タグ

2007年3月8日のブックマーク (9件)

  • Real Beat » Blog Archive » [MySQL] MyISAMとInnoDB

    Keep drinking, Keep listening to music, Go fuck yourself 今運用している某システム、MyISAMのある難癖によって非常に辛い目に遭っております。それはもちろんテーブルロック。これはもうMyISAMを選択した時点でどうしても避けては通れない道。そこんところ仕組みをちゃんと理解してないと、MyISAMのほうが速いって言うから選んだのに、なんだよ全然遅いじゃん!っていうか使い物にならないよウワァァァァンみたいなことになりがち。今のシステムでどうやってMyISAMかInnoDBかを分けたのかというと、単純に更新頻度だった。頻繁に更新されるテーブルはInnoDB、そうじゃなければMyISAM。参照が殆どならInnoDBを選択するメリットは何もないと思っていた。が、実は全然そうじゃなかった。 MyISAMが辛いのは、INSERT文実行時にテーブル

    aki77
    aki77 2007/03/08
  • これからはOpenID対応が必須になりそう - 旧suadd blog

    Wordpress, 37Signals Join OpenID Bandwagon OpenID has gained two more high profile Internet company supporters. Wordpress announced their support today and also Chris Messina did a bit of snooping and discovered that 37Signals support is nigh. These two organizations join Digg, Microsoft, AOL, Yahoo, LiveJournal, MediaWiki, and others in their support of OpenID. 英語圏でOpenIDが熱いようで、ついに37Signalsも対応すると

    aki77
    aki77 2007/03/08
  • さくらインターネット移行記#2 VPN越しのMySQLレプリケーション

    前回さくらiDCに移転し始めた、ということを書いたのですが、あれから一ヶ月ちょっとが経過しましてその後も順調に iDC への移転が進んでいます。すでにラックもいくつか借りて、サーバーも数十台がさくら iDC で稼動しています。回線がこれまでよりも高速なバックボーンに接続されつつ、帯域幅も大きくなったことから、移転したサービスによってはこれまでよりもパフォーマンスが出ているサービスもあります。うち比較的大きなデータを扱うフォトライフも移転を完了していますが、おかげさまで画像の読み出しがかなり速くなったのが体感できるぐらいスループットが向上しました。 既存サービスを移転するにあたって、どういった構成でそれを行っているかをちょっと紹介してみようと思います。 移転当初は、既存のはてなのサービスとはあまり関係していないサーバー群から手を付けました。例えば広告のシステムといった、はてなのデータベースを

    さくらインターネット移行記#2 VPN越しのMySQLレプリケーション
  • ITmedia News:Second Life“不”人気、7つの理由 (1/3)

    「Second Lifeの何が面白いか分からない」――こんな声を最近よく聞く。Second Lifeは、昨年から日でも話題の、米国発のネット上の3D仮想空間だ。ユーザーが自由にオブジェクトを作れたり、通貨を米ドルに換金できたりする点が注目を集め、昨年末ごろから国内の新聞やテレビで取り上げられるようになった。古書店「BOOKOFF」が支店を出したりmixiが採用オフィスを構築するなど、日企業も続々と参入を始めている。 だが日人の登録ユーザー数は多く見積もっても10万人以下と見られ、一度登録しても「ソフトの起動ができなかった」「操作が難しすぎる」「何をしていいか分からない」などという理由ですぐにやめてしまうユーザーが多い。盛り上がっているのはメディアと企業とごく一部のユーザーだけで、最近の過熱報道は、“空騒ぎ”にも見える。 Second Lifeが「すごそうに見える」理由 Second

    ITmedia News:Second Life“不”人気、7つの理由 (1/3)
  • Googleはなぜ「全自動化」できないサービスでは負けるのか?〜前編〜 - GIGAZINE

    Google勝ち組の企業です、疑う余地はありません。だがそのサービスの歴史を見ると、実は敗北しているサービスも存在しています。つまり、競合他社に負けたサービス。その名は「Google Answers」……膨大なインデックスを持ち、全自動で検索結果をはじき出すGoogleの既存モデルの穴を埋める形で始まった究極の「人力検索」です。 Google Answersでは、検索してもわからないようなものすごくマニアックな質問が可能で、Googleが認定した調査スペシャリスト「リサーチャー」たちがあらゆる場所から情報を検索、さらに持てる限りの知識で回答してくれるという、はっきりいって個人的には日語版が一番欲しかったサービスとなっていました。ジャンルも幅広く、「アート・エンターテイメント」「教育・ニュース」「ビジネスとお金」「政治と社会」「コンピュータ」「科学」「生活」「スポーツ・レジャー」「健康」

    Googleはなぜ「全自動化」できないサービスでは負けるのか?〜前編〜 - GIGAZINE
  • GoogleでYahooを同時検索するFirefox拡張(逆も) : akiyan.com

    GoogleYahooを同時検索するFirefox拡張(逆も) 2007-03-06 GoogleYahooを同時検索するFirefox用のGreasemonkey拡張を作りました。(今年最初の開発合宿は8名で行ってきたぞ、と。 | i d e a * i d e aの成果物第一弾です) GoogleYahooの両方で検索することがちょくちょくあります。これをインストールしておくことで、普段から使ってるGoogleで同時にYahooも検索してしまう、というものです。(GoogleYahooを同時検索するサービスがありそうですが、API経由で結果が家と違ったり、そもそも普段使わないサイトへアクセスするのが個人的には面倒かなと...) 以下、動作イメージです。 逆パターンのYahooGoogleを同時検索するGreasemonkeyも用意しました。両方いれておけば、どちらからでも同

    aki77
    aki77 2007/03/08
    拡張じゃなくてgreasemonkey
  • Flashのパーマリンク問題をSWFAddressで解決 (Unknown Quality)

    This domain may be for sale!

  • Dreamhost で PEAR ローカルコピーを作る

    (前のエントリの続きです。)PEAR のローカルコピー、つまり展開先を指定して PEAR のファイルをとってくる方法を解説します。Dreamhost と唱っていますが、Terminal アクセス(ssh)のあるレンタルホストならどこでも同じように出来ると思います。 前々から、何処かで記事を書いた気がする、と思っていたけれど、この blog 内には見当たらないし。ま、実際書くほども無い位簡単ではある。しかし、今回、この サイトのある dreamhost で試してみたら… > pear -s -c ~/.pearrc -d doc_dir=~/pear/docs -d ext_dir=~/pear/ext \ -d php_dir=~/pear/lib -d data_dir=~/pear/data -d test_dir=~/pear/tests \ -d cache_dir=~/pear/

  • http://leumund.ch/v3/flickrspy

    aki77
    aki77 2007/03/08