2017年4月29日のブックマーク (11件)

  • 【虫注意】見た目で俗称を付けると、後々例外が見つかった時に意味不明になる例に爆笑のTL

    てつぼう @radiantironbar トゲアリトゲナシトゲトゲ extends トゲナシトゲトゲ extends トゲトゲ …ってな感じで派生してったてことかな。 2017-04-28 12:57:17

    【虫注意】見た目で俗称を付けると、後々例外が見つかった時に意味不明になる例に爆笑のTL
    agrisearch
    agrisearch 2017/04/29
    「トゲナシトゲトゲ」ネタ。/http://column.odokon.org/2007/0508_000000.php
  • 出発前日の早起きで時差ボケを軽減 -シフトワーカーのからだに優しい勤務スケジュールの作成に期待-

    山口賀章 薬学研究科助教、岡村均 同教授、郡宏 お茶の水女子大学准教授らの研究グループは、数学とコンピュータによるシミュレーションによって時差ボケの原因を解明、さらに薬などを使わずに時差ボケを軽減する方法を提案し、ネズミを使った実験でその有用性を確認しました。時差ボケの症状の軽減だけでなく、シフト労働者の体の負担を軽減するようなスケジュール作りにも応用できる可能性があります。 研究成果は、2017年4月26日午後6時に英国の科学誌「Scientific Reports」に掲載されました。 研究者からのコメント これまでに提案されてきた時差ボケの軽減方法と比較すると、脳内の時計細胞集団の振る舞いを考慮に入れている点が、研究の画期的な点です。これを可能にしたのが、数学とコンピュータを用いた予測です。この手法は、シフト労働者の負担を軽減するようなスケジュール作りに応用できる可能性があります。

    出発前日の早起きで時差ボケを軽減 -シフトワーカーのからだに優しい勤務スケジュールの作成に期待-
  • 『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ』鳥類学者・川上和人さんの本が面白い「爆笑して電車で読めない」「期待通り」

    ダンボルギーニ斎藤ጿኈ ቼ ዽ ጿ @ritzberry 鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。(川上和人)なんだけど、出だしから飛ばしていてサイコーなのでみんなも買って読むべき。 pic.twitter.com/qD76L8awb9 2017-04-26 23:42:50

    『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ』鳥類学者・川上和人さんの本が面白い「爆笑して電車で読めない」「期待通り」
  • 全長8メートル 国内最大 恐竜の全身骨格 | NHKニュース

    北海道むかわ町で見つかったハドロサウルス科の恐竜の化石の調査が進み、全身骨格が報道関係者に公開されました。研究グループによりますと、頭部から尻尾までの長さがおよそ8メートルと推定され、国内で発見された恐竜の全身骨格としては最大だということです。 研究グループによりますと、頭部から尻尾までの全長がおよそ8メートル、腰までの高さがおよそ3.5メートルと推定され、国内で発見された恐竜の全身骨格としては最大だということです。 また、恐竜が最も栄えた「白亜紀後期の化石」で頭部から尻尾までの全身がそろうのは国内で初めてで、「植物の恐竜」の全身骨格が見つかるのも国内初だということです。 小林准教授は「恐竜が繁栄した時代の詳しい生態や環境を知る重要な手がかりになる」と話しています。この化石は、ことし6月の4日と11日に、むかわ町内の施設で一般公開が予定されています。 ハドロサウルス科の恐竜は、およそ1億

    全長8メートル 国内最大 恐竜の全身骨格 | NHKニュース
  •  大英自然史博物館展 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    大英自然史博物館にはロンドンに行ったときに何度かサウスケンジントンまで足を伸ばして訪問したことがあるが,その美しい建物,ダーウィンとオーウェンとの直接的な縁,恐竜だけでなく魚竜のコレクションのすばらしさ,鉱物コレクションの途方もなさがいつも印象的だった. しばらくロンドンと縁がなく10年以上ご無沙汰になっていたが,今回は始祖鳥のタイプ標化石を始め貴重なコレクションの一部が上野の科博で公開されるということで見に行ってきた. 2008年のダーウィン展の時には写真撮影不可だったが,最近の科博の特別展は結構写真撮影可になっていて嬉しい限りだ.今回もフラッシュを焚かなければ撮影可ということだった.こうなると高感度撮像素子のあるいいカメラが欲しくなってくるところだ.今回はごく普通のスマホ撮影. 序章 自然界の至宝 博物館への招待 最初のコーナーは,まず美しい標をいくつか見てもらおうというイントロダ

     大英自然史博物館展 - shorebird 進化心理学中心の書評など
  • 恐竜系統樹の枝ぶりが変わる? | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio

    74の分類群に属する多様な恐竜について、骨の解剖学的特徴を細かく調べた研究から、主要な系統群の間に新たな類縁関係が浮かび上がった。恐竜の分類に関する長年の定説を根から覆す今回の新説で、「教科書の書き換え」が必要になるかもしれない。 今回の研究で姉妹群である可能性が示された、獣脚類のティラノサウルス・レックス(右)と鳥盤類のトリケラトプス(左)。 Credit: JoeLena/E+/Getty 『恐竜は、骨盤が鳥類に似た「鳥盤類」と骨盤が爬虫類に似た「竜盤類」の2群に分類される』。この、130年間にわたって広く認められてきた分類法が、もはや意味をなさなくなる可能性が出てきた。見慣れた恐竜の進化系統樹を根から書き換えるような新説が、Nature 2017年3月23日号501ページで発表されたのである1。この論文では、現在の系統樹に対する数々の修正が提案されているが、中でも特に大きな変更は

    恐竜系統樹の枝ぶりが変わる? | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio
  • 空飛ぶ「アイアンマン」スーツ、英発明家が公開

    自作の空飛ぶスーツ披露する英発明家リチャード・ブラウニングさん。カナダ・バンクーバーで開催中の米非営利団体TEDの国際会議「TEDカンファレンス」で(2017年4月27日撮影)。(c)AFP/ Glenn CHAPMAN 【4月28日 AFP】米コミック「アイアンマン(Iron Man)」のような「空飛ぶスーツ」が27日、カナダ・バンクーバー(Vancouver)のバンクーバー・ハーバー(Vancouver Harbor)で公開された。 【動画】ドバイの空に「ジェットマン」登場、上空1800メートルまで一気に上昇 さまざまな分野のリーダーの講演をオンライン配信している米非営利団体TEDが主催する国際会議「TEDカンファレンス(TED Conference)」の出席者たちを驚かせたのは、英国の発明家リチャード・ブラウニング(Richard Browning)氏。腕と背中の部分にジェットエン

    空飛ぶ「アイアンマン」スーツ、英発明家が公開
  • ファナック、ロボット工場を茨城県に建設へ 630億円投資

    4月27日、ファナックは、茨城県内にロボット工場を建設すると発表した。投資額は約630億円。写真は昨年11月、都内で開催された国際工作機械フェアーで展示されていた同社ロボット「M─2000iA/2300」(2017年 ロイター/Toru Hanai) [東京 27日 ロイター] - ファナック<6954.T>は27日、茨城県内にロボット工場を建設すると発表した。投資額は約630億円。2018年8月に一部生産を開始する。生産能力は月2000台で、最終的には月4000台まで拡充する予定。

    ファナック、ロボット工場を茨城県に建設へ 630億円投資
  • 災害時のデマ、惑わない・広めない 情報リテラシーが鍵:朝日新聞デジタル

    災害が起こると、被災者が受け取る情報量は格段に減る。こうした不安を背景に広がるデマは古くから繰り返されているが、近年はネットの発達で拡散のスピードが上がり、愉快犯のようなフェイクニュースも出回るようになった。惑わされず、拡散者にならないためには、一人ひとりの情報リテラシーが鍵となる。 デマはこれまで、平時にも広がって、銀行の取り付け騒ぎなどを度々引き起こしてきた。災害時は得られる情報が限られるため、人々が不安になり、デマが拡散するハードルが下がりやすい。 国内で災害をめぐるデマは、江戸時代にも記録が残されている。「江戸の風評被害」(鈴木浩三著、筑摩書房)によると、1703年に関東を襲ったマグニチュード(M)8級の元禄地震では、発生直後に「さらに大きな地震が起きる」という風評が広まり、商人たちが在庫を一掃する動きがあったとされている。 1923年の関東大震災でも、「朝鮮人が暴徒化」したとのデ

    災害時のデマ、惑わない・広めない 情報リテラシーが鍵:朝日新聞デジタル
  • 噴水、女児の下半身直撃し重傷 水圧の威力、注意を:朝日新聞デジタル

    【動画】2016年6月に女児が重傷を負った靱(うつぼ)公園の噴水。事故後、水圧を下げたという=滝沢卓撮影 大阪市営の公園で昨夏、就学前の女児が人工池の噴水で遊んでいた時、勢いよく出た水が下半身にあたり、重傷を負いました。噴水にどんな危険が潜んでいるのでしょうか。 女児の父親によると、女児は昨年6月、大阪市西区の靱(うつぼ)公園内にある人工池(深さ約20センチ)で父親とともに遊んでいた。池には、数十秒間隔で水柱を作る噴水があった。他にも20人くらいの子どもが池に入っていたという。 女児はパンツ姿で、水中にある噴き出し口をまたぐようにしてしゃがんだ。その直後、水が噴出。女児は「痛い!」と叫び、股を閉じて泣き始めた。下半身から出血していた。 父親と近くにいた母親は女児を連れて急いで近くの病院へ。この病院では止血できず、別の病院へ救急搬送された。女児は止血手術を受け、4日間入院した。 手術をした病

    噴水、女児の下半身直撃し重傷 水圧の威力、注意を:朝日新聞デジタル
  • 「PDCAクルクル教」だから変化に弱い日本企業 (日経BizGate) - Yahoo!ニュース

    これは某企業の新人採用担当の方にお聞きした話です。最近の新人に希望部署を訊ねると「経営企画部」という声が増えているとのこと。新人たちも経営企画は会社のエースが集う部署だと思っているようです。 経営企画という名の部署が会社に増えはじめたのは90年代のこと。バブル崩壊後の不況にあって、あらゆる経営上の難問を解決するため、多くの大企業は「経営企画部」を立ち上げました。経営企画部こそは「計画と管理」体制づくりを担う会社の要。しかし、その実態は、新人たちのあこがれとは裏腹なようです。 彼らは自嘲気味にこう言います。「俺たちはしょせんパワポ作成部だよ」と。彼らは1年中何かの計画をつくり、それをパワポできれいに仕上げます。絵に描いたならぬパワポに描いた人たちすら「何の意味があるんだろう」と、ため息まじりの声を漏らしています。どうしてこんなことになってしまったのでしょう? 私が思うに、その大

    agrisearch
    agrisearch 2017/04/29
    それ、回ってない。