1960〜70年代、低身長症のレスラーによるスピード感溢れるコミカルな動きで人気を博し、テレビでも放送されていたという「ミゼットプロレス(小人プロレス)」。しかし障害者を笑ってはいけない、といった風潮から80年代にかけて姿を消し、活動を続けているのはミスター・ブッタマンとプリティ太田の2人を残すのみだ。
1960〜70年代、低身長症のレスラーによるスピード感溢れるコミカルな動きで人気を博し、テレビでも放送されていたという「ミゼットプロレス(小人プロレス)」。しかし障害者を笑ってはいけない、といった風潮から80年代にかけて姿を消し、活動を続けているのはミスター・ブッタマンとプリティ太田の2人を残すのみだ。
町山智浩さんが2021年10月18日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中で映画『THE MOLE(ザ・モール)』を紹介していました。 #たまむすび#アメリカ流れ者 今回、#町山智浩 さんに ご紹介いただくのは… 『#ザ・モール』。 ドキュメンタリー監督、 マッツ・ブリュガーの最新作。 北朝鮮に潜入した元シェフの 危険すぎるドキュメンタリーです。 ? https://t.co/jWkB6yxDAb#tama954 — TBSラジオ『たまむすび』 (@tamamusubi_tbsr) October 19, 2021 (町山智浩)先週はですね、10月15日にものすごいたくさんの映画が公開されるんで、一気に紹介したんですが、まだ足りてなくてですね。15日に既に公開された映画なんですけれども、余っちゃって、あふれちゃって。今日紹介しなきゃならなくなっちゃったんですけど。『THE MOLE(ザ・モー
ひとりでも、誰かと一緒に聴いている お笑い芸人や歌手、タレントがパーソナリティーを務める、ラジオの深夜番組。 テレビよりもくだけたトークや、時にはリスナーが電話出演するなど、パーソナリティーを身近に感じられるのが、深夜ラジオの魅力のひとつ。 放送開始から50年以上の歴史を持つ長寿番組『オールナイトニッポン』(ニッポン放送)や、2002年から放送を続ける『JUNK』(TBSラジオ)などを中心に、根強い人気を集めています。 そんな深夜ラジオを聴いている はてなブロガーの感想記事を、ピックアップしてご紹介します。 その大きな輪の中に自分も入れてもらえたような気がした。 それは、確かに深夜、友人と眠いねなんて言いながら過ごすあの感覚に似てる。 暗闇で静かに話す誰かの声を聴いている時、ああよかった、と心の底から安堵する。 好きなラジオ番組について、ブログを書いてみませんか? 今回紹介したブログ その
著: 玉置 標本 日本全国に出張して南インド料理をつくりまくる二人組ユニット『マサラワーラー』の鹿島信治さん(44歳)が、2019年に家庭の都合で東京から茨城県古河市にある実家へと戻り、テイクアウト専門の南インド料理店をオープンしたそうだ。 実際に行ってみると「ここで南インド料理店って!」という立地に驚いたのだが、じっくり話を聞いてみると「ここだから南インド料理店が好きにできるのか」と納得した。 実家の商売を継ぐのではなく、実家で商売をするという道九月の某平日、鹿島さんから聞いた住所をカーナビに登録して、埼玉県東部にある私の家から出発。高速を使わずとも、一時間ちょっとで利根川を越えた先にある茨城県古河市まで来た。意外と近い。 工業団地、畑、住宅がまばらに並ぶ地方の町。この場所で南インド料理店というマニアックな商売が成り立つのかと不思議に思いながら進んでいくと、ナビの案内は大通りから逸れて、
白畑真逸さん(以下、白畑) オーディションではないです。ただ、その前から「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(TBS系)とか、バラエティ番組のドッキリ企画の仕掛け人をちょくちょくやってはいたんです。たとえば、芸人さんがインタビューを受ける時、ライターと編集者が手錠で繋がれていたらどんな反応をするか、みたいな企画とか。 そうしたら事務所の社長に、「水曜日のダウンタウン」(TBS系、以下「水ダウ」)のスタッフから「ベッドの下でずーっと待っていられるような企画をやれる人を探している」という連絡が来て。社長は僕だったらイケるんじゃないかと思ったそうで、「こういうオファーが来ているけど」と言われて「なんでもOKです」と返事したんです。 ――即答ですか。 白畑 それほど過酷な企画だとは思わなかったし、あくまで仕事の一環として捉えていたので。あんまり深くは考えなかったですね。 ――事務所の社長が所属
取材・文/白鳥士郎 「バグが原因で勝ったと思われるのは、嫌だな」 第1局に勝利した瞬間、山岡忠夫の心に真っ先に浮かんだのは、そんな思いだった。 『やねうら王』に存在したバグ。 山岡はその存在に全く気付いてはいなかった。そもそも山岡は将棋ソフトを開発する際に、盤面や読み筋はおろか、評価値すら見ることがない。だからバグを知らないのも当然といえた。 では、山岡は何を見て開発しているのか? 「基本的に、見るのは勝率と正解率です」 正解率とは、長時間の対局で『dlshogi』が指した手と同じ手を、ニューラルネットで予測して時間を使わず指すことができるかどうか、その割合を示す。 この精度が高ければ高いほど、dlshogiが強くなっているということを意味する。 だから山岡はdlshogiがどんな将棋を指すのかをほぼ知らない。将棋を指さず、将棋番組も見ないため、そもそも将棋の対局を見る機会もあまりない。
「メトロイドヴァニア」……『メトロイド』と『キャッスルヴァニア』(『悪魔城ドラキュラⅩ 月下の夜想曲』 以後の悪魔城シリーズ)の名前を組み合わせた造語であり、両者のゲームデザインに共通する「迷宮探索と発見による強化」要素を、そのまま自身のデザインにも下地として敷いた2Dアクション作品群を指す言葉である。昨今ではソウルライクやローグライクといった異種カテゴリの特徴を取り込みつつ、独自のジャンルとして変貌を遂げつつある。そんな中、2D『メトロイド』の新作が発売されるという。面白い要素をさらに面白くした作品が世に溢れかえっているにもかかわらず、わざわざ埃を被った文献を読み直す必要があるのか?今遊んで楽しめるものなのだろうか? 私が愚かだった。正直舐めていた。銀河最強の戦士は長年抱えた弱点を完全に克服し、さらなる強さを得て帰ってきた。迷宮をウロウロしつつ強化して敵を倒すだけでこんなにも面白いものな
10月1日、2か月半も続いた緊急事態宣言が明けた。長かった……。SFの世界か悪夢の中にいるような日々。感染への恐怖はもちろんだが、閉鎖感で心が死ぬかと思った。 私はこの期間、アイドルの動画に本当にお世話になった。つくづく思う。アイドルとは生命力の塊だ、と。蒼々しい若さ、そして迸るエネルギー。自分の美しさや魅力を自覚し(もしくは模索し)ながら、観ているこちらに元気を届けてくれる。なんと眩しいことか! 令和元年にデビューしたハロプロの新星 その中でも、特に繰り返し観たのがBEYOOOOONDS(びよーんず)の動画である。令和元年にハロプロからデビューした12人のグループアイドルだ。デビューから1周年、さあこれからというときコロナ禍に突入。アニバーサリーライブが中止になる不運にぶち当たった。
NY在住のキーボード奏者、BIGYUKIがニューアルバム『Neon Chapter』をリリース。ア・トライブ・コールド・クエスト、J・コール、ロバート・グラスパー、カマシ・ワシントンなどと共演し、ブラックミュージックの最前線で活躍してきた鬼才の新境地とは。そして、日本人でありながら単身アメリカに飛び込み、アフリカン・アメリカンのコミュニティと音楽を奏でてきた彼は、自分の「異物感」とどう向き合ってきたのか。 【画像を見る】BIGYUKI、2021年10月のライブ写真(全12点) ―今回のアルバムは、昨年のEP『2099』とはずいぶん違った感じの作品になりましたね。 BIGYUKI:実を言うと、『2099』はアルバム用に作った音源から何曲か選んでリリースしたものだったんです。『Neon Chapter』もその一部なんですけど、その中でも音楽的に振れてる曲を今回は選びました。だから雰囲気は違いま
株式会社マジルミエ 岩田雪花/青木裕 <毎週水曜更新>アニメ化決定!! “魔法少女”―それは自然災害の一種「怪異」の退治業務を請け負う職業。就職活動に苦戦する女子大生・桜木カナが面接先で出会ったのはベンチャー魔法少女企業で…!?お仕事魔法少女アクション、開幕! [JC14巻10/4発売]
『娼年』(18)、『孤狼の血』(18)、『新聞記者』(19)など、出演作が発表されるたびに観る者を驚かせてきた松坂桃李。『泣く子はいねぇが』(20)や『すばらしき世界』(2月11日公開)など、噛み応えのある力作が連続公開され、ますます勢いに乗る仲野太賀。ドラマ『ゆとりですがなにか』(16)などで共演してきたふたりが、新たに顔を合わせた。 さぁどんな物語だろう、と思いきや、「ハロー!プロジェクト」に熱狂するアイドルファンを演じるという。しかも、監督は『愛がなんだ』(19)の今泉力哉、脚本は『南瓜とマヨネーズ』(17)の冨永昌敬というではないか。予想の斜め上を行く展開に、「やられた……」と嘆息したものだ。 劔樹人の自伝的コミックエッセイ「あの頃。男子かしまし物語」を実写映画化した、『あの頃。』(2月19日公開)。毎日にやりがいを見出せない劔(松坂桃李)は、松浦亜弥の「♡桃色片想い♡」のミュージ
CINEMORE(シネモア) Director‘s Interview 『DIVOC-12』藤井道人監督を貫く信念。「無茶」こそが、創作の極意【Director’s Interview Vol.146】
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く