タグ

2012年6月25日のブックマーク (12件)

  • LocalStorageがおもいのほか便利すぎたのでまとめ - それマグで!

    localStorageを使って見た.わず嫌いでした.すごく便利ですね cookieで保存するより相当便利です. cookie VS localstorage 比較 Cookieの特長 ドメイン毎にデータが保存される.(SameOriginの原則) Stringが保存される. HTTPリクエストで毎回サーバーに送られる JavaScriptからアクセス可能 有効期限がある LocalStorageの特長 ドメイン毎にデータが保存される.(SameOriginの原則) Stringが保存される. HTTPリクエストで毎回サーバーに送られない JavaScriptからアクセス可能 有効期限が特にない 比較まとめ Cookieの特質から、HTTP通信で送る特性を省いたものHTTP通信で送る必要がないので,Expires(期限)も省略される localStorageの保存方法 js> local

    LocalStorageがおもいのほか便利すぎたのでまとめ - それマグで!
  • Enterでsubmitするtextarea - Qiita

    追記 (2019-04-16) MDNによると、keypressはdeprecatedで今後はkeydownを使ってくれとのこと。 あわせてkeyCodeもdeprecatedなので、keyかcodeを使ったほうが良い。 Facebookのコメント投稿欄とかLingrの発言欄とか、Enter一発でsubmitするtextareaの作り方。 一応次の機能も盛り込む。 Shift+Enterで改行も入力できるようにしておく。 文がスペース、改行だけならsubmitしない。 HTML: <form action="/messages" method="POST" id="new-message"> <textarea id="message-text" name="text"></textarea> </form> var $form = $("#new-message"); var $ta

    Enterでsubmitするtextarea - Qiita
  • プログラマーの開発速度は「はまる」時間の長さで決まる : 小野和俊のブログ

    プログラミングを始めてから今日に至るまで、 様々なタイプのプログラマーと開発を共にしてきたが、 驚くべき速度で高い品質のソフトウェアを作り上げるプログラマーには、 一つ共通の特徴があるように思える。 それは、「はまる」時間が極端に短い、ということである。 風のプログラマー」を指向しており、開発速度を重要視している。 例えば平成14年未踏ソフトウェア創造事業「PICSY」では、 発表直前に知人でプロジェクトリーダーの鈴木健にレスキュー隊として呼ばれて 2,3日でGUI全般と、クライアント/サーバー通信部分の設計と実装を終わらせたのだが、 このときなどは、大体の要件を口頭で聞いた後は、 ほぼまったく手が止まらずコードを書き続ける感じで開発をしていた。 「はまる」時間の長さは開発速度に直結するわけだが、 プログラマーが「はまる」場合にはある程度の傾向があると思うので、 今日は「はまる」プログラマ

    プログラマーの開発速度は「はまる」時間の長さで決まる : 小野和俊のブログ
  • 僕がサクラエディタからVimに乗り換えるまで - give IT a try

    はじめに 恐怖のエディタ、Vim。 僕はこの間までずっとサクラエディタを愛用していましたが、最近Vimを使うようになりました。 ええ、Vimです。あのVimです。Viでもいいけど。 Vim・・・使いこなしている人はそれだけで玄人っぽく見られる伝説のエディタ。 実際にVimを使えばすさまじいスピードのコーディングが可能になる。(らしい) しかしそんな憧れだけで手を出しても大半の技術者は全く手に負えず、すぐに尻尾を巻いて元のエディタに舞い戻ってしまう恐怖のエディタ。 それがVimである。 ・・・はい、僕の中でVimやViのイメージはそんな感じでした。 実際、Unix/Linuxマシンのターミナル上で何度か(いやいや)使ったことがありましたが、まあ扱いにくいのなんのって。 「カーソルは十字キーで動くけど、どうやって入力するの? 」 「えっ? "i"を押せ? 」 「入力が終わったらESC? なんで

    僕がサクラエディタからVimに乗り換えるまで - give IT a try
    a2ikm
    a2ikm 2012/06/25
  • [を] 「野菜を冷蔵庫に入れるか否か」の実用的なリスト

    「野菜を冷蔵庫に入れるか否か」の実用的なリスト 2009-06-16-1 [Life][FoodDrink] このリストを実際に活用しようと台所に貼っておいたのですが、手元にある野菜を冷蔵庫に入れるか否かを調べるのに毎回リストから探すのがとても面倒。 こんなんじゃ使えないよー! - 「冷蔵庫に入れておいた方が長持ちする」&「冷蔵庫に入れない方が長持ちする」野菜と果物リスト (GIGAZINE) http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081014_fruits_and_veggies/ ということで、辞書順に並べ変えました。 あと、個人的に縁がない野菜・果物は削除しました。 アーティチョークなんてべないし。 それと、よく使う野菜も調べて追加しました。 ダイコンとかネギとかモヤシとか。 名前冷蔵庫に入れる?備考アスパラガスYES アプリ

    [を] 「野菜を冷蔵庫に入れるか否か」の実用的なリスト
  • WindowsからHerokuにgitでpushするために。 - ぐうたら玉子丼

    僕は、tortoise gitを使っているので、鍵はPutty keyじゃないといけないっぽいのですが、puttygenで作ったやつだとうまくherokuにとりこめなかったので、ssh-keygenを使います。 鍵の作成 msysgitのbinにssh-keygenがあるので、 ssh-keygen.exe -C herokuに登録したメアド -t rsaで、鍵を作って、そのprivate keyをputtygenでimportしてppkファイルで保存します。 鍵をherokuへ登録 Windowsで作った公開キーをUbuntuに送って、Ubuntu上で heroku keys:add /PATH/TO/SAVE/DIR/id_rsa.pub こんな感じで登録できます。 git clone tortoise gitで、てきとーなフォルダでcloneします。 putty keyには、↑で作っ

    WindowsからHerokuにgitでpushするために。 - ぐうたら玉子丼
  • msysGitのインストール - Simple, Slowly

    1、インストール msysGitのインストール手順です。 Windows環境へのインストールについて解説していきます。 インストーラーをhttp://code.google.com/p/msysgit/downloads/listからダウンロードして実行します。 現時点では、Git-1.7.4-preview20110204.exeが最新版です。 インストーラーを起動すると、以下の画面が表示されます。 次へ進むと、ライセンスの情報ページが表示されます。次へ進みます。 プログラムをインストールするフォルダを選びます。今回はデフォルトのままで次へ進みます。 インストールするコンポーネントを選択します。デフォルトのままで次へ進みます。 プログラムのショートカットをインストールするフォルダを選びます。デフォルトのままで次へ進みます。 Bashを使うか、Windowsのコマンドプロンプトを使うかを選

    msysGitのインストール - Simple, Slowly
  • svg要素の基本的な使い方まとめ

    この文書ではsvghtml埋め込みデータとして扱う際の覚書として作成した.svgの要素と属性は実際の例を踏まえて説明したつもり. 注意事項 仕様はここを参照のこと. 文書では実際の挙動を調べつつ自分なりの解釈が入っているため,多々間違いが入ってしまうかもしれないが,気にしない. スクリプトを使ってsvg要素の中身(ソース)を出力しているため,一部実際のコードと表示されるコードとの間に差異があるが,予めご了承いただきたい. 目標は見栄えのする図形をsvgの手入力でサラっと記述できるようになることなので,複雑な図形は素直にinkscape等専用のツールを使うと良い.ただ,ここで示したことはツールを使う上でも役に立つと思う.特にアニメーションなど. svg:ベクター画像のカンバスの定義,title:タイトル,desc:説明 html文書においてsvg画像を挿入したい場合,embed要素を用い

    a2ikm
    a2ikm 2012/06/25
  • デザイナーを目指す前に知っておいてほしいこと: 【対談】上杉周作 x Brandon K. Hill – デザインの裏側 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    のバックグラウンドを持ちながらアメリカでデザイナーとして生きる二人がデザインについて語ったら—? 上杉周作(@chibicode)、小学校まで日で育ち、その後アメリカへ。エンジニアとしてApple、facebookでインターンをした後、その肩書きを捨て実名Q&AサイトQuoraでプロダクトデザイナーに。エンジニア/デザイナーというバックグラウンドを持つ彼と、同じく高校卒業まで日で育ち渡米、デザイナーであると同時にbtrax CEO、Brandon K Hill(@BrandonKHill)の対談から考える、「デザイン」そして「デザイナー」の役割とは。 対談日: 2012年5月4日 対談場所: btraxオフィス (サンフランシスコ市内) インタビュアー: 日比谷すみれ 日アメリカのプロダクトやデザインの違い教育—答えを求めるのか、何を作り出すのかデザイナーとは一体?デザインと向

    デザイナーを目指す前に知っておいてほしいこと: 【対談】上杉周作 x Brandon K. Hill – デザインの裏側 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • 未熟だった過去の自分へ〜サンフランシスコでのインターンを通して学んだこと〜 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    プログラマーやデザイナーでもない、何か特別なスキルもない、海外での生活経験も1ヶ月の語学留学程度。 そんな「普通の女子大生」な私が、サンフランシスコでbtraxというデザインコンサル会社で働く—そんな夢にも思っていなかったことが起きた。そして自分でも未だに実感が湧かないのだけれども、なんと今日がbtraxでの3ヶ月のインターン、その最後の日だ。 何故btraxで働くことになったのか、この3ヶ月のbtraxでの全ての活動、フィードバックから学んだこと、気付いたことをここに書き出していこうと思う。 始まりは唐突に11月も終わりにさしかかったある日、いつも通り何気なくfacebookをチェックしているときに目に飛び込んできたのは友人がshareしていた「[求人告知] サンフランシスコで働いてみませんか?」という記事。そこから吸い込まれるようにbtraxのwebサイトとblog記事のほぼ全てに目を

    未熟だった過去の自分へ〜サンフランシスコでのインターンを通して学んだこと〜 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • さくらクラウド・さくらVPS・AmazonEC2・Rackspace CloudでRailsプロジェクトを作ってベンチマーク - ふじおかのブログ -Ruby牛タン親方は休憩中です-

    環境 Ubuntu 12.04 Ruby-1.9.3 Rails-3.2 apache2 + Passenger この環境をすべてのクラウドに構築して、 ベンチマークをしてみました。 ベンチマーク用のRailsプロジェクトは https://github.com/xibbar/bench に置いておきました。 ベンチマークはapache benchを使って ab -n 400 -c 200 xxxx という感じです。 さくらVPS 2GB プラン 1480円/月 Requests per second: 80.61 [#/sec] (mean)PassengerMaxPoolSizeはデフォルト6なので、 これを16にしても劇的な変化なしです。 ちっちゃいRailsプロジェクトなので、 Passengerプロセスのサイズが50MBを切っているので、 16にしても2GBのプランで大丈夫でした

    さくらクラウド・さくらVPS・AmazonEC2・Rackspace CloudでRailsプロジェクトを作ってベンチマーク - ふじおかのブログ -Ruby牛タン親方は休憩中です-
    a2ikm
    a2ikm 2012/06/25
    さくらクラウド・さくらVPS・AmazonEC2・Rackspace CloudでRailsプロジェクトを作ってベンチマーク
  • バビーズ ヤエチカ

    ニューヨークに店があり、アメリカのおばあちゃんの味をテーマに手作りのパイやパンケーキ、ハンバーガーなどを提供するカフェ&レストラン。八重洲地下街に構える同店は重厚感のあるインテリアで、朝からほっと落ち着くひとときを過ごせる。 平日7:30~11:00限定のモーニングメニューはパンケーキやエッグベネディクト、グラノーラ、サラダとバラエティー豊か。中でも『バビーズブレックファースト』(1,500円)は、好みの卵料理にオリジナルレシピで漬け込んだベーコン、クリスピーホームフライ、トーストまたはビスケットがのったワンプレートに、ドリンクが付いたもの。丁寧に作られた味わいとボリュームで、大満足の内容だ。 関連記事 『東京、エッグベネディクト10選』

    バビーズ ヤエチカ