タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (3,772)

  • テレ朝「ローカル局再編」の規制緩和を求めた真意

    地方局再編の機運が高まるか――。 1月24日、総務省で行われたデジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会で、一際注目を集めた提案があった。テレビ朝日ホールディングスが要望した「県域制度の廃止」だ。 日では関東・近畿・中京地域など一部を除き、特定地域の情報などに各局の放送内容が偏り、地元の情報が得にくいという状況を防ぐことなどを理由に、各テレビ局の放送免許は単一県に制限されている。 地元県からテレビ局が消える? この提案は、その県域制限を廃止し、複数地域で同一放送を行えるようにするというものだ。テレビ朝日HDの藤ノ木正哉取締役は「あくまで私たちの系列に関しての報告だが、(来なくなる可能性のある地方局を)同一化できれば拠点を維持できる可能性もある。柔軟に検討してほしい」と要望した。 これが実現されれば、従来は県ごとにあった地方局が事実上合併し、特定の地域から別地域への放送が可能にな

    テレ朝「ローカル局再編」の規制緩和を求めた真意
    advblog
    advblog 2022/02/05
  • 堀江貴文「やりたいことがない人」3つのパターン

    自分に正直になる習慣 フランスの哲学者アランは名言を遺している。 「幸福だから笑うのではない。笑うから幸福なのだ」 そのとおりだと思う。アクションから質が生まれる。質はあくまでも事後的に発生するものであって、質という抽象はそれ単独で先行的に存在するものではない。 ぼくは中学生時代、プログラミングに夢中になった。よくわからないまま手さぐりでパソコンを使っているうちに、多彩な処理システムを構築できるプログラミングの魅力にどんどんのめり込んでいった。それがやがてビジネスにつながり、ぼくはそのビジネスでさらに成功を収めるべく野心をたぎらせていった。 要するに今日にいたるぼくのキャリアは、プログラミングとの出合いがすべてだ。プログラミングに出合わなければ、それはそれでまたまったく別のキャリアを描いていただろう。 あらかじめ目指すキャリアがあって、プログラミングに足を踏み入れたわけではないのだ。

    堀江貴文「やりたいことがない人」3つのパターン
    advblog
    advblog 2022/01/24
  • 春日井製菓の牛乳飴「女王のミルク」開発秘話

    寒い季節に喉を潤したり、仕事や勉強の気分転換をしたりするためにキャンディーをポケットやバッグに忍ばせている人も多いはず。われわれが普段何気なくべているキャンディーの市場は、800〜900億円と大きく、各メーカーがヒット商品の開発に躍起となっている。中でも、ミルクキャンディーの人気は高く、カンロの「金のミルク 濃い贅沢」やUHA味覚糖の「特濃ミルク8.2」など味の濃さをウリにした商品が続々と登場している。 愛知県在住の筆者にとってミルクキャンディーといえば、名古屋市西区に社がある老舗菓子メーカー、春日井製菓の「ミルクの国」。1984年に発売されたロングセラー商品だ。 春日井製菓は「グリーン豆」など豆菓子のメーカーと思っている人もいるだろう。1928年に創業し、キャンディーの製造を開始したのが1956年。「グリーン豆」の発売はその17年後の1973年。2020年度の売り上げ165億円のうち

    春日井製菓の牛乳飴「女王のミルク」開発秘話
    advblog
    advblog 2022/01/21
  • Pythonで不統一なExcelファイル繋ぐワザの神髄

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    Pythonで不統一なExcelファイル繋ぐワザの神髄
    advblog
    advblog 2022/01/18
  • 最新!これが「金持ち企業」トップ500社だ

    一般家庭もそうだが企業も金がなければ極端な話、破綻してしまう。そんな企業の財務健全性を示すのがネットキャッシュだ。現預金と短期保有の有価証券の合計額から、有利子負債と前受金を差し引いて算出する。企業の実質的な手元資金であり、これが多いほど財務的な安全性が高い。 東洋経済オンラインは約3700社以上の上場企業のネットキャッシュを割り出し、上位500社をランキングにした。例年同時期に同じ内容のランキングを公表しており、その最新版となる。 ソニーグループのネットキャッシュは2兆5965億円 最新ランキングの1位はソニーグループ。ネットキャッシュの額は2兆5965億円だった。直近の2021年4~9月期連結決算は、売上高が4兆6262億円、業の儲けを示す営業利益が5985億円と、中間決算として過去最高を記録した。2021年3月期については、10月28日に業績見通しを上方修正。音楽映画関連の業績が

    最新!これが「金持ち企業」トップ500社だ
    advblog
    advblog 2022/01/13
  • 深刻な「子どもの野球離れ」大人が引き起こす事情

    こう語るのは慶應義塾高校前監督の上田誠氏だ。上田氏は1991年に慶應義塾高校野球部監督に就任。母校を43年ぶりに甲子園に出場させた名将だが、アメリカ留学を経て子ども位の野球指導の必要性を痛感した経験があり、『エンジョイ・ベースボール』という著書でも知られる。今は学童野球や少年野球の指導も行い、その現状に警鐘を鳴らしている。 「学童野球・中体連・高野連は運命共同体です。わが国の野球の底辺を支える学童野球は今、危機的状況にあります。この危機的現状を作っているのは、①試合過多(1年間に200試合以上しているチームがあり、ローカル大会への規制がない)②スポーツ障害の増加(小学生でトミージョン手術もあり、スポーツ医学の知識が指導者に乏しい)③指導者の旧態依然とした指導(罵声や長時間練習)④野球用具の高騰(ビヨンドマックスのバットが約4万円。他競技の2~3倍の費用)⑤お茶当番などの保護者の関わり方が

    深刻な「子どもの野球離れ」大人が引き起こす事情
    advblog
    advblog 2022/01/10
  • 昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路

    2021年末に公表された日新聞協会の最新データで、一般紙の総発行部数が3000万部割れ寸前まで落ち込んだことが明らかになった。 日の新聞は高度経済成長期の1966年に3000万部台に乗り、その後は1990年代末の5000万部超まで拡大した。しかし、その後は下降を続け、部数減が止まる気配はまったくない。このまま進めば、年中に一般紙は3000万部台を割り込むことが確実。高度経済成長以前の水準にまで落ち込むのも時間の問題になってきた。 新聞離れに一定の歯止め? 日新聞協会が2021年12月下旬に公表した同年10月時点のデータによれば、スポーツ紙を除く一般の日刊紙97紙の総発行部数は、前年比5.5%(179万7643部)減の3065万7153部だった。20年前の2001年には4700万部、10年前の2011年には4400万部を数えたものの、今や3000万部割れが目前である。 新聞協会のデー

    昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路
    advblog
    advblog 2022/01/10
  • 近鉄「名物広報マン」が転身、畑違いの第2の人生

    関西の鉄道マスコミ関係者でこの男に関わらなかった者はいないだろう。福原稔浩。1975年に近畿日鉄道に入社し2021年8月に定年退職するまで近鉄一筋。そのうちの27年間を広報マンとしてマスコミ各社との折衝に当たった。運転士や車掌時代の豊富な経験に加え、根っからの鉄道マニアだけにほかの鉄道会社の広報マンでさえ知らない情報にも長けている。さらにロケーションサービスを立ち上げ、NHK「ブラタモリ」から海外の大作映画までさまざまな映像作品の制作を裏方として支えた。 近鉄退職後はテレビやラジオに引っ張りだこの毎日。しかし、これは福原の「第2の人生」ではない。彼が選んだ仕事は鉄道とは無縁のものだった。それはどんな仕事なのか。なぜその仕事を選んだのか。それを知るためには福原の人生を振り返ってみる必要がある。 生まれ育ちは阪神沿線 福原は1956年8月に大阪市淀川区で生まれた。阪神電車の西大阪線(今の阪神

    近鉄「名物広報マン」が転身、畑違いの第2の人生
    advblog
    advblog 2022/01/10
  • 有識者が言いがちな「日本経済10の大間違い」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    有識者が言いがちな「日本経済10の大間違い」
    advblog
    advblog 2022/01/09
  • 三谷幸喜が前立腺がんの病歴を明るく振り返る訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    三谷幸喜が前立腺がんの病歴を明るく振り返る訳
    advblog
    advblog 2022/01/03
  • ロンドン地下鉄大ピンチ、財政難で路線閉鎖も

    世界最古の歴史を誇る地下鉄や有名な赤い2階建てバスなどを運行するロンドン交通局(Transport for London、TfL)が深刻な財政危機に直面している。 コロナ禍による利用者数の減少で運賃収入の95%を失い、現状の公共交通サービスを維持するのに不足する資金は19億ポンド(約2870億円)に達するという。ついにロンドン市長が「コスト削減のため、地下鉄のいずれかの路線を全線止めることも検討中」とまで言い出した。 大都市ロンドンの動脈である地下鉄路線閉鎖の話まで飛び出した交通局の財政危機。乗り切る策はあるのだろうか。 政府救済はひとまず延長 2021年7月以降の大幅な行動制限緩和を受け、11月末時点の地下鉄乗客数は、コロナ禍以前の65%程度まで回復した。しかし交通局は、「運賃収入は当分これ以上伸びない」と分析している。テレワークの普及で週5回通勤しないオフィスワーカーが増えたことに加え

    ロンドン地下鉄大ピンチ、財政難で路線閉鎖も
    advblog
    advblog 2021/12/19
  • 大検証!夢の「全固体電池」は実際どこまでスゴいのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    大検証!夢の「全固体電池」は実際どこまでスゴいのか
    advblog
    advblog 2021/12/16
  • 音声SNS「クラブハウス」、瞬間ブームから描く次章 | インターネット

    advblog
    advblog 2021/12/12
  • 東武浅草駅、まだ知られていない「駅ビル」の秘密

    東武鉄道の浅草駅は、日光・鬼怒川エリアへの観光に欠かせない特急「スペーシア」や、栃木・群馬方面へのビジネス利用が多い「りょうもう」が発着する東京都心の玄関口だ。堂々とした風格の駅ビル2階のホームから出発した列車は、右へ大きくカーブしてすぐに隅田川橋梁を渡る。少し窮屈で暗い印象の駅から、打って変わって開放感ある水辺の車窓はいかにも旅の始まりにふさわしい。 2020年にはその隅田川橋梁を歩いて渡ることができる「すみだリバーウォーク」や、川の向こうの高架下を活用した商業施設「東京ミズマチ」がオープンした。浅草と東京スカイツリーを結んでエリアの回遊性の向上が図られている。 駅ビルの開業は90年前 東武の浅草駅は1931年5月25日の開業から90周年を迎えた。アメリカ・ニューヨークのマンハッタンにそびえる、「帝国州」の名を冠したエンパイアステートビルとは同い年だ。東京随一の繁華街だった浅草では、その

    東武浅草駅、まだ知られていない「駅ビル」の秘密
    advblog
    advblog 2021/12/11
  • 竹中平蔵「私が弱者切り捨て論者というのは誤解」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    竹中平蔵「私が弱者切り捨て論者というのは誤解」
    advblog
    advblog 2021/12/03
  • なにわ男子が関西系なのに「キラキラ路線」の理由

    11月12日、ジャニーズの7人組なにわ男子が「初心LOVE」でCDデビューを果たした。デビュー前のプロモーションは、テレビ各局の音楽番組はもちろん、バラエティ番組や朝の情報番組に至るまで連日彼らが登場するなど、近来まれにみる大々的なものだった。彼らの華々しいデビューは、ジャニーズにとって、いったいどのような意味を持つのだろうか? 「笑いと演歌」だった関ジャニ∞ 「笑いと演歌でしたから、我々は」と語ったのは、『ベストヒット歌謡祭2021』(読売テレビ、日テレビ系)での関ジャニ∞の村上信五である。 この発言の直前、関ジャニ∞全員が見守る前で、なにわ男子が「初心LOVE」を披露していた。タイトル通り、うぶな恋心をロミオとジュリエットに例えて歌った正統派アイドルソングだ。衣装も全員ピンクが基調、振り付けも可愛くいかにも王道アイドルを思わせる。 それに対し、関ジャニ∞は、明るく元気ながらもなぜか演

    なにわ男子が関西系なのに「キラキラ路線」の理由
    advblog
    advblog 2021/11/27
  • インドのIT産業「カーストは無関係」の大誤解

    なぜインドでIT産業が盛んになったのか インドといえばIT産業と思われる方も多いだろう。インドといえば貧困というのが、私がインドに行き始めた1990年代ぐらいまでの一般的なイメージだったから、ずいぶんと地位向上したものである。 インドでIT産業が盛んになった理由として、まったく新しい産業なのでどんなカーストの出身者でも活躍できるから、という理屈を日でも何度か耳にしたことがある。実際インドのIT産業自体が「カーストなどの出自とは無関係に個人の能力のみが評価される」と自己定義してきたのだから、日人がそう思っても不思議ではない。 では当に低カーストやダリト出身の人たちもIT産業で活躍しているのだろうか? インドのIT産業は、1980年代にアメリカのシリコンバレーで働いていたインド人ソフトウェア技術者たちが母国に戻り、アメリカの企業の下請け的な仕事を安価で請け負い始めたことに始まる。 199

    インドのIT産業「カーストは無関係」の大誤解
    advblog
    advblog 2021/11/25
  • 静岡リニア問題、「印象操作」だった県の反対理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    静岡リニア問題、「印象操作」だった県の反対理由
    advblog
    advblog 2021/11/23
  • エヴァの次は999「シンカリオン」コラボへの執念

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    エヴァの次は999「シンカリオン」コラボへの執念
    advblog
    advblog 2021/11/19
  • リニアの強敵?「ハイパーループ」実現への着地点

    地球温暖化の原因となっている二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出量をどれだけ減らせるか。欧州ではCO2削減の観点から航空機や自動車から鉄道へのシフトを進める動きが盛んだが、新たなテクノロジーに活路を見いだそうとする動きもある。その一つが「ハイパーループ」だ。 ハイパーループとは、チューブ内をポッドやカプセルなどと呼ばれる車両が空中浮遊して高速移動する新しい輸送システム。チューブ内を減圧して真空にすることで摩擦抵抗や空気抵抗が抑えられ、時速1000kmを超える移動が可能になるという。音速旅客機並みの速さで移動できるだけでなく、車両自体はCO2を排出しないため、環境にも優しいとされる。 長さ10m程度で数人乗りの小型ポッドから新幹線車両と同じ長さ25mで50人程度が乗車できる大型のポッドまで、さまざまなタイプのポッドが開発中。これらのポッドは列車のように何両も連結して走ったり、スキー場の

    リニアの強敵?「ハイパーループ」実現への着地点
    advblog
    advblog 2021/11/16