タグ

2016年10月6日のブックマーク (7件)

  • 『もろもろのハナシ』見た - ウラガミ

    『もろもろのハナシ』は「バナおぎやドリーの」と冠の通り、バナナマン・おぎやはぎ・オードリーの3組によるトーク番組。 もろもろのハナシ - フジテレビ 番組発表された時点で、「現代のミドル3だなー」という感想をもったが、やはり番組内でも設楽さんが「ヤング3」を自称していて(当然ヤングではないというツッコミもありw)「だよなー」感あった。ビッグ3もミドル3も依然として君臨し続けてるから必然的にこの世代がヤングになってしまうんだよね。 フジでこの布陣となるとやっぱり「キカナイト」を思い出してしまうわけだけど、それに近いものはあったかなー。(「キカナイト」後半の迷走っぷりは置いといて)同世代のほどよい内輪のワチャワチャ感というか。若手でもないからガツガツとした勢いはないけど、気を抜いて安心して楽しめる感じ。出演者もみんな(心身ともにw)丸くなってるし、おじさん6人の普通の会話聴いてるだけの番組だっ

    『もろもろのハナシ』見た - ウラガミ
    akio6o6
    akio6o6 2016/10/06
    おじさん6人の会話を90分見るという番組だった。
  • そういえば、macOS Sierraの「シエラ」ってどういう意味? – 和洋風KAI

    今年から、OS XからmacOSへと改名したMacのOSですが、今年のOSの名前である「Sierra(シエラ)」ってどういう意味なんでしょうか? Wikipediaによると、シエラはスペイン語で山脈という意味だそうです。 シエラ (Sierra)とはスペイン語で山脈やノコギリという意味。 引用元:シエラ - Wikipedia そう言えば、macOS Sierraの壁紙は山脈になってますね。 しかし、macOS Sierraの「Sierra」は、OS X Mavericksからカリフォルニアにある地域を表記するようになったことから、アメリカのシエラネバダ山脈を指しているものと思われます。(スペインにもシエラネバダ山脈は存在してたりするのですが。) ちなみに、OS X Yosemiteの名前にも採用された「ヨセミテ国立公園」は「シエラネバダ山脈」の西山麓に広がる公園です。 OS X El C

    akio6o6
    akio6o6 2016/10/06
  • ガチャはもう古い ポケモンGOのゆるい課金 山田 剛良(日経テクノロジーオンライン副編集長) - 日本経済新聞

    配信開始から約2カ月。スマートフォン(スマホ)ゲームポケモンGO」の人気が衰えない。先日も東京・お台場でレアなポケモンを求めるプレーヤーが立ち入り禁止の区域に大量に侵入。警察が規制に乗り出す騒ぎがあったばかり。お台場以外にも著名な公園など「ポケモンの巣」と呼ばれる場所にプレーヤーが集結する姿は風物詩になっている。ただ、ユーザー層には徐々に変化が出てきた。当初飛びついた若者が減る一方で、30代

    ガチャはもう古い ポケモンGOのゆるい課金 山田 剛良(日経テクノロジーオンライン副編集長) - 日本経済新聞
    akio6o6
    akio6o6 2016/10/06
    "当初は計50%を占めた10代・20代が37%に減る一方、30~50代は計47%から58%に増えている。"
  • タブレット用に『Cardy』を改造してみた - ウラガミ

    WorkFlowyをカード形式にするスタイル『Cardy』をタブレット用に改造しました。 元ネタ:WorkFlowyをカードスタイルで使うと別アプリみたい Cardy - W&R : Jazz読書の日々 改造といっても少し変えたくらいで、タブレットならではのポイントは 横向きに持った時に画面一杯になると見にくいので最大幅を制限する パンくずリストが押しにくかったので分かりやすく トピックのフォントに合わせてbulletを大きく くらいです。 ▼実際のCSSがこちら #header { background: black; position: absolute !important; } #documentView { background: gainsboro; } .page { max-width: 728px; background: none; margin: auto; pad

    タブレット用に『Cardy』を改造してみた - ウラガミ
    akio6o6
    akio6o6 2016/10/06
    書いた。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    You’re running out of time to join the Startup Battlefield 200, our curated showcase of top startups from around the world and across multiple industries. This elite cohort — 200…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    akio6o6
    akio6o6 2016/10/06
    こういうの読むと欲しくなってくる
  • 諦めるの - SANOGRAPHIX Blog

    僕が自分のウェブサイトを初めて持ったのは中学2年のときだった。僕の記憶だとしばらく前からホームページブームが起こっており、ジオシティーズで個人サイト作ろうぜみたいな機運が高まっていた。 当然自分も興味はあったし、作りたかったのだが、いかんせん取っ掛かりがなかった。そのころ、わりと仲の良かったクラスメイトの女の子とメールしていて、何かの折に「ホームページを作ろうと思うんだけど難しそうでうまく完成させられるかもわからない」といったメールを送った。 「諦めるの?」は、そのメールへの返信で送られてきた言葉。驚くべきことに、自分でも今書いてて笑ってしまうんだけど、その2日後くらいに自分のホームページが完成していた。 たった一言でモチベーションが泉のように湧き出たように記憶していて、ちょっと乗せられやすすぎるだろ、とおもう。しかしそれがなければ今こういう感じで仕事していないはずなので、まさに人生を左右

    諦めるの - SANOGRAPHIX Blog
    akio6o6
    akio6o6 2016/10/06
    これ言われたら大抵のことは取り掛かる気がするw
  • こぶつば頭の体操の結果が出そろったわけだが|℃-ute派なんday

    akio6o6
    akio6o6 2016/10/06
    両グループの平均は近いとこがいい味出してる。