ブックマーク / whostolemysheep.hatenablog.com (26)

  • おいしく、悩ましい 杨枝甘露|堂屋糖水店(愚园路) - ひつじ泥棒2

    杨枝甘露 先日行った甘味処で、杨枝甘露をべてきました。中華圏南側ではとてもポピュラーなスイーツ、オリジンは香港のようです。 さて杨枝甘露。タイトル箇所からここまで数回「杨枝甘露」と書いてきたのですが、とてもポピュラーなわりになんと読むのか知らずにおりました。オーダーをして杨枝甘露が来るのを待っている間に読みを検索。中国語の読みは「Yang zhi gan lu(ヤンジーガンルー)」でした。 ヤンとルーは想像していた通りですが、ジーとガン、今回改めて覚えました。中国語がわからないというと、「でも日人は漢字読めるからいいよね」とよく言われることがあるのですが、いやいや、さほど役に立たないこともちょいちょいあります。 検索していると数年前に成城石井で「ヨンジーガムロ」の名前で販売されていたことがあったようです。ヨンジーガムロは香港など使用されている広東語読み。 ちなみに日語名はあるのかなと

    おいしく、悩ましい 杨枝甘露|堂屋糖水店(愚园路) - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2022/07/26
    甘味の先にある禅の向こう側!大乗仏教の境地なのでしょうか。
  • 上海で食べる日本(風)のかき氷、しかもライチのかき氷|申井冰店(南京西路店) - ひつじ泥棒2

    市の広報から「2日ほど気温が下がります!」とお知らせがあって、何度になるんだろうと見てみたら32度とかそんなんでした。たしかに、40度の日々から比べたら・・。雨が降ったりやんだりしているのむっしむしですが。 ジリジリでもムシムシでも、暑いとかき氷がべたくなります。ちなみに、上海で一般的にかき氷と呼ばれるものは、こういう感じ。 ロングのカップやグラスに入っている 選べるフルーツティーやジュースにトッピングのひとつのように氷がごしゃっ、そこにトッピングでフルーツ、タピオカ、芋圆(タロイモ団子)、豆、ゼリーなどなどが入っています。なんやかんやとオーソドックスな小豆(こっちでは紅豆という)が一番人気のような気がします。 次に多いのは、台湾韓国系の今時かき氷。氷になるベースそのものに練乳やチョコレートソース、抹茶ソースなどがミックスされていて、そのミックスを凍らせたものを氷のように削るタイプのか

    上海で食べる日本(風)のかき氷、しかもライチのかき氷|申井冰店(南京西路店) - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2022/07/19
    何とも凄いかき氷。ライチとタロイモ?御満足の事と思います。
  • 今年も、はじめました「氷」|Sweet Spice Asano - ひつじ泥棒2

    まだまだべたいパフェはあるのですが、27度まで気温の上がったとある日、こんな日こそわたしの氷始めにぴったりでしょう。 かき氷を始めたら、パフェはもうべちゃダメという決まりがあるわけでもないので、どちらもべたらいいですよね。 昨年も何度かおじゃましたSweet Spice Asano、今年は4月にかき氷始めます宣言をお店のインスタグラムでされていたのを見ていて、わたしの気持ももうとっくに準備万端だったんです。 Sweet Spice Asanoは、仙台の花京院にある小さな素敵なカフェで、わたしの中ではすっかりかき氷屋さんとなっていますが、当は、かき氷だけではなくカフェメニューも焼き菓子も定評のある人気のカフェ。冬限定でチョコレートパフェもとっても美味しそうでしたが、行こう行こうと思っているうちにかき氷のシーズンがやって来てしまいました。 久しぶりに来たら、お隣に書店のようなお店が 1

    今年も、はじめました「氷」|Sweet Spice Asano - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2021/05/31
    始まりましたね。氷シリーズ! Asanoさん、お散歩コースですが人気店なのでまだご縁がありません。お店の陰に行列が出来てることに気がつかず、店頭で妻と店内に空きがあるか見る見ないで揉めた事があります。
  • パンケーキカフェのパンケーキパフェ|38mitsubachi 勾当台店 - ひつじ泥棒2

    ちょっと前に「おもちカフェのおもちパフェ」のブログ記事を書きましたが、今回は「パンケーキカフェのパンケーキパフェ」です。 2007年オープンの、仙台に5店舗を構えるパンケーキ専門店「38 ミツバチ」の勾当台店に行ってまいりました。 「体にやさしいパンケーキを子どもたちにべさせたい」という母親でもあるオーナーの想いのつまったカフェ。収益の3.8%を児童養護施設に寄付するなどの活動も行っているんですって。やさしさいっぱい。 38mitsubachi Kotodai(勾当台店) 今回いただいたのは、勾当台店限定の「仏産モンブランパフェ」 栗→ミント→フランス産モンブランクリーム→北海道産のソフトクリーム→ →クリーム→紫芋クリーム→パンケーキ→クリーム→沖縄黒蜜 全部おいしいー。スタートの栗からラストの黒蜜まで全部おいしい!その中でも、やはり屋、パンケーキはパンケーキ専門店です。 特筆す

    パンケーキカフェのパンケーキパフェ|38mitsubachi 勾当台店 - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2021/05/05
    勾当台店、行かなければなりませんね。美味しそうです。行きたい行きたいと言う人が側におります。
  • サンドイッチに挟むなら、やっぱりコレ|カフェ・ド・ギャルソン - ひつじ泥棒2

    サンドイッチ大好きです。日スタイルの薄切りの角パンでつくるサンドイッチももちろん大好きですし、ハード系のパンに挟むのも、クロワッサンも、なんにせよ挟みたい。 挟む中身となると、コンビニサンドイッチの定番あたりが、おそらく日国民の総意なのだろうと思いつつ、念のために検索してみたら、もちろんありました。 research-platform.line.me タマゴが1位なのですね。タマゴサンド美味しいですよね。わたしも大好きです。 ちょっと前にアメリカンな方たち界隈で、セブンのタマゴサンドの再現動画がバズって、ちょっとした "Japanese egg sandwiches (Tamago Sando)" ブームがありました。 たしかに、アメリカではゆで卵がはいっていることはあっても、つぶしたゆで卵をマヨネーズであえる、あのタマゴサラダがサンドイッチの具に使われることはなかったかも。そのせい

    サンドイッチに挟むなら、やっぱりコレ|カフェ・ド・ギャルソン - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2021/02/05
    素敵なカフェですね。落ち着いたらホットサンドを頂きに行ってみたいです。好物です。
  • フリー機械翻訳サービスくらべ|Google翻訳 / DeepL翻訳 / Baidu翻訳 - ひつじ泥棒2

    前回のブログでツタの絡まる建物に目がないと書いたのですが、この「〜には目がない」で思い出したことがありました。 以前、相当ハイレベルな日語力のアメリカ人に「『目がない』ってなに?その日語なに?」と盛大につっこまれたことがあったのです。 ツタの絡まる家の「〜に目がない」は、大好き、好きすぎてしようがないのように使います。が、しかし、友人の知っていた「目がない」は「彼は見る目がない」などの、判断力がないとか、センスがないという場合のものだけだったそうです。そんなわけで会話の中に「〜に目がない」が登場し、なんだかちょっと日語のできない外国人みたいな雰囲気になり、ご人的に相当不意だったようです。 長い前置きになりましたが、そんなことをふと思い出し、2021年の機械翻訳ってこの手の表現はどのくらいついてきているのかと気になった次第。 「〜に目がない」の文章を、3つのフリー機械翻訳サービスで

    フリー機械翻訳サービスくらべ|Google翻訳 / DeepL翻訳 / Baidu翻訳 - ひつじ泥棒2
  • そろそろ上海行きの気配が漂いはじめる(まだ気配だけ) - ひつじ泥棒2

    仙台もそうですが、新型コロナウィルスの感染者が増えてきた都市があったりと、様々な規制や制限が強化されたり、緩和されたりを繰り返しておりますね。 新型コロナウイルス緊急事態令のため、ペルーのマチュピチュの麓の村、マチュピチュ村(数年前に行ったときには「アグアス・カリエンテス」という名前でしたが、今検索したら村の名前が変わっていました)で、200日以上足止めされてしまった日人のボクシングトレーナーさんが1人でマチュピチュ満喫!という記事を先日ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、ご存知の通り、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、世界各国で出入国制限がかかっている2020年。 www.nikkei.com (ハラハラすることもあったと思いますが、マチュピチュ独り占めってすごいー) さて、わたくしゴトではございますが、すっかり仙台っ子ですが、ほんとうは期間限定の上海っ子です。今年の1月、旅

    そろそろ上海行きの気配が漂いはじめる(まだ気配だけ) - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2020/10/30
    おお〜やっと帰ることが出来そうですね。仙台でお会いできず(無理だと思うけど)残念でした。何処に居ても楽しく元気に過ごしてくださいね♪
  • 想像を超えて来るマンゴーかき氷|Cerneaux de Noix - ひつじ泥棒2

    気がつけば13皿目。松島でかき氷にたどり着けなかったので、仙台に戻ってから、意地でも今日かき氷をべるぞと無駄な負けず嫌いを発揮し、いくつか思い浮かぶかき氷たちのうちの一つに向かいました。目的のかき氷に向かっていると、とあるお店が左目の端にとまりました。んん、そういえばここのお店のアレも気になる。いったん気になり始めると、やめられない止まらない。 目的地を変更し、目指したのは「Cerneaux de Noix(セルノー・・ドゥ・ノワ)」のマンゴーかき氷!前回来た時は、いちごをべたのですが、周りでべているマンゴーにもぐわんぐわんと心を鷲掴みにされていたのでした。 セルノー・ドゥ・ノワのマンゴー このトゥルントゥルンのマンゴーのシロップ 途中からはミルクをとろろん マンゴーはとても好きなフルーツのひとつですが、マンゴーのスイーツは、感も含めマンゴーそのままでべるタイプが好み。マンゴーの

    想像を超えて来るマンゴーかき氷|Cerneaux de Noix - ひつじ泥棒2
  • テイクアウト?テークアウト?まさか、テェクアウト? - ひつじ泥棒2

    地元の新聞会社「河北新報」のオンラインニュースを見ていると、気になる表記がありました。「takeout」のカタカナ表記です。今まで特に気にしたことはなく、当然のように「テイクアウト」だと思っていたのですが、まさかの「テークアウト」 どうした河北新報、と思い「河北新報 テークアウト」で検索すると、もしもしお間違いではありませんかとグーグルから検索ワード修正のお声がかかります「もしかして:河北新報 テイクアウト」。やはり「テイクアウト」が正しいのか。 「テイクアウト」と「テークアウト」表記が混在しているようです。それでいいのか河北、と国内の大手新聞社5社も見てみると、どこも「テイクアウト」多めの「テークアウト」も混在といったところ。 むむむ、気になります。テレビはどうなのでしょう。とりあえずNHKで検索したところ、2015年2月の第1388回(←長い歴史)放送用語委員会で、それまでの「テーク」

    テイクアウト?テークアウト?まさか、テェクアウト? - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2020/07/25
    流石の着眼点ですね〜斜め上も笑いました。
  • 続きましては「鹿落堂」のかき氷 - ひつじ泥棒2

    昔からかき氷を出すお店もあれば、ここ数年に開いたお店もあり、気がつけば仙台には心待ちにするかき氷屋さんがいくつもできていました。まだ数皿しかべていない今年のかき氷ですが、べてみたいお店、再訪してべてみたい違う味、まだまだべたいお皿が後を絶ちません。 かき氷の特性を考えると、ひとりでだまってさらっとべることにこんなに適したものは他にないのと思うので、コロナ禍にぴったりな外メニュー。 手で氷を削るお店では、数人で行ってみんなでかき氷を注文しても、全部が一緒に出てくることはなく、一皿ずつ順番に出されます。お連れの方のお皿を待っていては、先に来た氷が溶けてしまうので、出された順にべます。 また、べながらのんびりおしゃべりをしていては、これまた氷が溶けてしまうので、だまってさらっとべます。 コーヒーや紅茶ほどすぐに出てきて、一気に飲み終わってしまうでもなく、出されるまでも、べ終わる

    続きましては「鹿落堂」のかき氷 - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2020/06/30
    美味しそう。食べたくなる写真ばかりです。でも一杯食べられるか自信がありません。
  • 梵くらでとても美味しいかき氷を食べ、青い空には謎の球体が浮かぶ - ひつじ泥棒2

    今日は用事があって街に来ていました。とても晴れた日で、さわやかな1日。今年初めての氷をべることにします。今年初、久しぶりにお店でべる、いい天気、などなどと、いろいろな理由をつけて選んだお店は「梵くら」です。仙台の高級氷。ここ梵くら。 緑の美しい定禅寺通り沿い 梵くら 小さなビルの3階にあります タヒチアンバニラ・ラムレーズン 上からも撮る 中もふわっふわ タヒチアンバニラの濃ゆいバニラ、スペイン産のおっきなぶどうのラム漬け、ふわっふわの氷。こんな贅沢なものを口に入れていいのかしらという贅沢さ。軽く飲んじゃったくらいたっぷりラム酒を含んだラムレーズン、ふわっふわの氷、ラムレーズン、ふわっふわ。永遠に続いてほしいループ。至福のひとときを過ごしました。 冒頭に書いた通り、今日はとても晴れた日で、お店のある仙台の定禅寺通りのケヤキの緑がとても綺麗でした。 せんだいメディアテーク on Joze

    梵くらでとても美味しいかき氷を食べ、青い空には謎の球体が浮かぶ - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2020/06/20
    定禅寺通りですネ〜混んでますよネ。今日の天気なら食べたいデス!
  • そしてあの球体はどこへ、そして火星へ (仙台さんぽ) - ひつじ泥棒2

    謎の白い球体が仙台を騒がした翌日の6月18日、ツイッターでも、テレビでも、正体は解明されていない模様。今現在もUFO、未確認飛行物体のままとなっています。そんなわけのわからないものを放置していていいのかしらと思ったり、放置しておいてもいいようなものだから放置しているのかしらと思ったり。 空を見上げるも薄い雲が広がる仙台の空。球体は消えたのか、雲の向こうにまだいるのか。 仙台のNHK(いつの間にか引っ越してました) さて、仙台のNHK、2年ほど前にここにお引っ越してきたばかりなんです。前のNHKはどうなっているのかと思ったら、すみふさんがご購入されたそうなので、近々大きなマンションがお立ちになるものと思われます。 そんな感じで時おり空を見上げながら、謎の気球の翌日に街中を歩いていると、宇宙な雰囲気を醸し出すお店がありました。 火星の庭 球体のことを考えながら歩いていたら、火星に着いちゃった気

    そしてあの球体はどこへ、そして火星へ (仙台さんぽ) - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2020/06/20
    たまたま在宅中に管理人さんに指差されて見上げたら居ました。 何処に行ったんでしょう?
  • オキナワたびのドライブルートと旅の友の音楽 - ひつじ泥棒2

    ドライブといえば音楽音楽といえば……こっちの方は続く言葉の選択肢はいろいろですが、やっぱりドライブと音楽はニコイチ。 音楽の選択は、日常と旅先では全然違って、日常生活の中で車の中で聴くのはやっぱり普段聴いているミュージックリストまま。テンションをあげていきたい時は歌える曲、考え事したい時歌詞のないものか、フランス語とかわからない言語のものを。 旅先でよく聴くのは、地元のラジオ。ラジオから流れてくる、その街のラジオを聴いている誰かのリクエストだったりすると、その知らない誰かのことを想像したりしてほっこり癒されます。普段はラジオを聴くことは全くないので、旅先ラジオが余計に非日常感でステキ。 今回のオキナワたびでもラジオずっとラジオでドライブしていました。はじめはレンタカーのカーナビに登録されていた米軍の嘉手納基地から流れてくるAFN Okinawaを聴いていたのですが、なんだか軍関連のニュー

    オキナワたびのドライブルートと旅の友の音楽 - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2020/02/04
    地元のラジオ~慣れてるchにしちゃってますが、いいアイデアですね。残波岬の灯台の一枚、特に好きです。
  • レーズンサンドを探して - ひつじ泥棒2

    いろんなことを考えなければ三お菓子でもよいくらいお菓子が好き。スイーツ大好きですが、その中でも焼き菓子は好きすぎます。 その中でも特に好きなのが、レーズンサンド。洋酒に漬けたレーズンとバターたっぷりクリームをサンドする厚めのクッキー。お店によっていろいろな名前はありますが、定番の焼き菓子レーズンサンド、大好き。 小川軒の「レーズン・ウィッチ」 元祖レイズン・ウィッチ | 元祖 レイズン・ウィッチの巴裡 小川軒 新橋・目黒 お店のサイトに「元祖」と冠をつけるだけあり、小川軒のレイズン・ウィッチもかなり好みです。お取り寄せはされていないので、時間があればお店にお伺いしたいのですがこの年末には寄れず、残念。 有名なお菓子屋さんはもちろん、街の洋菓子屋さんでも定番のラインナップ。定番すぎて買おうと思っていても記憶からもれてしまうのか、ここ最近上海に戻ってから「は、レーズンサンドべたかったのに…

    レーズンサンドを探して - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2020/01/08
    小川軒の美味しいですよね〜道産子なのでマルセイバターサンドも大好きです。
  • ニッポンの麺三昧 - ひつじ泥棒2

    海外在住者が母国に帰るときにべるもの……はいろいろ。もとの習慣や個人的な好みはもちろんのこと、どこに住んでいるのかなどでも大きく変わってくるのだと思います。 夢にまで見たコンビニスイーツ!な方もいれば、高級米をべ尽くすわよ、母親の家ごはんが一番だわ、豚肉と酒につきるぜ、いやいや生卵をしますなど……多種多様な思いを胸に帰国の途につくのでしょうか。知りませんが。 さて、わたくしの場合。 この1年は頻繁に帰っているのもあり、また上海という日に限らず世界中どの国のべ物も比較的容易に手に入る環境なこともあるので、特にはありません。 ……そんなわけはなく、今回はお刺身と麺をと鼻息荒く乗り込みました。ほとんどは仙台の実家にいたのですが、毎日お刺身を出してもらい、しあわせいっぱいな日々を過ごしてきました。 秋田から親戚も来ており、お刺身とともにきりたんぽ鍋もいただいて来ました。自称たんぽ会会長

    ニッポンの麺三昧 - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2019/11/21
    おそばさん竹さん、チェック!有難う御座います。
  • 住みつきたいリスボンを歩く。LX FACTORYなど(ぽ4) - ひつじ泥棒2

    タイル張りの美しい建物、カラフルな壁、がちゃがちゃした広告など目に入らないポルトガルの街。歩いていると一見お店などないように見えるのですが、ふと横をみると美味しそうないろいろな種類のお菓子が並んだショーウィンドウ、可愛いカフェ、雑貨屋さんなどで、かわいいに1,000,000ポイントです。 缶詰でこのかわいさ ステキな紳士 移動はバス・地下鉄 そして路面電車 そして徒歩 でも、坂がキツイ 坂の上下を繰り返す、路面エレベーター 基外干ししたい文化圏ぽかった 立派なキャッサバも売ってる(タピオカの原料) カラッとしていて、日差しは暑いけれど、日陰に入ると涼しいお天気に恵まれたおさんぽ日和のリスボン。空気もキレイ。 こんな街に住んでみたいなあとサブリミナル効果を狙って夫にささやき続けてみる。晴天日の多さ、お魚の美味しさ、治安の良さ、美しい建物、安定した国家。いいのではないでしょうか。 ポルトガル

    住みつきたいリスボンを歩く。LX FACTORYなど(ぽ4) - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2019/10/14
    素敵な街ですね〜リスボン。定年後に行ってみたいです。
  • 少しずついろんなズレが積み重なった夏の旅行 Vol. 1 - ひつじ泥棒2

    夏休み、どこに行こうね。 我が家でこの話題が出ると、だいたいの場合は「わーどこ行こう、何しよう、何べよう」とわたしの妄想でぱーっと盛り上がって数日が過ぎ「ここかな?ここかな?」なんて言っている間に夫がいろいろ(飛行機があるか、値段はどのくらいかなど現実的なことを)検討し決めるというパターンです。 今回も出だしはいつもの通りでしたが、わたしの「わー・・・」という妄想が始まるやいなや「トルコはどうかな」と夫。あらめずらしい。 トルコはわたしもずっと興味があり、旅の有力候補に上がっては消えを何度も繰り返した国。いいですねえ、トルコ。でもなんでトルコ? トルコはナス料理だけで200種類近くあるという記事を以前読み、以来ナスが気になっていたそう。 いいですね、ナスをべに行きましょう。エキゾチックな街、トルコのイスタンブル でしっぽり夏をエンジョイ。いやん、楽しみ。そんなワケでトルコ、イスタンブル

    少しずついろんなズレが積み重なった夏の旅行 Vol. 1 - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2019/08/21
    すごい旅ですね〜続きも楽しみです。
  • ハイジがうるさい、ショック - ひつじ泥棒2

    アルプスの山、大きなむくむくの犬、飛び跳ねるヤギのゆきちゃん、とろりとしたチーズを乗せたパン、木の家具、屋根裏部屋、干し草のベッド、フランクフルトの街並み、お屋敷、車椅子の美少女…… 幼女のときめき要素をいっぱい詰め込んだ『アルプスの少女ハイジ』 大好きなアニメーションです。 ハイジとともに驚いたり、喜んだり、ドキドキしたり、悲しくなったり、切なくなったり、嬉しくなったりしたものです。 しばらく前のことですが『アルプスの少女ハイジ』を数日間に渡って全話放送という機会がありました。懐かしさに加え、子ども心に初めて外国を意識したあの世界観をもう一度見てみたいなと思い、テレビをつけました。 最初のうちはハイジのセリフがほとんどなかったので気にならなかったのですが、ハイジが山小屋に到着する頃には、次第にハイジにイラっとし始めていました。 あんなに好きだったハイジにそんな感情を抱くとは想像もしていて

    ハイジがうるさい、ショック - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2019/07/15
    ですよね。ハイジの全てが否定された気分で楽しくないです。
  • ホテルと古事記 - ひつじ泥棒2

    ホテルの客室にある備え付けのの代表といえば聖書でしょうか。 聖書が置かれるようになった理由のひとつはキリスト教徒は寝る前にお祈りをする習慣があり、宿泊客へのサービスの一貫として、荷物になる聖書を持ち歩かなくてもいいよう、とあるアメリカのホテルが客室に用意するよう始めたというもの。 もうひとつは自殺防止のためという説もあります。自殺を禁じているカトリック教徒に効果が高かったとも言われています。 もっともらしい理由が諸説ありますが、キリスト教徒の割合が小さい日のホテルでも聖書を置いているホテルが多くあります。 これは、日国際ギデオン協会という財団法人の寄付によるものだそうです。(各国の国際ギデオン協会がそれぞれの国で寄付活動を行なっているとのこと) しかも、こちらは一般の聖書とは違い、ホテル用のスペシャルエディションだそうで、いきなり「ヤコブは言いました……」ではなく、「疲れたときの休息

    ホテルと古事記 - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2019/07/10
    日本の神話がホテルの部屋に? それは凄い。わたしも出会ったらBlogに書きますよ。
  • 方向性は間違えてはいない(ハズ)ですが、気になるスイカ販売 - ひつじ泥棒2

    好きな果物は何と聞かれた時に「スイカ!」とは出てこないのですが、でもスイカは大好きです。ものすごく好きなのに、わたしの好きな果物ランキング上位にはい込まない、あんなに大きいのに存在感の薄いところもまたスイカのチャーミングなところでしょうか。 ちなみにわたしの好きなフルーツ上位6つ(あいうえお順)はコチラ。巨峰、さくらんぼ(佐藤錦)、梨、白桃、マンゴー、ライチ、この辺り。名前を見ているだけで幸せ感漂います。上位7つまで選べるのなら、ここに入るのはダークチェリーか……。 スイカがどのあたりで登場するのかは即答しかねるのですが、大好きであることに変わりありません。スイカは野菜だし、というのもごもっともですが、個人的には果物のくくりです。 暑い日にべるスイカはまた格別です。6月も半ば、少し前まではくっさいドリアンがわたしの入店を拒否する砦のように店先に並び、隣にいるライチに臭いが移ったらどうし

    方向性は間違えてはいない(ハズ)ですが、気になるスイカ販売 - ひつじ泥棒2
    afromanjaro
    afromanjaro 2019/06/17
    よくまぁ〜そんなスプーンで(笑)