タグ

businessとBlogに関するakihiko810のブックマーク (18)

  • ビジネスの大切なヒントはテレビ東京から教わった

    江東区在住の太郎が、テレビ東京の冠番組「カンブリア宮殿」「ガイアの夜明け」「ルビコンの決断」を見て、経営者の言葉や興味深いビジネスをメモに残していきます。江東区在住の太郎が、テレビ東京の冠番組「カンブリア宮殿」「ガイアの夜明け」「ルビコンの決断」を見て、経営者の言葉や興味深いビジネスをメモに残していきます。 6月17日放送のテレビ東京「ルビコンの決断」は、家電戦争!驚きの高値売り 仰天サービスで量販店に挑んだ電器店 1996年。 東京・町田市ある電気店『でんかのヤマグチ』。 社長の山口 勉(やまぐち つとむ・当時56歳)とで経理担当の雅江。 昭和45年の開店以来、訪問販売に力を入れ、町の電気屋さんとして愛されてきました。 その当時の売上高 約16億円、従業員45人、とバブル崩壊後の消費低迷を何とかしのいでいた。 そんな町の電気屋さん『でんかのヤマグチ』を襲った衝撃とは? 都心部で急速にシ

    akihiko810
    akihiko810 2011/09/17
    「カンブリア宮殿」「ガイアの夜明け」「ルビコンの決断」
  • 中国市場研究レポート

    2013年06月02日03:46 カテゴリ中国セキュリティー業界中国こども市場 中国で多発する子供への性犯罪と、中国セキュリティー市場 (1)中国で多発する子供への性犯罪 ここのところ中国で問題となっているのが、子供に対する性犯罪です。 今年の5月8日には、海南省で小学校の校長ら2人が女子小学生6人をホテルに連れ込み暴行する事件が発生。 そのほか、数年にわたって小学校の教師が児童に対してわいせつ行為をはたらく事件中国各地で多発しています。 また、福建省の5歳の女の子が建設現場で強姦されたという報道もあります。 「子供の安全」は、中国ではとても大きな社会問題となっています。 (2)中国の「子供のセキュリティー」市場 何でも商売の目線で考えてしまって恐縮なのですが、こうした社会問題の裏側には、大きな需要が存在しているように思います。 たとえば、「ココセコム」のような、GPSが付いていて、ボ

    akihiko810
    akihiko810 2010/12/10
    中国の市場開拓に関する仕事をしています。
  • 投資十八番-投資家視点で世界を見つめるブログ

    長期的視点で資産運用を♪ 〜 投資資産運用についてつらつらと....新聞やテレビ報道を見ていると現在の状況は1929年の大恐慌に匹敵する可能性があると指摘しているものまで出てきました。確かに今回の暴落の要因を考えてみると金融部門の構造的問題が絡んでいるという点で8年前のITバブル崩壊とは全く違うように感じます。 また、日の平成バブルと比べるにしても、こちらは極東で一人勝手に浮かれて膨張した資産バブルが当然に破裂しただけのような気がしますので、現在のように欧、米、新興国、日で同時に起こっている資産価値の下落を説明するには役不足なのかもしれません。そうなると1929年に起こった世界大恐慌にしか範を求めることが出来なかった、ということなんでしょうか。 私は1929年といわれてもシックリきませんし、当時と現在の状況を比較し、しかもそれに匹敵する可能性があるというのはさすがにかなり違和

  • 新 The Economistを読むブログ

    だいぶ間が空いてしまいました。 2019年11月2日号のThe Economistは、Science and technologyのページで、家畜にべさせると消化酵素の活動を阻害してメタンガスの発生量を減らす効果を持つ海藻が発見されたことを伝えています。 https://www.economist.com/science-and-technology/2019/10/31/the-answer-to-livestock-that-burp-methane-may-be-seaweed 記事によると、家畜が海藻をべるという記述はアイスランドの伝承やギリシャの古文書にもあって、確かに今でも牛や羊に海藻をべさせると嫌がらずにべるのだそうです。その中でもアスパラガポシスと呼ばれる海藻にメタン抑制効果が認められており、この成分を与えると家畜の発育そのものも良くなるのだとか。 メタンガスは二酸

    新 The Economistを読むブログ
  • Socialcompany.org

    気候変動・脱炭素・Climate Tech関連ニュースレター「Climate Curation」 運営報告[2024年5月] 日語と英語で配信している気候変動・脱炭素・気候変動(Climate Tech)をテーマにしたニュースレター、Climate Curation[合計購読者数約4,239人]の毎月の活動報告をお届けします。

    Socialcompany.org
    akihiko810
    akihiko810 2010/06/23
    >ソーシャル・アントレプレナーと題し、主に米国を中心とした海外英字メディアから、社会起業家、ソーシャル・アントレプレナーシップ、ソーシャル・イノベーション、ソーシャル・ベンチャー
  • 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2018年11月24日15:06 訃報 カテゴリ kinkiboy Comment(0) この度、大西 宏が癌の療養中でしたが、昨日11月23日午前11時49分他界致しました。 SNSやブログ等をこれまで楽しみにしてくださった皆様、故人の更新が頻度が減り、心配をしてご連絡をくださった方々、生前お世話になった全ての皆さまに深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。 これまで皆さまからのコメント等に励まされ、多くの学びを頂き、故人の楽しみの1つでもありました。 直接ご連絡すべきところ、このような形でお知らせして申し訳ございませんが、これも故人の交友関係の広さ故とご容赦頂けますと幸いです。 故人に代わりまして、生前中賜りましたご厚誼に、御礼申し上げます。 2018年11月24日 大西家 一同 mixiチェック Tweet 2018年10月13日17:42 日一の里山。秋の黒川ダリア園 カテゴリ写真

    大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • http://www.yomugakachi.com/

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration yomugakachi.com is coming soon

    http://www.yomugakachi.com/
  • 【MediaSabor メディアサボール 】ブログメディア

    「小さな会社こそブランド戦略が必要な時代」加藤洋一氏に聞く メディアサボール制作 「ロングインタヴューズ」 第22回目の企画。 テーマ: 「小さな会社こそブランド戦略が必要な時代」 ■ゲスト:加藤洋一 (株式会社U.S.P 代表取締役)  「ブランド」というと、イメージされるキーワードとしては高級、リッチ、富裕層、伝統、ファッションなどで、これまではどちらかというと資金力の潤沢な有名企業の商品戦略として語られることが多かった言葉です。「USP」を軸に企業... 続きを読む

    akihiko810
    akihiko810 2010/05/31
    >時代の潮流を捉える専門家ブログネットワーク
  • 近江商人JINBLOG

    ギャンブルというのは非常に古い歴史がある。エジプトの発掘調査ではサイコロを振っている絵柄が発見されているし、3大叙事詩の一つのマハーバーラタでは5王子がサイコロ賭博で国も、王位も、さえも失って13年間森に潜伏したという逸話が出てくるほど、ギャンブルは人類の発展とともに存在している。人類にとって質的な要素なのだろう。古くは神の意志や運というものが今よりもずっと比重が高かったため、人を超越する偉大な自然、超自然に通ずるものがあり、占いに用いられていたくらいだ。今でも道端の占いや、動物占いなど人類は超自然とのコミュニケーションが大好きだ。 このギャンブルが好きなのが中国人だ。どんな田舎に行っても軒先で中年以上の男性が集まり、賭博の台を中央に置いてお茶を飲みながらワイワイと楽しんでいる姿を目にすることができる。彼らにとって残念なのは中国では正式にギャンブルが認められていないことだ。中国国内でお

    akihiko810
    akihiko810 2010/05/25
     株式会社マイネット・ジャパン社長 >ネットに住む近江商人、上原仁が、ネット・経営・マーケティングのことを書きつづります
  • ファッション流通ブログ

    ※お断りですが、大手企業の中で、アメリカのTJXやROSSのようなオフプライス・ストアはブランド企業の余剰在庫の買取販売が中心ということで、除外させて頂きました。 また、非公開企業で欧州大手アパレルチェーンのC&Aおよび、中国産地からの越境ECのみでアメリカ、中東など世界中に売り込み、急速に拡大を続けるファストファッション企業、SHEIN(シーイン)あたりもTOP10の2-3位前後にランクインする規模と思われますが、それぞれ、正確な売上高がつかめなかったため、除外しております。 【解説】 13年連続 トップを走る、ZARAのインディテックスは売上、利益とも過去最高益を更新。ロシア500店舗以上を閉店、中国苦戦するも、欧州とアメリカの躍進での達成。店舗とオンラインの融合は完成し、スクラップアンドビルドは完了に近づき、過去最大の設備投資をして、次のステージに進みます。 第2位のH&Mはパンデミ

    ファッション流通ブログ
    akihiko810
    akihiko810 2010/04/27
     ファッション流通ビジネスにおける事業育成・人財育成をご支援する、ディマンド・ワークス社の代表
  • FPN-新規事業とイノベーションを考えるビジネスニュースコミュニティ

    コラム〜リサーチャーの日常 トリプル ディスプレイ モニター 在宅勤務が常態化している人は、まず トリプル ディスプレイ 環境に投資することを考えてみてください。作業効率の圧倒的向上が可能です。… 2021.05.06 2021.05.11 200 view 1.ビジネスリサーチの基・心構え すべては「依頼」から始まる〜社内リサーチャーと社外リサーチャ… 【 リサーチャー とは 】企業で企画系の仕事をしていると、上司の依頼で調べものをして資料にまとめるという仕事が多いと思います。企画系の業務では課長クラスまではこうしたリサ… 2021.01.18 2021.05.13 324 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを

    FPN-新規事業とイノベーションを考えるビジネスニュースコミュニティ
  • マーケティングis.jp ―マーケティング入門者を応援するメディア―

    マーケティングを見直すというか考え直す上で、 ドラッカー「マーケティングの究極の目標は、セリングを不要にすることだ。」(...

    マーケティングis.jp ―マーケティング入門者を応援するメディア―
    akihiko810
    akihiko810 2010/04/10
    >マーケティングのマーケティング
  • 実践ビジネス発想法 :多様な情報源から経営戦略発想を磨く

    厨房機器販売のベンチャー企業テンポスバスターズは、10月から半年間をかけて、次期社長の座を競う社内コンテスト「社長のイス争奪バトル」を実施します。「FA制」や「ドラフト制」などを採用し、ユニークな人材登用方針で有名な同社にとっても、最大の人事イベントとなります。情報源は、『社長立候補者が所信表明、テンポス、29-59歳の10人』(日経産業新聞 2007年10月16日 29面)です。 ジャスダック上場のテンポスバスターズはこのほど次期社長の座を競う社長コンテスト「社長のイス争奪バトル」の出陣式を開き、立候補者10人が今後半年間の取り組みなどについて所信表明した。創業者の森下篤史社長は出馬せず、取締役の立場で来春からグループ事業の拡大に当たる。 2003年秋の第1回に続き今回が2回目。立候補者は店舗統括担当の29歳のスーパーバイザー(SV)から59歳の取締役まで年代も多彩。大型トラックを運転し

  • Venture Now(ベンチャーナウ)

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

  • POLAR BEAR BLOG

    竹書房文庫から11月に発売されたSF小説『ダリア・ミッチェル博士の発見と異変』を読み終えたので、感想を少し。 この作品は「2028年に出版されたノンフィクション」という体裁を取っていて、内容もさまざまな関係者へのインタビューや公的記録、個人が記した日記など(を装った文章)で構成されています。その目的は、2023年に起きたある事件の顛末を描くこと。映像作品の世界には、フェイクでありながらあたかも物のドキュメンタリーのように映像を綴る「モキュメンタリー」という手法がありますが、それを文章で表現したような体裁になっています。 では2023年に起きたのはどのような事件だったのか。前述の通り、書は2028年に出版されたという体になっている、つまり読者はみなその事件についてある程度の知識を持っている前提になっているため、冒頭で全容がネタバレされます(あくまで2021年を生きている私たちにとっての

    POLAR BEAR BLOG
    akihiko810
    akihiko810 2010/04/03
    シロクマ日報のひと >仕事を通じて触れた話題にコメント。WEB関係を中心に、マーケティングや環境ビジネス、書評なども。
  • 池田信夫 blog

    2024年04月14日07:02 カテゴリ経済 リニア中央新幹線って必要なの? 静岡県の川勝知事が辞任して、一番ほっとしているのはJR東海の社員でしょう。2027年に開業する予定だったリニア中央新幹線の名古屋までの路線も、ようやく工事を再開できそうです。でもそれは当に必要なんでしょうか? 続きはアゴラで ikedanobuo 2024年04月13日17:35 カテゴリエネルギー 河野太郎氏の「脱工業化社会論」の錯覚 再エネタスクフォースをめぐる問題の根底には、河野太郎氏の急進的な再エネ推進がある。彼はもとは反原発派ではなく、その出発点は核燃料サイクルをめぐる電力会社の自民党支配に疑問をもったことだった。2011年5月のBLOGOSチャンネルで私と対談した貴重な記録が残っていた。 池田:今は太陽光発電のコストは、1kWhあたり40円。それが、石炭火力だと6円です。当に再生可能エネルギーが

    池田信夫 blog
  • マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆今日は週末ということで、朝からKindleの公式セールのご紹介を。 現在アマゾンでは、複数版元のKindle3万冊以上を対象とした「Kindle新生活セール」を開催中です。 Amazon.co.jp: Kindle新生活セール 久しぶりに複数版元の大型セールがスタートして、喜ばしい限り😭 それはさておき、まず初回として、ビジネス書系の作品が多いかんき出版さんをチェックしてみました! なお、セール期限はリンク先にもあるように「4月1日(月)」までと、かなり変則的なのでご注意を。 意外と当ブログで見かけない作品が結構あったので、ぜひご覧ください! 続きを読む

    マインドマップ的読書感想文
    akihiko810
    akihiko810 2010/03/18
    >「ビジネス書のコンシェルジュ」兼「脱サラ税理士」smoothが、今話題のビジネス書の書評をお届けします!「勉強法」、「仕事術」、「ビジネススキル」、「マーケティング」、「アイデア・発想」その他仕事に役立つ本
  • The Web 2.0 Workgroup

    Dubai-based fractional property investment platform Stake has raised $14 million in Series A funding.

    The Web 2.0 Workgroup
    akihiko810
    akihiko810 2009/07/08
    もとは海外の記事 >新興のインターネットサービスや企業をひたすら紹介するブログ。新興企業だけでなく、次世代のウェブ界に(商業的にも、文化的にも)影響を与える既存の企業も紹介。
  • 1