2009/10/08 アップルでMacRubyを開発するLaurent Sansonetti氏は同プロジェクトのブログ上で、「MacRuby 0.5 beta 1」をリリースしたと発表した。インテルアーキテクチャで稼働するMac OS X v10.6以上で利用できる。現在はまだテスト用で今後数度の細かなリリースを経て最終版のバージョン0.5をリリースするという。 MacRubyの開発は2007年末にスタートし、これまで何度かバージョンアップを重ねてきた。今回バージョン0.4から0.5となるに当たってグラウンドデザインレベルで大きな変更が加えられている。最大の変更はVMとして本家Ruby 1.9系が採用するYARVを、LLVM(Low Level Virtual Machine)に変更したこと。LLVMはJavaVMのように特定の言語に依存しない独自の命令セットを持つVMで、実行時の最適化も