タグ

abaraboroboroのブックマーク (135)

  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/08/11
    「3つ」の快感といいつつ、実は「勝利の会館が忘れられない」の一つしか言っていない気がする。
  • 「選挙運動の形したヘイトスピーチ」 都知事選巡り課題:朝日新聞デジタル

    先月の東京都知事選には、外国人排斥を訴える街頭宣伝を繰り返してきた団体の前会長が立候補し、在日コリアンについて「日から出て行け」などと主張した。公職選挙法に基づく選挙運動として公然と行われる排外的な言論とどう向き合うか。6月に施行されたばかりのヘイトスピーチ対策法との関係も含め、課題が残された。 都知事選が告示された7月14日、豊島区のJR巣鴨駅前。選挙カーの上に立った男性候補が、マイクを握って声を張り上げた。 「日生活保護をもらわなければ、今日にも明日にも死んでしまうという在日がいるならば、遠慮なく死になさい。遠慮なく日から出て行けと言っているんですよ」 この候補は桜井誠氏(44)。…

    「選挙運動の形したヘイトスピーチ」 都知事選巡り課題:朝日新聞デジタル
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/08/04
    毎度毎度、新書一冊も読まずに「在日米軍日本人へのヘイトスピーチを無視して云々」とかほざいているあほどもは黙って欲しい。
  • なんか識字率がほぼ100%だからみんな実感がないだけで マンガとかアニメすら..

    なんか識字率がほぼ100%だからみんな実感がないだけで マンガとかアニメすら難しくて理解できないって層がいるんだよこの日にも

    なんか識字率がほぼ100%だからみんな実感がないだけで マンガとかアニメすら..
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/07/30
    よくわからんけど、「貧困故に色々と文化的な素養や文脈に触れることができない為に物語の基本構造を理解できなくなってしまう子供が大勢いる」と言う主張でよろしいか?
  • ……嫌われているのはわかるのだが

    いきなりだが、私は同僚の女性から嫌われている。 それは良い。問題の同僚との仲はもう、破滅的だし元に戻らないが、他の人間と接するときに治せば良い。 実を言うと、その同僚に対して片思いめいた感情もあるのだが、まぁ、それが相手から気持ち悪いと思われるのも良い。良くないけど、仕方が無い。 ……仕方が無いのだが、ちょっと吐き出したい。 今朝、問題の女性同僚が私に声をかけてきた。 「そう言えば、君と連絡先交換していなかったよね。後で、連絡先教えてくれない?」 当然快諾する私。 そして、昼休み。 女性同僚が私の席の近くに寄ってきた。 そうして私の連絡先を聞いた後、女性同僚は自分の席へと無言で去っていった。 ……いや、待て。 私を嫌って、連絡先を聞かない。これは分かる。何一つ問題ない。 だったら何故、自分から「連絡先教えて」などと声をかけた? そんなに嫌いなら、はじめから聞かなければ良いじゃないか!! …

    ……嫌われているのはわかるのだが
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/07/30
    おぉぅ……
  • 消防士、女子高生の胸触った疑い 「筋肉確認しただけ」:朝日新聞デジタル

    大阪府警は6日、大阪市旭区の路上で女子高生の体を触ったとして、同市消防局の消防士勝村俊亮(としあき)容疑者(39)=同区=を強制わいせつ容疑で逮捕したと明らかにした。勝村容疑者は胸を触ったことは認め、「胸の筋肉を確認しただけでわいせつ行為はしていない」と供述しているという。 府警旭署などによると勝村容疑者は同消防局予防課の消防司令補。5月13日午後7時半ごろ、旭区の路上で女子高生(当時17)に「公園を探している」と声をかけ、道案内の途中に胸を触った疑いがある。同消防局は「事実確認中」としている。

    消防士、女子高生の胸触った疑い 「筋肉確認しただけ」:朝日新聞デジタル
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/07/07
    「胸の筋肉を確認しただけでわいせつ行為はしていない」 供述を100パーセント認めても、筋肉フェチの変態にしかならない件
  • 二度目のソープで、ココアお姉ちゃんで童貞を卒業した話 - うらがみらいぶらり

    ちょうど一年前、僕は場末のソープにその身を投げ込まれた。 wasasula.hatenablog.com 飲み会帰りの判然としない意識。前日にシコったばかりの体。目の前に現れたのは、幼き日々を想起させる、「垂乳根の母」の姿。人生初めてのソープにて、僕は射精にすら至ることができず、半ば笑い話としてこの一件は語っていた。 だが、あれが最初の経験であっても、最初で最後の経験にはしたくない。そう思い、ふつふつとリベンジの機会をうがかっていたところ、一つの知らせが舞い込んできた。 「6万円でコスプレセックスができる店がある」 こうして僕は、意を決して二度目のソープへ踏み込んだ。以下は、そのどうしようもない記録である。 6月も終わりに近い日曜日の朝、炎天下の上野に僕は立っていた。じりじりと焼けつくような暑さの中、一台の車が目の前に現れた。送迎車だ。 紹介してもらったお店は、いわゆる吉原ソープランドであ

    二度目のソープで、ココアお姉ちゃんで童貞を卒業した話 - うらがみらいぶらり
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/27
    わさすらさんは、一体、何処へ行くのだろう……
  • 「デマ」時代の民主主義

    イギリスの国民投票の結果を受けて、世界中が混乱している。為替相場も株式市場も投票の行方に左右され、欧州各国もその結果を受けて右往左往している。その詳細は既にあちこちで議論されているので、ここで繰り返すつもりはない。 ただ、イギリスのEU離脱の衝撃の影で大変気になることが一つある。それは、国民投票の結果が出てから24時間も経たないうちに、勝利した離脱派が、自ら主張した内容が虚偽であることを認めたということである。 ガーディアン紙はLeave campaign rows back on key immigration and NHS pledgesという記事で、離脱派のリーダーであったイギリス独立党(UKIP)のファラージュ党首は「EUに供出している3億5千万ポンドがNHS(国民保険制度)に支払われる」というのは間違いであることを認め、離脱派で保守党の欧州議会議員であるハナンは「離脱に投票した

    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/26
    「こうした「デマ」がはびこり、「悪貨が良貨を駆逐する」ような状況にある(中略)現代の政治においては(中略)、「デマ」に対する抑制的な態度が求められるようになっている」
  • 雑感:『ヘイトスピーチ』をろくに定義づけずに語るのはどうなんだろう? - いち在日朝鮮人kinchanのかなり不定期更新日記

    「朝鮮人をぶっくぉろせぇ!」「ゴキブリ、ウジ虫、朝鮮人」「良い韓国人も悪い韓国人もどちらも殺せ」 未だに路傍の汚物よりも汚いヘイトスピーチという暴力が、朝鮮人をはじめとしたマイノリティに日々投げつけられている。社会の良識がそれを取り囲むようになってきてはいるものの、飽きることなく休日ごとに日各地でそれを繰り返す、あるいはネット上に撒き散らすレイシストらに、塵ほどの規範意識も感じることはできない。既に朝鮮人に対する汚物投擲はレイシストらの娯楽として確立されつつある。この社会はどこまで堕ちるのか。暗澹たる思いだ。 このようなヘイトスピーチに抗う記事、動画、twitter投稿も多く出回るようになってきたが、それに対し度々、ネトウヨ?の皆様方からよくわからない反論が寄せられることがある。 曰く、 「あなたも反日のヘイトスピーチをしていますよね?」 「韓国でもヘイトスピーチをしていますよね?」 「

    雑感:『ヘイトスピーチ』をろくに定義づけずに語るのはどうなんだろう? - いち在日朝鮮人kinchanのかなり不定期更新日記
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/19
     「偏見に基づき差別を扇動する侮蔑的表現」というのが『ヘイトスピーチ』の定義であり、(中略)公人の挙動に対する批判や怒声罵声、国家機関や公共物に対する責任追及はこれに当たらない。」
  • チェシャ猫(๑º口º๑) on Twitter: "ほー バンキシャで沖縄県民大会の報道してるけどこれはアメリカ人に対してヘイトスピーチに当たらないのか? 米人が犯罪起こせば全員出ていけって言うのはOKだが、朝鮮人が同じ犯罪を犯して全員出ていけはダメでヘイトスピーチだとして大騒ぎ この平和主義者とマスゴミは矛盾してるんだよ!"

    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/19
     とりあえず、ヘイトスピーチに関する新書一冊呼んで出直してきてくれませんかね。大体の本を読めば、ヘイトスピーチが他人への暴力全般でないことはすぐにわかるはずなんですけど……
  • 偽りの記憶が「史実」になる恐れ 戦争証言とメディアの責任

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    偽りの記憶が「史実」になる恐れ 戦争証言とメディアの責任
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/19
    証言の性質について語った記事を何故かマスコミの問題に摩り替えている人がいる。それはそれとして、記事自体は、一概に証言者を非難せず、証言の性質とそれを聞くときの態度について述べた良記事。
  • はぢめてのガンダム

    左京潤先生こと、かざみまかさん(@315YEN)が初めてファーストガンダムを劇場版で見たそうです。前知識がほとんどない状態でのガンダム体験……というわけで、楽しすぎるのでまとめてみました。

    はぢめてのガンダム
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/19
    初々しい反応が可愛い。あと、男だけどカイさんが可愛いってのは物凄く分かる。
  • 北海道のシャッター通りに本屋をつくる

    「無書店自治体」での社会実験 そもそもの流れを時系列で説明すると、こんな具合だ。 1)北海道読書環境はかなり悲惨であり、あろうことか悪化が進んでいるので2008年に、図書関係者と教育関係者で読書環境の整備支援組織「北海道ブックシェアリング」を設立。筆者が代表となる(現在は一般社団法人北海道ブックシェアリング、荒井は代表理事)。 2 )設立から3年後に東日大震災が発生。宮城県教委の要請などもあり、宮城県石巻市に分室をつくり、宮城・岩手両県の図書施設の復旧・復興支援を実施。 3 )2015年秋に東北被災地での最後の事業「岩手県陸前高田市の新図書館に関する住民意識調査」を終え、2016年はいよいよ腰を入れて北海道読書環境の整備支援に着手することになった。(以降「~することになった」は「荒井が~すると決めた」と考えていただいて差し支えない) で、北海道で増加している「無書店自治体」について

    北海道のシャッター通りに本屋をつくる
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/19
    元々大学に通っていたので、2000年代後半の大麻の恐ろしさはある程度わかっているつもり。それに対する、現実的な解決策、お疲れ様です。応援しています。
  • 北海道で書店のないまちをゆく「走る本屋さん」を実践したい! | ACT NOW

    北海道には179の自治体があり、うち47の市町村が「まちに書店が1軒もない」いわゆる「無書店自治体」です。道は他の都府県と比べ、面積が広大であるため「書店(あるいは図書館)が充実している都市部」までの距離が遠いという厳しい地域事情もあります。会は「子どもからお年寄りまで、まちで暮らすだれもがと出会える場づくり」を視野に入れた「社会実験」として「北海道の無書店自治体を走る屋さん事業」に賛同いただける方のご支援をお待ちしています。 北海道ブックシェアリングとは わたしたちは、北海道と東北被災地で「読書環境の整備支援」を進めている「一般社団法人北海道ブックシェアリング」(部・札幌)です。図書関係者と教育関係者によって2008年に設立しました。 読書環境を「公共図書館の設置率」「学校図書館の整備率」「無書店自治体率」の3つの指標で考えたとき、北海道は国内ワーストに近い状況にあります。一方

    北海道で書店のないまちをゆく「走る本屋さん」を実践したい! | ACT NOW
  • 誤解だらけの「ホログラム」 それっぽい映像表現との違いは?

    表現をPC用ディスプレイやテレビ、スマートフォンに縛り付けられるのは、もはや窮屈だ。そのためか最近、「ホログラム」という言葉を使った映像表現が増えている。しかし、そのほとんどは当はホログラムではない。 では、ホログラムとそうでないものは何が違うのか、「物のホログラム」と「ホログラム的なもの」は、それぞれどういった世界を目指そうとしているのか、解説してみよう。 物の「ホログラム」とは何か 冒頭で述べたように、ちまたでホログラムと呼ばれているもの、特に最近、映像表現として使われているもののほとんどは、実際にはホログラムではない。 例えば、Microsoftのヘッドマウントディスプレイ「HoloLens」とそのプラットフォームである「Windows Holographic」も、「ホログラフィックエンターテインメント」をうたい文句にしているDMMの劇場施設「DMM VR THEATER」も、

    誤解だらけの「ホログラム」 それっぽい映像表現との違いは?
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/19
    「「空間に浮かび上がったり、重なったりするもの」は、(中略)、本来のホログラム・ホログラフィック技術とは異なるものである」 と、なると、ああいう技術をホログラムと呼び始めたのは誰なのか気になる。
  • 【書評】フォームチェンジの謎を解く / “孤独なバッタが群れるとき―サバクトビバッタの相変異と大発生” - 本しゃぶり

    孤独なバッタが群れるとき―サバクトビバッタの相変異と大発生 (フィールドの生物学) 作者:前野 ウルド浩太郎東海大学出版会Amazon きっかけ フォームチェンジするたびに皮を被るので。 今年も頭おかしい / 仮面ライダー鎧武 1話より また新しい仮面ライダーが始まってもう4話。今年の仮面ライダー鎧武も平成ライダー基要素の一つであるフォームチェンジを行っている。無知が言う「仮面ライダーなのにバッタじゃない」という文句があるが、このフォームチェンジという要素はバッタから始まった仮面ライダーにふさわしいギミックではないだろうか。 バッタという昆虫はフォームチェンジする。見た目だけでなく行動までも変化する形で。そんなバッタのフォームチェンジ(転移相)について研究しているのがこのの著者だ。俺がこの人を知ったのはこの記事。 33歳、無収入、職場はアフリカ バッタ博士の「今週のひと工夫」第1回 読

    【書評】フォームチェンジの謎を解く / “孤独なバッタが群れるとき―サバクトビバッタの相変異と大発生” - 本しゃぶり
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/19
    「コイツは孤独相なのか群生相なのか」ダブルは二人で一人の仮面ライダーなので郡生相じゃないでしょうか?……って、翔太郎一人で変身する時には真っ黒になるのか
  • 創作と偽史のあいだ――ある事例に見る歴史修正主義の陥穽(コメント欄に追記あり) - 蛇足頭脳流出

    皆様こんにちは。ご無沙汰しております、Rasielです。今回のエントリは声優やアイドルにまつわる話題ではなく、歴史についての(少し堅めの?)話題です。 さて。Googleとは恐ろしいもので、先日「カール大帝 ヒルデガルト」で検索をかけていたら、たまたま次のページを見つけてしまいました。 http://hidexhirax.hatenablog.com/entry/2015/06/29/234249 http://hidexhirax.hatenablog.com/entry/2015/06/30/235531 このブログや筆者が何なのかは存じ上げませんが、少なくともこのエントリには言葉を悪くすればデタラメが数多く含まれています。私はカールの時代の国制や教会、ひいては神学に関心があり、ほんの少しですが勉強しているので、このエントリに書かれていることに対する反証を書かせていただきます。趣旨は「

    創作と偽史のあいだ――ある事例に見る歴史修正主義の陥穽(コメント欄に追記あり) - 蛇足頭脳流出
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/19
    コメント欄の一番後ろに、典型的な歴史修正主義者ってか、疑似科学信奉者がでてきて草生える
  • 「子どもの権利」拡大認めず 日本会議から広がる運動:朝日新聞デジタル

    「自分で稼いでべているわけでもない子供に下手に『権利』なんて覚えさせちゃ駄目よ! ろくな大人にならないわ」 日会議政策委員の百地章・日大学教授が監修した冊子「女子の集まる憲法おしゃべりカフェ」には、47歳の主婦が、こんなふうに叫ぶ場面がある。 大人の従者とみて導くか。独立した権利の主体とみるか――。二つの「こども」観の対立が各地で起こっている。 東京都日野市の元市議の渡辺眞(ただし)氏は2006年ごろ、日会議の地方議員ネットワークで呼びかけ、自発的に「子供権利条例に反対する全国地方議員の会」を結成。地方議員50人以上が加わり、情報交換した。 渡辺氏が危機感をもったきっかけは、「子どもの権利」で著名な大学教授が、同市に講演に来たことだった。「子供にも当然権利があると思うが、子供権利条例がいう『ありのままの権利』や『意見を尊重される権利』などは、子供の未熟な欲望を拡大してしまう」と感じ

    「子どもの権利」拡大認めず 日本会議から広がる運動:朝日新聞デジタル
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/18
    日本の人権認識が前世紀並みである実例が着々とあつまっとる。もう少しで、T4作戦始まるんじゃないか?
  • 「街頭インタビューの蓮舫推しはピースボート」のデマを拡散した人たちのその後

    まとめ 「やらせ街頭インタビューはピースボート」に産経が釣られる 6/15に「テレ朝とTBSで全く同じ女性がインタビュー」が話題になり、6/16にその女性はピースボートだと騒動になりました。前者はやらせか偶然か真偽不明(テレ朝広報部によると偶然)、後者はデマです。このまとめは後者についてのまとめなので混同しないようにお願いします。 【追記】 6/17 12:00頃に産経の記事とツイートが削除されました 6/17 12:04 産経がピースボートの抗議文を掲載 6/17 15:49 産経が回答書で謝罪 212651 pv 3072 310 users 851

    「街頭インタビューの蓮舫推しはピースボート」のデマを拡散した人たちのその後
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/18
    信じちゃった人たちのプロフィールが半を押したように、愛国者様な事が笑える
  • なぜスタジオジブリは男性監督ばかりなのか?と海外メディアに問われた西村義明プロデューサーの回答が最悪 - 法華狼の日記

    発端は、英国紙のガーディアンがスタジオジブリ後継者を論じる記事に、西村PDがよせたコメント。 'Women are realistic, men idealistic': Studio Ghibli on why a director's gender matters | Film | The Guardian 下記のNAVERまとめで国内外の批判とともにまとめられているが、信じられない思いしかない。 スタジオジブリが性差別的な発言を英紙インタビューでしてしまい、他の英紙にも報じられてしまってる件 - NAVER まとめ Will Ghibli ever employ a female director? Nishimura fields this question. “It depends on what kind of a film it would be. Unlike live a

    なぜスタジオジブリは男性監督ばかりなのか?と海外メディアに問われた西村義明プロデューサーの回答が最悪 - 法華狼の日記
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/14
    西村プロデューサーの(明らかに偏った)見解を受け入れたとしても共同作業であるアニメ製作でこそ、現実的な感性が必要とされるであろうはずで、そういう人がいないって事は、人材育成に失敗したって事だよねと、
  • 臣民根性の行き着く果て―「戦時犬猫供出」 - 読む・考える・書く

    先の大戦時の嫌な話の一つに、犬の供出というのがある。 例によって記録がほとんど残っていない(恐らく敗戦時に廃棄された)ため事件の全体像がはっきりしないのだが、時系列を辿ってみると次のようになる。 日中戦争時からあった予兆 1942年夏の悲劇 犬供出の格化 犬の撲殺をさせられた少年 毛皮は有効に利用されたのか? 日中戦争時からあった予兆 まず、この事件の予兆を示すような出来事として、1940(昭和15)年2月、帝国議会で次のようなやりとりが行われている[1]。 北委員 もう一点、これは軍に直接関係のあるものでありますから、陸軍大臣に伺っておきます。(略)今日ご承知のごとく皮が足らなくて困っている、う物がなくて困っている。こういう際に犬を撲殺することに陸軍が努力したらどうか。非常時であるから統制を強化しなければならぬと、口先では各閣僚共言っておられるけれども、実行的には何もやってお

    臣民根性の行き着く果て―「戦時犬猫供出」 - 読む・考える・書く
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2016/06/14
    忠誠を試すための儀式を平然と行わせる我が国については、