の特徴について、 考えていきたいと思います。 この魅力を身に着ければ、あなたも素敵な「歳の重ね方」ができるはずです。 ■1.たまに子供っぽいところがある 大人の女性がたまに見せる「子供っぽさ」に、男性は思わずキュンとなってしまうもの。 同じ子供っぽさでも、若い女性だと「やっぱり年相応」なんて感じるだけでしょうが、それが大人の女性となると、普段との「ギャップ」に男心を揺さぶられるものなのです。 ただ、いい大人なのにいつも子供っぽかったり、最低限の常識もなかったりするのはドン引きされるだけなので、あくまでも「たまにチラ見せする」程度がベスト。 おいしいものをべたときに大げさによろこんだり、遊び

    素敵な「歳の重ね方」♡男性が思わず惚れる「大人な女性」の特徴4つ★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
  • 今年の御正当は5月2日(旧暦3月21日)です。御身ぬぐいとお砂ふみをいたします。 - 慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

    ネットからお借りした、若き日の弘法大師のお姿です。 今日21日は弘法大師の御縁日です。弘法大師は3月21日(旧暦)に入定されました。入定とは、深い深い禅定(瞑想)の状態に入られたということです。弘法大師は、今も生きておられて高野山の奥の院で瞑想しておいでなのです。そこで、毎月の21日を御縁日として、この日にお参りをすると特に功徳があるとされています。 慈雲寺は今は名古屋市の中に含まれていますが、もともとこの辺りは弘法大師への信仰が深い知多半島の文化圏です。慈雲寺にも弘法大師の御像がお祀りされています。慈雲寺の弘法さまのお姿は、とても珍しい若々しいお姿。お肌もつるつるで、ガラス製のリアルなお目が象嵌されているので、瞳もキラキラ。美肌にご利益のある「美肌弘法さん」です。肌のお悩みや健康で美しい肌を求める方々は特にお勧めです。 弘法さまのお姿は、慈雲寺のホームページ( jiunji.weebly

    今年の御正当は5月2日(旧暦3月21日)です。御身ぬぐいとお砂ふみをいたします。 - 慈雲寺新米庵主のおろおろ日記
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
  • セブンイレブン 「ジュワッと肉汁の肉焼売」ご飯にもおつまみにも最適な一品です。 - セルフストーリー

    コンビニ各社から発売されている肉焼売ですが、今夜はセブンイレブンの「ジュワッと肉汁の肉焼売」をチョイスしました。冷凍では無くチルド焼売となっています。 大きめの焼売が4個入って税込213円と非常にリースナブルな価格設定です。 公式ページでは ジュワッと肉汁あふれる肉焼売です。袋に切り目を入れて、袋のまま電子レンジで温められます。オイスターソースなどで味付けしているので、何もつけずにそのままお召し上がりいただけます。おかずやおつまみにオススメです! 容器のまま温めて提供できるし味付けもされているのでおつまみ化するのに最適な商品です。 内容量は128g4個290Kcalとなっています。128gということは一個あたり32gということでかなりの大きさであることがわかりますね。 袋に切り込みを入れて電子レンジ500W50秒となっていましたが肉焼売が大きすぎるのか冷たかったので追加で30秒加熱しました

    セブンイレブン 「ジュワッと肉汁の肉焼売」ご飯にもおつまみにも最適な一品です。 - セルフストーリー
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
    この値段なら気軽に試せますね。
  • 【読書】「シナリオ・プランニング―未来を描き、創造する」ウッディー・ウェイド:著、野村恭彦:監修、関美和:翻訳 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

    分からない未来に対して、どうなり得るかを想像し、準備することの重要性が書かれています。 現在の延長にない未来を描くこと、これが不測の事態への備えになる。 まさに去年から起こっているコロナ騒動は、その一例です。 「まさか、うちの業態に限って、仕事が無くなることなんかないだろう。」としか考えていないと、大変なことになると言うことです。 過去から起こっている様々な変化を学ぶことで、我が身を守る考え方が養えると言うことなのではないでしょうか? シナリオ・プランニング ― 未来を描き、創造する 作者:ウッディー・ウェイド,野村恭彦 発売日: 2014/11/10 メディア: Kindle版 imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓ にほんブログ村 ↓はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

    【読書】「シナリオ・プランニング―未来を描き、創造する」ウッディー・ウェイド:著、野村恭彦:監修、関美和:翻訳 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
  • 【WORKMAN】まさかの再入荷! 大人気ワークマンのローテーブルとローチェア - 田舎モンの趣味に生きるブログ

    4月20日(火)から神奈川県・埼玉県・千葉県・愛知県で「まん延防止等重点措置」が適用されました。 毎週適用地域が増えているように感じますが、これで10都道府県が対象になりましたね。 3月25日(木)から聖火リレーが始まり、現在は四国を回っているようですが、無事にオリンピックは開催できるのでしょうか……。 ※4月21日(水)の愛媛県松山市内の聖火リレーは、公道での実施から松山城城山公園での点火セレモニーに変更されています。 今回は先週末に私がワークマンで購入してきた商品を中心にご紹介します。 <もくじ> 購入商品一覧 キャンプギア アウトドアカタログ MEDIHEAL リカバリー 長袖クルーネック 気になる商品 購入商品一覧 ・アルミテーブル(税込980円) ・コンパクトローチェア(税込1,500円) ・MEDIHEAL リカバリー 長袖クルーネック(税込1,500円) ・アウトドアカタログ

    【WORKMAN】まさかの再入荷! 大人気ワークマンのローテーブルとローチェア - 田舎モンの趣味に生きるブログ
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
  • 起きたてトウキョウダルマガエル1号・2号・3号 - もみじの備忘録

    プロペラもみじ 先日まで、とても小さな花を咲かせ、蜂を集めてたもみじ。昨日見たら、花のところに大きな花びら?のようなものが出現しててびっくり。 もみじの葉の下、花が咲いてた位置に朱色の・・・ これって花びら?、花あんな小さかったのに? 調べたら、翼果というものでした。花の後にできる種に、プロペラのような2つの羽根がつくそうな。この羽根で、落ちる時にはくるくると遠くまで運ばれるようです。 こちら ↓ で教えていただきました。ありがとうございました。 macchi105.hatenablog.com トウキョウダルマガエルぞろぞろ 昨日は20日、ウェル活の日。 家族の通院もあったため、午前中は仕事を休み、病院&ウェルシア。 ウェル活の日恒例の長ーいレシート。15000円分を10000ポイントで購入。 それでも時間があったので、庭仕事をして過ごしました。すると・・・ いました。この子はとても小さ

    起きたてトウキョウダルマガエル1号・2号・3号 - もみじの備忘録
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
  • 四十雀の独り言(勤務時間終了後の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは,四十雀です。 今回は勤務時間終了後について,少しつぶやかせてもらえればと思います。 よく、このブログで「仕事が忙しい」とぼやいている私ですが、基残業はしたくないタイプなので、勤務時間が終了すると定時退庁するように努めています。 ただ・・・。 これは、出向してた職場でも、そして今の職場でもそうなのですが、結構周りの同僚達、定時で帰ってはくれません。 いえ、無論、定時で帰る人もいるのですが、結構な割合で、定時を迎えても職場に残っている人が多くおります。 そして、そういう人達を尻目に定時退社するのって、何だかちょっと罪悪感? を感じてしまいます・・・。 無論、自分は自分の仕事を(とりあえず)定時で終わらせている訳であり、それなら別段気にせず帰ればいいのだし、それは権利だとは思うのですが・・・こういう時、皆と違うことをすると気が引ける、というのは日人の習性なのかな? なんて思ってし

    四十雀の独り言(勤務時間終了後の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
    a-wi
    a-wi 2021/04/21
  • 由布院温泉街 - カリバ旅行記

    ゆのつぼ温泉入浴記 2 / 青春18令和3年春紀行 4日目 由布院温泉に来ています。 ゆのつぼ温泉に浸かってから表の通りに出てきました。観光客向けのお店が並んでいます。 今日は平日ですが、観光客も多数歩いています。 そんな通りから少し入り込んだところに 「由布院フローラルビレッジ」というのがありました。 イングランドのコッツウォルズ地方の村を模倣して設計されているそうです。 中に入ってみますと アルプスの少女ハイジのお店・・・ って、アルプスはイングランドじゃないよな・・・ 奥に進んでいくと、こんな感じで雑貨屋が並んでいました。 では、外に出て、グーグルマップに出ていた「昭和レトロパーク由布院昭和館」を目指して歩いて行ってみました ここのようですが 人気はないし、すでに廃業しているようです。 引き返して 由布院駅まで戻ってきました。 駅の横に「辻馬車」の乗り場があります 馬車が乗客を乗せて

    由布院温泉街 - カリバ旅行記
    a-wi
    a-wi 2021/04/21