タグ

食品に関するagrinoteのブックマーク (29)

  • 【水産】手軽な"冷凍刺し身"が好評 高品質、低価格でプロも満足 ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。

    1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/09/03(土) 14:03:24.10 ID:??? 鮮度抜群の魚を刺し身やすしネタ用に素早くさばいて冷凍し、パックに詰めた商品が 大型すし店や生協の宅配用などで注目されている。 水揚げが多い時期や産地を選んで生産しているため価格が安いほか、 冷凍や保存技術の向上で「解凍したときの味の劣化がない」(スーパー関係者)と人気が高まっている。 北海道の釧路市漁協が生産、販売しているのが「生からつくったさんまの三枚おろし」。 「産地でしか味わえなかった上質なサンマ刺し身を都会の家庭でもべてもらいたい」と同漁協。 産地価格が下がる9月以降の魚を使用し、卸値は刺し身用では格安の1匹100円前後に設定。 全国各地の生協で扱われ、宅配などでは年間を通じて売れ行きが好調なヒット商品となっている。 同漁協は「魚をさばける人が減っていることに加え、骨

  • 食肉用接着剤のお話 - 「2nd NAW」β版 - コメント式ニュースサイト

    総コメント数:10 ニュース・ウォッチ 今回はばらばらのお肉の切れ端が、 ハムになったりステーキになったりする魔法の粉のお話です。 よろしくお願いします。 まずはこちらの動画をご覧ください。 成型肉がどれだけ見分けにくいかが解ります。 動画の中で、さらさらーっとお肉にまぶしていた白い粉は、 トランスグルタミナーゼと総称されています。 トランスグルタミナーゼはタンパク質同士を くっつける働きがあるのですが、 例えばわたしたち人間の体にも存在しています。 実際には血を固めることで出血を抑えたり、 皮膚を再生するな傷付いた体を修復してくれます。 動画のように肉同士を繋ぎ合わせたり、その他の品へは 粘弾性の強化の為に使われたりもするそうです。 それではこのトランスグルタミナーゼって わたしたちの口に運んでも大丈夫なのでしょうか? こここそ、大事なポイントだと書きながらも思うのですが、 どうもハッ

    agrinote
    agrinote 2011/05/15
    大腸菌による件の話と、特定の添加物の危険性云々は別の話。意図してかせずかはわからないけど整形の過程で大腸菌に汚染される危険性と混同してるのでミスリードしているように読める
  • 保健所だより第19号 食品の「生食」にご注意! 東京都福祉保健局

    お刺身、生卵、生野菜など加熱せず生でべられる品はいろいろあります。これらは生鮮で、細菌の増殖などがなく衛生的に取り扱われているものです。 一方、皆さんが毎日召し上がる品の多くは、「焼く」「煮る」「揚げる」「蒸す」などの加熱調理をしないと、べることができません。それは、加熱調理によって美味しくすることもありますが、材に付いている細菌やノロウイルスを加熱することで、中毒を起こさないようにする昔からの知恵です。 ところで最近、鶏肉の生による「カンピロバクター中毒」が増えています。また、これから冬季にかけては、生カキによる「ノロウイルス中毒」がピークを迎えます。 そこで今回は、品の『生』についての注意点をまとめてみました。 肉の生〜とても危険ですよ! 最近、飲店で提供された生もしくは生に近い(表面だけ湯通ししたもの)鶏肉、鶏の内臓(生レバー・砂肝)を生し、カン

  • 高岡で新たに7人食中毒 : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    3人重症 3日間営業停止 県は30日、フーズ・フォーラス社が運営するチェーン店のうち、新たに「焼肉えびす」駅南店(高岡市大野)でも6グループ7人から中毒とみられる症状が出たと発表した。この中で3人が腎臓障害などが起きる溶血性尿毒症症候群(HUS)で重症となり、うち男性2人からO111の陽性反応が出た。県は、同店を品衛生法に基づき30日から5月2日まで3日間の営業停止とした。また、砺波店でも新たに7人の発症が確認された。 県生活衛生課によると、駅南店での7人の内訳は、今月17〜24日に事した9〜38歳で、4人が入院し、うち重症3人は10歳代の男女。県の聞き取り調査では、ユッケをべていない客も発症していることから、県は肉などを回収して原因を調査している。 一方、砺波店で症状を訴えたのは計31人に上り、死亡した男児を除き、現在23人が入院中。うち、HUSによる重症は20歳代の妊婦1人、1

  • ユッケが原因で男児死亡 - 感染症診療の原則

    生肉は危険、という記事を紹介したばかりですが。 集団中毒で男児死亡、生肉のユッケが原因 読売新聞 4月29日 死亡例になると、行政から発表される情報がより詳細になり、メディアの関心も高まります。 事をしたお店の名前、一緒に事をした人、検査対象となった人、その結果です。 他の地域/医療機関でも同様の症例がいないか、同じチェーン店で事をした人や家族への注意喚起として重要です。 21日に父親と男児が事。男児は24日に発症。 27日にHUS(溶血生尿毒症症候群)疑い。O111の検出 28日にけいれん/意識障害 29日 午前に死亡 現時点で全体で24症例は把握されており、他にも5例HUSで重症になっているとのことです。 ユッケをオーダーしてべるのはそもそも自己責任ですが、材の安全管理に問題がなかったのか、リスクの事前説明があったのか、ということは問われます。 「肉を配送した都内の業者に

    ユッケが原因で男児死亡 - 感染症診療の原則
    agrinote
    agrinote 2011/04/30
    生肉食べるの考えないとなー
  • 公開終了記事 | 愛媛新聞ONLINE

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    agrinote
    agrinote 2011/03/31
    なんだこれ!
  • 風評被害が深刻な場面でこそ食育の出番じゃないの? - とラねこ日誌

    一部農作物から品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質が検出された事を受けて、3月21日に対象となる県の農畜産物について、出荷制限の指示が行われました。その内容は基準値を超えていない農産物も含まれているモノでした。この処置は、基準を超えた、若しくはそのおそれのある品が市場に流通させない事で、安心して消費者に購入して頂けるように、という意図であると考えられます。 ■消費者は安心して購入しているか 暫定基準値を超える野菜があったとはいえ、全ての野菜で超えているわけでもなく、ハウス栽培のモノであれば放射性物質の付着はより少ないと考えられます。更に、基準値を超えて付着している野菜をべたとしても、すぐさま健康に影響が出るようなものでもありません。 要するに、国は十分な処置を講じたわけですから、消費者がお店で野菜などを購入するときに改めて注意する必要はないと謂う事ですね。ところが、それで一安心、と

    風評被害が深刻な場面でこそ食育の出番じゃないの? - とラねこ日誌
  • 中国・ワハハ集団、日本の乳製品企業買収を検討 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=幸内康】中国の飲料最大手「娃哈哈(ワハハ)集団」の宗慶後会長は6日に北京市内の記者会見で、日の乳製品企業の買収を検討していることを明らかにした。 具体的な企業名は挙げなかったが、「日企業から希望があった」と述べ、具体的には日でヨーグルト事業を展開する考えも示した。また、「日人は仕事熱心で、企業の技術レベルは高い」と買収のメリットを挙げた。 娃哈哈は浙江省杭州市に社を置く民間企業で、清涼飲料水や乳飲料などの製造で急成長している。巨額の外貨準備を抱える中国は、企業の海外進出を促す政策をさらに推し進める方針を示しており、今後、中国企業による外国企業の買収が加速する可能性が高い。

  • 生食ブーム、食中毒急増 : 健康ニュース : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)

    agrinote
    agrinote 2011/02/23
    増えてる理由が鯨類の生息数増加とな。
  • 「トランス脂肪酸の情報開示に関する指針」が公開されました - 食の安全情報blog

    消費者庁より「トランス脂肪酸の情報開示に関する指針」とそれに関連する文書が公開されました。 「トランス脂肪酸の情報開示に関する指針」の公表についてPDF:208KBトランス脂肪酸の情報開示に関する指針PDF:230KB「トランス脂肪酸の情報開示に関する指針」の概要PDF:239KB「トランス脂肪酸の情報開示に関する指針(案)」に寄せられた意見の概要についてPDF:491KB 内容については、概ね表示指針案で示されていた内容ですが、パブリックコメントで寄せられた意見に基づいて修正が加えられています。 どのように表示されるのか? 今回の指針では表示について次のように定めています。通常、栄養成分の表示を行う際に必要な項目(熱量並びにたんぱく質、 脂質、炭水化物及びナトリウムの含有量)はかならず必要飽和脂肪酸及びコレステロールの含有量も併せて表示する巷の関心はトランス脂肪酸に集中しているように感じ

  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

  • まるでカスタード! おいしすぎる“卵酒”で風邪撃退 - エキサイトニュース

    先日、インフルエンザらしき症状が出て3日ほど寝込んでしまった。悪寒はするわ咳は出るわで大変な目にあったのだが、そんなときにふと、飲みたいなぁ……と思ったのがあたたかい卵酒。 しかし、我が家には自分しか料理をする者がいないため、キッチンに立って日酒を温めたり卵を割ったりする気力は毛頭なくあきらめた次第……。 その後、やや回復してネットをさまよっていたところ発見したのがコレ。福島にある『大木代吉店』という蔵元がつくったその名も『卵酒』というエッグノッグ・リキュールである。これなら自分でつくらなくても、手軽に卵酒が楽しめそう~。すこし春の気配を感じるようになってきたとはいえまだまだ寒い日が続く中、風邪をひいて休んでいる友人知人へのお見舞いとしても喜ばれそうだ。 品を扱う茨城の『小野酒店』さんにお話を伺ってみたところ、昨年12月に発売したばかりの新商品で、3月いっぱいまでの限定品なのだとか。

    まるでカスタード! おいしすぎる“卵酒”で風邪撃退 - エキサイトニュース
    agrinote
    agrinote 2011/02/09
    これはちょっと飲んでみたい
  • ゼロ食品氾濫が映す、食品表示の後進国ニッポン (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    「カロリーゼロ」や「糖質ゼロ」などを明記した「ゼロ品」ブームが続いている。この1月、調味料メーカーのピエトロはドレッシングの主力商品で「ゼロ表示」を始めた。ふた部分に「コレステロール0(ゼロ)」という文言を追加。昨年6月からライトタイプの商品で試験的に実施したところ、売り上げが10%アップしたのを受け主力品での表示に踏み切った。「中身は同じなのに売り上げが伸びるのは異例。ゼロ表示の効果は非常に大きい」と池田邦雄取締役は驚く。 依然複雑な品表示行政 実は同社のドレッシングには従来からコレステロールが含まれていない。それでもゼロ表示を始めた理由を「ゼロ表示が流行する中、当社の製品も表示できるものはないか探した結果」(池田取締役)と説明する。 消費者の健康志向が高まる中、特定成分をなくしゼロ表示を採用する商品もあるが、最近では元来含まれていない成分のゼロ表示も目立つ。 ■元来含まない

  • ILSI Japan 講演会詳細 第6回ILSI Japanライフサイエンス・シンポジウム 「食の安全情報とフードファディズムを取り巻く諸問題」

    第6回ILSI Japanライフサイエンス・シンポジウム 「の安全情報とフードファディズムを取り巻く諸問題」一般公開 日時:2011年2月22日(火)13:00〜18:00 (受け付け開始:12:30) 場所:昭和女子大学80年館オーロラホール(東京都世田谷区太子堂1−7) 主催:ILSI Japan ※ ILSI Japan会員・非会員を問わず参加いただけます 第6回ILSI Japanライフサイエンス・シンポジウム 「の安全情報とフードファディズムを取り巻く諸問題」開催のご案内 このたびILSI Japanでは、2011年2月22日に、午前の通常総会に続き午後に「の安全情報とフードファディズムを取り巻く諸問題」と題した第6回ILSI Japanライフサイエンス・シンポジウムを開催いたします。シンポジウムは一般公開で、ILSI Japan会員の方はもとより、非会員

  • asahi.com(朝日新聞社):脂肪肝に効果、鳥取・倉吉の「魔法の水」 鳥取大確認 - 社会

    地元では魔法の水と呼ばれているという「白山命水」  鳥取県倉吉市内で湧いている天然還元水「白山命水(はくさんめいすい)」に、肝臓内の脂肪を減少させ、脂肪肝の症状を軽くする効果のあることが、鳥取大大学院医学系研究科の汐田剛史(しおた・ごうし)教授のマウス実験による研究結果で明らかになった。20日に県庁で発表した汐田教授は「脂肪肝は肝硬変や肝がんの原因にもなる。身近にある水に効果があることが分かり、非常に驚いている」と語った。  汐田教授はマウス20匹を使って実験。業者が製造しているバランスのとれた通常のべ物を与えたマウス、ココアバターを使いコレステロール値の高い事を与えたマウスに分け、それぞれに水道水と天然還元水を3カ月間与えた。3カ月後、マウスの肝臓を取り出して分析した。  通常のべ物を与えたマウスは、どちらの水を飲んでも脂肪酸や総コレステロールの数値に違いはほとんどなかった。一方、

  • 【ナトリウムの栄養成分表示への意見をid:doramaoが記します】 - uneyama記録

    私個人の意見ですが、栄養成分表示の中で消費者が表示を見て品選択を行う場合に有用性が高いだろうと考える栄養成分は次の通りです。 『エネルギー』・『炭水化物』・『ナトリウム』 【炭水化物について】 平成19年国民健康栄養調査によれば、糖尿病が強く疑われる人、糖尿病の可能性が否定できない人をあわせると約2210万人となっております。糖尿病は日常の事との関連性が高い病気であり、中でも炭水化物(糖質)摂取量が血糖値の変動に大きく影響することが知られております。最近では、糖尿病を持つ人に対する事療法や事の留意点はエネルギー制限から糖質摂取量に着目した方法に変わりつつあります。 このような状況を考えますと、糖尿病を持つ方が糖質量に着目した品選択を行う機会は今後高くなると予想されます。炭水化物に関する表示はより重要になると考えます。 【ナトリウムについて】 日人は塩分摂取量が多いと一般に知られ

    【ナトリウムの栄養成分表示への意見をid:doramaoが記します】 - uneyama記録
  • http://black.ap.teacup.com/niwatori/3676.html

    http://black.ap.teacup.com/niwatori/3676.html
  • セブン&アイ・ホールディングスのトランス脂肪酸への取り組みについて - 食の安全情報blog

    セブン&アイ・ホールディングスがトランス脂肪酸について、かなり大胆な取り組みを考えているようです。 トランス脂肪酸含む商品、店に置かず セブン&アイ方針小売り大手のセブン&アイ・ホールディングスは、動脈硬化などとの関係が指摘されているトランス脂肪酸を含む商品を、原則として売り場には置かない方針を明らかにした。まずはコンビニエンスストアなどでの自主企画(プライベートブランド)商品での全廃を目指す。政府の規制に先駆けての大手の判断は、ほかの小売りや外チェーンにも影響しそうだ。2010年12月26日3時0分 朝日新聞 このことはいわゆるフードファディズムを助長する取り組みになることが懸念されます。今回は、この取り組みの問題点について考えてみます。 まず、準備が進んでいるトランス脂肪酸の表示に関する概要はこちらにまとまっています。トランス脂肪酸の情報開示に関する指針(案)概要 要点を抜き出すと次

  • 科学的に信頼できるデータを得るために(化学物質編):農林水産省

    はじめに 品の安全性を知ったり、どのような濃度で汚染物質が含まれているかを知るためには、その根拠となるデータが科学的に信頼できるものである必要があります。このことは、行政機関が外部の分析機関に委託して行う実態調査でも、品関連事業者が収集するデータでも同じです。 このページでは、品の理化学分析を行う際に科学的に信頼できるデータが必要な理由と、データの信頼性を示すための取組についてご説明します。 品の分析に関する3つのポイント 品中に含まれる化学物質の分析に関してぜひ知っていて欲しい3つのポイントをご紹介します。 「科学的に信頼できるデータ」とは? 公的機関や大学のデータが必ずしも信頼できるわけではありません。地位や名称による主観的な判断ではなく、客観的にデータの信頼性を保証することが大切です。 データの信頼性を客観的に証明するためにできること 理化学分析の際に分析値の信頼性を証明す

    agrinote
    agrinote 2010/12/21
    食育なんちゃらで恐怖あおるような人は読めばいいと思うよ
  • 『くず米と表示の話』

    農家こうめのワイン 農家による農家のための・・・・なんだ?しがないイチ百姓による農業ネタ&農業ニュース評論。ワインと日酒の飲んだ感想や日々の雑記つき。 格安米:一部に「くず米」 来は加工用原料 産地表示、来年7月義務化・・・ 2010年12月15日 http://mainichi.jp/life/food/news/20101215ddm013100160000c.html ◇市民団体が調査 ディスカウントストアなどで販売されている格安米を市民団体が調べたところ、加工用の原料になることが多いくず米が多く含まれている商品が見つかった。来年7月からは産地表示などの義務付けが始まる見通しで、消費者団体は細かい表示を求めているが、流通業者は「時期尚早」と反発している。背景にある米の表示の問題を探った。【小川節子】 の安全を調査している市民団体「家庭栄養研究会」(東京都三鷹市)が今秋、都内で販

    agrinote
    agrinote 2010/12/16
    消費者団体が消費者の首をしめるでござる