タグ

2007年2月14日のブックマーク (13件)

  • 4Gamer.net 「ステア」に何が起きたのか? キーマン達が語る空白の4か月――満を持して行う3回目のクローズドβテスト――

    「ステア」に何が起きたのか? キーマン達が語る空白の4か月――満を持して行う3回目のクローズドβテスト―― 2006年3月,アエリアとゲームポットが新会社クロスゲームズを設立し,その第1弾タイトルとして「オンラインカート ステア」(以下,ステア)が発表された。 ステアは,2006年7月に1回目のクローズドβテスト(以下,CBT)が行われるなど,開発は順調に進んでいるように思われたのだが,9月に行われたCBT第2弾は予定よりも早く終了。その後は,なんの情報も出てこないまま時間だけが過ぎていき,企画が動いているのかどうかも分からない状況になっていた。 そして,CBT第2弾から約4か月経った2月2日,ゲームポットはCBT第3弾を2月9日から実施することを発表した。しばらく音沙汰がなかっただけに,この発表に驚くとともに,4か月もの間に何が行われていたのか,といった疑問が浮かんだ人も少なくないだろう

  • 4Gamer.net エレクトロニック・アーツの日本スタジオが閉鎖

    Electronic ArtsのJapan Studioが閉鎖されるというニュースが,Game Spotの「こちら」などで報じられている。現在,アメリカのEAおよび,日のエレクトロニック・アーツからの公式発表は行われていないが,4Gamerが日側に確認したところ,「事実」とのこと。閉鎖はおそらく年内中に行われ,今後,日での開発はEAP(EAパートナーズ)に統合される予定になっている。 「シムシティ DS」(2月22日),「ドラゴン桜DS」(3月8日),「テーマパーク DS」(3月15日)など,国産のタイトルの発売が三つも予定されているところへこの閉鎖の話が出てきたわけで,いささかショッキングに映るニュースだ。 各地にあるEAの“スタジオ”は,ワールドワイドなタイトル制作を目的とした開発チームで,EA社によって統括される。エレクトロニック・アーツもそれとは別の開発チームを持っており,

  • 4Gamer.net 「女神転生IMAGINE」,オープンβテスト開始までのスケジュール

    MMORPG「女神転生IMAGINE」のオープンβテストが明日(2月14日)開始されることは先日お伝えしたとおりだが,テスト開始日当日(2月14日)のスケジュールが日(2月13日)公開された。 まず11:00AMには,現在実施されているリミテッドβ(クローズドβテスト)が終了し,オープンβテスト用クライアントの配布が開始される。そして,公式サイトが5:00PMにリニューアルオープンすると同時に,オープンβテストのアカウント登録受け付けが開始される予定だ。 オープンβテストは6:00PMに開始されるので,なるべく早くゲームを始めたい人は,それまでにクライアントのダウンロードを済ませておこう。なお,今回初めて作をプレイする人は,アカウントの登録もお忘れなく。 女神転生IMAGINEの世界に足を踏み入れようと思っている人は,下のリリース文で詳細を確認し,オープンβテスト開始に備えておこう。(

  • 4Gamer.net [韓国ゲーム事情#661]「Diablo」開発者達が新デベロッパ設立

    Kimの韓国最新PCゲーム事情#661 Blizzard Northの中心メンバーが新デベロッパを設立。ポスト「World of Warcraft」を狙ったMMORPGを開発中(2007/2/7) Text by Kim Dong Wook特派員 アメリカ韓国に,アクションRPGの金字塔「Diablo」を開発したBlizzard Northの元メンバー達が中心となるデベロッパが設立され,注目を集めている。所属メンバーの顔ぶれの豪華さのみならず,中国から巨大な資が投入されているというのも,注目を集めている理由だ。 そのデベロッパの名前は,U.I Pacific Games(以下,UIPG)。ここに参加しているのは,Diablo開発メンバーの中核を担っていたEric Sexton氏,Michio Okamura氏を含む14人のBlizzard Northの元スタッフ達。すでにMMORPG

  • 4Gamer.net 「リネージュIII」,チーム開発責任者のリストラ&事実上の開発チーム解散。リネージュIII,Aion,そしてPlayNC――NCsoftで今起こっていること

    「リネージュIII」,チーム開発責任者のリストラ&事実上の開発チーム解散。リネージュIII,Aion,そしてPlayNC――NCsoftで今起こっていること 耳の早い読者はすでに知っているかもしれないが,NCsoftのリネージュシリーズの開発総責任者がリストラされた。その情報がネットを駆けめぐったのは,2月6日の話だ。PlayNCの停滞,Aionの大幅な遅れ,情報の出ないリネージュIIIなど,周辺事情も含めて混乱期にある韓国No.1のパブリッシャであるNCsoftで,一体何が起こっているのだろうか。ここ数日で,韓国業界関係者から集めた情報や,筆者が抱え込んでいた情報を含め,NCsoftの現状についてまとめてみたい。 ※筆者注※ 稿は,すべて韓国のNCsoftの状況について書かれたものです。日法人であるエヌ・シー・ジャパンとは何ら関係がありません。 今回起こった事件は,前述のとおりリネー

  • 任天堂Wiiが全世界で450万台のセールスを記録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    最新の[url=http://www.vgcharts.org/?wii=4.50]VG Chartsのデータ[/url]から、任天堂の新ハードWiiのセールスが、全世界で[b]450万台[/b]に到達したことが明らかになっています。発売から約三ヶ月経過したWiiですが、この売れ行きの速さは、過去のPS2やゲームキューブを上回るペースであるとも言われているようです。 同サイトのデータでは、890万台販売されたとするXbox360と比較しても、一年遅れてローンチされたのに関わらずおよそ半分の販売数を記録してしまったのは驚きのペース。また、ソフトについても、ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスがアメリカ地域だけで100万以上のセールス、ワールドワイドでは約230万という数字が明らかになっています。[size=x-small](ソース: [url=http://www.vgcharts.or

    任天堂Wiiが全世界で450万台のセールスを記録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    akaiho
    akaiho 2007/02/14
  • スクウェアの黒歴史「アルファ」

    akaiho
    akaiho 2007/02/14
    なつかしすなあ
  • ドライ・エージド・ビーフ(乾燥熟成牛肉)

    シアトルに来たばかりのころは「アメリカの牛肉はまずい、牛肉は日に限る」と言っていた私だが、最近は少し違う意見を持っている。一つの原因は最近の日の牛肉が私の口に合わなくなってきたことであり、もう一つはアメリカでおいしい牛肉料理べる方法を発見したことにある。 まずは一つ目の「日の牛肉の変化」の話だが、ここ15年ほどで日の牛肉の「霜降り嗜好」が極端に進みすぎたと感じているのは私だけではないはずだ。どの畜産農家も、マスコミが作り上げた「霜降り=高級」のイメージに踊らされて、霜降り牛の生産にいそしんだおかげで、消費者のニーズを通り越した「脂の乗りすぎた」牛肉を作り出しているように思える(まさに「イノベーションのジレンマ」だ)。脂がたくさん乗った「特上牛肉」は確かに口の中でとろけるほど柔らかくておいしいが、そう感じるのは一口・二口だけで、そんな肉を一人前べると胸焼けがしてしまう。日で「

    akaiho
    akaiho 2007/02/14
    知らなかったなあ。Whole Foods以外だとどこで売ってるんだろ…。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-18 16:12 日人も外国に憧れたりするの? 中国人の目に映る日人の姿とは・・・ 中国のQ&Aサイトにこのほど、「日人は外国に対してどのような見方を持っているのか」と問いかけるスレッドが立ち上げられ、中国人ネットユーザーから様々な意見が寄せ・・・・

  • ロングテール提唱者のアンダーソン氏、アマゾンの問題点を指摘 - CNET Japan

    Web 2.0の世界ではおなじみのキーワードとなった「ロングテール」。Wired誌の編集長、Chris Anderson氏が提唱した言葉だ。そのAnderson氏が2月9日、米サンディエゴにて開催中のイベント「FASTfoward 07」に登場し、「ロングテール中級編」として講演を行った。 ロングテールとは、実店舗で販売されているような大衆に受け入れられる製品をヘッドとし、スペースの都合上店頭に並ばないようなその他数多くの製品をテールとした上で、オンライン上では実店舗で販売されていない商品が数多く取り扱われているため、テール部分が大きな収益源となり得ることを指摘したものだ。大衆を狙った形式をAnderson氏は20世紀のやり方だとし、「ロングテールが新しい市場を作っている」としている。 Anderson氏は、オンライン書店のAmazon.com、オンラインDVDレンタルのNetflix、音

    ロングテール提唱者のアンダーソン氏、アマゾンの問題点を指摘 - CNET Japan
  • ITmedia アンカーデスク:モバゲーのすごさは意外なところに……?

    先日、担当している経済系のテレビ番組で携帯クーポン、携帯ポイントの話題を取り上げ、その中のひとつの事例としてモバゲータウンを取り上げました。 インターネットサービスや携帯サービスは、パソコンや携帯電話の画面の中で出来事なので、なかなかテレビで取り上げにくいという特性があります。というのは、何らかの現象や出来事であれば、その現場に取材に行くことができて、テレビの中で動きを見せることができます。一方、パソコンや携帯の場合は、画面を映すだけでは動きに乏しく、たとえ画面内でいろいろクリックして画面を遷移したとしても、やはり視聴者にはその動きが分かりづらいという悩みがあります。 よって、インターネット、携帯サービスがテレビで紹介されるのは、相当ブームが大きくなってからというのが一般的です。mixiも今でこそ各方面で取り上げられるようになっていますが、テレビでは、mixi上場前まではそんなにバンバン取

    ITmedia アンカーデスク:モバゲーのすごさは意外なところに……?
  • ビール・ゴーグル効果の公式が明らかに!(対策にはなりません)

    「Beer Goggles(ビール・ゴーグル)効果」って知ってます? 酔った途端に隣の子がキレイに見えて、朝に目覚めたら全然知らない子が隣に…これがビール・ゴーグル効果。ゴーグルみたいに視覚を狂わすビールのいたずらを言う言葉です。 このビール・ゴーグル効果の度合いを割り出す公式を、マンチェスター大学の研究者チームが解明しました(2005年11月の話ですが)。研究を委託したのは大手コンタクト製造元のボシュロム・ピュアビジョン。 視覚を狂わす要素にはアルコール量はもちろん、部屋の煙さ、相手との距離などあって、思った以上に複雑。計算で出た「ビール・ゴーグル・レベル(GBL)」が1以下ならビールは入ってませんし、51~100圏内だと相手が魅力的に見えて、100以上までふれるとスーパーモデルに見えるそうな。 世論調査によると、68%の人は「酔った勢いで好きでもない相手に電話番号渡して後悔したことがあ

    akaiho
    akaiho 2007/02/14
  • 雲の上を歩ける!? 場所、発見!! | エキサイトニュース

    まさに雲の上を歩いている!! この絶景は一度は自分の目で見てみたい<br>(C)globe walkers 雲の上を歩いてみたい――、なんて一度は思ったことがある人も多いのでは? そんな夢みたいなことが叶っちゃう!? 場所があるらしい。 それが南米のボリビアにある「ウユニ塩湖」。 その名のとおり、塩でできた湖だ。約120km×100kmもある巨大なこの湖の最高地点は約3,760m。なんと富士山ほども高いところにある。 ウユニ塩湖で雲の上を歩けるのは雨季限定。6月〜10月頃の乾季は、見渡す限り一面真っ白な塩の世界。雨季になるとそこに数センチだけ水が張り、鏡のようになって真っ青な空と雲を映し出す。 その上を歩いていると、まるで当に雲の上を歩いているような、空を飛んでいるような気分になるのだ。 ボリビア観光の最大の目玉ともいわれるウユニ塩湖には、日からも多くの人が訪れる。ticcaさんもその

    雲の上を歩ける!? 場所、発見!! | エキサイトニュース