タグ

2013年10月3日のブックマーク (10件)

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    akio6o6
    akio6o6 2013/10/03
    シビれます。
  • LEVEL3・いいひと・光文社 日報No.112 2013/10/03(木)版 - ウラガミ

    日記 Perfumeの4枚目のオリジナルアルバム「LEVEL3」を聴きました。 個人的にはGAME以来のドストライクなアルバムでした。自分は(ポップなサウンドは他のアイドルで充分で)Perfumeには突き抜けたエレクトロ路線を求めてるんだなぁと再認識しました。 感想を記事にするとしたら見出しは LEVEL3に至るまで(アルバム振り返り) 構成(大きな流れ) ライブのためのアルバム 推し曲 みたいな感じでしょうか。インタビューを引用しつつ自分なりのポイントを書きたい。気力が湧けば。 LEVEL3(初回限定盤)(DVD付) アーティスト: Perfume出版社/メーカー: ユニバーサルJ発売日: 2013/10/02メディア: CDこの商品を含むブログ (22件) を見る 更新情報 ◆なぜ自分は「いいひと戦略」をすんなり受け入れられたのかを考える 池田さんとネスさんの往復書簡をチラ見しながら考

    LEVEL3・いいひと・光文社 日報No.112 2013/10/03(木)版 - ウラガミ
    akio6o6
    akio6o6 2013/10/03
    書きました。
  • ナタリー - [Power Push] Perfume「LEVEL3」インタビュー

    昨年のレコード会社移籍をきっかけに、海外での格的な活動をスタートさせたPerfume。彼女たちはその後アジアとヨーロッパでワンマンツアーを成功させ、カンヌの広告祭にて圧倒的なパフォーマンスを披露するなど、世界進出という大きな夢を着実に実現させつつある。 10月2日に発売されたレーベル移籍後初のオリジナルアルバム「LEVEL3」は、彼女たちが世界へと羽ばたいてからの約2年間の活動を刻み込んだ1枚。これまでにないほどフロア仕様なダンストラックが多くを占める内容でありながら、どの曲もPerfumeが歌う必然性を明確に感じさせる。これはまさに海外進出を経て成長した、今の彼女たちだからこそ作ることができた作品だ。 今回のインタビューではアルバム「LEVEL3」に込められた思いや、12月に東京ドームと大阪・京セラドーム大阪で開催される4DAYSライブへの意気込みなどについて、メンバー3人に話を聞いた

    ナタリー - [Power Push] Perfume「LEVEL3」インタビュー
    akio6o6
    akio6o6 2013/10/03
    高純度ダンスアルバム
  • はてな民はコンテンツの著作権についてどう思っているの?

    はてブで長期にわたって話題のテーマといえば、著作権系の問題である。たとえば、無断で音声を書き起こしてコンテンツにするのはいいのか、NAVERまとめや2ch系まとめはいいのか、などである。 はてブにあがってくるものには、ウェッブ上でのコンテンツを他からアクセス数を稼いでいるサイトはたくさんある。しかし一部は叩かれ、一部は完全にスルーされている。 興味深いのは、漫画の一コマだけでも炎上するケースもあれば、全部を転載していても全く叩かれないばかりか、内容について絶賛されていたりする。はてな民はどういう基準で線引をしているんだろうか? 興味がでてきたのでまとめてみた。 翻訳系海外のブログを(おそらく無断で)翻訳をしてそのまんま掲載しているサイトはたくさんあり、多くのはてなブックマークを集めている。 携帯カメラで信じられないほど素晴らしい写真を撮影する方法 | SEO Japanhttp://www

    はてな民はコンテンツの著作権についてどう思っているの?
    akio6o6
    akio6o6 2013/10/03
    増田とほぼ同意見。小市民的発想だと法に触れなきゃいいんじゃないの?ってくらい。どんなプラットフォームであろうと明らかに法や規約を無視してるとこは「悪」認定でいいと思う。
  • なぜ自分は「いいひと戦略」をすんなり受け入れられたのかを考える - ウラガミ

    相互レビュー社会を生き抜く倫理経済学〜岡田斗司夫『「いいひと」戦略』 - 情報学の情緒的な私試論β 世界はいつでも3:4:3 ブログを書いていると「さしみの法則」が身に沁みる - バンブルビー通信 「いいひと」じゃなくても良い。 - 隠れ家日記 評価経済社会でのベタ足インファイト - あざなえるなわのごとし 3:4:3<さしみ>の宿命論と確率変動〜コミュニケーション能力は確率変動のためのものである - 情報学の情緒的な私試論β 一連の「いいひと」&「さしみの法則」についての記事。*1 一通り読みました。普段から購読させていただいてるブログで往復書簡的なやりとりがあると面白いですね。(1&2の記事は独立したものでしたが、隠れ家日記さんが引用されたことで自然と繋がりが見えてきました) ーー以下くだらない自分語りですーー 自分は基的にはいいひと戦略を支持しています。 書籍のもとになった講演(下

    なぜ自分は「いいひと戦略」をすんなり受け入れられたのかを考える - ウラガミ
    akio6o6
    akio6o6 2013/10/03
    往復書簡をチラ見しながら考えた
  • 3:4:3<さしみ>の宿命論と確率変動〜コミュニケーション能力は確率変動のためのものである - 太陽がまぶしかったから

    photo by @Doug88888 「いいひと」戦略ってどうなの? ネスさん ( id:FFCCEoT_NESS )の『http://lair-onett.hatenablog.com/entry/2013/10/03/002207』を読みました。岡田斗司夫さんの『超情報化社会におけるサバイバル術 「いいひと」戦略 増補改訂版』の書評として書いた『相互レビュー社会を生き抜く倫理経済学〜岡田斗司夫『「いいひと」戦略』 - 太陽がまぶしかったから』についての「モヤモヤ」です。 このエントリは「の主張と自分の主張の切り分けが甘かったかも」とか「評価経済社会の文脈が暗黙の前提になりすぎていていたかも」というのがあったので、そこは読み取りづらいところがあったかもしれません。ネスさん ( id:FFCCEoT_NESS )は以下のように書かれています。 …あ、わかったかも。「それは当の「いいひ

    3:4:3<さしみ>の宿命論と確率変動〜コミュニケーション能力は確率変動のためのものである - 太陽がまぶしかったから
    akio6o6
    akio6o6 2013/10/03
    「決して無理に演じろということではなくて、どちらも同じぐらいの感情負荷であれば、いいひとを選んだ方が期待値が高くなるので、結果として費用対効果が高いかもという話です。」同感です。
  • フィクションの中にあるニセモノの現実 - あざなえるなわのごとし

    「リアリティ」というのは「物らしさ」のことを言うのであって、 現実世界の物に類似することを指す「リアル」とは違う、ということを多くの人は多分よくわかってない。 例えば、ファンタジーRPGにはその世界独特のリアリティがあるのであって、 「魔法が使えるからこのゲームにはリアリティがない」という指摘は的外れである。 あくまでその独自世界の中で、「物らしさ」がない時にのみ、「リアリティがない」というのが正しく、 ダンガンロンパにはダンガンロンパの世界観があるのに、そこに対して現実世界という違う世界観のリアリティを持ち出すのはおかしい!http://anond.hatelabo.jp/20131001170523 昔、スタートレックNGを観てた。 その時に友だちが来てそれを見て笑った。 何が面白いのか聞くと 「だって演技過剰じゃね?この吹き替え(笑)」 と言われた。 でもスタートレックとか海外

    フィクションの中にあるニセモノの現実 - あざなえるなわのごとし
    akio6o6
    akio6o6 2013/10/03
    ようはバランスだと思う。どこかに現実味がないと作品に没入できない。まあそもそも感情移入した方がいいっていう価値観も変なんだけど。
  • ベンチマークアプリへの最適化、Samsung以外のメーカーでも実施されているようです

    akio6o6
    akio6o6 2013/10/03
  • http://twitter.com/mizuyotty/status/384688847281344512

    akio6o6
    akio6o6 2013/10/03
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    akio6o6
    akio6o6 2013/10/03
    深いw