タグ

2024年1月5日のブックマーク (3件)

  • メンテのいらないソフトウェア - 誰かの役に立てばいいブログ

    ソフトウェアエンジニアとして働き始めて 20 年以上になります。 元々ソフトウェアでいろいろ作りたくて就いた職業なので、結構な数のプロダクトを開発してきました。 私がメインで開発したもので OSS として出ているものでは、 yrmcds: memcached クローンで、レプリケーション機能などを持つ usocksd: SOCKS4/5 サーバー & ライブラリ transocks: アプリのネットワーク通信を透過的に SOCKS サーバーにプロキシする透過プロキシ coil v2: Kubernetes の CNI ネットワークドライバ moco: MySQL を自動運用する Kubernetes オペレーター accurate: Kubernetes 上で namespace ベースのソフトマルチテナンシーを実現するためのソフトウェア などがあります。これらのソフトウェアの多くは、現役

    メンテのいらないソフトウェア - 誰かの役に立てばいいブログ
  • ソニーが基本的に好き。|スマホタブレットからカメラまで情報満載

    「Xperia 1 III SO-51B」に強制プリインストールされているキャリアアプリが悩ましい。不要なアプリをリストアップしてバッチファイルを作成、いらないアプリを一掃してみる。 「Xperia 1 III SO-51B」に強制プリインストールされているキャリアアプリが悩ましい。 ・リスクの少ないアプリの無効化でストレスを軽減。 ・アンインストールできない不要なアプリを、PCからadbコマンドを利用して削除してみる。 の続き。 前回は、android端末からは消せないプリインストールされたアプリを、PCからadbコマンドを利用して削除してみた。 がしかし、アプリを削除するために一つ一つコマンドを入力し実行していくのは正直手間。 一度ならまだしも、仮に機種変更や端末の初期化をするとプリインストールは全て復活してしまう。 そこで、自分では不要だと思うアプリをあらかじめまとめておいて、一括で

    ソニーが基本的に好き。|スマホタブレットからカメラまで情報満載
  • 現代人(WEIRD)はなぜかつての社会と大きく異なる心理状態を獲得するに至ったのか?──『WEIRD「現代人」の奇妙な心理:経済的繁栄、民主制、個人主義の起源』 - 基本読書

    WEIRD(ウィアード)「現代人」の奇妙な心理 上:経済的繁栄、民主制、個人主義の起源 作者:ジョセフ・ヘンリック白揚社Amazonこの『WEIRD「現代人」の奇妙な心理』は、西洋を中心とした現代人が人類進化の途上で存在してきた社会の人々と、神経学的にも心理学的にも大きく異なっていることを解き明かしていく一冊である。同時に、なぜ現代人が歴史の過程で「WEIRD(奇妙)」になってしまったのか、その起源を追うことで、産業革命が起こった理由や、ヒトの社会を突き動かす遺伝子や環境以外の要因についても明らかになっていく。 上下巻で分厚いが、経済から民主制、個人主義まで、幅広いテーマを一の筋でまとめていく、明快でエキサイティングなノンフィクションだ。 WEIRDな人々の特徴。 重要な前提から紹介するが、複数の集団から得られた文化的データを分析すると、西洋人のサンプルは必ず分布の最端部に位置することが

    現代人(WEIRD)はなぜかつての社会と大きく異なる心理状態を獲得するに至ったのか?──『WEIRD「現代人」の奇妙な心理:経済的繁栄、民主制、個人主義の起源』 - 基本読書
    ahat1984
    ahat1984 2024/01/05