タグ

ビジネスと仕事に関するabberoadのブックマーク (9)

  • ジャパネットが93%の商品をやめたワケ - ライブドアニュース

    2018年4月28日 11時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと は高田明氏の退任後、93%の商品の扱いをやめた 高田旭人社長は、登録の手間を省くために売れない商品の扱いを中止 商品を減らすことで、バイヤーの自信のある商品だけになったと説明した 売れる仕組みをつくるにはどうすればいいのか。マーケティング戦略コンサルタントの永井孝尚氏は「仮説検証を高速回転させることが重要だ」という。その代表例がテレビ通販大手の。3年前、創業者の高田明氏が退任した後、同社は約8500点あった商品を600点に絞り込んだ。つまり93%の商品の扱いをやめた。その狙いはどこにあったのか。永井氏が高田旭人社長に聞いた――。(前編、全2回)※稿は、永井孝尚『売れる仕組みをどう作るか トルネード式仮説検証』(幻冬舎)の第3章「『成長パターン』企業の取り組み」を再編集したものです。 ■

    ジャパネットが93%の商品をやめたワケ - ライブドアニュース
    abberoad
    abberoad 2018/04/29
    うちの社長に、読んでもらいたい記事!
  • 上司が無能過ぎて吐きそう

    Wordで資料を作れと言われて資料を作った。 上司はそれを全て印刷してアナログで訂正したものを僕に渡してきた。 赤字で「←これ直して」と書いてあるだけで何を直すのか全く分からない。 上司にはアナログではなくファイルのバックアップがあるので、お送りしたWordファイルを直接編集して送ってもらえれば助かる提案をする。 すると面倒だから電話で全部説明するとか狂気の沙汰も及ばない提案をしてきた。 どうして社外であんたの声を聞かなきゃならんのだ。 電話だと反故がある上にWordで編集してくれれば、こちらも訂正箇所の把握がしやすい旨を伝えた。 すると訂正箇所のフォントの色を変えたものが送られてきたが、何を訂正すればいいのか分からないのでコメントを付けて置いてくださいと連絡する。 面倒だから電話で伝えるという、どうしても電話をしたいみたいだったけど必ず口頭だと間違いが起こるので文に直接指示を書いて下さ

    上司が無能過ぎて吐きそう
    abberoad
    abberoad 2018/04/21
    うちの上司もそう!読み書きもまともに出来ない、報告書などはすべてヒアリングして自分で書いている。出来たら、それをプリントアウトしてOKならば、それに承認印を押して貰っている。
  • 仕事の依頼を受け20万円で見積りを出したら『他の方から13万・15万での打診がある』と言われた→それに対しての切り返しが素晴らしいと話題に

    仕事の依頼を受け見積り金額を提示したら暗に値切られてしまった…それに対しての切りかえしが話題になっています。 大橋博之@インタビューライター @garamonmini 20万円で見積もりだしたら『他の方から、13万円・15万円での打診があります』との返事。 『そうですか、では、私の見積もり額を30万円に訂正しておきます』と返しておいた。 2017-08-13 07:04:17

    仕事の依頼を受け20万円で見積りを出したら『他の方から13万・15万での打診がある』と言われた→それに対しての切り返しが素晴らしいと話題に
    abberoad
    abberoad 2017/08/14
    他社からもっと安い打診がある!というのはウソでしょうね!本当なら、黙って安い業者に依頼すればいいし、わざわざ具体的な価格を言ってくるなら、そんな愚客は突っぱねればいいだけの話。
  • 【改元特集】会社に必要なのは「やる気のある人」より「機嫌の良い人」〔再掲〕|仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか|相原孝夫

    仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか 2019.05.04 公開 ツイート 令和の働く心得 【改元特集】会社に必要なのは「やる気のある人」より「機嫌の良い人」〔再掲〕 相原孝夫 パワハラ、モラハラ、セクハラ等、ハラスメント防止への意識は高まる傾向にあるものの、自覚的ハラスメントが横行しています。職場でその時の気分のままにまき散らされる不機嫌も、自覚なきハラスメントのひとつではないでしょうか。 機嫌の良さは、職場の雰囲気、仕事の効率を上げる第一歩。さらに大事にしていきたいものです。 そのヒントを、『仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか』からお届けします。 不機嫌をまき散らすのは幼稚さの表れ 人のモチベーション云々に関わらず、結局、周囲に影響を及ぼすのは、その人の振る舞いである。常に機嫌よく振る舞える人もいれば、不機嫌を前面に出してしまう人もいる。モチベーショ

    【改元特集】会社に必要なのは「やる気のある人」より「機嫌の良い人」〔再掲〕|仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか|相原孝夫
    abberoad
    abberoad 2017/05/03
    社長のイエスマンになることだよ!俺は嫌だけど・・・。
  • メンタルで負けない心をつくるためにやっていること。 - アイデアのスープのレシピ

    ちょっと作業に行き詰まったので喫茶店に行く前に少し。 僕、メンタル強いです。 たぶん、みんな知ってると思います。 いまは強い僕でも一時は病んでいた そんな僕も、10年前にメンタルをやられたことがあります。数ヶ月でしたか、そういう薬を飲んでました。僕のメンタルの弱さは先天的なものがあるようで、母も姉も重度にメンタルをやられてました。姉なんか病み始めてから10年選手です。いまだに社会復帰なんてできてません。 僕の場合、ここ数年の自分年表を見ていても、普通ならメンタルがズタボロになるようなことばかりありましたが、そのたびに何故か仕事もプライベートにおいても進歩しているような気がします。 僕はどんな苦境に立たされても、一瞬たりとも立ち止まりません。必ず次の展開に進みます。それもそれまでの自分よりも進化した形で。どうしてでしょうか、この20年の自分を振り返っても、とくに変わったことなどありません。

    メンタルで負けない心をつくるためにやっていること。 - アイデアのスープのレシピ
    abberoad
    abberoad 2015/12/06
    メンタル鍛えたいですね!!
  • 相次ぐ不祥事、日本企業はいつから「真面目で誠実」をヤメたのか〜この社会が変質した本当の理由(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    真面目で誠実な日人はどこに行ったのか 企業の信頼性を疑う事件が相次いでいる。日企業は消費者を裏切ることはしない、と漠然と信じられてきた。それは根拠のない神話だったのだろうか。こういうときこそ、信頼性が企業にも職業人にとっても成功への近道と自覚すべきだ。 まず「傾いたマンション問題」である。これは旭化成建材による杭打ち作業が適正に行われていなかったことが原因だった。高額な住宅ローンを組んでマンションを買った住人は「杭打ちが適正かどうか」など購入前に事実上、調べようもない。 「建て替えます」と言われても、ローンは残る。失われていく膨大な時間とエネルギー、ストレスの大きさを考えれば、建て替え+引越し代+数年間分の家賃+一律300万円の慰謝料で納得感があるかどうか。「三井ブランド」を信頼して買ったのに、裏切られた思いはいかばかりか、と同情する。 東芝の事件もあった。マスコミは当初、不適切会計と

    相次ぐ不祥事、日本企業はいつから「真面目で誠実」をヤメたのか〜この社会が変質した本当の理由(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    abberoad
    abberoad 2015/11/13
    まさに、氷山の一角だと思うけど!
  • 9月より高校で非常勤講師になることが決まりました。 - さよなら妄想

    突然ですが9月より、某高校で非常勤講師として働くことが決定しました。先月の母校凱旋後(母校から召集令状が届いたので参加してみたら元カノに遭遇した。)に元カノから紹介を受け、面談の設定を設けてもらい、見学、体験授業、条件交渉と話が進み、無事に2学期より働くことで合意した次第です。 教えるのはオトナの保健体育ではなくITで、週1、2日。授業1コマ2,000円〜3,000円前後とビジネスとして考えるとパンチは弱い。しかし、私の独立をサポートしてくれた恩人が10年以上前から大学や専門学校での勤講師活動をしており、その経験が業でも活きているという話を聞いてたので、私もチャンスがあれば行ってみたいと考えていた。他の事業に関しては引き続き継続し、状況に応じて幾つかは他の人に任せることで上手くやり繰りしていく。 不安要素を上げるとなると、女子校ということ。誰かに話せば『おお!羨ましい!』となるかもしれな

    9月より高校で非常勤講師になることが決まりました。 - さよなら妄想
    abberoad
    abberoad 2015/07/19
    女子校とは、なんとも羨ましい・・・。
  • 専業主婦から1万人を束ねるブックオフ社長へ―橋本真由美さんが語る「超つらいけど超楽しい!」キャリア論 - リクナビNEXTジャーナル

    <index> 元専業主婦「パートのおばちゃん」東証1部上場企業の社長に就任 出会いは単なる偶然…。結婚18年目の不安と転機 「俺とブックオフ、どっちが大事なんだ?」と母の成長を支えた家族の優しさ 名前の無い『母』ではなく「橋真由美」個人として認められた喜び 自分から勝手に挙げた「正社員になります!」宣言 全ては現場に支えられている!M&Aの議論よりも大事な店舗とスタッフの生産性 「超つらい」ことの後に待っている「超楽しい」を体感してほしい 元専業主婦「パートのおばちゃん」が東証1部上場企業の社長に就任 2006年、ブックオフコーポレーションの代表取締役社長に一人の女性が就任しました。 橋真由美さん。彼女はその異色の経歴からメディアの注目を集めました。 結婚後、専業主婦として18年間家事と子育てに専念していた橋さん。41歳でパートスタッフとしてブックオフに入社して以降、「常に現場の

    専業主婦から1万人を束ねるブックオフ社長へ―橋本真由美さんが語る「超つらいけど超楽しい!」キャリア論 - リクナビNEXTジャーナル
    abberoad
    abberoad 2015/07/15
    たしかこの方、タレントの清水国明氏のお姉さんだったと思う!
  • これから伸びそうなビジネスモデルってなんだろう? - 億万長者のビジネスモデル

    私、まだまだ伸びますっ!成長しますっ! 今日はこれからも伸びそうなビジネスについて。 今から13年前、 メンターからは、これからも伸び続けるビジネスは4Kだと教わりました。 環境 教育 健康 心(スピリチュアル、感動) この分野から外れなければ、うまくいくよと言われて、 わたしは、心(感動分野でサプライズ)の分野を選びました。 メンター曰く、 それ以外にもこの7つをチェックしておけと。 シェアビジネス レンタルビジネス マッチングビジネス デッドスペースビジネス コミュニティビジネス コンサルティングビジネス 協会ビジネス ひとつひとつ、分解と実例を挙げたいと思います。 ・・・と思ったけど、めっちゃ長くなりそうだし、 ビールが飲みたくなっちゃったので、 今回はカンタンに。 次回以降のブログで 1つずつのビジネスモデルと 例をご紹介したいと思います。 シェアビジネス 文字通り、何かをシェアす

    これから伸びそうなビジネスモデルってなんだろう? - 億万長者のビジネスモデル
    abberoad
    abberoad 2015/07/12
    代替エネルギー、水、福祉、住宅リフォーム関連あたりではないだろうか?
  • 1