2023年11月29日のブックマーク (32件)

  • 「失敗しても平気」という自信があれば何もこわくない【佐藤愛子さん】 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    先週、書店で良いに出会いました。 『めげずに生きていく  佐藤愛子の言葉』です。 ~どんな時代、どんな境遇にあっても「生き抜いていく力」があればしっかりと生きていくことができる~ 心の栄養になるです。桑原晃弥さんの解説がまた絶妙にいいです。 生きる勇気を注入してくれるです 「失敗しても平気、という自信」 「失敗してもいいんだよ」幼稚園児への声かけ 「失敗しても平気、という自信」 私は自信が出来た。 二度と失敗せぬという自信ではない。 失敗しても平気、という自信である。 『気がつけば、終着駅』 佐藤愛子 日には「失敗=悪」と考える人が少なくないようです。仕事で失敗をすると、上司から責められますし、その後の出世にも影響します。受験の失敗も、時と場合によっては「人生終わった」というほどの絶望感を与えることがあります。 そのせいか、できることなら失敗をしたくないし、失敗をするような挑戦はし

    「失敗しても平気」という自信があれば何もこわくない【佐藤愛子さん】 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    浦河の山の中腹に、心霊現象が起きるという佐藤愛子さんの別荘が見えます。大勢のアイヌの人たちが虐殺された場所だったらしいです。普通の人なら凹むけど、佐藤さんは「失敗しても平気」と言って乗り越えてそうです
  • 『あと5週で年末ですね』658万円 - 投資家見習いパンダさんのブログ

    投資家見習いパンダさん (●ω●*)「あと5週でもう2023年も終わりですね」 (●ω●*)「気持ちはもう年末ですけどね」 にほんブログ村 ~『あと5週で年末ですね』おわり~ 🐼ポイント🐼 マクロミルポイント 4532円【合計100000円換金】 楽天ポイント(カード・市場・スクリーン) 7040円【合計432112円換金】 モッピーポイント 4274円【合計25000円換金】 トリマ(招待コードpS0UlWZIR)アンインストール 円【合計13000円換金】 dポイント 424円【1400円】 ★ポイント合計 16270円(合計571512円換金)合計587782円 2021年来(ブログはじめてから) 355749円→587782円(232033円増) 年初来 522290円→587782円(65492円増) 前月比10月 584208円→587782円(3574円増) 株式(楽天

    『あと5週で年末ですね』658万円 - 投資家見習いパンダさんのブログ
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • 4コマ「ナンバープレート」 - どさんこ九州に住む

    ∞ ディスる・・・・・・相手を否定したり批判、侮蔑したりすること。不敬・無礼など尊敬しないという意味のディスリスペクトからできた語らしい。 ∞∞ 車のナンバープレート、北海道は「札幌・函館・旭川・室蘭・苫小牧・釧路・知床・帯広・北見」の9種類です(うち、苫小牧と知床はご当地ナンバー)。 おおよそ、各管区での中心的な都市名が使われていたので、他所も同様(ある程度の都市、若しくは地区ごとにある)なんだろうなと単純に思ってました。 なので、別に「人口の少ないところは少ない」って思っていたわけではないよ! ディスっていた分けじゃ無いよ! ∞∞∞ 「ナンバープレートの種類」2023年現在 ナンバープレートの多い都道府県(ご当地ナンバー含む)ですが・・・ 1位 東京、千葉(10種類) 3位 北海道(9種類) 4位 愛知(8種類) 5位 埼玉(7種類) 6位 福島、静岡(5種類) 8位 神奈川、三重、大

    4コマ「ナンバープレート」 - どさんこ九州に住む
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    1種類は意外ですねぇ。北海道の感覚だと1つの県に2~3つくらいはあると思っていました💦北海道が多いのかな…。
  • もっちが旅立ちました - モルモットの庭

    突然のご報告になってしまいます。 先日モルモットもっちが、旅立ちました。 7歳6ヶ月でした。 調子が良くなって安心していたのも束の間、急に悪化、また同じように戻ってくれることを願って看病していましたが、力及ばず、突然のお別れとなってしまいました。 私の対応、判断が悪かったからかもしれないです。悔しいです。 もっと長く温もりを感じていたかった。 あれだけ後悔しないように気をつけていてもだめですね。振り返って色々考えてしまう。 外出中のため、看取る希望も叶いませんでしたが、監視カメラが最期の様子を残してくれました。 あちらの世界には、娘のこむぎ、そして旦那さん、他の子ども達が待っています。 そこにお母さんモルモットのもっちが合流です。 こちらで長年大変だった病気から解放され、みんなで幸せに暮らしてほしいです。 娘こむぎ 皆様にはブログ上でたくさんもっちとこむぎを愛でていただき、感謝しています。

    もっちが旅立ちました - モルモットの庭
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    もっちさん、まだまだ元気でいてくれるかもしれないと思っていたのでたいへん残念です。ウチのうさぎも最近体調が良くないので、もっちさんの頑張る姿に勇気づけられていました。寂しくなりますね。
  • 一家全員がインフルエンザA型に感染⁉ かなりぐったり、、これはきついぞ~! - とーちゃん子育てと釣り日記

    今、流行の最先端であるインフルエンザ! うちの双子の娘ちゃん達は学年閉鎖でした。そしてその娘ちゃん達は少し調子が悪いくらいで終わりました。熱が38℃くらいになってすぐに熱が下がってきて終わりましたが、、、その後はうちの息子くんが発熱でした。なんと39℃以上の熱が少し続いていました。さすがに息子くんは病院に、、 まぁ、普通にインフルエンザの診断ですよね、その後、数日経っていますがまだ鼻水と喉の不調が残っている感じです。 けっこう高い熱が出ていましたがなんとか回復してくれて良かったです。 そして自分も息子くんとちょっと時間差でやって来ました! 来なくても良いのですが、、まぁ、そういう訳にはいかないですよね。 けっこう高い熱が出ている息子くんよりも自分も方が熱いですけど? これはヤバいですね。まぁまぁ親子で発熱は1日半から2日くらいで終わりました。しかし黄色い鼻水?どろっとした感じの鼻水がとまら

    一家全員がインフルエンザA型に感染⁉ かなりぐったり、、これはきついぞ~! - とーちゃん子育てと釣り日記
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    インフルエンザ流行っているみたいですね。早く良くなるといいですね。
  • ずっと心に残っている素敵なカップルの「キャンプ」の話。 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 秋も終盤。キャンプも冬キャンプをしない一般人にとっては、オフシーズンとなりますね。 今日はそんな晩秋のキャンプ場で出会った、忘れられないカップルの「素敵なキャンプスタイル」について語りたいと思います。 ● シンプルでこじんまりとして、でも温かな雰囲気。素敵だな、と思ったあるカップルのキャンプスタイルのお話。 キャンプブームはまだ健在 何もなかった「初キャンプ」 どんどん大掛かりになってくるテントサイト 心に残ったカップルのテントサイト まとめ キャンプブームはまだ健在 コロナ前後から、日では空前のキャンプブームが始まりましたね。 コロナが5類感染症に移行してからはブームも終焉を迎えたように見えますが、テレビを見ても必ずキャンプ関連の番組が放送されて

    ずっと心に残っている素敵なカップルの「キャンプ」の話。 - 発達障害だって、頑張るもん!
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    子どもが小さい頃はキャンプによく行きました😊最近は熊が怖くてキャンプする勇気がないですね~🐻
  • 広島の夜空 - 金沢おもしろ発掘

    広島駅は再開発の工事中でホテルまで行くの路に迷いましたが「夜空」が綺麗でした(笑) 【撮影場所 広島駅前:2023年11月24日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    広島の夜空 - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • 【源氏物語592 第18帖 松風16】紫の上は、桂の院に明石の人を迎えたと気づくと 嬉しいこととは思えず、仙人の碁を見物していた木こりの斧が朽ちていた逸話で不愉快な思いを伝えた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    夫人は桂の院という別荘の 新築されつつあることを聞いたが、 そこへ明石の人を迎えたのであったかと気づくと うれしいこととは思えなかった。 「斧《おの》の柄を新しくなさらなければ (仙人《せんにん》の碁を見物している間に、 時がたって気がついてみるとその樵夫《きこり》の 持っていた斧の柄は朽ちていたという話) ならないほどの時間はさぞ待ち遠いことでしょう」 不愉快そうなこんな夫人の返事が源氏に伝えられた。 「また意外なことをお言いになる。 私はもうすっかり昔の私でなくなったと 世間でも言うではありませんか」 などと言わせて夫人の機嫌を直させようとするうちに昼になった。 🪷鶴の声 written by ゆうり🪷 少納言のホームページ  源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷 https://syounagon-web-1.jimdosite.com 🪷聴く古典文

    【源氏物語592 第18帖 松風16】紫の上は、桂の院に明石の人を迎えたと気づくと 嬉しいこととは思えず、仙人の碁を見物していた木こりの斧が朽ちていた逸話で不愉快な思いを伝えた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • 小春日和 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    進化の学校に参加させて頂きました。 寒い毎日が続いたので、 沢山の衣類にホッカロンまで持参しての参加でしたが、 太陽🌞さんに恵まれ、 森の中自然に癒やされ 穏やかで優しい 幸せな時間を過ごさせて頂きました💓🎶 地球さん、ありがとうございます。愛しています💓 宇宙さん、ありがとうございます。愛しています💓 にほんブログ村

    小春日和 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • 2023年 関東で人気の紅葉スポット奥多摩湖  - 気になったので、撮ってみた。

    関東屈指の紅葉スポット奥多摩湖。周辺の山々とダムの湖面を染めあげる紅葉が人気の場所です。2023年11月後半に訪れた紅葉の様子をお届けします。 小河内ダム周辺の紅葉。紅葉はすでに終盤で暖かい秋のためか紅葉具合がまばらながらも、快晴の空とのコントラストでまだまだ綺麗でした🍁上はダムを見下ろした写真。下の写真中央の小河内ダム展望塔からは、更に高い位置で周辺を見渡すことができます。無料・今の時期は16時まで。 奥多摩湖畔の散策路・いこいの路  令和5年12月4日〜令和6年4月上旬頃まで冬季閉鎖 ゆっくりと土を踏みしめながら夕日に染まる紅葉を楽しめる12kmのハイキングコースです。新緑の春も良いでしょうね。 紅葉は終わりに近くとも観光客がたくさん来ていて賑わいをみせてました。 小河内ダム入口にある奥多摩・水と緑のふれあい館 奥多摩の歴史やダムを紹介するプチ体験型の公共施設です。小河内ダムカレー

    2023年 関東で人気の紅葉スポット奥多摩湖  - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • 鳥にも流行り病があります、恐ろしい鳥インフルエンザとは - うずら話 - ヒメウズラの生活

    またこのニュースが流れる季節がやって参りました、以前書いた記事を元に今冬版を書くことにしました。 ↓鳥インフルエンザの発生状況はこちら www.env.go.jp 高病原性鳥インフルエンザ 普通の鳥インフルエンザは低病原性鳥インフルエンザといって、野鳥に感染しても発症しませんが、養鶏場など密集して飼われる家禽類(ニワトリ・ウズラ・七面鳥等は感染すると高確率で発症)に感染し発症→急速に感染を繰り返すことで変異し強毒化したものを高病原性鳥インフルエンザといいます。 高病原性鳥インフルエンザが鳥類に感染すると高い確率で死に至ります、ごくごくまれにその他の動物に感染する事がありますが、人への感染の国内事例はまだありません。 鳥インフルエンザの感染経路と強毒化の過程↓日野鳥の会の解説が詳しくてとても解かりやすいです www.wbsj.org 高病原性鳥インフルエンザは人為的な密集飼育環境下で作り出

    鳥にも流行り病があります、恐ろしい鳥インフルエンザとは - うずら話 - ヒメウズラの生活
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    鳥を飼っている方にとっては、緊張する季節になりましたね。20Kgの消石灰ですか…。お疲れ様です!家庭菜園をするなら、春に畑に撒けるので余裕で使用できそうですが…。
  • ストレス解消は無駄使いで!Amazon Black Fridayで得したアイテムたち #ストレス解消 #買い物好き - 旅するCrosscub

    Amazon ブラック フライデー! セール!、と聞いたら、ついつい買ってしまいました。笑 だって、得した気分になるんですよー。 www.amazon.co.jp Amazon Black Friday で買ってみた 外付けSDD 500GB 電熱グローブ 皆さんは、何か買いましたか? 最近のイベント言うとクリスマスプレゼントあたりはAmazonで買ったりしてるのかもしれませんね。 Amazon Black Friday で買ってみた 私は、いくつか買いました。 外付けSDD 500GB 電熱グローブ アンクルウォーマー 上の3点を購入しました。 外付けSDD 500GB 先週行ったベトナム旅行の写真、動画の容量が大きすぎてパソコン、クラウド(One Drive、Google Drive)の容量を相当に圧迫してしまって困ってしまいました。 はてなブログをやるようになって、クロスカブ散歩の写

    ストレス解消は無駄使いで!Amazon Black Fridayで得したアイテムたち #ストレス解消 #買い物好き - 旅するCrosscub
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • 成田空港でのチェックインまだ3時間前!制限エリア内見学へ急げ! #成田空港 #チェックイン - 旅するCrosscub

    成田空港 第1旅客ターミナルビルの中央1階付近に! ↓ 前回までの記事です、良かったら読んでね。 成田空港 第1旅客ターミナルビル 北ウイング ラーメンべてみた 成田空港 第1旅客ターミナルビル 南ウイング 成田空港の1階、中央付近にスーパーマリオがいました。 今、成田空港では任天堂がブームなんでしょうか。笑 色んなところに任天堂のキャラ達を見かけたんです。 成田空港が任天堂にお金を支払って掲示しているか。 それとも任天堂が成田空港にお金を支払っているのか。 気になるなー、こういうのって。 皆さんは、どちらだと思いますか? 成田空港にメールしてみたら教えてくれますかね?笑 気になるので教えてーーー!!って。笑 さすがマリオです、安部 元首相もマリオになっちゃうくらい世界的に有名。 日を代表するキャラ。 これを考えた人は天才ですね。 そして、日のために実行した安部 元首相は実に素晴ら

    成田空港でのチェックインまだ3時間前!制限エリア内見学へ急げ! #成田空港 #チェックイン - 旅するCrosscub
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • 冬の雨は厳しいです・・・ in 宍戸 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 この日は宍戸でラウンドしてきました。 スタートした時はまだ降ってませんでしたが、数ホール目から小雨が降り続いてました。 そんな天気予報で、月例でメンバーしかラウンドしないので、ピン位置はかなり厳しい場所ばかり。 グリーン奥や傾斜の高いところばかりで、大苦戦でした。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日は西コースのバックティでのラウンド。 前半44回、後半44回の88回。 前半はとにかくパットに大苦戦。 ピン位置が厳しいので、グリーン周りからアプローチをしてもパーは拾えないし、ロングパットが残るとすぐに3パット。 当はアウトの前半でスコアを作らないといけないのですが、6連続ボギー。 7番、8番でなんとかパーを取れましたが、9番ではバ

    冬の雨は厳しいです・・・ in 宍戸 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • 中国が呼吸器疾患増加の原因を公表 - 黄大仙の blog

    中国国家衛生保健委員会の米峰報道官は、中国の最近の呼吸器感染症の原因は主にインフルエンザであり、ライノウイルス、マイコプラズマ肺炎、RSウイルス、アデノウイルスなどによっても引き起こされていることが監視の結果示されていると述べました。アナリストらは、増加し続けている急性呼吸器疾患は、複数の呼吸器病原体の重ね合わせに関係していると考えています。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 呼吸器感染症の原因を発表する中国国家衛生保健委員会の米峰報道官(中央) 中国疾病預防控制中心の予防接種計画主任専門家である王華清氏は、複数の病原体調査の結果、最近では年齢層ごとに呼吸器感染症の主な病原体が異なっていることが示されていると述べました。 1~4歳は主にインフルエンザウイルスとライノウイルスに感染し、5~14歳は主にインフルエンザウイルス、マイコプラズマ肺炎、アデノ

    中国が呼吸器疾患増加の原因を公表 - 黄大仙の blog
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • 【天外魔境2初見攻略#36】闇、影、夜の暗殺者攻略【三郎の腹塚編】 - あきののんびりゲームブログ

    三郎の腹塚編 名作RPGと言われている天外魔境2に挑戦したいと思います。 このゲームがやりたい為にPCエンジンミニを買ったので凄く楽しみです♪ 物語を楽しんでもらう為にコメントは少なめにしております。 天外魔境II 卍MARUは1992年3月26日にハドソンから発売されたPCエンジンSUPER CD-ROM²用ロールプレイングゲームです。 今回は淡路島に行ってみます。 三郎の腹塚に入ると突然闇の暗殺者&影の暗殺者&夜の暗殺者とのバトルに⁉ それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ その他のブログはこちらから↓↓↓ www.akinonbiri.wor

    【天外魔境2初見攻略#36】闇、影、夜の暗殺者攻略【三郎の腹塚編】 - あきののんびりゲームブログ
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • For 今週のお題「最近飲んでいるもの」 - 光と風と時の部屋

    今週のお題「最近飲んでいるもの」 はい。大分前から最近も飲んでいるのは、温かい物でしたら、緑茶やコーヒーの他は、色々な“健康茶”ですね。🍵 目の疲れに良い『メグスリノキ茶』、イライラやストレス等に効く『あまちゃづる茶』、うっかり癖に効く『イチョウ葉茶』ダイエットに良い『杜仲茶』等。 これらはいずれもカフェインゼロですので、定期的に飲むならお勧め致します。 大きな薬局や、アマゾン等でよく買います。😃 また、カフェインをやはり控えたいと思った際には、昨今はカフェインレスコーヒーや、水出し緑茶等もよく飲みます。🖐️🥃😄 後、私が昔によく飲んでいたココアは風邪にも良く、インフルエンザの菌さえも殺してくれたりするそうなので、今でも時々飲みます、寒くなると飲む頻度がまあまあ高くなります。 以上で御座います。ではまた。🖐️🥃😄 <a href="https://px.a8.net/svt

    For 今週のお題「最近飲んでいるもの」 - 光と風と時の部屋
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    メグスリノキ茶に興味がありますね。今年の春に眼底出血で治療をしたので飲んでみたいです。
  • 自宅の蔵書を眺めて自分の読書歴を振り返った件。 - 山と写真と毎日と

    こんにちは、GreenFielderです! 年の瀬もいよいよ押し迫って参りました。 私は1月からの米国赴任を控えてVISA取得やら現地銀行・クレジットカードの口座開設やらの手続きも慌ただしくなってきました。 並行して、これまで整理もせずほったらかしてあった自分の荷物も整理を開始。 ・・・と言っても自分の荷物なんて大して無いのですけれども。。 生活必需品を除けば、私の持ち物は大きく3つ。①山用具、②カメラ関連機材、③書籍、です。パソコンや関連機器は基家族共用なので「私物」ではない。 あ、でもパソコンは買わねば・・。 パソコンの話は一旦置いておいて、今回記事はタイトルの通り③書籍に関する話です。 から「赴任前に不要なモノは処分しなさい」との行政指導が入り(笑)、休みの日を利用して、押し入れ奥に眠っている書籍を整理することにしました。 まず、押入れの一角から荷物を全て取り出し、一番奥の「私の

    自宅の蔵書を眺めて自分の読書歴を振り返った件。 - 山と写真と毎日と
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    塩野七生のハンニバル戦記、私も読んでました。「下」が2冊ありますね(笑)最初に買ったのを忘れて2冊目を購入したパターンでしょうか?
  • 孵化15日目 元気に成長中 - うずら話 - ヒメウズラの生活

    謎の体調不良から全快したワカちゃんですが、その後は何も問題なく元気にしております。いや~なんとか一安心です。 モリモリとゴハンをべております 1日に1~2gずつ体重が増えています 身体の羽根の模様が蓑を着ているようです 頭に傘地蔵の傘を被せたら似合いそうです いっちょまえに鳥仕草、足ノビーしています ↓ノビーの様子はこちら www.youtube.com ミトちゃんは顔つきが精悍になってきました 体重5g多いだけあって大人びてます ヒヨコルームから外に出すとパタパタ羽ばたいて けっこうな距離を飛べるようになりました 2人のおじいちゃんのハコたんも もりもりゴハンべてます ハコたん調子良さそうだね ハコ『うん、ごはんがおいしいよ』 換羽も完了したっぽいですが念のため あと数日ホカホカルームで様子見です 生後2週間、まだまだヒヨコらしさが残っています。これからの2週間で大人の姿に変身してい

    孵化15日目 元気に成長中 - うずら話 - ヒメウズラの生活
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    順調に大きくなっているようですね。大人っぽくなっていて、ちょっとびっくりしました!
  • 最近時間の流れが早く感じる 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    最近なんだかやたらと時間の流れが早く感じます。毎日毎日同じことの繰り返しで、嫌なこともあんまり無いですが、楽しいことなんかなんにも無いですね。 自分の中では1か月くらい前のことでも実際には1年前の出来事だったり、半年前くらいに感じることが5年前だったりします。年齢も気づいたらもう社会的には若者ではなくなっていました。子供の頃には一番好きだった誕生日という日が、今では一年で一番来てほしくない日になってしまいました。 何をやっても全然楽しく無いので休みの日とかもろくに出かけなくなってきました。何もしないので時間の流れだけはやたらと早く感じます。社会が原因なのか自分が悪いのかはわかりませんが、古くは生きがいとされてきた結婚、子供、家族みたいなものとはなんの関わりもない人生が原因かもしれませんね。会長も自分が気づいていないだけでとっくの昔に無敵の人になっているのかもしれません。 底辺界隈を飛び回っ

    最近時間の流れが早く感じる 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    一か月前のことだと思っていたら一年前だった。分かりますよ(笑)私もそんな感じです。これからもっと加速しそうで怖いです(笑)
  • 【レビュー】フィールドア「ログラック ワイド」は大量の薪の乾燥保管におススメ! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプを楽しむにあたって一番お金がかかる消耗品といえば薪代で、毎回キャンプの度に購入していたら、一年でかなりの金額になってしまいます。 そんなとき、各地域で行なわれている河川敷での薪無料配布はありがたくフィールドア「ログラックワイド」を使えば、薪の保管や乾燥が容易になるのでおススメですよ! FIELDOOR(フィールドア)とは! フィールドア「ログラック ワイド」【基仕様】 フィールドア「ログラック ワイド」【仕様】 フィールドア「ログラック ワイド」【特徴】 フィールドア「ログラック ワイド」【価格】 フィールドア「ログラック ワイド」【レビュー】 【ポイント1】安全に保管しながら効率よく乾燥可能! 【ポイント2】大量の薪が一括保管可能! 【ポイント3】組み立て簡単! 【ポイント4】堅牢なスチールフレーム! 【ポイント5】地面から離して通気性を確保! 【ポイント6】邪魔にならないスリ

    【レビュー】フィールドア「ログラック ワイド」は大量の薪の乾燥保管におススメ! - 格安^^キャンプへGO~!
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • 【FF5ピクセルリマスター】すっぴん縛り攻略#16 すっぴんでアトモス完封⁉【バリアの塔編】 - あきののんびりゲームブログ

    バリアの塔編 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版すっぴん縛り攻略に挑戦します。 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版は2023年4月30日にスクウェア・エニックスより発売されたswitchRPGです。 最新のリマスター版でよみがえる冒険の世界 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスターに挑戦! この動画ではすっぴん縛りで攻略に挑戦します。 冒険の先に待つ未知の領域へ一緒に踏み出しましょう! 今回はバリアの塔に行ってみます。 すっぴんでは必需品のアクセサリーを人数分確保してから頂上へ。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ その

    【FF5ピクセルリマスター】すっぴん縛り攻略#16 すっぴんでアトモス完封⁉【バリアの塔編】 - あきののんびりゲームブログ
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • 【源氏物語591 第18帖 松風15】源氏は、他から耳に入ると気まずいと思って、嵯峨野の御堂にかこつけて 紫の上に明石の君が上京したことを知らせる。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    横になっていた尼君が起き上がって言った。 身を変へて 一人帰れる 山里に 聞きしに似たる 松風ぞ吹く 女《むすめ》が言った。 ふるさとに 見し世の友を 恋ひわびて さへづることを 誰《たれ》か分くらん こんなふうにはかながって 暮らしていた数日ののちに、 以前にもまして逢いがたい苦しさを切に感じる源氏は、 人目もはばからずに大井へ出かけることにした。 夫人にはまだ明石の上京したことは言ってなかったから、 ほかから耳にはいっては気まずいことになると思って、 源氏は女房を使いにして言わせた。 「桂《かつら》に私が行って 指図をしてやらねばならないことがあるのですが、 それをそのままにして長くなっています。 それに京へ来たら訪ねようという約束のしてある人も その近くへ上って来ているのですから、 済まない気がしますから、そこへも行ってやります。 嵯峨野《さがの》の御堂《みどう》に 何もそろっていな

    【源氏物語591 第18帖 松風15】源氏は、他から耳に入ると気まずいと思って、嵯峨野の御堂にかこつけて 紫の上に明石の君が上京したことを知らせる。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • JR西日本宮島フェリー - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、金沢はやっぱり寒いです。今日は一日中雨の予報ですが止んでます。 広島から山陽線に乗り継ぎ「宮島口」へ行き「JR西日宮島フェリー」に乗り「宮島」行きました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 【JR西日宮島フェリーHP引用】宮島口発限定9時10分から16時10分までの定期便では、大鳥居沖の近くを通過する「大鳥居便」を毎日運航しています。海上から見る大鳥居は一見の価値があります。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 宮島口:2023年11月24日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    JR西日本宮島フェリー - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • 『今日、休んでしまった』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    昨日(月曜日)、 家に帰ってきた時から、 『明日、行きたくないな。。。』と思いつつも、 『あと13日。頑張ろう😑』と思ったんやけど、 今朝、珍しく目覚ましが鳴るまで爆睡していてね。 目覚ましの音で目が覚めて起きようと思ったら、 すっごいめまいに襲われ、起きることが出来なかった (あぁ、、、どないしよう。。。)と思い、 いったん起きてみたけど、めまいがひどい。 (どうせ行ったところで仕事ないしな。。。)と 思ったので、今日は体調不良を理由に休んでしまった 明日は面接のため休みをもらっているので、 今週の出勤は、残り2日。 ほんまは、今週金曜日に面接の話があったので 金曜日、休みをもらおうと思ったんやけど、 面接担当者が忙しいということで、 来週の火曜日の12月5日に変更になった。 ということで、来週の火曜日も休みをもらいまっせ! そんなわけで、残出勤日数は10日。 もし、次の仕事が決まった

    『今日、休んでしまった』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • 俺の好きな小松菜を売る? - 黒うさぎのつぶやき

    今日のおやつ、葉っぱ~♪ 昨日は近くのスイーツ屋さん、平日の営業日。 土日よりもお客さんは少な目だとは思いますが、いい天気なのでそこそこ客足があるのでは?と予想しながら、つい品出しをした後、スイーツ屋さんのマフィンを一つ購入。 店の玄関先に採ってきた野菜を置かせてもらってるのですが、玄関先から店内に並ぶスイーツのいい匂いに誘われ、ついつい買ってしまいます(;^ω^) キャロットケーキ。 にんじんとレーズン、クルミが中に入って、更にクリームチーズがゴロっと入っています。この前もキャロットケーキを買い、店内で珈琲も頂き、ただのスイーツ屋のお客さんになってました(;^ω^) しぐれのお母ちゃんの持ってきた野菜の売り上げはまぁいいや…といった感じ。野菜とは比較できない値段ですが、べた後にもサッパリ、全くもたれず、でもずっしりべ応えがあるマフィンで、すっかりお気に入りになり、野菜の納品後、たまに

    俺の好きな小松菜を売る? - 黒うさぎのつぶやき
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    うちのまるも小松菜は大好きです。やわらかジャンボ小松菜、食べてみたいですね。ネーミングが良いです。
  • ゼノブレイド2 久しぶりにプレイしました - 悪魔の尻尾

    画像は任天堂より 1年以上も放置していたRPGですね。 息子と一緒に喧嘩しながら、ああでもないこうでもないと言いながらエンディングに達しました。 tails-of-devil.hatenablog.com www.youtube.com とりあえずラスボス前の敵、シンを倒すのが大変だったのですね。 RPG定番の剣と魔法の世界というものでもなく、SFも入っているストーリーです。 還暦前のおっさんにはちょっときついストーリーなのですが、作り込みというか、やれること、やっていかないと先に進めない要素が満載で、コンプリートする人いるのかな?と思えるようなボリュームです。 これまで100時間以上やっていたと思うのですが、エンディングに行けずにシンに何度も倒されていました。 段々とやる気が失せてきて、ずっと放置状態になっていたんですね。 負けてばかりというのはちゃんと理由があって、多分バトルシステムを

    ゼノブレイド2 久しぶりにプレイしました - 悪魔の尻尾
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    エンディングまで行って、「まだこれは始まり」…。 時間だけでなくゲームは体力も必要みたいですね(笑)
  • 日本酒から足を洗って、たぶん3年です - 六時のおやつ

    camera: NIKON Z6Ⅱ lens: NIKKOR Z 24-120mm f/4 S イカの一夜干し…居酒屋に行った際、個人的に注文率の高い一品だ。 スルメ、アタリメ、ダルマイカなどなど、焼いたり炙ったりした時の香ばしさはたまらんです。 こいつで日酒を飲むのがけっこう日課だった時期があったのだが この3年は飲むと言ってもビールくらいなもんで、大好きだった日酒はほぼ 飲んではいない。(年に1回くらい軽くは許してほしい) 記憶をぶっ飛ばすには最高の水分だったけど、次の日に 前日の夜のことを覚えていないという事実が怖くなったからだ。 誰もがスマホを持つようになり、とうとう動画に酔った自分の姿をとらえられてしまったのだ。 それを見せられ、もう、しびれたね。 酔った自分の姿に酔ってしまったよ。 以来、日酒はひかえているのだ。 でもね、人間はねシラフでは生きていけないんだよ。 常に何か

    日本酒から足を洗って、たぶん3年です - 六時のおやつ
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • うどんのそうまやで、選べるランチB@大通り - ちこ丸の庶民派生活2

    黄金の出汁のうどんをセットで味わってきました。 札幌市営地下鉄大通り駅西側の1番出口に直結している昭和ビルの、1階にあるうどんのそうまや。 カウンター席と狭めのテーブル席のいかにもうどん店らしいこちらには、お昼近くになると必ず行列ができています。最近は外国の方の姿もちらほら。 季節ものやら色々あるうどんメニューから 選べるランチB(780円)のゴボ天と炊き込みご飯を選んで注文。 トレイに載って、割と早めに運ばれてきます。 まずは黄金の出汁をひと口。それから、うどんをちゅるるん。うふふ、素直に美味し。 おやおや、ゴボ天の衣と揚げ玉が出汁に浸かって、かなりクタっとしています。 天ぷら類を出汁にとっぷりと浸してべることはあまりないので、この出汁を吸ってふにゅとはかなげな感が逆に新鮮♪ 出汁にコクがプラスされているようで、何だかクセになりそ。 こういうところの炊き込みご飯って、小さく切ったゴボ

    うどんのそうまやで、選べるランチB@大通り - ちこ丸の庶民派生活2
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • Jリーグ優勝記念!ヴィッセル神戸の軌跡~震災から28年目の戴冠~【コラムその121】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    ヴィッセル神戸が2023年J1優勝を果たしました!おめでとうございます! 今シーズンのJリーグはヴィッセル神戸と横浜F・マリノスのデッドヒートとなりました。 序盤は神戸が抜け出すも、中盤から昨シーズンの王者マリノスが一気に抜き去り二強体制に。 しかし終盤に行われた直接対決を神戸が制し、そのままマリノスを振り切ってJリーグ初優勝を果たしました! 今回はそんなヴィッセル神戸の歴史を追っていきたいと思います。 ノエビアスタジアム神戸での試合観戦記はこちら! sportskansen.hatenablog.jp 1.震災とともに誕生したヴィッセル神戸 2.楽天による大転換 3.イニエスタが神戸に残したもの 4.まとめ 1.震災とともに誕生したヴィッセル神戸 ヴィッセル神戸の前身は、1966年に誕生した川崎製鉄水島サッカー部。 1993年には神戸にプロサッカークラブを作る気運が高まり、岡山で活動して

    Jリーグ優勝記念!ヴィッセル神戸の軌跡~震災から28年目の戴冠~【コラムその121】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    イニエスタ加入を知った当時、本当にびっくりしました。最後のコンサ×ヴィッセルの試合では、コンサを応援する北海道民の私ですが、気がついたらイニエスタを応援していました(笑)日本に来てくれて感謝です。
  • 成田空港 第1旅客ターミナルビル南・北ウイング(出発・到着ロビー編) - 旅するCrosscub

    2023年11月18日 成田空港 第1旅客ターミナルビル南・北ウイング ベトナム旅行に出発! 行先 成田空港、第1旅客ターミナルビル南・北ウイング 北ウイング到着ロビー 北ウイングに就航している航空会社 スカイチーム一覧 航空会社アライアンス(航空会社連合とも言う)ってなに? 北ウイング出発ロビー 南ウイング到着ロビー 南ウイング出発ロビー 南ウイングに就航している航空会社 ベトナム旅行に出発! 2023年11月18~25日(実際は24日の深夜便に乗る)の予定でベトナムに旅行に行きました。 行先 ハノイ、ニンビン、ラオカイ、サパの4か所にしました。 宿泊地は、ハノイとラオカイ。 日々の旅行記は、追々記事でUPしていきます。 たぶん、すっごく時間がかかると思いますが。笑 成田空港、第1旅客ターミナルビル南・北ウイング まずは、初日の成田空港内の様子から始めて、これから成田空港から旅立つであろ

    成田空港 第1旅客ターミナルビル南・北ウイング(出発・到着ロビー編) - 旅するCrosscub
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
  • Оちゃんと同じだよ! - ネコオフィス

    いっぱいのお祝いありがとう!(ココ) 昨日はココへの誕生日祝いありがとうございました!これからもマイペースでのんびり歳を重ねていければ良いなと思ってます。 誕生日プレゼント来たよ! 和やかな光景 オヤツをべたら寝ますよ。 誕生日プレゼント来たよ! 動くボール! kazuhiro0214.hatenablog.com この記事を見て、ビビビッとしてしまいました。 最初はリンクが無かったので、ブコメでリンクをお願いして速ポチリ。 これは絶対にココが喜ぶのは間違いない!とその時は思っていました。 しっかり充電中。 この黄色いランプがグリーンになったら充電完了です。 では早速遊んでいただきましょう! お先に遊ばせていただきますよ!(コハル) 箱を開けて、充電している時から興味津々だった虎春が早速遊びに来ましたが、不規則な動きにビビって、この後逃げてしまいました。 ビクビクしてます。 どう動くのか

    Оちゃんと同じだよ! - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2023/11/29
    最近の猫のおもちゃは電動ものが多いですね。電動猫だまは初めて見ました。猫に遊んでほしいとせがまれて、お手上げ状態の友人にお勧めしてみたいです。