タグ

2016年2月20日のブックマーク (11件)

  • 同じ内容のブコメを後からした人の方に星が付く

    仕様バグだよなあ

    同じ内容のブコメを後からした人の方に星が付く
    akihiko810
    akihiko810 2016/02/20
    私にも☆ください(懇願) あと、よしながふみ短編集『愛すべき娘たち』論かいたのでよければ読んで☆下さい(ステマ)http://akihiko810.hatenablog.com/entry/2016/02/20/181917
  • 彼女できないぞ日本死ね

    普通に生きてれば彼女ができて当たり前、という日の風潮。 30過ぎても一向に彼女ができないぞ。33歳童貞男子だ日死ね。 ちゃんと一人前に稼いで納税して奥さんの奴隷になってもいいから結婚して子ども育てたいんだよ。 アラフォー女でもメンヘラでもいいんだよ。生身の女と付き合いたいんだよ日死ね。 理想が高いから彼女できないんじゃないの?と言われ続けて早10年。 はぁ? オレの理想? 日語が母語で40代以下だったら身体障害者だっていいわ。 むしろ子ども産めなくてもいいから、一緒にいてくれる人であればそれ以上の贅沢いわない。 と に か く 誰 も 付 き 合 っ て く れ な い ん だ よ ! 日 死 ね ! 外見を変えるのも自分でできるかぎりの努力したし、周囲の評価は見違えるほどに変わったよ。 174cm&92kgの肥満体を62kgまで落とし、服装もここ数年で100万以上かけた。 あ

    彼女できないぞ日本死ね
    akihiko810
    akihiko810 2016/02/20
    宮台真司×二村ヒトシ『男女素敵化』講演会レポ、ブログにかきました(ステマ)社会と性愛に関する講演です http://akihiko810.hatenablog.com/entry/2016/02/16/174159
  • よしながふみ『愛すべき娘たち』を読む ~不完全な女たちと、愛すべき彼女たち - 文芸的な、あまりに文芸的な

    愛すべき娘たち (Jets comics) 作者: よしながふみ 出版社/メーカー: 白泉社 発売日: 2003/12/19 メディア: コミック 購入: 32人 クリック: 220回 この商品を含むブログ (323件) を見る よしながふみの、女性(娘)をテーマにした連作短編集『愛すべき娘たち』 この漫画よしながふみの数ある作品の中ではマイナーな部類だろうと思う。私はブコフの百円コーナーでたまたまみつけて買った。初見だった。 ネット上にあまりレビューはないだろう…と思ったが、そこそこの数があるようだ。*1 この作品は、ある一人の独身女性・雪子を軸に、母娘(雪子とその母)の物語に始まり、2話以降は雪子の友人女性たちの物語へと移り、最終話で雪子の母と祖母の物語、つまりまた「母娘の物語」に遡(さかのぼ)り還って終わる構造をもつ。 各話のあらすじはこちら 愛すべき娘たち  にゆずるとして、第1

    よしながふみ『愛すべき娘たち』を読む ~不完全な女たちと、愛すべき彼女たち - 文芸的な、あまりに文芸的な
    akihiko810
    akihiko810 2016/02/20
    よしながふみのマイナーな連作短編集『愛すべき娘たち』論。 よければ星ください
  • 調整さんメディア | 調整さん

    akihiko810
    akihiko810 2016/02/20
    さいたま読書倶楽部
  • 読書会「さいたま読書倶楽部」に参加してきました。

    私はよくを読むのですが、最近では読書を活用してもっと自分の活動の幅を広げられないかなと考えるようになりました。 できれば自分でも読書会を主催して多くの方と交流したいなと思っています。 その前段階として実際に読書会に参加してどのようなものなのかを確かめようと思い、参加させていただきました。 詳しい情報はこちらから確認できます。 さいたま読書倶楽部 場所は浦和にあるパルコの9階のさいたま市市民活動サポートセンターというところ。(浦和パルコの上の階は市の施設になっており、図書館とかもあります。) 時間は15:00からで、時間になってから行ってみるとすでに15人くらいの方が集まってらっしゃいました。 年齢層もとても広く、様々な世代の方が参加されていました。 時間になったらまず、事務的なお知らせをして、それからテーブル分けが行われました。テーブルが別れてからはそれぞれの机で自分の持ってきたを紹介

    読書会「さいたま読書倶楽部」に参加してきました。
  • さいたま読書倶楽部(さいたま市で読書会開催中!)

    2023年12月読書会 開催案内、定員情報 <定員情報> 11月26日更新:現在、定員(28名)まであと12名です。先着順で受け付けます。 12月1日更新:1名受け付けました。定員まであと11名です。先着順で受け付けます。 12月7日更新:2名受け付けました。定員まであと9名です。先着順で受け付けます。 12月13日更新:2名キャンセルがありました。定員まであと11名です。先着順で受け付けます。 ●2023年12月の開催(第156回) ・日時:12月16日(土) 14:30~16:40 ※第3土曜日です。ご注意ください。 ・場所:武蔵浦和コミュニティセンター 4・6・10集会室 https://www.city.saitama.jp/001/013/005/p030793.html 第4集会室集合 □募集案内 参加希望者はメールで受け付けます。 定員28名 □欠席、遅刻される場合は必ず連絡

  • アナログ盤の流行を素直に喜べない エレクトロニック・ミュージック界隈

    ダン・ヒルが経営するアバヴ・ボード・ディストリビューション(Above Board distribution)は、ロンドンを拠点に、いわゆる「P&D」と呼ばれるプレスと流通を請け負う会社だ。クライアントにはクロスタウン・レベルズ(Crosstown Rebels)、リキッズ(Rekids)、ホットフラッシュ・レコーディングス(Hotflush Recordings)などの錚々たる面子が名を連ね、アバヴ・ボードは、そういったクライアントのレコードをプレスし、小売店に出荷している。 アメリカ国内でのレコード盤売上は、CD販売開始後最高の売上を記録した。ちなみに、2014年の売上枚数1400万枚、2015年前半だけでも900万枚を売り上げた。この事実を知れば、レコード・ビジネスは昇り調子だ、と楽観したくもなる。しかし、業界全体のセールスが破竹の勢いで伸びているにも関わらず、ダンが扱っているインデ

    アナログ盤の流行を素直に喜べない エレクトロニック・ミュージック界隈
  • 『マンガ大賞2016』ノミネート全11作品感想 - 必需品ブログ

    hitujyuhin.hateblo.jp 去年やったやつ。今年も一通り読んだので書いていきます。以下あいうえお順。 『岡崎に捧ぐ』/山さほ かわいい絵柄の、ノスタルジックな自伝的漫画。笑えるし、ちょっとだけ切ない。 タイトルが特徴的なので、まず「岡崎のいま」が気にかかるわけだが、去年の『かくかくしかじか』に置ける師匠のようにその死が示唆されているわけではない。おそらく健在だろうとは思っていたが、作者のツイッターでは普通に岡崎とのLineのやり取りがアップされているらしい。 1巻は小学生編。岡崎を中心に作者と旧友の交流が描かれ、回顧的に描かなければ『ちびまる子ちゃん』のような雰囲気かもしれない。しかしTVゲームを中心にした30歳前後の世代が懐かしく思うであろうその遊びの描かれ方は、『ピコピコ少年』のような雰囲気でもある。 2巻は中学生編になり、1巻には無かった人間関係の煩わしさ、成長に伴

    『マンガ大賞2016』ノミネート全11作品感想 - 必需品ブログ
    akihiko810
    akihiko810 2016/02/20
    ダンジョン飯そんなおもしろいかね…?
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    akihiko810
    akihiko810 2016/02/20
    仕事用とプライベート(エロ)用わければいいだけでは
  • 「石森章太郎」は漫画界にとってどういう存在だったか - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    1 話題になった増田記事 http://anond.hatelabo.jp/20160218185410 ■石ノ森章太郎って漫画界にとってどれ程の存在なんだろう あの人の漫画でうわーすげー天才だーと思った事がないんだよ でも存在感は結構ある、手塚や藤子には劣るけど 安定して面白いってくらいで自分の中では浦沢程度の存在なんだが 作品以上に漫画家の存在感がでかいなーと思うのはあさきゆめみしの大和とかもいる それへのブクマコメントとして以下書いた。 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20160218185410 石森はトキワ荘最大の俊才で、後世に多大な影響を与えたが、後世にスタンダードになった事例が多く、2016年時点では功績がかえって目立たない。が、たとえば24年組は石森がいなければ登場しなかった。 / “石ノ森章太郎って漫画界にとっ…

    「石森章太郎」は漫画界にとってどういう存在だったか - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
    akihiko810
    akihiko810 2016/02/20
    石ノ森の元アシって凄い!それでいて一度しか顔見てないてのも >権利関係の糞煩さと多作化は、石森の嫁とその母親が…」
  • News Up “保活”への怒り その背景は NHKニュース

    2月は、子どもたちが、この春から認可保育園に入園できるかどうか、自治体から発表される時期です。子どもを保育園に預けられなかったという人のブログの書き込みをきっかけに、インターネット上には、子どもを保育園に入れるための活動=“保活”の実態を伝える声が多く寄せられています。保育を巡る現状は。 「保育園落ちた日死ね!!!」 2月15日に書き込まれたある投稿。 「昨日見事に保育園落ちたわ」 「どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ」 子どもを保育園に預けられなかったことを過激なことばでつづった投稿に、ネット上には賛否の声が寄せられました。 背景にあるのが、深刻な待機児童の問題です。厚生労働省によりますと、全国の待機児童の数は、去年4月1日の時点で2万3167人。5年ぶりに増加しました。 首都圏を中心とした園児の保護者でつくる「保育園を考える親の会」には、子どもを保育園に預けられないという人から

    News Up “保活”への怒り その背景は NHKニュース
    akihiko810
    akihiko810 2016/02/20
    この増田書いた人は偉いよ。「日本死ね」という煽りでクソ社会さを炙り出したのがよかった。NHKはクロ現の特集でとりあげてほしい