2024年11月28日のブックマーク (16件)

  • 2024年もあと1か月「大好きな有名人が亡くなった。そして父の病」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    私にとって、2024年は忘れられない年になりそうです。 毎年有名人が亡くなり寂しい思いをさせられますが、今年の人たちは特別だからです。 そして、9月に父が体調不良を訴えました。 現在入院中です。家族の病気は、心に重くのしかかります。 【感謝の思い】私の人生を変えてくれた人たち 【3月】元NHKアナウンサーの鈴木健二さん 【10月】西田敏行さん 【10月】元大関旭國(太田武雄)さん 闘病中の父のこと 毎年、多くの有名人がお亡くなりになります。 つい先日は、谷川俊太郎さんの訃報が舞い込みました。 元横綱の北の富士さんも帰らぬ人となりました。 人は誰でも必ず死を迎えますが、それを知っていてもやはり寂しさは拭えないものです。 時間は時に残酷です。 多くの方々の中でも、私の人生の方向に影響を与えてくれた人たちを書き記しておきます。 【感謝の思い】私の人生を変えてくれた人たち 【3月】元NHKアナウン

    2024年もあと1か月「大好きな有名人が亡くなった。そして父の病」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
    お父様のことが心配でお辛い状況でしょうが、どうかご無理をなさらずに。北のベーアさんなら、きっと思春期が近い息子さんのことは乗り越えられると思います。
  • 苦手な食べ物を克服!? - うずら話 - ヒメウズラの生活

    冬に向けて隊員達に栄養(脂肪w)をつけてもらおうと思い、オヤツにミルワームを追加しております。我が家のヒメウズラ隊員はみんな、はじめてミルワームをあげた時👀✨となり大喜びでべました。生まれた時から人間に育てられて親鳥がいませんが、誰も教えないのにすぐ『これはご馳走だ!』と解るのが面白いですね。 しかし、そんな遺伝子に記憶されたレベルの大好物をべられなかった人が... この人です、ミトちゃん ミトちゃんに初めてミルワームをあげた時、『なに...これ...こわいよ~~』というすごく不安そうな眼付で覗き込みもうビクビク、腰が引けまくりで近づけないというw 怖くてべるどころじゃない、その後も何度か見せてみましたがソソクサとスルーされてました。 ものすごい腰のひけかたw しかし先日の25日、ミトちゃんがべなくてもにしきどんが拾うからいいや、と試しにミトちゃんにミルワームを投げてみたら、なん

    苦手な食べ物を克服!? - うずら話 - ヒメウズラの生活
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
    怖がっていたミルワームを突然食べ始めるミトちゃんにどんな心境の変化があったんでしょうね。やはり野生のDNAが覚醒したか…。あまりにも急だったので驚きました。
  • Amazon ブラックフライデーセール 先行開催中 おすすめ商品を紹介します - 格安ガジェットブログ

    今年もやってまいりました一台イベント! Amazon ブラックフライデーセールの先行開催です。 良いものがかなり安くなっていますが、相変わらずの闇市状態なので、検索妨害とばかりにやばい商品も多いです。 そこで、この記事では筆者が特におすすめと感じた素晴らしい商品群を紹介したいと思います! Xiaomi ゲーミングモニター G24 Xiaomi ゲーミングモニター G24i 23.8インチディスプレイ Fast IPS LCD 1msGTG高速応答 180Hz FreeSyncティアリング防止 sRGB99% HDR 低ブルーライト設計 Full HD 1920x1080 チルト調整 VESAマウント対応 DPポート×1 HDMIポート×1 オーディオポート×1 DC入力電源ポート×1 xiaomi(シャオミ) Amazon スマホメーカーとしては日でもかなり有名なXiaomi。しかし実は

    Amazon ブラックフライデーセール 先行開催中 おすすめ商品を紹介します - 格安ガジェットブログ
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
  • 越前海岸の岩場は迫力満点!鮎川園地キャンプ場(福井県)#217 - 格安^^キャンプへGO~!

    以前から後輩から越前海岸で釣りをしながらキャンプをリクエストされていたのですがが、中々行く事ができなかったんですが、11月上旬に日程を皆で合わせて久々に社内のアウトドアスポーツサークルでキャンプに行ってきましたよ! 向かうのは以前から一度は行ってみたかった越前海岸の鮎川園地キャンプ場で、ここのロケーションを堪能してみたかったんですよね! 鮎川園地キャンプ場に行こう! ロードスターは荷物でパンパン! チャックインをしよう! テンマクデザイン サーカスTC DXを設営しよう! テンマクデザイン サーカスTC DX 3つのソロテントを設営しよう! バンドック(BUNDOK)ソロティピー TC ヒルストーン(Hill Stone)ツーリングテント ネイチャーハイク クラウドアップ ウィング 2 テント じゃがバター御飯を作ろう! 昼寝をしよう! バイクメンバーが合流! モルックをしよう! 越前水仙

    越前海岸の岩場は迫力満点!鮎川園地キャンプ場(福井県)#217 - 格安^^キャンプへGO~!
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
  • 【源氏物語776 第25帖1蛍〈ほたる〉】人柄が明るい朗らかな玉鬘であったから、こぼれるような愛嬌が何にも出てくるのを、兵部卿の宮などはお知りになって、夢中なほどに恋をしておいでになった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    源氏の現在の地位はきわめて重いが もう廷臣としての繁忙もここまでは押し寄せて来ず、 のどかな余裕のある生活ができるのであったから、 源氏を信頼して来た恋人たちにもそれぞれ安定を与えることができた。 しかも対《たい》の姫君だけは予期せぬ煩悶《はんもん》をする身になっていた。 大夫《たゆう》の監《げん》の恐ろしい懸想とはいっしょにならぬにもせよ、 だれも想像することのない苦しみが加えられているのであったから、 源氏に持つ反感は大きかった。 母君さえ死んでいなかったならと、 またこの悲しみを新たにすることになったのであった。 源氏も打ち明けてからはいっそう恋しさに苦しんでいるのであるが、 人目をはばかってまたこのことには触れない。 ただ堪えがたい心だけを慰めるためによく出かけて来たが、 玉鬘《たまかずら》のそばに女房などのあまりいない時にだけは、 はっと思わせられるようなことも源氏は言った。 あ

    【源氏物語776 第25帖1蛍〈ほたる〉】人柄が明るい朗らかな玉鬘であったから、こぼれるような愛嬌が何にも出てくるのを、兵部卿の宮などはお知りになって、夢中なほどに恋をしておいでになった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
  • 改めて祝杯🍻 - ネコオフィス

    ルネッサ〜ンス! 解禁日より数日経ちましたが、ボジョレーで乾杯! サンタ帽子被っていたよ! 今日は仕事の後に、お寿司をべに行ってきました。 改めて免許取得祝いをしてくれました! 生ビールを2杯ほど。 後はお茶で。お寿司にはビール…合わないね💦 帰りに酒屋に寄ってボジョレーを買ってもらい、自宅で二次会です。 そして今日は! 12歳になりました!(ココ) 今日は12歳の誕生日。 お祝いはちゅーる、クリスピーキッス、またたびスプレー、おもちゃです。 これはアタシが貰うわよ!(コハル) 白いのを咥えて唸る虎春。 ココが大好きなオモチャは皆も大好き! 誕生日の主役はドン引きするぐらいの虎春のいつきでした。 今は吉田が独占して遊んでいます。 このオモチャは紐を噛み切られないのが良いです。 またたびスプレーはsuzume(id:suzumesuzume)さんが使っているのを見て真似して買ってみまし

    改めて祝杯🍻 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
    ココさん、お誕生日おめでとう。プレゼントたくさん貰ってサイコーですね。ココさんのおもちゃはみんなのおもちゃ!みんな楽しそうですね。
  • ルーツのはなし③ - ezohikiの日記

    兵庫といいトランプップといい、びっくりくり🌰 選挙結果にチャランケ付ける理由も権利もないですが、何処かの馬の骨の意見であるネット情報(このブログもそうです)に左右されるとは何ともオメデタイ。鵜呑みにして詐欺やら闇バイトやらに引っ掛かる人が多いのも納得です。 この分だとガックンも何わぬ顔して再選するべなぁ。何しろ発信したもん勝ちなんだから。政治って行政ともまた違う、計り知れぬ世界。前々知事(元・林務畑の副知事)の「自分は政治家に成り切れなかった」という去り際の発言が思い出されます。ホント、一体何と闘ったのやら‥ 先々週は高速バス乗継で道南へ帰省 噴火湾の石倉~森で脱線した貨物列車が車窓に見えました 事故現場は世界遺産(関連資産)の鷲ノ木遺跡や 箱館戦争の旧幕府軍上陸地がある付近です 翌日は五稜郭駅から「いさ鉄」に乗りましたが JRの大動脈は寸断したまま札幌行き特急が不通に‥ さて、好き勝

    ルーツのはなし③ - ezohikiの日記
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
    やっぱり、あのニトリの似鳥さんがご先祖様でしたか。以前の記事で確か、家具屋さんと関係があると書かれていたので、似鳥さんか大塚さんかなと想像しておりました。
  • 牛、豚、鶏、魚 - 「がんに効く生活」とか

    牛、豚、鶏 - 「がんに効く生活」とか 与えられた飼料がどれだけ動物の体重を増やしたかという飼料効果で比較してみますと、肉専用種牛は体重1kg増やすのに約10~11kgの飼料を必要とするのに、豚はその約3分の1の3~4kg、ブロイラーは約5分の1の2.2~2.3kgで体重を1kg増やすことが出来ます。 表3 出荷時月齢。牛30か月、豚6~7か月、鶏56日。 (引用は、ここまで) +++ 飼料(トウモロコシ、ダイズ)には農薬がかかっている。 牛、豚、鶏がべたトウモロコシ、ダイズにかかっている農薬は各々の体内に蓄積する。 具体的には脂肪組織(体内の脂肪)に蓄積する。 +++ 鶏は、体重を1㎏増やすのに、2.2~2.3㎏の餌を要する。 豚は、3~4㎏の餌を要する。 牛は、10~11㎏の餌を要する。 鶏。56日間、育てて屠殺する。 豚。6~7か月間、育てて屠殺する。 牛。30か月間、育てて屠殺す

    牛、豚、鶏、魚 - 「がんに効く生活」とか
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
  • 『まずい。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    昨日、病院の帰りに、 グリコから販売されている『中華丼』の レトルトを買いました。 これ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 好きな方がいたら申し訳ないんやけど、 第一声、『くっそまず!!!』でした。 お醤油を足してどうにかべたけど、 絶対に二度とべたくないくらい、まずかった(汗) なんだか最近、べ物に恵まれてないな。。。と思ったけど、 1番いいのは、自分で美味しいものを作ることができることなんだよね。 もう20時半。 仕事をしていても、仕事がなくても どっちみち不安やな。。。というのがあるのと、 私は相当体力がなくなっているので、 やっぱり、保育士の仕事はやめようと思い巻いた。 保育士を紹介してくれるという会社から連絡があって以来、 1度も連絡が来ていないのと、 現在、保育士をしている方が40代、50代になり、 『もう無理。これ以上続けられない』と ネットに書き込んでいる方が多いので、 健

    『まずい。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
  • 2024年11月 日本株 投資実績(11/25時点)「今月のピックアップ銘柄は『INPEX』です!」 - 『タクドラたみ』の米国株投資

    無知が恐怖と欲望を大きくする。 たいていの人は恐怖や欲望を自分のためにならないように使ってしまう。 『金持ち父さん貧乏父さん』 (ロバート・キヨサキ)より 投資する企業(船)は、どこに向かおうとしているのでしょうか? 短期的には、5年~8年の、利上げ(逆風)や、利下げ(追い風)があるでしょう 長期投資という航海では、その先の未来を、企業や、国、世界に、希望を託すもかもしれません 投資する企業や、国、世界が、どこに向かおうとしているのか? そして、今、どういう状態なのか? それを、知ろうとしなければ、恐怖や欲望に溺れてしまうかもしれませんね あっ! これ、自分にに言い聞かせてるだけですよ(^_^;) こんにちは!タクドラたみです♪ 今年の4月から、日株の投資を数年ぶりに復活しました! 自分自身の現状把握のために、投資実績を公開しながら、追っていこうと思います また、今回も、ピックアップ銘柄

    2024年11月 日本株 投資実績(11/25時点)「今月のピックアップ銘柄は『INPEX』です!」 - 『タクドラたみ』の米国株投資
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
  • 紅葉 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    こんにちは。シャランです。 先日、今年最後の進化の学校に参加してきました。 今回は、校への参加で、、環境回復活動付きでした。 環境回復活動は、山手の方だったので、紅葉も見る事が出来ました。 植物さんは、どんな時も地球さんと呼応し、 いつも私達を支えてくれていると、今更ながら感じました。 地球さん、植物さんに、感謝の氣持ち一杯の時間でした。ありがとうございます。 地球さん愛してます🌍💕 宇宙さん愛してます🌟💕 にほんブログ村

    紅葉 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
  • 三国志8リメイク:新武将での史実編集解放!#攻略 - あきののんびりゲームブログ

    1年攻略 185年編 三国志8リメイクは2024年10月24日にコーエーテクモゲームスから発売されたNintendo Switch歴史シミュレーションゲームです。 ©コーエーテクモゲームス All Rights Reserved. 今回は新武将でクリアすると史実武将の編集機能が解放されるみたいなのでどのシリーズも新君主ではやった事ないけど最強の新君主作ってサクッとクリアを目指したいと思います。 強い配下も作りました笑 シナリオは黄巾の乱と大将軍何進で挑戦です。 この動画では三国志8リメイクを初めてプレイする初心者の方に向けて実際のプレイをそのまま流していきます。 攻略法や細かい解説は省きリラックスした雰囲気で楽しんでいただける内容になっています。 ゲームの雰囲気や進行を感じながら、ゆっくりとしたプレイを楽しんでください。 🔹 **この動画の特徴:** 初心者でも楽しめる気楽な実況プレイ

    三国志8リメイク:新武将での史実編集解放!#攻略 - あきののんびりゲームブログ
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
  • 「M-1グランプリ2024」のファイナリストを予想したがどう思う : たかちゃんさんの日記

    どうも、たかちゃんさんの日記です。 2024年も残すところあと1か月ですね。 こうなってくると気になることの1つ。 それはテレビ朝日系で2024年12月22日に放送される「M-1グランプリ2024」で 審査員を担当する芸能人がだれになるのか。 そして決勝に進出するファイナリストの芸人が だれになるのかということでしょうか。 そこで今日はテレビ朝日系で2024年12月22日に放送される 「M-1グランプリ2024」で決勝に進出する ファイナリストを予想していきたいと思います。 そして決勝に進出するファイナリストを予想するとこうなります。真空ジェシカ。 カベポスター。 家族チャーハン。 ナイチンゲールダンス。 シシガシラ。 令和ロマン。 オズワルド。 インディアンス。 男性ブランコ。 上記の人たちが有力かと思います。 なかでも、カベポスターは2022年の「M-1グランプリ」のファイナリストで

    akirosso
    akirosso 2024/11/28
  • ハントンライス+豆腐ハンバーグ和風あんかけ - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、風が強く雨が降ったり止んだりで気温も上がらず寒い一日でした。週末にかけても今日みたいな天気の予報です。 先週の土曜日の昼で、風邪の引きはじめだったのですが、がっつり「ハントンライス」と豆腐ハンバーグ和風あんかけをべ、体力増強ともくろみましたが、風邪を長引かせてます(笑) ハントンライスは、ケチャップライス、薄焼き卵、白身魚のフライ、ケチャップ、タルタルソースが組み合わさった、ボリューム満点のご当地グルメです。名前の由来は諸説ありますが、金沢市民に長く愛されてきた料理であることは間違いありません。 【撮影場所 フレンドマート野々市店:2024年11月23日 DSC-RX100M3】

    ハントンライス+豆腐ハンバーグ和風あんかけ - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
  • 釜がテーマ!釜のふたを頭にのせて歩いて開運♪ と絶景の癒し♪【釜蓋神社】に行ってきました♪【鹿児島 観光】 - 🍀tue-noie

    鹿児島県南九州市に、釜のふたをお祀りしているとても珍しい神社があります。 その名も 釜蓋神社(かまふたじんじゃ) みなさん、釜ってご存知ですよね? 昔、お米を炊くために使っていた⬇︎これです。 釜ふたとはこの⬆︎茶色のものです。 なぜ釜ふた? 正式名称とご利益 釜蓋神社へのアクセス 釜蓋神社 釜蓋願掛け かまふた願掛け投げ 希望の岬 釜蓋神社の駐車場 龍の天井とブレスレット なぜ釜ふた? そもそも、なぜ釜ふたなのか?というと、 この地を訪れた天智天皇をもてなすために、何十石という米を大釜で炊いていた。 すると、すさまじい風が吹き、釜のふたが大空高く舞い上げられた。 土地の人々はこの釜ふたが落ちた場所に「釜蓋大明神」としてお祀りして神社を建てた。 というのが釜ふたの由来のようです。 天智天皇って、大化の改新を行った人物で、中大兄皇子と同一人物です( 在命626-671年)。 飛鳥時代のお話で

    釜がテーマ!釜のふたを頭にのせて歩いて開運♪ と絶景の癒し♪【釜蓋神社】に行ってきました♪【鹿児島 観光】 - 🍀tue-noie
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
  • 星野リゾート【界霧島】絶景を望む 宿泊記④ - 満喫!わたしの自分時間

    【界霧島】での2回の事 全てお見せします⑵ *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ ホテルステイでの楽しみのひとつ、事にスポットを当てましょう!の第二弾。 今日は一日のスタートを決定づけるといっても過言ではない、朝を見ていきましょう。 朝 鹿児島の特産品である【黒酢】ジュースが目覚めの1杯♬ 黒酢とりんごのミックスなので飲みやすく、爽やかな喉越しでした。酸っぱいのは得意ではない私ですが、美味しく飲みました。下の写真では、右下に写っているガラスの器に入っています。 朝の全体図です☟ さつま汁 シズル感たっぷりの一枚が撮れました☝ お野菜いっぱいで、栄養も満点。 ご飯には削りたてのかつお節をたっぷりと。踊る、かつお節。 さつま揚げ さつま揚げといえば、鹿児島の名物ですね。 とっても美味しかったのはもちろんですが、それよりも何よりも驚くべ

    星野リゾート【界霧島】絶景を望む 宿泊記④ - 満喫!わたしの自分時間
    akirosso
    akirosso 2024/11/28
    さつま汁、さつま揚げ…大好きなんです。お腹が空いてるときにみたので、見ていてたまらなかったです(笑)