タグ

2015年10月22日のブックマーク (14件)

  • ブロフェスで貰った“へべす”を使って「さばパスタ」 - I AM A DOG

    鯖缶ネタが続いてしまいますが、鯖だけに鮮度が命とかなんとか…。 先日参加してきた「2015ブロガーズフェスティバル」。「Edge Rank」というメルマガチーム(?)の講演を見たのですが、その中で登壇していた「OREGADGET」のオカベテルマサさんが「へべす」なる香酸柑橘類(生には向かない酸味の強い柑橘類。レモン、ゆず、すだちなど…)を配っていたのでちゃっかり貰ってきました。 オカベ氏と「へべす」(「ヘベズ」ともいうらしい)の関係についてはこの辺にて。 ヘベズ - Wikipedia さて、この「へべす」をどうしましょうか?というのが今回のお題。 かぼすによく似ている柑橘類 すだち、かぼすと並べてみるとこんな感じ。外見はそっくりです。小さい方から、すだち<へべす<かぼすです。 ↓↑のスライスの写真を見ても分かりますが、かぼすに比べてへべすは種が少なく、輪切りにすると明らかに中身がすっき

    ブロフェスで貰った“へべす”を使って「さばパスタ」 - I AM A DOG
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
    ブロフェスで貰った“へべす”を使って「さばパスタ」 - I AM A DOG: 2015-10-22 ブロフェスで貰った“へべす”を使って「さばパスタ」 食 鯖缶ネタが続いてしまいますが、鯖だけに鮮度が命とかなんとか…。…
  • コスパ最強のどんぶりレシピ〜困った時には舞茸天丼! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    安くて旨い! 舞茸天丼 以前、ホマレ姉さんは仙台に住んで居ました。東日大震災のずーっと前の話です。その日は仕事で山形に用があり、仙台から山形へ抜ける山の中でした。そこで姉さんは出会ってしまったのですよ…舞茸天丼なるものに…。 今からその舞茸天丼のレシピを紹介しますが、我が家ではコスパ最強メニューとして、再三卓に登場します。今日使った舞茸も1パックで120円でした。 でも味は折り紙付き、これに味噌汁と漬物があればもう完璧な卓です。姉さんの主婦友の間では「困った時には舞茸天丼!」が合言葉になっているくらいです。 丁度きのこにピッタリの季節です。主婦じゃなくても是非お試し下さいね。 スポンサーリンク 材料(2人分) 舞茸       1パック(100g) 薄力粉      50g ベーキングパウダー       小さじ1/2 氷水       100ml 温かいご飯      1膳分 市販

    コスパ最強のどんぶりレシピ〜困った時には舞茸天丼! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
    コスパ最強丼ぶりレシピ〜合言葉は、「困った時には舞茸天丼!」 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~: 2015-10-22 コスパ最強丼ぶりレシピ〜合言葉は、「困った時には舞茸天丼!」 きのこ類 安くて旨い! 舞茸天
  • 【MOCO'Sキッチン】 もこみち完全復活 久々の4連続オリーブ&謎きのこ祭の神回に : ゴールデンタイムズ

    71 :名無しさんにズームイン! :2015/10/22(木) 07:55:31.06 ID:X1Pcyavn.net 編キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! 82 :名無しさんにズームイン! :2015/10/22(木) 07:55:48.05 ID:yn186LFW.net ご家庭に無いキノコ大量投入の予感 81 :名無しさんにズームイン! :2015/10/22(木) 07:55:47.96 ID:yCest8Av.net ヘルシー? 120 :名無しさんにズームイン! :2015/10/22(木) 07:56:20.95 ID:juJv5Y9f.net ピッツァの時点でヘルシーからほど遠い 83 :名無しさんにズームイン! :2015/10/22(木) 07:55:50.44 ID:juJv5Y9f.net どこら辺がヘルシー? 85 :名無しさんにズームイン! :201

    【MOCO'Sキッチン】 もこみち完全復活 久々の4連続オリーブ&謎きのこ祭の神回に : ゴールデンタイムズ
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
    【MOCO'Sキッチン】 もこみち完全復活 久々の4連続オリーブ&謎きのこ祭の神回に - ゴールデンタイムズ: 71 :名無しさんにズームイン! :2015/10/22(木) 07:55:31.06…
  • 体調がすぐれない時は「たまごどんぶり」を作ってみよう!優しい味がするよ!コスパも最強! - A1理論はミニマリスト

    昨日、今日と、季節の変わり目からか、ちょっと体調がすぐれなかったので 「たまごどんぶり」 を作ってみました! 美味しく、コスパよく、体調も復活してきたのでオススメです! 今回はその作り方をお伝えします!! 比較的簡単です!!体調すぐれない時でも美味しく作れます!! 材料: タマネギ 半分 玉子 1個 ご飯(白米) 1合 調味料:(お好みで調整してください) めんつゆ みりん 砂糖 味の素 ウコンの粉(ターメリック) ①鍋に切ったタマネギと水少量を入れて火にかけ、少し煮立ってきたらめんつゆを入れます。水もめんつゆも「ちょっと少ないかな?」くらいでOK! ②めんつゆ以外の調味料を投入し、かきまぜる。めんつゆ&水の分量としては▼これくらいです。味見して味が薄かったら各種調味料を少しずつ足していきましょう。 ③2分ほど経ったらお椀でといた玉子を投入!投入したらすぐに火を止めます! ▼とき玉子は余熱

    体調がすぐれない時は「たまごどんぶり」を作ってみよう!優しい味がするよ!コスパも最強! - A1理論はミニマリスト
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
    体調がすぐれない時は「たまごどんぶり」を作ってみよう!優しい味がするよ!コスパも最強! - A1理論はミニマリスト: 2015-10-21 体調がすぐれない時は「たまごどんぶり」を作ってみよう!優しい味がするよ!コスパも
  • 自家製ホットケーキミックスで豆乳ドーナツ ~オーブンなし手作りおやつレシピ - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    目次 自家製ホットケーキミックスで豆乳ドーナツ 豆乳ドーナツの作り方 自家製ホットケーキ ミックス まとめ *2019年1月11日更新 先日、娘からリクエストがあったので、 久しぶりに自家製ホットケーキミックスで、 ドーナツを作りました。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ 何年か前に、電子レンジオーブンが壊れました。 それを機会に、手放しました。 オーブンがあれば、もっといろんなお菓子や パンが焼けるかもしれないけれど… 私には、宝のもちぐされ。 ときどき、オーブンなしで出来る、 簡単手作りおやつを楽しんでいます。 素朴なおやつばかりなのですが、 原料を選ぶことができるのは、 手作りおやつの良いところです(^^) 自家製ホットケーキミックスで豆乳ドーナツ 有精卵と豆乳、きび砂糖、 バターのかわりに、一番しぼりの菜種油で 豆乳ドーナツを作りました。 カロリー控えめです(

    自家製ホットケーキミックスで豆乳ドーナツ ~オーブンなし手作りおやつレシピ - シンプル生活 わたしの好きなくらし
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
    自家製ホットケーキミックスで豆乳ドーナツ ~オーブンなし手作りおやつレシピ - シンプル生活 わたしの好きなくらし : 2015-10-22 自家製ホットケーキミックスで豆乳ドーナツ ~オーブンなし手作りおやつレシピ 料理
  • ハロウィン★頭蓋骨生ハムシーザーサラダ by ぺそし

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    ハロウィン★頭蓋骨生ハムシーザーサラダ by ぺそし
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
    ☆ハロウィン★頭蓋骨生ハムシーザーサラダ by ぺそし [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが219万品: ☆ハロウィン★頭蓋骨生ハムシーザーサラダ 頭蓋骨 生ハム ウズラ玉子水煮 ベビーリーフ パプリカ 赤 黄 玉ねぎ
  • じゃじゃ嫁「ビーツを食べるぞ!」 - ソレドコ

    どうもこんにちは。NOBOです。 嫁は野菜がとても好きなのですが、最近は赤カブや紫キャベツ、紅芯大根(こうしんだいこん)等の色の付いた野菜を気に入っていて、サラダやピクルスに利用するようになりました。 普段と違う彩りが卓に上ると、事が華やいで美味しく感じられますね。色って大切なんだなぁと思いました。 ある日、嫁が「ビーツ」という赤い野菜を手に入れ、鼻息を荒くしていたので、今回はビーツをテーマに描いてみました。 * * 簡単なレシピの説明 ★ビーツジュース 【材料】 生ビーツ or 茹でたビーツ、バナナ、牛乳 お好みでヨーグルトやハチミツ 【作り方】 ビーツ、バナナを適当な大きさに切る 全ての材料をミキサーにかける(茹でたビーツの方が口当たりが滑らかで飲みやすいです) ★ピクルス 【材料】 茹でたビーツ、玉ねぎ、大根、など ピクルス液 :酢、水、砂糖、塩、粒コショウ、ローリエ、にんにくの

    じゃじゃ嫁「ビーツを食べるぞ!」 - ソレドコ
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
    じゃじゃ嫁「ビーツを食べるぞ!」 - それ どこで買ったの?: 2015-10-22 じゃじゃ嫁「ビーツを食べるぞ!」 特集記事 Tweet どうもこんにちは。NOBOです。…
  • コーヒーを自宅で作る方法をまとめた「An Instant Guide to Making Coffee」

    コーヒーの作り方には、インスタントコーヒーを溶かして作る方法や、カプセル式のコーヒーマシンを使うお手軽な方法から、ゆっくりと時間をかけて抽出する水出しコーヒーまでさまざまな種類があり、作り方にこだわるコーヒー好きの人もいます。そんな自宅でできるコーヒーの作り方をまとめたムービー「An Instant Guide to Making Coffee」が公開されています。 An Instant Guide to Making Coffee まずはオーソドックスなドリッパーとマグカップが登場。 中挽き~細挽きのコーヒー豆をドリッパーにセットして、数回に分けてお湯を注ぎます。これは「プア・オーバー(pourover)」と呼ばれる作り方で、4分程度でコーヒーが完成します。 続いては、底の丸い三角フラスコの上に漏斗が合体したような形の「CHEMEX」のコーヒーメーカーを使う方法。中挽き~粗挽きのコーヒー

    コーヒーを自宅で作る方法をまとめた「An Instant Guide to Making Coffee」
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
  • 【マツコ大絶賛!】とろ〜り絶品「ホットサンド」のおすすめ具材はコレ! | クックパッド

    「外はさくっ、中はふわっ」な感がたまらない「ホットサンド」。喫茶店やカフェで見かけると、この時期ついついべたくなってしまうメニューの一つですね♪10月20日(火)放送の人気番組「マツコの知らない世界」(TBS系)でホットサンドが特集されていました。そこで紹介されたおすすめホットサンドとは… 今回、番組内でホットサンドを解説していたのは、大林千茱萸(ちぐみ)さん。大林さんはこれまで数多くのホットサンドを作り、べてきたということでおすすめするレシピはどれも美味しそう♪ まずはマツコさんも美味しいと試していたのが定番のハムチーズのホットサンド!

    【マツコ大絶賛!】とろ〜り絶品「ホットサンド」のおすすめ具材はコレ! | クックパッド
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
  • 見た目最悪なのになぜかつくれぽ5000越えしてるカレーを作ってみた!チキンカレー1位! - 夜のSakana。

    2015-10-21 見た目最悪なのになぜかつくれぽ5000越えしてるカレーを作ってみた!チキンカレー1位! 子供から大人までみんな大好きなカレー。ちっちゃい頃、親に「何べたい?」と聞かるたび「カレー」と答えた。家族とのキャンプ、小学校の自然学習でのキャンプ。自然の中でべるカレーは最高に美味かった。大きくなって中辛の美味しさを知った。これまで以上にカレーが好きになった。1人暮らしを始めても月に2回は大鍋に数日分のカレーを作って楽しんだ。 そう!僕は、いや、僕たちはカレーべて育った! 国民的な事のうちの1品であるカレー。町内をちょろっと徘徊すれば数件の家からカレーのいい香りがするだろう。 この間も歩いてコンビニに向かう途中、目の前の家からカレーの香りがしました。ああ、カレーいてえな。 晩飯はもう作ってあったから次の日にカレーを作ることに。 いつもはバーモンドカレー買ってき

    見た目最悪なのになぜかつくれぽ5000越えしてるカレーを作ってみた!チキンカレー1位! - 夜のSakana。
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
    見た目最悪なのになぜかつくれぽ5000越えしてるカレーを作ってみた!チキンカレー1位! - 夜のSakana。: 2015-10-21 見た目最悪なのになぜかつくれぽ5000越えしてるカレーを作ってみた!チキンカレー1位!…
  • キビナゴの昆布締め☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    仕事帰りのデパ地下の魚屋さんで、キビナゴを見つけました☆ いそいそと作ったのが、こちら! キビナゴの昆布締め 銀色に光っていて、キレイでしょう☆ 白板昆布を挟んで、2段に盛り付けています。 小さいものは5センチ、大きなものは8センチほどの長さの小魚を、小一時間かけて捌きました。 お刺身にしたものと同じくらいの分量を、オイルサーディン用に捌いています。 頭を取ると内蔵まで取り除けるので、その後お腹側から開いていきます。 小一時間かかりました。 はい、疲れます。 ですから皆さんには、お刺身作りは、ま〜ったくおススメしません。 お刺身用に調理済みのキビナゴを買って来ることを、強く強くおススメします。 それでですね、おススメしたいのはお刺身のべ方☆ 我が家では、何故かキビナゴのお刺身は、からし醤油でいただくことになっています。 ですから、おかひじきの芥子醤油和えと一緒にいただくのが、おススメです

    キビナゴの昆布締め☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
    キビナゴの昆布締め☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信: 2015-10-21 キビナゴの昆布締め☆ 酒肴 Tweet みなさま、お騒がせいたしました。 ようやく風邪から回復してきました。…
  • 一人暮らし男子必見!買いすぎて余ったキムチを使った簡単キムチチャーハン - みつばち幸せ待ちづくりプロジェクト~人とミツバチと素敵な関係~

    こんばんわ! ついに読者登録数が40人になりましたー!! ありがとうございます! これからもよろしくお願いします! 料理ブログランキングに参加しました! このブログを沢山の方に見てもらいたいので 皆さん応援よろしくお願いします! 皆さんのクリックが応援につながりますのでよろしくお願いします! クリック↓↓↓ にほんブログ村 前回の記事では、 料理が苦手な方にも簡単にできる ほうれん草とベーコンのカルボナーラの作り方を紹介しました! 詳しくは↓↓↓ www.chanatu.com さて、皆さん! キムチが家に余ってしまうことよくありませんか? べたいなーって思って つい大き目のサイズを買って 「もういらないやー」 ってなって結局ほかしちゃう。。。 めちゃくちゃもったいないですよね! 今回のレシピはこんなことをなくすために考えました! 今回紹介するのは、 余ったキムチでできる簡単キムチチャー

    一人暮らし男子必見!買いすぎて余ったキムチを使った簡単キムチチャーハン - みつばち幸せ待ちづくりプロジェクト~人とミツバチと素敵な関係~
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
    一人暮らし男子必見!買いすぎて余ったキムチを使った簡単キムチチャーハン - 18歳元ゲーマー居酒屋店員が作る3分でできるかんたんおつまみ: 2015-10-22…
  • 骨付きチキンのカレーピラフ - ハナゴト

    今日の夕飯は、骨付きチキンの炊き込みカレーピラフ。 最近ハマっている骨付き肉の炊き込みご飯。 今日はカレーピラフにしました。 ~骨付きチキンの炊き込みカレーピラフのレシピ~ ・米         2合 ・骨付き鶏もも肉   1~2 ・玉ねぎ       1/2個 ・にんじん、ピーマンなどの野菜 ・カレー粉      大さじ1 ・固形コンソメ    1個 ・しょうゆ      小さじ2 ・塩コショウ お米を研いで、いつもよりちょっと少なめに水を加えます。 調味料を入れたら少し混ぜます。 野菜はみじん切り、固形コンソメは包丁で細かく砕いて入れます。 鶏肉はフライパンで表面を焼きます(中まで火が通らなくても良いです)。 このとき鶏肉をバターで焼くとコクが出ます。 その鶏肉をどーんと材料の上に置いたら塩コショウを多めに振りかけ、いつも通りに炊きます。 炊けました。 鶏肉を取り出して、ざっくり混ぜ

    骨付きチキンのカレーピラフ - ハナゴト
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
    骨付きチキンのカレーピラフ - 田舎暮らしおひとりさまの日々: 2015-10-21 骨付きチキンのカレーピラフ おひとり料理 レシピ 骨付き肉 今日の夕飯は、骨付きチキンの炊き込みカレーピラフ。…
  • いなば ミニじゃがいも缶 DE 時短メニュー - 今日の良かったこと

    じ・じ・時短料理♪— なぽれおりょん(りょう) (@ogataryo) 2015, 10月 21 ↑またの名を手抜き料理という。 こんばんは、りょうです。 我が家のお子達はそろって芋好き。 芋ならなんでも好きですが、特に好きなのがじゃがいも。 私も好きなので、積極的にじゃがいも料理を作っていきたいところなのですが、じゃがいもの難点 皮むきが面倒くさい。 いや、それくらい頑張れよって話なのですが、帰宅してから夕飯までの時間をできるだけ短縮したいと、じゃがいもの皮むきが億劫になっちゃうんですよね。 しかし、今日はどうしてもこれがべたい! 鯖の味噌煮と茄子ぽてチーズ - ぺろぺろ堂日記 ツイッターでわざわざ作り方の詳細まで教えてもらったし、もう、早くべたいすぐべたいどうしてもべたい。 そんなとき思い出したのが、ずいぶん前にいざという時のために買ってみたこちら。 いなば ミニじゃがいも

    いなば ミニじゃがいも缶 DE 時短メニュー - 今日の良かったこと
    abcrecipe
    abcrecipe 2015/10/22
    いなば ミニじゃがいも缶 DE 時短メニュー - 今日の良かったこと: 2015-10-21 いなば ミニじゃがいも缶 DE 時短メニュー じ・じ・時短料理♪— なぽれおりょん(りょう) (@ogataryo) 2015, 10月…