タグ

2011年7月3日のブックマーク (16件)

  • 現時点で最高のiOS入門書? – 書評「よくわかるiPhoneアプリ開発の教科書」 - 拡張現実ライフ

    全ページフルカラー、言語と画面部品についての解説も豊富。実機インストールの説明も分かりやすい 全ページフルカラーで、図解や画面写真も豊富。パソコン入門書では有名な「できるxxx」シリーズに似た雰囲気と言えばイメージしやすいだろうか? Objective-Cに関する言語の解説、そして画面部品(ボタンやラベルなど)に関する説明、どちらも豊富で、双方のバランスもよい。 解説の仕方も素晴らしい。初心者のうちは、.hファイルと.mファイルのそれぞれに記述したプログラムがどのように関連するのか?が理解できずに苦しみがちだが、そこに関しても図解で分かりやすく解説されている。 Interface Builderの操作方法も、画面部品ごとに解説されている。掲載されている部品の種類も初心者向けとしては必要十分。 初心者が最も苦労すると思われる実機インストールの方法や、ADCウェブサイトの使い方についても詳しく

  • 製造業フェチは誤りか? - himaginary’s diary

    Economist誌で、シーメンスのスポンサリングの下、製造業の重要性に関する討論が展開されている(Mostly Economics経由)。 ブログでもこれまで経済発展における製造業の重要性を訴える論説を幾つか紹介してきたが(例:ロドリック、Interfluidity+ロドリック、アンドリュー・グローブ、ディーン・ベーカー)、今回の討論で肯定論者の役割を担っているHa-Joon Changも概ねそうした論者の見解に沿った議論を展開している。以下はその概要。 製造業の基盤(=その規模と競争力)は一国の繁栄にとって最も重要な要素。 スイスとシンガポールのような金融立国/観光立国/貿易立国はどうなんだ、という人もいるかもしれないが、UNIDOによると、2002年の一人当たり製造業付加価値でスイスは日を抑えて世界一であった(値にして日を24%上回った)。2005年には、スイスは日に次ぐ2位

    製造業フェチは誤りか? - himaginary’s diary
  • Top 5 Best Comic Book Android Readers

    Google Android Tablets are certainly becoming more popular and many new devices are issued each and every month. Many people more and more are purchasing these new devices and wanting to take advantage of the full color touchscreen to read comic books. Good e-Reader has assembled the best list to read comic books on your Android powered tablet computer to get the most out of your device! I really

    Top 5 Best Comic Book Android Readers
  • 図形に秘められたデザイン力

    [図形をモノにする] 優れた洞察力をうかがわせる文章と出会った。 Interuserface: “Own a shape” by Clayton Miller: 01 July 2011 *     *     * 図形が力を持つとき 目で見て分かるというケースはいろいろある。トレードマークが最も皮相的な場合であり、デザイン全体の特徴をなすデザイン・シグニチャー(design signatures)の場合は最も深く関わってくる。図形(shapes)そのものは言語の一部だ。最も基的な図形はどこにでもあって、いかなる名前や製品、ブランドとも結びつかない。しかし図形の集合である図式(forms)という文脈、図式と交わり、統合すると、図形は強力な力を持ってくる。 Visual identity takes many forms, from the most superficial of trad

    図形に秘められたデザイン力
  • 「60歳でテレビからは一線を退く」 明石家さんま、大いに語る。 - てれびのスキマ

    (※一部修正しました) 千原ジュニアをゲストに招いた『さんまのまんま』ではジュニアが手土産として「吉興業の後輩たちからの質問」持参。に対してさんまが真剣に己の芸人像を答え、その内容があまりに濃密だった*1ためか、この番組では異例の前後編(関東圏では6月25日と7月2日)に分けての放送となった。この一問一答はあまり各媒体などでインタビューを滅多に受けたがらない*2明石家さんまの数少ない貴重すぎるインタビューとなるはずなので記録しておきたい。 さんまさんはネタ帳はお持ちなんでしょうか?(じゃぴょん 植村からの質問) ネタ帳は持ってないなぁ。年に一度、コントライブやってるからレポート用紙とかには書くけど。今俺が見ても分からへん。口頭で次の日に説明するから「ジミー、植木屋」とか書いてあるだけで、1年経ったら「なんや?」ってなる。 だからネタ帳はないね。 ―――コントはどうやって作るんですか?全部

    「60歳でテレビからは一線を退く」 明石家さんま、大いに語る。 - てれびのスキマ
  • 村八分ってバンド凄すぎだろwwwwwwwwwwこれが1971年のライヴとかwwwwww 路地裏音楽戦争

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 05:31:23.58 ID:to4TGfLh0 1971年のライブなんだぜこれ・・・ 歌謡曲全盛の時代にこんなバンドが日に存在したなんてどんなチートだよwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 05:34:34.37 ID:q2yvdCO5O 町田町蔵とかスターリンとかね 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 05:35:42.23 ID:iK31CRmc0 >>1 村八分いいよな! 俺も好きだぜ! 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/12(金) 05:36:09.63 ID:RD5lSlx0P SASも既に存在してるし 頭脳警察も既に存在してるし 1971をなめす

    ahat1984
    ahat1984 2011/07/03
  • カモメが盗んだカメラに空飛ぶ鳥の視点がバッチリ映ってた(動画) : らばQ

    カモメが盗んだカメラに空飛ぶ鳥の視点がバッチリ映ってた(動画) 決定的な動画を撮影するためにカメラを設置しておくことがありますが、ときとして思わぬハプニングにみまわれることがあります。 撮影中のカメラが、なんとカモメに盗まれてしまい、飛び立つところまでバッチリ映し出された映像がありましたのでご紹介します。 盗まれたところはフランス南西部のカンヌで、持ち去られたカメラは城壁の上で見つかったとのことです。ただしカメラを取り戻すために壁を登らなくてはいけなかったようです。 よくぞ回収できたものと感心しますが、鳥の臨場感あふれる視点が見えるのが興味深いですよね。 盗まれたのは、車載カメラやヘルメットなどに装着できる、軽量のGoProというカメラだそうです。 GoPro HD Motorsports HERO ハイディフィニション モータースポーツヒーロー CHDMH-001posted with

    カモメが盗んだカメラに空飛ぶ鳥の視点がバッチリ映ってた(動画) : らばQ
  • ピッチフォークが10点満点中9.5以上の評価をつけた00年代のアルバム 路地裏音楽戦争

    管理人:ui(まとめ・企画・レビュー) 副管理人:chaos cafe(レビュー) ■当ブログについて ■全記事を表示する ■はてブランキング ■今月の人気記事 Twittermusic_war Mail:メールフォーム 2ch Label:ui 総記事数: 総コメント数:

  • 【動画あり】フリーランニング凄過ぎワロタwwwこいつら忍者だろ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【動画あり】フリーランニング凄過ぎワロタwwwこいつら忍者だろ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 22:45:27.23 ID:3z3xWnmg0 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 22:48:44.95 ID:VODMslSv0 なんだアサクリか 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 22:49:10.74 ID:qIEMXISP0 鬼ごっこしたらやばいなwww 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 22:49:39.35 ID:sUnsiW0d0 なにこれ妄想の世界じゃん 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 22:46:25.89 ID:8riAkU4t

    【動画あり】フリーランニング凄過ぎワロタwwwこいつら忍者だろ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 水没都市の画像下さい : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 17:56:41.62ID:FB9pyaFN0 あの雰囲気が好きなんです お願いします 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 17:58:11.04ID:32zZptqA0 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 18:01:24.84ID:60YX25Rl0 こう? 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 18:15:22.00ID:60YX25Rl0 探してみた 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(火) 18:19:54.94ID:hCufeS7n0 丁度良いのがあった 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/28(

    水没都市の画像下さい : まめ速
  • 【閲覧注意】妹がマジキチすぎて困ってる・・・・・ │ キニ速  気になる速報

  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
    ahat1984
    ahat1984 2011/07/03
  • HTMLとスタイルシート(CSS)の業務スキルレベル 判別表 (5段階) - 主に言語とシステム開発に関して

    スキルチェックの目次へ HTMLおよびスタイルシート(CSS)を利用したWebページ制作の,簡易スキルチェックのための調査表。印刷用。 マークアップ・エンジニアとしてのレベルを測定する。 これは,「Webページをコーディングして作る人」全般に当てはまる。 レベルは,0から4までの5段階。 (0) 非エンジニア (1) 初学者(入門書を学習してゆく段階) (2) ノーマル(基礎的な知識があり,ある程度の画面を作れるようになった段階) (3) 中級者(Webアプリの開発プロジェクトで1人月としてカウントできる水準) (4) 上級者(メインPG/デザイナとして,Web UIの主担当を任せられる水準) Webアプリのプロジェクト開始時に作業振り分けをするにあたって,新規メンバ全員にこれを渡して回答してもらうという用途を想定。 なお,システム開発上のスキルをチェックする事が主眼なので,アーティスト(

    HTMLとスタイルシート(CSS)の業務スキルレベル 判別表 (5段階) - 主に言語とシステム開発に関して
  • koutarou666: b-mobile 980円SIMをNexus Sで使ってみた。テストしたら驚愕の事実が!

    2011年7月1日金曜日 b-mobile 980円SIMをNexus Sで使ってみた。テストしたら驚愕の事実が! イオン専売のb-mobile 980円SIMを買ってきた。 100Kb/sとはいえ、VoIPで音声通したり、メールくらいなら十分ではないか? b-mobileなのに申込時に証明書を求められました。U300ではそんなもの求められなかった。 とりあえずNexus Sに刺して、APNの設定。 APNは普通のb-mobileと同じですが、ユーザー名だけbmobile@sw -> bmobile@aeonでした。 まずは速度測定。 下り66Kb/s。何度か試しましたが、大体こんなもんです。まあ・・・こんなところか。 疎通を確認したので、とりあえずはVoIPでも通します。 cSipSimple + asteriskの組み合わせで、Speex&G.729コーデックでテスト。

  • ウナギ→ 実は謎の生物 →おまえらこんな気持の悪い物食べてるんだぞっ : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1:(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2011/07/02(土) 22:25:49.36ID:7TEwGmkq0 生き物であることが不思議…透明な体を持つウナギの稚魚「レプトケファルス」(動画) ウナギ、アナゴ、ハモなどのウナギ目や、カライワシ上目の魚が幼生のときに、平たく細長く透明な姿をしているそうで、レプトケファルスという総称で呼ばれているそうです。 レプトケファルスは、めったに見つからないそうですが、バリ島の海で、ウナギのレプトケファルスを映像に収めることに成功したそうです。 http://labaq.com/archives/51678957.html |゚Д゚)ノ 動画 ∈ *゚Д゚)∋ ウナギー 7:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 22:30:32.23ID:nLeuD4pO0

    ウナギ→ 実は謎の生物 →おまえらこんな気持の悪い物食べてるんだぞっ : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
  • ソーシャル時代のリクルート的なるもの、または情報産業の憂鬱(雑感):切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

    良く逝く豚組オーナーの@hitoshi氏が嘆いていたので、なんだろうと思って良くみたら確かに嘆かわしい内容だったのでピックアップ。 FBでホットペッパーがスポット情報を登録しまくっている件 http://hitoshi.posterous.com/fb 豚組などの飲店とホットペッパーなどの媒体との関係がどういうものであるかが整理されていて、そこだけでも一読の価値があろうかなあという雰囲気なんですけど、それ以上にリクルートが悪いというよりもソーシャルプラットフォームがこれだけ充実してくると、ユーザーを顧客にする情報をタンクする産業って異様に稼ぎづらくなってるんだなあと感じるところでもありまして。 以下は、完全な雑感です。 二つ視点が混在するのは許して欲しいんですけれども、無理矢理分けるとこんな感じ。 ・ ユーザーはいつまでもイケスの中に居てくれなくなった 地下鉄の駅の出口で人を使ってでもメ

    ソーシャル時代のリクルート的なるもの、または情報産業の憂鬱(雑感):切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog