タグ

2015年6月20日のブックマーク (17件)

  • 教育実習ではなく「学校インターン」案 大学の教職課程:朝日新聞デジタル

    文部科学省は、大学の教職課程に、長期にわたる職場体験「学校インターン」を導入する案を公表した。小中高校などの教員を目指す大学生が、1年など長期にわたって学校に定期的に通い、子どもの勉強をみたり、教員の仕事を手伝ったりすることを想定している。 教員の能力向上策を話し合っている文科相の諮問機関「中央教育審議会」に案として示した。7月にも出す中間まとめに盛り込む方針。今後、インターンシップの必修化も含めて検討を進め、必要なら法令を改正する。導入は2017年度以降になる見通し。 教職課程にはこれまでも、授業や部活など数週間の「教育実習」があった。障害のある子や、不登校など個別に対応が必要なケースが増える中、日常の学校の様子をさらに深く知ってもらう必要があると判断した。大量採用された世代が退職して若手が増え、職場で比較的早く「戦力」になることを求められているという事情もある。 すでに同様の取り組みを

    教育実習ではなく「学校インターン」案 大学の教職課程:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    ああ、あの医療崩壊の一因になったヤツか。
  • 名古屋市営地下鉄:券売機で4万円過払い - 毎日新聞

    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    4万円くらいで事件にしなくても
  • 「銃があれば助かったのに」銃乱射事件に全米ライフル協会員が書き込み炎上

    「銃を持っていれば助かったのに」――サウスカロライナ州チャールストンにあるアフリカアメリカ人が通う教会で銃が乱射され、男女9人が死亡した事件について、全米ライフル協会(NRA)のチャールズ・L・コットン氏がインターネット上に書き込み、「炎上」した。

    「銃があれば助かったのに」銃乱射事件に全米ライフル協会員が書き込み炎上
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    銃があるおかげで、他人を殺す選択をする前に、自分を殺しているアメリカ人が相当数いて助かっているという話なら説得力があるんだが。
  • 実写映画「進撃の巨人」がどう考えても炎上必至で相当に面倒くさい理由と6つの火種 - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 来る2015年8月1日に前篇公開が予定されている実写映画「進撃の巨人」。続く後篇は翌月の9月19日公開予定と、この夏の話題作のひとつだ。言わずもがな原作漫画もアニメも空前の大ヒットとなった同作の実写化は、中島哲也監督が撮るとか撮らないとかでプロジェクトが難航(?)していたようだが、まさかの樋口真嗣監督を迎えて製作されることになった。しかしこの映画、実は相当に“火種”が多い。十中八九、公開直後に、荒れる。この映画のいたるところに昨今の日におけるオタク業界の面倒臭い部分が散りばめられており、濃縮された青汁を一気に飲み干すことを試されるような作は、その味が奇跡的に美味であることを願うしか道は無い…。 以下、その“火種”を書き並べていくのだが、これは一介の映画ファン・特撮ファンである私がものすごく主観で書いているもので、自分でも嫌に

    実写映画「進撃の巨人」がどう考えても炎上必至で相当に面倒くさい理由と6つの火種 - YU@Kの不定期村
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    こりゃあ、売れるわ。
  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    地域面:どうしん電子版(北海道新聞)
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    資金補助なしが妥当では? 模擬店に資金補助いらんでしょ。
  • 同一労働同一賃金は賃下げ圧力になるのでは - kodebuyaの日記

    昨日「改正派遣法案が衆議院を通過した。 元々は自民公明vs野党という構造で論戦が繰り広げられる予定だったものが、維新の党が派遣法案に加え「同一労働同一賃金法案」を成立させることを条件に採決がなされたのであった。 同法は 通訳など専門26業務の派遣労働者はこれまで働く期間に制限がなかったが、改正案が成立すれば派遣期間は他の派遣労働者同様、一律最長3年になる。一方、3年を過ぎても企業は労組の意見を聞いて人を入れ替えれば、派遣労働者を使うことができるようになる。 http://mainichi.jp/area/news/20150619ddf041010018000c2.html というもので、極めて企業にとって使いやすい*1制度にしようとするものだ。 「いや、そんなことはない。同一労働同一賃金法が成立すれば、派遣社員の賃金が正社員並みに引き上がるのだから、派遣されている間は生活が安定するのでそ

    同一労働同一賃金は賃下げ圧力になるのでは - kodebuyaの日記
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    聖書を与えられても角で殴る武器として使う奴はいる。
  • 結婚は大学進学よりも難しい? - ゆとりずむ

    こんにちは。 6月といえばジューンブライド、結婚式のシーズンですね。この『6月の花嫁は幸せになれる』という言い伝えは、6月の降水量の少ないヨーロッパで『結婚式するなら晴れとるほうがええやろ』的なところから生み出された話のようです。日では真逆に11月の連休シーズンあたりが良さそうな気はするのですが、この季節になると、やはり『結婚』を意識してしまいますね。 さて、『幼なじみ婚』と人口動態を無理やり結びつけた投稿をしてみました。 折角いろいろ調べてみたので、もう少し『イマドキの若者の恋愛結婚』について掘り下げてみたいと思います。 結婚は大学進学よりも難しい? 今年で、0浪0留の学部卒で入社してから6年目になります。20人いた同期の中には、院卒の方など、年上の人も結構な割合でいるので、平均29歳か30歳くらいだと思います。そのうち結婚したのは7人。これって、世の中一般的にはどうなのか、調べてみ

    結婚は大学進学よりも難しい? - ゆとりずむ
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    結婚の場合、大学って名前さえついてればFランクでもいいやというわけには行かない。しかし、出会いが大学となるとやはりFランクはまずいのではないかな。
  • 雇用のヨーコさんはTwitterを使っています: "「武力行使との一体化」の政府による英訳が ittaika with the use of force ってなってるってきいて、実際に外務省HPで検索してみた。ほんとだった

    「武力行使との一体化」の政府による英訳が ittaika with the use of force ってなってるってきいて、実際に外務省HPで検索してみた。ほんとだったわ(笑) http://t.co/dP0B2mqaDe http://t.co/zxRX36KxUW

    雇用のヨーコさんはTwitterを使っています: "「武力行使との一体化」の政府による英訳が ittaika with the use of force ってなってるってきいて、実際に外務省HPで検索してみた。ほんとだった
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    痛い ittaika
  • 独身のまま35歳になって、人事異動した瞬間に

    自分が「やりがいの罠」にハマッていたことに気付いた。 仕事が楽しくて恋愛結婚よりも優先させていたのが、今まで、たまたま、花形の部署で仕事ができていただけだったと気付く。 花形部署をでて初めて気付いた。 普通の部署の仕事って、こんなに地味でこんなに苦痛なだけだったのか。そりゃみんな最低限の仕事だけして、なるべく仕事に関わらないようにして、帰って酒飲んだり、恋愛の方が楽しかったり、暇で結婚したりするわけだ。 そして今さらその世界に投げ込まれた自分はもう全てが手遅れなことに今さら気付く。 自分と同じ異動経歴で、ひとあし先に異動した あの先輩もこんな気持ちになったのかな。

    独身のまま35歳になって、人事異動した瞬間に
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    遅かりし由良之助
  • 最近のラノベ主人公の努力不足感について考察してみたー。 - 青猫文具箱

    とあるラノベ読みの違和感。 こちらの記事読みましたー。 最近のアニメとかライトノベルで「主人公が努力していた」という描写 最近のアニメとかライトノベルで主人公が努力していたという描写が結構合ったりする。(略)ただ、そこで一部の読者がそういったキャラが「まったく努力していない」という感想を言うのを度々耳にする。 小説家になろうの感想で「何番煎じのチーレム」「修行もせず最強主人公乙」「努力なし俺TUEEEEは萎える」といった書き込みを見ると、言語化できないモヤモヤを感じていました。努力の「書かれ方」は流行り廃りであって、最近のラノベ主人公が努力してないというのは、正直いい過ぎのような? そんな訳で、最近のラノベ主人公が努力不足と思われがちな理由について考察してみたーという内容です。 最近のラノベの中でも「努力してない」の筆頭に挙げられる小説家になろう産を主眼にしてます。だって自分、なろう読みな

    最近のラノベ主人公の努力不足感について考察してみたー。 - 青猫文具箱
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    あーそうそう。努力が完成してしまっていて、実際の戦闘では楽勝に見えるから。苦戦してる印象がないから。苦戦っぽい描写があっても、ストレスがないから。味方で死ぬ奴はあっさり死ぬし。
  • W杯招致「日本が南米連盟に謝礼金」 スペイン紙報道:朝日新聞デジタル

    国際サッカー連盟(FIFA)の幹部らによる汚職事件に絡み、2002年のサッカーワールドカップ(W杯)日韓大会の招致決定後の00年、日サッカー協会名誉会長(当時)の故長沼健氏が、謝礼として南米サッカー連盟に150万ドル(約1億8500万円)を送っていたと、スペインのスポーツ紙アス(電子版)が19日付で報じた。 南米連盟で15年間働いた元職員が同紙に匿名で証言したとされる。証言によると、00年に長沼氏から、招致を支持した南米10カ国で分けるためとして同連盟宛てに150万ドルが送金されたという。 だが120万ドルは、ニコラス・レオス南米連盟会長(当時)の個人口座に移された。残りの20万ドルは同連盟の事務局長、10万ドルがFIFAとの仲介者に渡ったという。資金のやり取りを裏付ける書類もあり、書類にはレオス氏とそのの署名があるとしている。 元職員は、レオス氏が東京やニューヨークなど世界中から資金

    W杯招致「日本が南米連盟に謝礼金」 スペイン紙報道:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    選手やチームが八百長をしないというクリーンさとは別の話だからなぁ。
  • 料理は理系だ!フローチャートで解説した料理本が「分かり易い」と評判に! : 哲学ニュースnwk

    2015年06月19日00:00 料理は理系だ!フローチャートで解説した料理が「分かり易い」と評判に! Tweet 1: アイアンフィンガーフロムヘル(宮城県)@\(^o^)/ 2015/06/16(火) 19:56:31.19 ID:fDjNkiuS0.net BE:321234514-2BP(3939) 初めての料理を作るとき、料理を参考にすることがあるかと思います。 料理といえば「まずは粉をふるいます」「ボウルに卵を割り入れてから砂糖を半分加えます」など写真と文章で手順が説明されているものがほとんど。 そんな中、料理の手順をフローチャートで表した料理がある!と話題に。 一見すると当に料理なの?と首をかしげたくなりますがよく見てみると…確かに料理だ・・・。Twitterでは「分かりやすい!」「こういうが欲しかった!」と評判上々です。 http://entermeus.

    料理は理系だ!フローチャートで解説した料理本が「分かり易い」と評判に! : 哲学ニュースnwk
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    フローチャートが分かりやすいとか、どんだけ遅れてるんだ。
  • 海外臓器移植 届かぬ手 受け入れ国減り費用増大 - 日本経済新聞

    国内での手術件数が伸び悩む子供の臓器移植。提供者(ドナー)が見つからず、海外での移植を望む家族が費用の高騰に苦しんでいる。億単位に上る費用は外国人の臓器移植受け入れをやめる国が増えたことや、急激に進んだ円安でさらに膨らんでいる。資金不足で渡航を延期せざるを得ないケースもあり、医師らは国内での移植が増える環境の整備を訴える。心臓の難病「拘束型心筋症」を患う金沢佳代ちゃん(1)=千葉県流山市=の両

    海外臓器移植 届かぬ手 受け入れ国減り費用増大 - 日本経済新聞
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    金で命が買えるなら、どんなに高額でも高過ぎるということはない。また、不慮の事故で亡くなる子供がひとりでも減るように最大の努力をするべきだ。
  • 特集ワイド:続報真相 国立大文系が消滅? 文科省、組織改編促す - 毎日新聞

    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    「都政をつかさどる都知事は3代続けて国立大文系の卒業だ」これは悪い例だろうが。
  • 世界史偉人の驚くべき“キャリアチェンジ” - リクナビNEXTジャーナル

    歴史上のあの人は、どんなキャリアチェンジをしたのか みなさま、初めまして。私は世界史専門ブログ「歴ログ」を運営しております。 リクナビNEXTジャーナルに記事寄稿ということで、「キャリアチェンジ」という視点から世界史を切り取ってみたいと思います。 とはいえ、あらゆる時代・国で職業選択の自由などないに等しいのが実情。 現代のように自由に転職ができるのは、実はかなり「ゼイタク」なことであります。先人たちは生まれた社会や身分の中で、たくましくしたたかに生きてきたのです。 ところが中には、運命に抗ってキャリアチェンジを成し遂げた人たちがいます。 そんな世界史上の「変わったキャリアチェンジ」の事例を見ていくことにしましょう。 1. 副大統領から居酒屋の店主に!? グエン・カオ・キ(ベトナム) 【空軍将校からクーデターにより首相へ】 グエン・カオ・キ(以下、キ副大統領)は、今は無きベトナム共和国(南ベ

    世界史偉人の驚くべき“キャリアチェンジ” - リクナビNEXTジャーナル
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    俺の知ってる一番のキャリアチェンジは、ルシファーかな。
  • 小児性愛の傾向がある人に特徴、「福耳ではない」「口の中の天井が深い」「左利き」など、カナダの研究結果 | Medエッジ

    小児性愛の傾向のある人は顔に関係した特徴や左利きの傾向など、発達と関係した特徴があるという研究報告が出ている。  カナダのウィンザー大学を含む研究グループが、国際性研究学会(IASR)の公式誌で性科学分野の有力誌アーカイブズ・オブ・セクシャル・ビヘイビアのオンライン版で2015年6月10日に報告した。 140人を評価 小児性愛は、大人になってからも、子どもに対して過剰な性愛の感情を抱くことを言う。精神的な病気としても位置づけられている。  顔の小さな異常には耳たぶがたれていない、日で言ういわゆる福耳ではないという特徴のほか、耳の形が通常と異なっている、口の中の天井が深くなっているといった特徴も含まれている。胎児期にウイルスやアルコールおよび薬物、栄養不足、母親の産科的な合併症などにさらされると起こる場合が多いという。  このような特徴は男性に多いと説明する。男性の方が母親のおなかにいると

    小児性愛の傾向がある人に特徴、「福耳ではない」「口の中の天井が深い」「左利き」など、カナダの研究結果 | Medエッジ
    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    あかん研究だが、大いに利用されると危惧する。
  • 「安保関連法案は憲法に違反しない」学者2人会見 NHKニュース

    記者クラブで行われた会見で、安全保障関連法案について、百地教授、西名誉教授ともに、限定的な集団的自衛権の行使であり、憲法の範囲内だとする見解を述べました。 そのうえで、百地教授は「国際法上はわが国が集団的自衛権を有し、行使できるのは当然であり、憲法に集団的自衛権の行使を禁止したり、直接、制約したりする明文の規定が存在しない以上、わが国が集団的自衛権を行使できることは明らかだ」と述べました。 また、西名誉教授は「法案は限定的な集団的自衛権の行使にとどまっており、明白に憲法の許容範囲だ」と述べました。

    ad2217
    ad2217 2015/06/20
    突然変異や異常な個体はよくテレビで取り上げられる。