タグ

2020年10月27日のブックマーク (19件)

  • 『ミスター味っ子』『まじかる☆タルるートくん』の合本版が1冊11円の破格に 全部買っても121円

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Amazon.co.jpのKindleストアで、「極!合シリーズ」から『ミスター味っ子』『まじかる☆タルるートくん』が11円(以下税込)のセールになっています。 【極!合シリーズ】『ミスター味っ子』 【極!合シリーズ】『まじかる☆タルるートくん』 同シリーズは電子書籍のみの取り扱いで、通常時は1冊1000円以上で販売されているところ、今回のセールでは一律11円と超破格。『ミスター味っ子』は単行全19巻が5巻に、『まじかる☆タルるートくん』は全21巻が6巻に収録されています。2作まとめて購入しても121円なので、名作をまとめ読みするチャンス。 『ミスター味っ子』は寺沢大介さんの料理漫画で、『週刊少年マガジン』にて連載されていました。主人公・味吉陽一がおいしい味を求め、数々の料理人と競い合う料理バトル漫画の金字塔ですが、かつ丼や

    『ミスター味っ子』『まじかる☆タルるートくん』の合本版が1冊11円の破格に 全部買っても121円
  • 谷崎潤一郎『春琴抄』はこんな話だったのか! “超ドS”と“超ドM”のせめぎ合うエロス『ホーキーベカコン』

    谷崎潤一郎『春琴抄』はこんな話だったのか! “超ドS”と“超ドM”のせめぎ合うエロス『ホーキーベカコン』 『ホーキーベカコン』(KADOKAWA) 皆さんは文学を嗜むタイプでしょうか? 僕はめちゃくちゃ疎いです。特に昭和の文豪の類いは苦手で、ほとんど読んだことがありません。ちゃんと覚えているのは小学校で習った『走れメロス』ぐらいでしょうか……。夏目漱石、芥川龍之介、太宰治、谷崎潤一郎など、読めば間違いなく名作なんでしょうけど、面倒くささのほうがどうしても先に立つんですよね。でも、それがマンガになってるのであれば、話は別! 今回ご紹介するのは、谷崎潤一郎の『春琴抄』をコミカライズした『ホーキーベカコン』という作品。あまりに奇異なタイトル、妖しくも美しい美少女が描かれた単行の表紙、「彼を待っていたのは甘美な地獄だった――」というエロスを感じざるを得ない煽り文句。気になる要素が満載すぎて、どう

    谷崎潤一郎『春琴抄』はこんな話だったのか! “超ドS”と“超ドM”のせめぎ合うエロス『ホーキーベカコン』
    akihiko810
    akihiko810 2020/10/27
    谷崎潤一郎の『春琴抄』をコミカライズした『ホーキーベカコン』という作品。
  • 伝説のエロ漫画が美少女アクション漫画へと奇跡のリメイク! 新世代仕置人『やったねたえちゃん!』

    『やったね たえちゃん!』(c)カワディ MAX/KADOKAWA 今回ご紹介する『やったねたえちゃん!』ほど異色の作品は、そうそうありません。作の原作となるエロ漫画作品『コロちゃん』は、主人公のたえちゃんが、伯父に一方的に性暴力を受けるシーンが描かれる、胸糞の悪い鬼畜エロ漫画としてネット界隈では有名な存在でした。 そのリメイク作『やったねたえちゃん!』が十数年の時を経て、一般漫画誌「コミックフラッパー」(KADOKAWA)で華麗に復活するというのですから、原作の陰な内容を知っている人は戦々恐々。「おい、やめろ!」「正気なのか?」という声が乱れ飛んだというわけです。しかし、フタを開けてみれば、痛快・美少女アクションマンガ[A2] へと謎の進化を遂げていました。 作の主人公は「たえちゃん」。クマのぬいぐるみの「コロちゃん」を渡され、母親に置き去りにされた孤児。友達がおらず、いつもぬいぐ

    伝説のエロ漫画が美少女アクション漫画へと奇跡のリメイク! 新世代仕置人『やったねたえちゃん!』
  • 社長が訊く『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』

    この「社長が訊く」のコーナーは Wiiを開発した頃からはじめていまして、 もともと社内の開発者の話を訊く、ということから スタートさせたインタビュー企画なんです。 ですから、任天堂以外のソフトの話を 訊かせていただくのは初めてのことになるんですが、 今回、どうしても実現させたかったんです。 ふだんは、最初に自己紹介からはじめるんですけど、 改めて自己紹介をしていただくまでもないほど、 おふたりのことは、どなたもご存じだと思います。 そこでまず、ちょっと変な話からしたいと。 わたしと『ドラクエ』との関わりについて、 世の中にはあまり知られていないことがひとつありまして・・・。

  • 謎解きで世の中を豊かにする、リアル脱出ゲームの生みの親・加藤隆生さんと遊んできました | のっちはゲームがしたい! 第3回

    Perfume・のっちさんがゲーム業界のさまざまな人々に会いに行く連載「のっちはゲームがしたい!」。今回はPerfumeとコラボレートした体験型ゲームイベント「Perfumeの隣の部屋からの脱出」が現在開催されている東京・新宿の東京ミステリーサーカスを訪問し、リアル脱出ゲームの生みの親であるSCRAP代表・加藤隆生さんと2人で、人気公演「Escape from The NINE ROOMS 止まらない豪華列車からの脱出」に実際にチャレンジしてきました。 取材 / 倉嶌孝彦・橋尚平 文 / 橋尚平(取材後記は除く) 撮影 / 上山陽介 メイク / 大須賀昌子 ヘア / YASU 題字 / のっち 東京ミステリーサーカスぶらり散歩東京ミステリーサーカスは地下1階・地上5階の計6フロアからなる、国内最大級の謎解きテーマパーク。フロアごとに異なる謎解きコンテンツを体験することができます。201

    謎解きで世の中を豊かにする、リアル脱出ゲームの生みの親・加藤隆生さんと遊んできました | のっちはゲームがしたい! 第3回
  • 町山智浩『続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画』を語る

    町山智浩さんが2020年10月27日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中で『続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画』を紹介していました。 Wawaweewa! #Borat’s tomatoes are certified fresh and now streaming on Prime Video ?? pic.twitter.com/2d0ppedxJf — Prime Video (@PrimeVideo) October 23, 2020 (町山智浩)今日はアメリカで今、すごい大変な話題になっていて。日でアマゾンプライムで見れるようになった、配信が始まったばかりの映画を紹介します。タイトルが長くて。『続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画』という……頭に全然入ってこないんですけども(笑)。『続・ボラット』っていうのが

    町山智浩『続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画』を語る
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 【レポ】ジャンプ+初持ち込み作家が『鬼滅の刃』担当と読切を完成させるまで | アル

    少年ジャンプ+に読み切り作品『雨の日ミサンガ』が掲載された石川理武(いしかわおさむ)先生。 初の持ち込み作が読み切りとして公開されるまで、『鬼滅の刃』などの担当をされている編集者・浅井友輔さんと共に作品をブラッシュアップしていった過程を、マンガで公開されています。 初めて持ち込みするまで、編集者に対して抱いていた「怖そう」な印象は、実際に会って話し、作品づくりを助けられるなかで大きく変わったようです。 石川先生は、浅井さんからどんなフィードバックをもらい、どのように作品の完成度を高めていったのでしょうか。 「初めて編集者に作品を見てもらったら、思っていたのと全然違った」 元ツイートはこちら。 https://twitter.com/osa_muto/status/1319292860760375297 初めて雑誌の編集部に持ち込みするとなれば、作品が値踏みされるような想像をし、躊躇してしま

    【レポ】ジャンプ+初持ち込み作家が『鬼滅の刃』担当と読切を完成させるまで | アル
  • “ウィズコロナ時代”におけるリアルな舞台の在り方とは?芸劇主催ワークショップ『東京ディグ/ライズ 2』潜入レポート - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    芸劇dance workshop 2020 北尾亘(Baobab)ダンスワークショップ発表公演『東京ディグ/ライズ 2』 撮影:GOgo-photograph.com) 文=折田侑駿 編集=森田真規 ダンスカンパニー「Baobab」主宰の北尾亘がワークショップ講師・演出・振付・出演を担当し、東京芸術劇場が主催するダンスワークショップ+発表公演『東京ディグ/ライズ』の第2回が、新型コロナウイルスに揺れる2020年も行われることになった。 8月から9月にかけて開催されたこのワークショップにライターの折田侑駿氏が応募し、最後の発表公演まで参加した。“ウィズコロナ時代”の舞台の在り方と目指すべき方向性について、折田氏が身をもって感じたこととは――。渾身のレポートをお届けします。

    “ウィズコロナ時代”におけるリアルな舞台の在り方とは?芸劇主催ワークショップ『東京ディグ/ライズ 2』潜入レポート - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
  • 「女性にリーダーは向かない」というジェンダー・バイアスをなくそう/野村浩子 - SYNODOS

    もう元には戻れない――。コロナ禍を受けて、働く側も、企業も、そして自治体や自治体も模索が続く。過去の延長線上に、新たな社会は構築できない。社会を再構築するにあたって求められる重要な視点のひとつが、ジェンダー目線である。 政治の世界においては、女性活躍推進といいながらも、働く女性の「ケア労働」に対するフォローが欠けていたことが、今回のコロナ禍で明らかになった。働く女性は職場の仕事に加えて家事育児・介護といったケア労働を担い、ダブルワーク、トリプルワークになっている。日はOECD諸国のなかで最も、有償労働は男性に偏り、無償労働は女性に偏っている。日人女性の有償労働、無償労働を足し合わせた総労働時間は日人男性よりも長く、OECD諸国のなかで最長である。付言するなら、日人女性の睡眠時間は最も短い。女性が輝く社会というキャッチフレーズの裏には、女性が睡眠時間を削って無償労働を担う姿がある。

    「女性にリーダーは向かない」というジェンダー・バイアスをなくそう/野村浩子 - SYNODOS
  • 埼玉県内図書館横断検索

     埼玉県立図書館のウェブサイトへ 埼玉県内図書館横断検索 埼玉県内の図書館をさがす

  • いとうせいこうの活動を貫く姿勢 先人の知恵を学び、活用する | CINRA

    俳優、小説家、タレント、ミュージシャンと多彩な顔を持つ、いとうせいこう。1980年代にはラッパーとして活動し、ヒップホップ黎明期において日語ラップの文化を根づかせていった先駆者でもある。 1989年のアルバムリリースを最後に一度ヒップホップから離れた後は、歌舞伎や能といった古典芸能に傾倒。そこで学んだ新たな表現方法を携え、再び音楽シーンへと舞い戻る。「ヒップホップ」と「古典芸能」。まるで畑違いに思える両者には大きな共通点があり、それこそがいとうの表現の源になっているのだという。 空間を豊かにするLIXILの壁材商品「エコカラット」のプロジェクトLIXIL「PEOPLE & WALLS MAGAZINE」とCINRA.NETのコラボレーションにより、空間と人との関係にフォーカスし、インタビューを行っていくこの連載。第5回目となる今回は、いとうがのめり込んだヒップホップや古典芸能の魅力と共通

    いとうせいこうの活動を貫く姿勢 先人の知恵を学び、活用する | CINRA
  • 「YouTubeはなぜへずまりゅう対策をしないの?」の誤解。もはやユーチューバーとは呼べない状態(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    迷惑行為を行っていることで知られる「へずまりゅう」として活動する男性が、渋谷のスクランブル交差点で布団を敷いて寝そべり、通行の妨害をしたとして書類送検されたと10月26日に報じられました。 この書類送検のニュースが流れたことで「懲りない男だ」や「YouTubeはなぜ対策しないのか」といった批判が広がっていますが、これは誤解です。 へずまりゅうは過去の迷惑行為でいま逮捕されている まず、今回へずまりゅうが書類送検された迷惑行為は、今年7月ごろに行われたものです。 批判している人はへずまりゅうが先週に保釈されたため「また迷惑行為をしたのか」と思ったのでしょうが、過去の迷惑行為でいましょっぴかれているだけです。 同じような誤解は、Tシャツを偽物だと決めつけて返品を迫った威力業務妨害容疑が10月16日に報じられたときも広がりました。 当時のへずまりゅうは拘置所にいる状態であり、迷惑行為はできません

    「YouTubeはなぜへずまりゅう対策をしないの?」の誤解。もはやユーチューバーとは呼べない状態(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ハリウッド実写版「君の名は。」監督が決定

    韓国アメリカ人のリー・アイザック・チョン監督 Photo by Cindy Ord/Getty Images イメージを拡大 世界累計興行収入400億円超の歴史的大ヒットを記録した新海誠監督のアニメ映画「君の名は。」をハリウッドで実写映画化する企画(タイトル未定)で、今年のサンダンス映画祭でグランプリと観客賞をダブル受賞した「Minari(原題)」のリー・アイザック・チョン監督がメガホンをとることが正式に決定した。米Deadlineが独占で報じている。 2016年8月に公開されたオリジナルアニメ版「君の名は。」では、心と体が入れ替わる不思議な夢を通してお互いの存在を知った高校生の男女が、運命に翻ろうされる姿が描かれた。ハリウッド実写版では、東宝が米パラマウント・ピクチャーズ、J・J・エイブラムスの製作会社バッド・ロボットと共同で企画開発を進めており、お互いの体が入れ替わる不思議な現象を体

    ハリウッド実写版「君の名は。」監督が決定
    akihiko810
    akihiko810 2020/10/27
    アメリカの片田舎に暮らす先住民の少女と大都会シカゴに住む少年
  • たんぽぽ川村エミコが“向いてない”芸人の仕事を17年続けてきた理由「幸せって、仕事の向き不向きと関係ない」 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type

    いつも真面目に、頑張り過ぎてしまう私たちだから――。コロナ禍の今こそ見つめ直したい、擦り減らない働き方、生き方を実践するヒントとは? 向かない仕事をしていると、幸せになれない。 そんな考えから、自分の適性を知った上で職業選択をするのはブームの域を超えて常識になりつつある。働き始めてからも、「自分はこの仕事に向いていないんじゃないか」と悩み、転職を考える人は多いだろう。 しかし、「向かない仕事はすべきでない」そんな考え方をすっぱりと否定する人がいる。今年で芸歴17年目を迎え、今年10月に『わたしもかわいく生まれたかったな』(集英社)を上梓したばかりのお笑い芸人、たんぽぽ・川村エミコさんだ。 『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ)のレギュラーとなり、その名を全国区にしてもなお「根暗な自分は、芸人向きじゃない」と思い続けているという。 不向きな仕事で頑張るのって、自分に負荷がかかるし、何だか不

    たんぽぽ川村エミコが“向いてない”芸人の仕事を17年続けてきた理由「幸せって、仕事の向き不向きと関係ない」 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type
  • 記事一覧 | CINRA

    Special Feature Crossing?? CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

    記事一覧 | CINRA
  • 無料AV javtheater.com 無料でAV・着エロ・エロ動画・アダルト動画が見放題動!フル 動画!

  • 理想の大人になれた奴っているのか

    小学生の時に思い描いていた大人と大きく乖離してしまった現実に泣いてしまったというダイアリを見てふと思った。 成人式なんてとっくに過ぎてしまった二十代だが、俺もあの頃想像していた大人にはなれなかった。 小学生のころ、いつもは病気なんてかからない母が40度近い熱をだして寝込んだことがあったんだ。 当時の俺は少しでも母に元気をだして欲しくて、母の大好物なスタバのキャラメルマキアートをご馳走してあげようと、自転車で3kmくらい走って買いに行った。 今思えば熱の時にキャラメルマキアートは別に飲みたくならないだろうし、3kmの道のりであったかい飲み物も冷めちゃうだろと思うけどね。 小学生の脚力ではしんどい3kmを走り終えてスタバに着いて、店員のお姉さんに「キャラメルマキアート一つお持ち帰りでください」って頼んだら、「ぼく一人で来たの?お母さんは?」と聞かれたのを鮮明に覚えてる。 「お母さんが元気ないか

    理想の大人になれた奴っているのか
    akihiko810
    akihiko810 2020/10/27
    俺は子供の頃コナンの工藤新一みたいな万能マンになることが憧れだったが、まだあきらめていない…
  • 社会学者の宮台真司さん 友達って何?/プロに聞く - 社会 : 日刊スポーツ

    友達って何だろう。愛とか正義とかって何だろう。新型コロナウイルスの感染拡大で、学校が休みの今、考えてみよう。「14歳からの社会学」など青少年に向けた著書がある、社会学者の宮台真司さん(61)に聞いた。【取材・構成=秋山惣一郎】 ◇  ◇  ◇ 僕は、父親の仕事で6回も転校しています。行った先々で生きていけたのは、友達のおかげでした。やくざの息子だったガキ大将が守ってくれたこともある。女子がかばってくれたこともある。転校生は心細かろうから優しく接しよう、という気持ちが、子供心にもあったのだと思います。 だから、転校のたびにそうした級友と別れるのはつらかった。中学以降は、彼らに受けた恩を返せていない、という気持ちを抱くようになりました。 東大を出て研究者の道に進んだ僕は、90年代に女子高生の援助交際問題の研究や、暴力団対策法に反対する活動をしましたが、小学校のときに女子ややくざの子から受けた恩

    社会学者の宮台真司さん 友達って何?/プロに聞く - 社会 : 日刊スポーツ
    akihiko810
    akihiko810 2020/10/27
    結局、「友達って何?」という問いには答えず、もっと深い話をしてる(苦笑