タグ

2014年9月11日のブックマーク (11件)

  • iPhone6を称えるという、なんだかもはや保守的な雑感。

    寝違えすぎましたraf00です。片目がピクピクいってます。 新しいiPhoneが発表されましたね。発表前から買い替え予定ですが、4.7インチの6と5.5インチの6plus、またどちらも良い物を出してきたなと感じてます。 で、あれこれと書きたいので以下バラバラと。 ・4Sの頃から言っていますが、大きな変革がなく全体的にスペックを進化させた正統進化モデルって全然悪くないと思うのですよ。 確かにサプライズ感はないし、記事やブログやTwitterで意識高く、あるいは恍惚の表情で語れないというのはあるだろうけれど、道具としての方向性が正しく進んでいるということでもあり、元々のクオリティが高いほど正統進化は賞賛されるべきです。iPhoneは操作感などの根っこがスペック以上にきちんとしているのだから、悪い話ではありません。 ・Android端末とのスペック比較は正直全く意味がないと思います。スペック表並

    iPhone6を称えるという、なんだかもはや保守的な雑感。
    akio6o6
    akio6o6 2014/09/11
    “個人的にはiPhoneの小ささは魅力です。” これ!
  • ネットを歩くのに必要な文章力 - あざなえるなわのごとし

    ※あくまで一読者としての意見 某ブログを最近よくみかける。 毎日数百ブックマーク、ホットエントリーして話題になっている。 とはいえ記事がいつも長い。 基、文章が長いものはなかなか読まないのだけど、たまには読んでみるかと思ってコピペした。 頭がよくないものですから長文はコピペして枝葉末節や比喩表現を消して主論と枝葉に別ける。 すると 何が言いたいのか 根拠は何か どこで転換してるか 結論は何か と言う文章の構造が解るようになる。 頭のいいひとは一読で解るんでしょうが、バカなもんで(でへへっ 人気者の残念な正体 人気記事でやってみた。 中身は、ネット論。 結論から言うとなかなかにひどい。 冒頭に提起していることが、途中のどこかでねじれている。 ネットなのに現実世界だけでの理論を持ち込む。 同じことを言い換え何度も繰り返している。 急に倫理観が入る。 同じ事象の使われ方、存在が異なることを理解

    ネットを歩くのに必要な文章力 - あざなえるなわのごとし
    akio6o6
    akio6o6 2014/09/11
    耳が痛い。
  • 【おおつね×けんすう対談】ネットウォッチは紳士の楽しみ。むきだしの世界となめらかなコミュニケーション

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    【おおつね×けんすう対談】ネットウォッチは紳士の楽しみ。むきだしの世界となめらかなコミュニケーション
    akio6o6
    akio6o6 2014/09/11
    “おおつね 未来も過去も考えないほうが面白い。政治の話ばかりquoteしたから、そろそろ食べ物の写真でも入れようかとかってやると、すごく思考がにごりますね。面白くないですよね、それ。”
  • 歌やしゃべるのが苦手な人も本当は声を出したがっている:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ

    カラオケに行く事はほとんどありませんが、歌を歌った後というのは、来身体が要求しているものに応えてあげたという感じがします。だからカラオケに行く方々の気持ちはよくわかります。 ただ、最近は、勉強のために自分の歌を録音して聴くので、自分で聞こえた音と、録音した音の違いに愕然とします。ボイストレーニングのためという名目で、無邪気に声楽を始めたばかりの頃よりは、少し苦しみもついてくるようになりました。 ただ、練習したあとの感覚は、ピアノとはまったく違います。 あの、自分が自分に癒されるような感覚は何だろうといつも思っていました。 2014年9月10日、日経済新聞、作家の大竹昭子さんがプロムナードで「絶唱カラオケ」というエッセイを書いていて、なるほどと思いました。 ・・・・(以下引用)・・・・ 久しぶりに生まれたての赤ん坊に接した。泣くときの様子に圧倒される。顔面が収縮して梅干し状になり、ああ、

    歌やしゃべるのが苦手な人も本当は声を出したがっている:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ
    akio6o6
    akio6o6 2014/09/11
    “赤ん坊の時代をとうに過ぎてしまった大人の、声帯をふるわせたいという欲求の発露” この表現どっかで使おう。
  • なんだかんだ言っても はてな村はいいところ - ネットの海の渚にて

    先日、イケダハヤト氏にこの記事を 取り上げられて、それをキッカケに様々なところで言及された。 いわゆるトピックを創りだしたブロガーとして認識してもらえたことは嬉しかった。 もちろん自分の記事が多くの人に読まれて、しかも議論のたたき台に使えてもらえたのは光栄で大変ありがたかったのだけれど、いつもとは全く違う層にまでリーチしたせいでいわゆる「バカに見つかる」という現象に苛まれた。 やまもといちろう氏や田雅一氏らのツイッターでつぶやかれたりした結果、今までの自分のブログを読んでくれていた層とは全く違うところにまで拡散されてしまった。 繰り返すが自分の記事が拡散されるのはありがたい。 ただ同時に「面倒くさい人達」の目にもとまってしまうことになった。 普段はブクマがたくさんついて、ホッテントリーしたとしてもあくまでもそれははてな界隈の中だけだ。 今回はイケハヤ氏のブログが発端でいつもとは全く違う広

    なんだかんだ言っても はてな村はいいところ - ネットの海の渚にて
    akio6o6
    akio6o6 2014/09/11
    そういうもんかぁ。一回見つかるとはてな界隈のありがたみが分かるんだろうか。
  • 常軌を逸していれば、とりあえずネットアイドルになれてしまう - シロクマの屑籠

    はてな村奇譚16 - orangestarの日記 リンク先の漫画は、ネットのローカルコミュニティで“アイドル”になるための要件に触れている。 “ネットアイドルは皆の羨望と嫉妬を集める大変なお仕事”と前振りしたうえで、作中、ネットアイドルになるための資格は「歌って踊れることだけです」とされている。もちろん、ここでいう「歌って踊る」はニコニコ生放送だけを指すのではなく、恥ずかしがらず芸を披露できること、パフォーマンスできること全般を指すんだろう*1。 「歌って踊れる(=パフォーマンスできる)なら、誰でも簡単にネットアイドルになれる」と書くと明るい話のように見えるし、実際、ネット上でアイドル的にうまく立ち回った人もいるだろう。それでも現実を顧みれば、皮肉の利いた、ブラックなフレーズと思わざるを得ない。 芸やパフォーマンスが確固たるストラテジーに基づいて積み上げられ、技術的にも鍛えられているならま

    常軌を逸していれば、とりあえずネットアイドルになれてしまう - シロクマの屑籠
    akio6o6
    akio6o6 2014/09/11
    “心の強い人・技芸に長けた人・戦略性のある人はともかく、そうでない青少年は、安易に“赤い靴”を履くべきではない。”
  • http://free.bonpunote.com/entry/2014/09/11/200000

    http://free.bonpunote.com/entry/2014/09/11/200000
  • 64歳のおっちゃんにiPadを教えたら老後の人生を変えてしまった件 | ヨッセンス

    こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 1年前の話です。知り合いのおっちゃんにあるガジェットを教えました。 それはiPadです。 1年ぶりにおっちゃんに会ってみたらすごいことになっていたので、その報告をさせてください。 おっちゃんとわたし おっちゃんは、わたしの父の親友で、小さいころからよく知っている人です。 でもわたしが大きくなるにつれ、会うこともなくなっていたのですが、1年前に再会しました。 iPadを即座に購入したおっちゃん きっかけは、わたしの父が脳梗塞で倒れたことです。父が倒れたと聞いて、すぐに駆けつけてきてくれました。 当にいい人です。そこで15年ぶりぐらいに再会しました。 その後、父が入院している間にも頻繁にお見舞いに来てくれてたんですが、ある日、わたしがiPadを見ていたときに「何それ!?」と、すごくいついてきたんですよ(笑)。 おっちゃんがiPadでやってい

    64歳のおっちゃんにiPadを教えたら老後の人生を変えてしまった件 | ヨッセンス
  • ℃-ute派なんday : あやちょ×えりぽんに可能性を感じたやつ

    akio6o6
    akio6o6 2014/09/11
    “お互いに「この人変わってるなぁ…不思議だなぁ…」って思ってそうw”
  • 「心配」というマジックワードでエゴを押し付けてくる人たち - インターネットの備忘録

    ウッ自爆。 ということでわたしも相手を自分の思い通りに動かしたいときについつい使ってしまうワード「あなたのことを心配してるから言ってる」なわけですけど、実際ほんとにそう思ってるから言ってる場合と相手を自分の思い通りに動かしたいから言い返しにくい状態にするために使う「あなたのことを心配してるから言ってる」の2種類あるなと思いました。 でも表出する言葉としては「あなたを思って」「あなたのためだから」「あなたを心配しているからこそ」みたいな似たような感じになるので単語レベルじゃ振り分けできなくて、実際のところを判断するとしたらそれは相手の普段の態度とか行動をきちんと見ておいて踏まえるしかないんじゃないかなと思うに至りました。 これに気付いたとき、あっこれって前に読んだに書いてあった「行動で作った問題は、言葉でごまかすことはできない」的なことか〜なるほどな〜みたいな感じで腹に落ちた。 逆を返すと

    「心配」というマジックワードでエゴを押し付けてくる人たち - インターネットの備忘録
    akio6o6
    akio6o6 2014/09/11
    人のために行動するは素敵なことだと思うけど、それを本人に言うのは全然素敵じゃない。
  • 長文日記

    長文日記
    akio6o6
    akio6o6 2014/09/11
    『乙女戦争』読んでみよう。