タグ

2008年12月30日のブックマーク (11件)

  • Macbook を半年使ってみた感想 - @kyanny's blog

    年末なので今年の六月から Macbook を使った感想を書いてみる。なお、 Macbook を使う前の環境は IBM ThinkPad X40 (Windows XP Pro/Ubuntu Linux/Kubuntu Linux/Gentoo Linux) → IBM ThinkPad X30 (Gentoo Linux) という風に移り変わっていったので、それらの環境と比べてどうだったか、という感想が主になると思う。 キーボードについて 最大の懸念点は Macbook のキーボードだった。 ThinkPad 厨でありトラックポイント厨であった自分にとって、 ThinkPad のキーボードじゃないものに慣れるかどうかはかなりの賭けで、ずっと躊躇していたが液晶パネルが割れて使用不能になったので四の五のいっていられなくなりついに乗り換えた。 乗り換えてみての感想は、けっこういけるじゃん、と好印

    Macbook を半年使ってみた感想 - @kyanny's blog
  • PHP 5.3の新しいSPLデータ構造クラス - Sooey

    PHP 5.3のリリースマネージャ、Johannes Schlüterさんのブログの「A hidden gem in PHP 5.3」シリーズ第二弾、SPLの新しいデータ構造クラスについて。 Data structures in PHP 5.3 - Johannes Schlüter 5.3の新機能に関するシリーズの第二弾では、Etienne Kneussのデータ構造実装について取り上げようと思う。 プログラミングの世界にはよく知られたいくつかのデータ構造がある。それらは多くのアプリケーションで普通に使われているが、PHPは5.3に至るまでデータ構造として配列(言い換えるならハッシュテーブル)とオブジェクトしか提供していなかった。従って人々はそれを非難するか、既存のデータ構造の上に自分自身で構造を実装するかしていた。Etienneのおかげで事態は変わり、PHPのStandard PHP L

    aki77
    aki77 2008/12/30
  • Carbon Emacsをフルスクリーンで使う - Sooey

    以前、Emacsをフルスクリーンで使っている人のスクリーンショットを見かけたことがあり、WriteRoom的でちょっといいなあと思っていたのだけど、その時点ではタイトルバーやメニューバーまで非表示にするのはCarbon Emacsでは難しいということだったので諦めていました。 が、いつの間にかCarbon Emacsで完全なフルスクリーン表示を可能にするパッチを作成された方がいて([carbon-emacs:622] Re: “True” full-screen (patch announcement))、Carbon Emacs (2008年春版)では無事に取り込まれていました。 追加されたのは、フルスクリーン表示と通常表示をトグルするmac-toggle-max-window関数と、フルスクリーン時にメニューバーを隠すかどうかを表すmac-autohide-menubar-on-max

  • ブログ | S2ファクトリー株式会社

    専門的な話から趣味の話まで、 様々なテーマでお届け S2ファクトリーが日々のウェブサイトや アプリの制作を通じて、 役に立ちそうな技術情報や趣味の話まで 幅広いテーマで発信しています。

    ブログ | S2ファクトリー株式会社
    aki77
    aki77 2008/12/30
  • sshのconfigファイルの書式(日本語マニュアル)

    OpenSSH SSH クライアント 設定ファイル 書式 ~/.ssh/config /etc/ssh/ssh_config 説明 ssh (1) は以下のものから (この順序で) 設定情報を取得します: コマンドラインオプション ユーザごとの設定ファイル 各設定項目にはそれぞれ最初に見つかったものが使われます。設定ファイルはいくつかのセクションに分かれており、これらは"Host"キーワードにより区切られています。あるセクションの設定が適用されるのは、コマンドラインから与えられたホスト名が、このキーワードで指定されているパターンのどれかにマッチするときだけです。 各設定項目で最初に見つかった値が使われるので、ホストに特化した宣言をファイルの先頭近くに置くようにし、一般的なものを後に置くのがよいでしょう。 設定ファイルは以下のような形式になっています: 空行、および # で始まる行は、コメン

    aki77
    aki77 2008/12/30
  • Mozilla Re-Mix: Googleから開いたサイト内でスクロールすると検索キーワードをハイライト表示できるFirefoxアドオン「ColorResults」

    Firefoxのアドオンには、検索キーワードをハイライトすることができるものがいくつかあります。 このようなツールは、何でもかんでもハイライトするものや、Googleなどで検索した結果ページではハイライトするが、結果をクリックするとハイライトが消えてしまうものなど、それぞれ一長一短があり、なかなか思うようにキーワードの強調ができないものです。 今回利用してみたキーワードハイライトツール「ColorResults」は、そんな中でもかなりスマートにページ内のキーワードを把握することができるアドオンです。 よくある同種のアドオンは、検索した際に表示される結果ページでキーワードがハイライトされるが、結果をクリックした先ではハイライトしなかったり、逆にどこまでもハイライト表示されっぱなしで余計ややこしくなったりするものもありますが、ColorResultsは、Googleで検索した結果ページではハイ

  • Googleで検索するとき一緒に自分のはてなブックマークからも検索するGreasemonkeyスクリプト - くふんを狙え

    http://khkh.o0o0.jp/greasemonkey/googlewithhatenabookmark.user.js Googleで検索するとき一緒に自分のはてなブックマークからも検索するGreasemonkeyスクリプトを書いた。はてな検索を一緒にするようなのはあるんだけど、自分のはてなブックマークから検索するのが見当たらなかったので書いた。 理想を言えば、現在のはてなブックマークみたくインクリメンタルサーチができれば良いんだけど、能力と意欲という二つの問題があって無理だった。以前Vimperator拡張を書いたときも書いたはずだけど、JavaScriptについて知らないまま感覚で書いているので、妙な動作があっても許してほしい。 使うときはuser_idを自分のものに書き換えること。use_faviconをfalseにすればfaviconを表示しなくなる。show_limi

    Googleで検索するとき一緒に自分のはてなブックマークからも検索するGreasemonkeyスクリプト - くふんを狙え
  • KeyRemap4MacBook

    Universal Binary. Mac OS X 10.4, 10.5. (Leopard-ready) MacBook, MacBook Pro, iMac, Mac mini で動作確認しています。 DoubleCommand や Tesla などの他のリマッパーとの併用は出来ません。 KeyRemap4MacBook をインストールする前にこれらのソフトウェアをアンインストールして下さい。

    aki77
    aki77 2008/12/30
    キーボード
  • カスタムデザイン機能を刷新しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月5日(月)~8月11日(日)〔2024年8月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 何十年も売れ続けている定番の日経文庫11冊を編集長が解説 | 日経BOOKプラス 2位 退職代行モームリ累計利用者15,934名分のデータ・利用された企業情報を公開 | 株式会社アルバトロスのプレスリリース 3位 現代的システム開発概論 2024 - Speaker Deck 4位 『ダンジョン飯』原作者:九井諒子インタビュー。完結後だから語れることをたくさん聞きました 5位 世界中の大学のコンピュータサイエンスやプログラミング講座が日語で学べる「MOOC」(大規模公開オンライン講座)サイトまとめ。2024年版 - Publickey 6位 演奏会のリハで「楽器の調子がおかしい」と話していたら、

    カスタムデザイン機能を刷新しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
  • Amazon S3 tools: s3cmd : command line S3 client

    Amazon S3 is a reasonably priced data storage service. Ideal for off-site backups, archiving and other data storage needs. Check out our pages about Amazon S3 to find out more. S3cmd is a command line tool for uploading, retrieving and managing data in Amazon S3. It is best suited for power users who don't fear command line. It is also ideal for scripts, automated backups triggered from cron, etc

  • Mutation Event は、薬にも毒にもなるから気をつけて - latest log

    jQuery1.3β みた(jQueryのコードをまじめに見たのは、これが初めてかも) 比較演算子(==)が厳密比較演算子(===)に jQuery の CSSセレクタが、Sizzle 0.9 になった。 以前の Sizzle に存在した“Firefox,Operaでクエリ結果をキャッシュする機能”が、Sizzle 0.9 からはカットされてる。 Sizzle 0.9 から キャッシュ機能 が消えたわけを想像してみる CSSセレクタの結果をキャッシュする方法の一つに、Mutation Event がある。 document.addEventListener("DOMSubtreeModified") ってやると、DOMツリーの全ての改変をフックしてくれる。 ちょっと前の Sizzle は、"DOMNodeInserted", "DOMNodeRemoved", "DOMAttrModifi

    Mutation Event は、薬にも毒にもなるから気をつけて - latest log